横浜市の規格マンホール等

横浜市のマンホール ・受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「経済局」の名前入り。上部に「蝶番」、経済局の下に「横鍵穴」、下部と上部左右に「コジリ穴」を配置。
経済局蓋  

・撮影日:2013年11月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き一部亀甲と水玉パターンの角蓋。中央上に「横浜市章」、中央に二段書き「下水道局」「せせらぎ空気弁」の名前入り。上部左右に「蝶番」、下部左右に「バール穴」を配置。 
下水道局せせらぎ空気弁蓋  

・撮影日:2016年3月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・中央に市章、二重の六角形模様。市章と「おすい」の文字、下部に鍵穴、受枠に■模様。   
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:鶴ヶ峰駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供。
横浜市 ・福岡県北九州市 日明浄化センター展示蓋です。
上記デザインの受枠に模様無。  

・撮影日:2016年6月15日  
・撮影場所:福岡県北九州市日明浄化センター    
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ二重の六角形模様。
汚水管小型マンホール蓋  

・撮影日:2013年3月26日  
・撮影場所:横浜市中華街  
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市の小型 ・上記と同じ地模様の市章入り小型蓋の白色っぽいカラー版。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2018年9月17日  
・撮影場所:横浜市国道16号線の保土ヶ谷区内の宮田町3丁目交差点から峯小学区前交差点付近までの歩道  
・撮影者:だいちゃん@さん提供
横浜市の小型蓋 ・小型蓋
上記の小蓋は白地で、こちらの蓋は淡い緑地で違う。

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ二重の六角形模様で、市章と「汚水幹線」の文字入りマンホール蓋。
汚水幹線マンホール蓋  

・撮影日:2016年11月3日  
・撮影場所:横浜市戸塚区汲沢にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・汚水幹線
受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「汚水幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、「汚水幹線」の下左右に「横鍵穴」、下部と中央左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2017年11月  
・撮影場所:横浜市泉区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・汚水着水
受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「汚水着水」の名前入り。上部に「蝶番」、「汚水着水」の下に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2016年8月  
・撮影場所:横浜市瀬谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに「あめ」の文字。下部に鍵穴。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市  
・提供者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・亀甲模様の親子蓋。 親蓋は亀甲模様で直径約100cm、子蓋は二重亀甲模様で直径約65cm、中央に横浜市章、下に「あめ」の文字、雨水用の穴、受枠はV字模様。  

・撮影日:2017年7月19日  
・撮影場所:都筑区池辺町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・上記子蓋と同じデザインだが、上記は穴が6個しかあいていませんが、こちらは全部あいています。 あめの字体も違います。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月26日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町周辺  
・提供者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じデザイン。「あめ」の文字なし。
合流管マンホール蓋  

・撮影日:2013年3月26日  
・撮影場所:横浜市中華街  
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ地紋ですが、こちらの蓋は穴あきの配置と○金属製埋込み、中央の「横浜市章」が虐待されているのも違う。  

・撮影日:2022年9月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記の受枠に模様が無いタイプ。
合流管マンホール蓋  

・撮影日:2017年1月14日  
・撮影場所:横浜市港北区錦が丘で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
横浜市のマンホール ・5個穴あき横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「伏越」の名前入り。上部に「蝶番」、「伏越」の下に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
伏越蓋  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・18個穴あき横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「伏越」の名前入り。上部に「蝶番」、「伏越」の下左右に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
伏越蓋  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記に「雨水幹線」の文字。受枠に小さな■模様。  

・撮影日:2015年4月9日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに「雨水放流幹線」の文字。  

・提供日:2013年5月10日  
・撮影場所:横浜市磯子区石川島重工前付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記より細かい地模様に市章入り、鍵穴が2つ。穴が20個。  

・提供日:2016年6月23日  
・撮影場所:横浜市三ツ沢西町の歩道橋の真下  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・あめ蓋
受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「あめ」の名前入り。上部に「蝶番」、中央下斜め左右に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」、穴あきを配置。

・撮影日:2012年7月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 上記に「雨水幹線」の文字入り。  

・撮影日:2017年12月13日  
・撮影場所:JR新横駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
横浜市のマンホール ・一部穴あき横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「合流雨水」の名前入り。上部に「蝶番」、「合流雨水」の下左右に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
合流雨水蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに「合流雨水」「幹線」の文字。  
合流雨水幹線マンホールの蓋   

・提供日:2013年1月24日  
・撮影場所:横浜みなとみらい大通り  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・合流雨水幹線。
上記とは、横浜市パターンの間隔、「合流雨水」の形状と字体の間隔、「幹線」の形状と字体の間隔、「幹線」の下に「横鍵穴」がある点も違う。中区で2015年9月に撮影。  

・撮影日:2017年11月  
・撮影場所:横浜市港北区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに市章と「幹線」の文字。  
雨水幹線マンホールの蓋   

・撮影日:2014年4月13日  
・撮影場所:横浜市中区 県庁周辺で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに市章と「幹線分水」の文字。  
雨水幹線分水マンホールの蓋   

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに市章と「幹線分水」の文字。穴の開き方が違う。  
雨水幹線分水マンホールの蓋   

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ地模様、中央に市章、上に「分水人孔」下に「幹線」の文字。    

・提供日:2015年10月23日  
・撮影場所:横浜市横浜マリンタワー横の通路  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き16個穴あき横浜市パターンの蓋。中央上に「分水人孔」、中央に「横浜市章」、その下に「幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、幹線の下左右に「横鍵穴」と下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
分水人孔幹線蓋  

・撮影日:2017年5月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・2重の亀甲模様に市章と「雨水吐室」の表記。  

・撮影日:2014年3月31日  
・撮影場所:横浜市鶴見区下末吉町周辺  
・提供者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・10個の穴あきの二重亀甲模様の丸蓋、中央に横浜市章、「雨水吐」の文字と下に鍵穴。 受枠に■模様、直径約70cm。
雨水吐マンホール蓋  

・撮影日:2017年6月1日  
・撮影場所:中区住吉町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「SL吐口」の表記です。  

・撮影日:2016年5月8日  
・撮影場所:横浜市港南区大岡付近にて  
・提供者:のっこさん提供
横浜市の仕切弁蓋 ・2重の亀甲模様、中央に市章と「RL仕切弁」の表記。  

・提供日:2017年8月27日  
・撮影場所:東急東横線みなとみらい線東白楽駅付近の(滝の川せせらぎ緑道)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市の仕切弁蓋 ・こちらが白く塗られた同じタイプの「SL仕切弁」蓋です。
スラッジ(汚泥)仕切弁マンホール蓋。  

・撮影日:2014年3月23日  
・撮影場所:横浜市 新横浜周辺で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の仕切弁蓋 ・上記と同じ地模様に市章と「SL仕切弁」文字入りです。90センチ程の大きさです。
スラッジ(汚泥)仕切弁マンホール蓋。  

・撮影日:2016年5月8日  
・撮影場所:横浜市磯子区 プール入口交差点道路にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の仕切弁蓋 ・2重の亀甲模様に青く塗られた市章と「SL仕切弁」の表記。 すぐそばに白く塗られているものもありますので、いたずらではないと思いますが。
スラッジ(汚泥)仕切弁マンホール蓋。  

・撮影日:2014年3月23日  
・撮影場所:横浜市 新横浜周辺で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の吐泥弁蓋 ・上記と同じタイプの蓋上部に「スラッジ管」青く塗られた市章「吐泥弁」の表記。
スラッジ(汚泥)管吐泥弁マンホール蓋。  

・撮影日:2014年3月31日  
・撮影場所:横浜市鶴見区佃野町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・2重の亀甲模様に黄色く塗られた市章と「SL空気弁」の表記。直径約70cm。
SL空気弁マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月22日  
・撮影場所:新横浜  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市の空気弁蓋 ・上記と同じタイプの蓋上部に「スラッジ管」黄色に塗られた市章「空気弁」の表記。
スラッジ(汚泥)管空気弁マンホール蓋。  

・撮影日:2014年3月31日  
・撮影場所:横浜市鶴見区佃野町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・二重亀甲模様の丸蓋。 中央に黄色に着色された横浜市章、上に「スラッジ管」、下に「Φ75空気弁」の文字、全体に16の雨水用の穴、三ヶ所に摘み穴、二つの鍵穴、受枠は■模様、直径約100cm。  

・撮影日:2017年7月19日  
・撮影場所:都筑区池辺町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・作業用蓋
受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「作業用」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「バール穴」、中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2017年10月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・点検口
受枠付き横浜市パターンの蓋。蓋の中央に「横浜市章」、その下が「横浜市」、その下に「点検口」の名前入り。上部に「蝶番」、「点検口」の下左右に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2018年11月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「清掃口」の名前入り。上部に「蝶番」、清掃口の下左右に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
清掃口蓋  

・撮影日:2011年5月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記デザインに「掃除口」の文字。
掃除口用マンホール蓋  

・提供日:2013年1月8日  
・撮影場所:横浜市金沢区 大谷橋(おおやばし)バス停近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・菱形地模様外蝶番付蓋に「汚水」「掃除口」の文字。  

・撮影日:2013年3月11日  
・撮影場所:横浜市生麦駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き+パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「接地」、中央の右側に「土井製作所?TB-80」の名前入り。中央の左右に「縦フック」を配置。
接地蓋  

・撮影日:2013年11月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・幹線
受枠付きテトラポットを組合せた六角形の中央に六角形を配置するパターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「幹線」の名前入り。下部左右に「2個穴あき楕円形」の上に楕円形、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2017年11月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 主に地下街の多い場所や河川周辺に設置される事になったマンホール蓋です。 亀甲模様の丸蓋、中央に横浜市章、下に水位周知下水の文字。 (水位情報を収集するセンターを設置し、無線通信で5分ごとの水位情報をクラウド上に収集する事で、急激な下水道内の水位上昇を即座に検知でき、局所的な集中豪雨等による氾濫被害の軽減に向け迅速な対応が可能となる。 センサーには温度差から得られるエネルギーを電力に変換する熱電変換ユニットから電力を供給する)上部の白い部分が熱電変換ユニット。 直径約 65cm。  

・撮影日:2018年1月7日  
・撮影場所:神奈川区鶴屋町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・おすい蓋
受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に削った文字は何とか読める「おすい」の名前入り。上部に「蝶番」、表記を削った下左右対称に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。

・撮影日:2016年9月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様に市章と「汚水幹線」の表記。  

・撮影日:2014年3月11日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・汚水幹線
受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「〇掃」、中央に「横浜市章」、その下に「汚水幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、「汚水幹線」の下左右に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2015年11月  
・撮影場所:横浜市瀬谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲柄「おすい」の文字中央に市章入り。受枠は3重の□模様。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様に市章と「おすい」文字入りですが、他とは字体が違います。「い」を見ると違いが良くわかり 「おすい」の文字が私的には可愛い!です
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年4月25日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様の中に、丸が6個ある蓋で「おすい」の表示。受枠に□の模様。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月17日  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・どこにでもある蓋なんですが、なぜかどこか違う・・・って目が離せなくって、じーっとみていたら六角形の穴の部分が コンクリートで埋められていていて、写真を広げてみると穴が少し盛り上がっているようにも見えます。すこしカーブ手前なので工夫がされているのでしょうか? 珍しくはないのでしょうが、私は初めて見ましたので送ります。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月26日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町付近  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋ですが、「おすい」の文字はなく穴が5個開いています。  

・撮影日:2014年3月11日  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・幹線
受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、「幹線」の下に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」、穴あき5個を配置。  

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・市章入り穴あき亀甲模様に「あめ」の文字。受け枠に■の模様有り。   
雨水管マンホールの蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:鶴ヶ峰駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・亀甲柄市章と「うすい」の文字入り。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2012年12月5日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と同じ地紋ですが、こちらの蓋は中央の「横浜市章」の下が「おすい」です。
おすい蓋  

・撮影日:2013年10月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・おすい蓋
6分割コンクリート製受枠付き亀甲パターンの蓋。中央の上に「1」、中央に「横浜市章」、下に「おすい」の名前入り。上部に「蝶番」、中央の下に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。

・撮影日:2022年10月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・うすい蓋
6分割コンクリート製受枠付き亀甲パターンの蓋。中央の上に「1」、中央に「横浜市章」、下に「うすい」の名前入り。上部に「蝶番」、中央の下に「横鍵穴」、下部と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」、穴あきを配置。

・撮影日:2022年10月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・穴あき亀甲柄、市章入り、6分割のコンクリート製受枠。〇穴の上に「1」。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2013年2月2日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区峰沢町 (峰沢入口)バス停近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と12時違い。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2021年12月29日  
・撮影場所:横浜市・石川町付近  
・撮影者:牧野さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と同じ地紋で、こちらの蓋は中央上、〇穴の上に「1」があって違う。

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・下記と同じタイプの蓋だが蝶番の部分が違う。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2013年2月2日  
・撮影場所:海づり桟橋から 横浜港シンボルタワーへ向かう海沿いの道  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様穴あきに市章と鍵穴付で受枠に3重に□模様があるタイプ。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2013年2月2日  
・撮影場所:横浜市神奈川区片倉町 (片倉入口)バス停近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋が人道橋にありました。側にあった説明書きによると、 下水汚水圧送管に使用されているようです。圧送管は、下水道管路施設の幹線管きょにおいてポンプ設備で下水を送水する方式です。 分散した集落を統合して一つの処理区としたり河川横断のある処理区など、自然流下方式で問題のある場所や建設費が増加する場合などに 用いられます。    

・撮影日:2016年1月3日  
・撮影場所:横浜市港北区綱島東~鶴見区駒岡町       鷹野人道橋  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール Nをアップで
・上記と同じタイプの蓋ですが、 下の6角形の中にNの文字があります。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2013年4月8日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と同じ地紋で横鍵穴の左下に「N」があり、こちらの蓋は中央上、〇穴の上に「1」があって違う。
 

・撮影日:2013年7月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様に市章と「幹線」の文字。   
雨水幹線マンホールの蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:京浜急行 京急富岡駅前  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・穴は開いていないが、上記と同じタイプの蓋に市章と「雨水幹線」の表記。     

・撮影日:2014年3月26日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・雨水幹線
上記は穴あきがなく、穴あきが11個ある点が違う。  

・撮影日:2022年10月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き穴あき11か所、亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「雨水吐室」の名前入り。上部に「蝶番」、雨水吐室の下に「横鍵穴」、下部と中央の上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
雨水吐室マンホール蓋  

・撮影日:2013年9月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様の丸蓋。 中央に横浜市章、下に「雨水吐室」の文字と鍵穴、三ヶ所に摘み穴、受枠は■模様、直径約70cm。  

・撮影日:2017年6月1日  
・撮影場所:中区住吉町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に水色に塗った「横浜市章」、その下に「SL吐口」の名前入り。上部に「蝶番」、SL吐口の下に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
SL吐口蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲柄に市章と「工場排水」の文字。   
工場排水用マンホールの蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:横浜市民病院近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同デザインですが、受枠に模様があります。
工場排水用マンホールの蓋  

・撮影日:2014年3月11日  
・撮影場所: 横浜 生麦駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・縁石・受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「工場排水」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。
工場排水蓋  

・撮影日:2012年7月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・縁石・受枠付き横浜市パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「工場排水」の名前入り。上部に「蝶番」、工場排水の下に「横鍵穴」、下部と上部左右に「コジリ穴」を配置。
工場排水蓋  

・撮影日:2016年1月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・切れ目のある2重の亀甲地模様、市章と「工場排水」の文字入り小型蓋。
工場排水用小型マンホールの蓋  

・撮影日:2016年3月23日  
・撮影場所: 横浜市関内駅付近にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 路面仕様の角型蓋。 中央に横浜市章、下部に「工場排水監視桝」の文字、直径 縦横約43cm。  

・撮影日:2017年9月5日  
・撮影場所:緑区総合庁舎  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・穴あきの細かい亀甲模様、中央に市章、4時8時付近に鍵穴、受枠は■模様。  

・提供日:2016年6月13日  
・撮影場所:横浜市三ツ沢せせらぎ緑道入口近く  
・提供者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・細かい亀甲模様、中央に市章、「おすい」の文字、4時8時付近に鍵穴が有ります。φ950。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:鶴ヶ峰駅付近  
・提供者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様、小さな■模様の受枠付、中央に横浜市章、上に「ポンプ室」と下に「点検孔」の表記。 直径約70cm。  
ポンプ室点検孔マンホールの蓋   

・撮影日:2017年6月1日  
・撮影場所:横浜市中区住吉町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・ポンプ室親子蓋
受枠付き亀甲パターンの蓋。子蓋の中央に「横浜市章」、その下に「ポンプ室」の名前入り。子蓋の上部に「蝶番」、下部に「バール穴」と中央上斜め左右対称に「コジリ穴」、親蓋は中央左に「蝶番」、中央上左右対称と下部斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2016年8月  
・撮影場所:横浜市瀬谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・曲線を組み合わせた様な手まり風地模様、中央に横浜市章と汚泥圧送の表記。道路上ではなく、橋の上に設置されています。直径約65cm。  
汚泥圧送マンホールの蓋   

・撮影日:2017年5月16日  
・撮影場所:中区・大岡川・桜川橋  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き穴あきJIS規格蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。上部に「縦鍵穴」、中央の左右に「取っ手」を配置。
JIS蓋  

・撮影日:2016年4月  
・撮影場所:横浜市磯子区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・規格蓋にもう一周大きくなった地模様、市章「雨水幹線」の表記。     

・撮影日:2014年3月21日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町周辺で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記よりもっと細かく仕切られた様な地模様、中央に市章入り。     

・撮影日:2016年2月14日  
・撮影場所:関内駅前の横浜市庁舎の植え込みの中  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・凹地模様の穴あき蓋で、中央に下水構えの中に入った市章入り。コンクリート製の縁石付の古い蓋です。  

・撮影日:2016年11月  
・撮影場所:横浜市中区日本大通  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と凹凸が逆バージョン。 市章や下水構えの文字も凹んでます。
下水管マンホール蓋蓋  

・撮影日:2018年4月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・規格蓋に市章入り。   
雨水マンホールの蓋  

・提供日:2013年2月7日  
・撮影場所:本牧埠頭入り口)バス停より埠頭に向かう道筋  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・市章入り。   
雨水マンホールの蓋  

・提供日:2013年2月7日  
・撮影場所:横浜駅より本牧に向かう バス停(小港橋)の近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市の蓋 アップで
・穴あき同心円模様の蓋に市章入り。市章を取り囲んでいる○の下部が波のようになっています。 2014年5月7日、横浜市中区 桜木町駅周辺でsyuukouさんが撮影した蓋(右上)をアップしていましたが、数年前に新しい既存の蓋に付け替えらてしまいました。 こちらは、違う場所の現在も設置されている蓋です。マンホールのふた 日本編にも載っている蓋です。

・撮影日:2024年10月  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・市章と「汚水」の文字入り蜘蛛の巣様の模様。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・上記に「汚水幹線」の文字。直径約100cm。
汚水幹線マンホール蓋  

・撮影日:2017年5月16日  
・撮影場所:保土ケ谷区星川小学校周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋に「用」の字のみ。    

・提供日:2015年11月8日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区峰沢町高架下  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記の蓋の「汚水」の部分が「浚渫口」の文字になっています。 下水の流れがスムーズに行われない場所に溜まった堆積物等を強力吸引車などを使用し洗浄を行うためのマンホール。  

・撮影日:2014年4月27日  
・撮影場所:横浜市西区浅間町3丁目旧東海道沿いの信号交差点  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同タイプの蓋で、「浚渫用」の文字になっています。1mサイズ。  

・撮影日:2017年2月18日  
・撮影場所:横浜市西区戸部七丁目交差点北  
・提供者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール ・市章入り蜘蛛の巣模様穴あきタイプ。  

・提供日:2013年2月11日  
・撮影場所:横浜市 (和田町交差点)バス停近く (国道16号沿い)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記に「雨水幹線」の文字入り。  

・撮影日:2014年4月25日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き一部穴あき7個、蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、幹線の下左右に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
幹線蓋  

・撮影日:2012年7月  
・撮影場所:横浜市泉区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・外蝶番付蜘蛛の巣地模様に市章入り。   
汚水マンホールの蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区峰沢町 あじさいロード沿い  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「おすい」の名前入り。上部に「蝶番」、「おすい」の下に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
おすい蓋  

・撮影日:2017年12月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「合流雨水」の名前入り。上部に「蝶番」、「合流雨水」の下に「横鍵穴」、下部と上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
合流雨水蓋  

・撮影日:2013年11月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・うすい蓋
受枠付き蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、下に「うすい」の名前入り。上部と下部斜め左右に「蝶番」、下部に「2個穴あき楕円形」を配置。  

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「幹線」の名前入り。上部と下部左右に「蝶番」、幹線の下に2個穴あき楕円形1個を配置。
幹線蓋  

・撮影日:2013年11月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記に「伏越」の文字入り。 直径約75cm。
※伏越(ふせこし・ふせごし 既定の高さ、勾配で配管すると支障物に当たってしまう場合、手前から下にもぐらせ支障物を過ぎたら元の高さ・勾配に戻す工法。
汚水伏越マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月19日  
・撮影場所:保土ヶ谷区岩間町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・蜘蛛の巣地模様、市章と「伏越」の文字。上記とは蝶番や鍵穴が違います。
汚水伏越マンホール蓋  

・撮影日:2020年4月10日  
・撮影場所:南区井土ヶ谷上町 平戸桜木道路の南センター入口交差点付近  
・撮影者:永滝さん提供
横浜市のマンホール ・蝶番式蜘蛛の巣模様に市章と「幹線」の文字。   
汚水幹線マンホールの蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区峰沢町 あじさいロード沿い  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・汚水幹線
受枠付き蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「汚水幹線」の名前入り。上部に「蝶番」、「汚水幹線」の下と左右に「2個穴あき楕円形」、下部と中央左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2022年10月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じデザインに「掃除口」の文字。  

・提供日:2013年2月11日  
・撮影場所:横浜市 (和田町交差点)バス停近く (国道16号沿い)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じデザインに「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2013年5月10日  
・撮影場所:横浜市磯子区  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・外蝶番付き蜘蛛の巣模様の丸蓋、中央に横浜市章、下に「雨水吐」の文字、三ヶ所に摘み穴、直径約75cm。
雨水吐マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月16日  
・撮影場所:保土ヶ谷区峰岡町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じデザインで、「幹線」の文字が無く蝶番が3か所ついている。  

・提供日:2013年2月11日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区 相模鉄道(和田町駅)近く(国道16号線象沿い)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。上部と下部左右に「蝶番」、中央上の左右に「2個穴あき楕円形2個」と下部に「2個穴あき楕円形1個」を配置。  

・撮影日:2011年9月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく蝶番式の蓋に「幹線下水」の文字。
幹線下水管マンホール蓋  

・提供日:2013年1月8日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区 相模鉄道 西谷(にしや)駅近く 国道16号沿い  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく蝶番式の蓋に市章と「雨水放流管」の文字。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2014年4月10日  
・撮影場所:横浜市鶴見区下末吉町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋で、楕円が3つあります。
雨水放流管マンホール蓋  

・提供日:2013年1月8日  
・撮影場所:横浜市西区浅間町(せんげんちょう)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・蜘蛛の巣地模様、3点蝶番付市章と「雨水放流管」の表記。「雨水放流管」の下の楕円は一つ。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月31日  
・撮影場所:横浜市鶴見区下末吉町周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記とは、蜘蛛の巣パターンの配置、2個穴あき楕円形が3個を配置されて違う。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2012年7月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様蓋に市章と「雨水放流管」の文字。三ヶ所外蝶番付で、蝶番と蓋の丸い部分に切れ目がありません。
雨水放流管マンホール蓋  

・提供日:2014年3月22日  
・撮影場所:横浜市西区浅間町2丁目付近  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。上部と下部左右に「蝶番」、下部に2個穴あき楕円形を1個配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・雨水放流管
上記は「雨水放流管」の配置と枠形状、「2個穴あき楕円形」の配置も違う。  

・撮影日:2017年9月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き穴あき11か所、亀甲パターンの蓋。蓋は中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、雨水放流管の下に「横鍵穴」、下部と中央の上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2013年7月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き穴あき9か所、亀甲パターンの蓋。蓋は中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、雨水放流管の下左右に「横鍵穴」、下部と中央の上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2016年4月  
・撮影場所:横浜市磯子区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き横浜市パターンの蓋。蓋は中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、下部に「バール穴」と中央の上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2013年8月  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き横浜市パターンの蓋。蓋は中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、雨水放流管の下に「横鍵穴」、下部と中央の上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2013年11月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ蓋ですが、穴あきが3個ある点が違う。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2016年6月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き穴なしJIS規格蓋。蓋は中央に「横浜市章」、その下に「雨水放流管」の名前入り。中央の左右に「横鍵穴」、下部に「コジリ穴」を配置。
雨水放流管マンホール蓋  

・撮影日:2017年12月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市 ・上記と同タイプの蓋で市章と「合流雨水」の文字入り。
合流雨水マンホール蓋  

・撮影日:2016年5月29日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
横浜市 ・上記と同タイプの蓋で市章と「雨水吐」の文字入り。
雨水吐マンホール蓋  

・撮影日:2016年5月29日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様で3か所の足付きボルトと取っ手付き、中央に横浜市市章、下に「汚水幹線」の文字。 直径 約60cm。
汚水幹線マンホール蓋  

・撮影日:2022年6月25日  
・撮影場所:横浜市旭区善部町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲模様、中央に横浜市章、下部に「合雨幹線」の表記、三ヶ所ボルト止めで全体がクリーム色に着色され、表面はザラザラしたスリップ対策仕様。 直径約65cm。   
合雨幹線マンホールの蓋  

・撮影日:2017年5月11日  
・撮影場所:横浜南区役所周辺  
・撮影者:nsns提供
横浜市のマンホール蓋 ・合雨幹線
上記と仕様は同じですが、亀甲パターンの行列配置と「合雨幹線」枠の形状、小さな○穴がない点も違う。

・撮影日:2016年11月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・亀甲模様の丸蓋、三ヶ所の外蝶番付き、中央に横浜市章、下に伏越の文字、直径約100cm。
※伏越(ふせこし・ふせごし 既定の高さ、勾配で配管すると支障物に当たってしまう場合、手前から下にもぐらせ支障物を過ぎたら元の高さ・勾配に戻す工法。
汚水伏越マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月14日  
・撮影場所:保土ヶ谷区上星川  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「伏越」の名前入り。上部と下部左右に「蝶番」、中央の下部に「2個穴あき楕円形1個」を配置。
伏越蓋  

・撮影日:2013年7月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・八角形パターンの角蓋。中央上に「横浜市章」、中央下が「伏越」の名前入り。上部左右に「蝶番」、下部左右に「横鍵穴」を配置。
伏越四連結蓋  

・撮影日:2016年10月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 菱形模様の丸蓋。 上に横浜市章、中央に「入孔」、下に「防水型」の文字、左右に鍵穴。直径約70cm  

・撮影日:2018年1月1日  
・撮影場所:保土ケ谷区川辺町川辺公園  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・細かい菱形模様に市章と「作業用人孔」「防水型」の表記。  

・撮影日:2014年5月16日  
・撮影場所:横浜市石川町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・毘沙門亀甲地模様、中央に横浜市章、上部に「災害用」、下部に「トイレ」の表記。 直径約38cm。  
災害用トイレ小口マンホールの蓋  

・撮影日:2017年5月11日  
・撮影場所:横浜市南区役所  
・撮影者:nsns提供
横浜市のマンホール ・上記の親子型で、子蓋は直径約28cm、親蓋は直径約65cm。  
災害用トイレマンホールの蓋  

・撮影日:2017年5月11日  
・撮影場所:横浜市南区役所  
・撮影者:nsns提供
横浜市のマンホール ・受枠付き、上記とは凸凹が逆の毘沙門亀甲パターンの蓋。中の上に「災害用」、中央に「横浜市章」、その下に「トイレ」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「バール穴」、上部左右対称に「コジリ穴」を配置。
災害用トイレ  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 亀甲模様の親子蓋。 上に「災害用」下に「トイレ」の文字。 中央に横浜市章、親蓋 約60cm、子蓋 約30cm。向きは文字に合わせました。  

・撮影日:2018年1月1日  
・撮影場所:保土ヶ谷区役所駐車場  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 亀甲模様の丸蓋。 中央に横浜市章、上に「災害用」下に「トイレ」の文字。直径約40cm。  

・撮影日:2018年1月1日  
・撮影場所:保土ヶ谷区役所駐車場  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・子蓋は、ひし形地模様に市章入り、水玉模様の親蓋に黄色地の「災害トイレ用」、「貯水槽」の文字が入っています。
災害トイレ用貯水槽マンホール蓋  

・提供日:2019年11月10日  
・撮影場所:横浜市金沢区泥亀(金沢区総合庁舎前の泥亀公園の中)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・受枠付き水玉パターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2011年5月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・6区分縁石・受枠・穴あき17個付き水玉パターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。上部に「蝶番」、中央の下に「横鍵穴」と下部に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ模様に「おすい」の文字入り小型蓋。  

・撮影日:2014年4月5日  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:情報屋さん提供
横浜市のマンホール ・横浜市章入り、「汚水幹線」の文字、くさび模様の横長蓋。丸型マンホールの上に乗っている状態です。  

・撮影日:2015年1月11日  
・撮影場所:横浜市戸塚区川上町付近  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市の6連蓋 ・亀甲模様地の角形2連の蓋が3枚入った蓋です。それぞれの蓋に市章と「雨水幹線」の文字入りで、上下左右がボルト止め。 小さな四角模様の受枠には、2枚ごとに上下にボルト止めがあります。
雨水幹線角形6連蓋

・撮影日:2022年11月27日  
・撮影場所:磯子区新杉田町5番地付近(IHI横浜事業所の正面ゲート付近)  
・撮影者:だいちゃんさん提供
横浜市のマンホール ・毘沙門亀甲パターンの二連結合蓋。三角蓋の左上に「横浜市章」、三角蓋の右下に「合流」の名前入り。三角蓋の左下と三角蓋の右上に「縦鍵穴」を配置。
合流二連結蓋  

・撮影日:2016年1月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・コンクリートで市章が彫られています。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2014年3月31日  
・撮影場所:横浜市鶴見区鶴見駅周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・コンクリート製市章と「おすい」の表記のマンホール。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2014年3月19日  
・撮影場所:横浜市戸塚区川上町付近  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のハンドホール ・コンクリート製市章と「おすい」の表記。小型。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2014年3月19日  
・撮影場所:横浜市戸塚区川上町付近  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と「おすい」の文字のサイズが違います。 φ400。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:鶴ヶ峰駅付近  
・提供者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記の汚水の文字の無いタイプ。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2017年1月14日  
・撮影場所:横浜市港北区錦が丘で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプで、市章と「おすい」の文字入りで、8つに仕切られたモルタル製受枠付です。 なんか力強いマークと文字ですよね(笑)  

・撮影日:2014年4月28日  
・撮影場所:横浜市戸塚区汲沢町  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・市章と「うすい」の文字入りコンクリート製マンホールの淵が欠けている様なデザイン。   
公共雨水枡蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:京浜急行 京急富岡駅近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプで市章と「あめ」の表示。   
公共雨水枡蓋  

・撮影日:2014年2月24日  
・撮影場所:横浜駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・下水構えの中に市章入りの角型蓋。
汚水枡蓋  

・撮影日:2017年8月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記の斜め格子地模様が穴が開いているタイプです。
雨水水枡角型蓋  

・撮影日:2018年4月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・道路の材質に合わせた蓋に市章と「雨水吐」の文字入り。左上に「矢印と開ける」右上に「矢印と 持ち上げて閉じる」の文字が入っています。
雨水吐マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:市営地下鉄三ツ沢上町駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・モルタル蓋に市章入り。受枠に小さな□模様。  

・撮影日:2014年5月12日  
・撮影場所:横浜市横浜駅東口周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・中央に市章。小型かもしれません。     

・撮影日:2012年8月26日  
・撮影場所:市営地下鉄 センター南(都筑区)  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・歩道のタイル模様に市章。   
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2014年2月24日  
・撮影場所:横浜駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・歩道のタイル模様に市章入り。下部に「矢印と手前に引く」左右に「矢印と 持ち上げて閉じる」の文字が入っています。
雨水吐マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:三ツ沢せせらぎ緑道(観音橋跡)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・モルタル蓋に市章と「幹線」の文字。  

・撮影日:2014年5月12日  
・撮影場所:横浜市横浜駅東口周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・歩道面仕様、市章と「汚水幹線」の文字。タイルの大きさからすると90cm程と思います。    

・撮影日:2016年2月27日  
・撮影場所:横浜市みなとみらい にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・中央に市章。歩道のタイルに合わせている。   
汚水幹線マンホールの蓋  

・撮影日:2012年8月26日  
・撮影場所:市営地下鉄 センター南(都筑区)  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・歩道面仕様、市章と「おすい」文字入り。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同タイプの「うすい」表記。   
雨水管マンホールの蓋  

・撮影日:2012年8月26日  
・撮影場所:市営地下鉄 センター南(都筑区)  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・歩道面仕様に市章と「おすい」。  

・撮影日:2014年7月5日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市の雨水幹線マンホール ・歩道のタイル模様に市章と「雨水幹線」の文字。   
雨水幹線マンホール蓋  

・提供日:2013年1月24日  
・撮影場所:横浜赤レンガ倉庫  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・中央に市章、下部に「雨水幹線」の文字入り歩道路面仕様のマンホール蓋です。
雨水幹線マンホール蓋蓋  

・撮影日:2018年8月21日  
・撮影場所:JR新横浜駅にて  
・撮影者:なっくんさん提供
横浜市のマンホール ・中の部分はタイル仕様で、周囲がKANESOUの鉄蓋仕様です。使途の表記無。  

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市の雨水幹線マンホール ・歩道のタイル模様に「東安」の文字。東安って??  

・提供日:2013年2月7日  
・撮影場所:横浜市営地下鉄 10A入口近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・歩道面仕様の角型蓋に市章入り。点字ブロックがあります。  

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・歩道面仕様の長い角型蓋に市章入り。  

・撮影日:2014年5月7日  
・撮影場所:横浜市中区 桜木町駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・市章と下部に「うすい」の文字入り耐スリップマンホール蓋。   
雨水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年12月10日  
・撮影場所:横浜市金沢区富岡西  富岡西ハイツ近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記の「うすい」の表記が無いタイプ。     

・撮影日:2014年4月5日  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:情報屋さん提供
横浜市のマンホール ・ASDパターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下が「お」の名前入り。下部に「バール穴」、上部左右に「コジリ穴」を配置。
ASDお蓋  

・撮影日:2014年1月  
・撮影場所:横浜市泉区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・ASDパターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。下部に「バール穴」、上部左右に「コジリ穴」を配置。
ASD蓋  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・市章入りで雨水集水用の穴が蓋一面に格子状に開いている飛散防止型蓋。  

・提供日:2013年3月1日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区峰沢町        遊歩道(あじさいロード)から畑道に抜ける通り  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記とは格子穴の形状、「バール穴」の左右、「蝶番」の細長さと周辺も違う。
 

・撮影日:2017年9月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・上記より大きく、90センチ以上あると思います。中央に市章と「雨水吐」の文字入り。  

・撮影日:2016年5月8日  
・撮影場所:横浜市港南区大岡付近にて  
・提供者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記とは、こちらの蓋は中央の「横浜市章」のみで「雨水吐」がなく違う。  

・撮影日:2013年1月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・縦長の穴が格子状に開いていて中央に横浜市市章、その周りに雨水幹線の文字、3か所の摘み穴、下に鍵穴。 直径 約60cm。
雨水幹線マンホール蓋  

・撮影日:2022年6月25日  
・撮影場所:横浜市旭区善部町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・飛散防止型で、市章(向きが違う)入りで長い六角形の集水用の穴が一面に開いています。 下部に「GLP」の文字(Glating格子  Lock錠 Valve弁。 ステンレス製空気弁内臓で管内の圧力を開放・自動調整し集中豪雨による 飛散を防止する。)
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月21日  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記の小型。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年3月21日  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・上記と同じく豪雨による飛散防止型タイプですが、歩行者対応タイプで、集水用の穴が六角形を二つに割った様な形です。 直径約70cm。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年6月7日  
・撮影場所:中区野毛  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・蓋全面に花びら風の穴が開いて、中央に市章と「雨水」の文字が入っています。飛散防止型。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年6月28日  
・撮影場所:横浜市 市営地下鉄 岸根公園駅出口前の交差点にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じ地紋ですが、こちらの蓋は中央に雨水の表記がなく、「横浜市章」の外周が7分割されているのも違う。  

・撮影日:2016年3月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール ・Hの地模様に市章入り。外周にM字模様。  

・撮影日:2014年9月27日  
・撮影場所:港北区新横浜  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・鱗地模様の丸蓋。 中央に横浜市章、左右に摘み穴、直径約68cm。  

・撮影日:2017年7月2日  
・撮影場所:保土ヶ谷区西久保町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・L字地模様の丸蓋。 中央に横浜市章、左右に摘み穴、下に「DOI SEISAKUSHO D2-50」、直径約58cm。  

・撮影日:2017年7月2日  
・撮影場所:保土ヶ谷区神戸町  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・四角を縦と横に分割して並べたような地模様、市章の両側に取っ手、下部に蓋製造メーカー名の「TATUMI FOUNDRY.CO」の文字。  

・撮影日:2017年4月25日  
・撮影場所:保土ヶ谷区役所  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・「Daido」の文字入り、直径約50cm。調べてみましたが不明です。大同機工??  

・撮影日:2017年4月14日  
・撮影場所:横浜銀行西谷支店  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・小さな菱形地模様に市章と「流量計」「防水型」の文字、両脇に鍵穴。 水道局のマークが無いので下水用の流量計マンホールと思います。同じ蓋を琺瑯タイプさんから頂いています。  

・撮影日:2014年9月27日  
・撮影場所:西区桜木町六丁目付近  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・電磁流量計
受枠付き菱形パターンの蓋。中央上に「横浜市章」、中央下に「電磁流量計」、その下に「防水型」の名前入り。中央左右に「横鍵穴」を配置。  

・撮影日:2017年6月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・電磁流量計
上記とは、「電磁」が削られて違う。  

・撮影日:2013年1月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・流量計
受枠付きL字組合せパターンの蓋。中央に「横浜市章」、その下に「流量計」、下部に「DOI SEISAKUSHO D48-60」の名前入り。中央左右に「フック」を配置。  

・撮影日:2016年5月  
・撮影場所:横浜市磯子区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・縦長四角の地模様に市章。「HASEGAWA FOUNDRY」(株)長谷川鋳工所製。  

・撮影日:2014年3月17日  
・撮影場所:横浜市新横浜駅周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・平行四辺形の地模様に市章入り。  

・撮影日:2014年4月25日  
・撮影場所:横浜市庁舎周辺  
・撮影者:のっこさん提供
北勢工業 マーク部分をアップで
・北勢工業製の横浜市蓋
放射線状長方形パターンの蓋。蓋の中央に「横浜市章」、上に「1500KG」、下部に「HMA-S?600 HOKUSEI」の名前入り。

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市西区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・小蓋
受枠付き毘沙門亀甲パターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。下部に「バール穴」、中央左右対称に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2022年9月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市の小型蓋 ・小型蓋
上記と12時6時違いの小蓋で、市章の下方に「雨水」上辺に「14」をくわえたもの。

・撮影日:2022年11月27日  
・撮影場所:横浜市栄区長尾台  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
横浜市のマンホール ・横浜市蓋
受枠付き2重の平織りパターンの蓋。上部は「450-5000K」、中央に「横浜市章」、下部に「DAIICHIKIZAI CO., LTD」の名前入り。蓋の中央左右に「縦フック」を配置。  

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市の小型蓋 ・+パターンの小蓋。蓋の中央に「横浜市章」、下部に「土井製作所4TB-30」の名前入り。中央の上下に「横フック」を配置。  

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市の蓋 ・亀甲模様に市章入り小口枡蓋。     

・撮影日:2014年4月12日  
・撮影場所:横浜市中区 横浜市庁舎周辺にたくさんあります  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の小型 ・受枠付き円周上長方形パターンの小蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。下部は錆び付いて文字が読めない。
横浜市小蓋  

・撮影日:2021年7月  
・撮影場所:横浜市泉区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市の小型蓋 ・小型蓋
受枠付き四角形パターンの蓋。中央の六角形に「横浜市章」の名前入り。

・撮影日:2011年6月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 ・同心円模様。使途は不明。  

・撮影日:2014年7月5日  
・撮影場所:横浜市  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・八角形の地模様に市章入りの3連結角型蓋。  

・撮影日:2014年5月30日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同タイプの4連結蓋に「雨水吐」の文字入りです。
※雨水吐とは合流式下水道において、大雨により大量の雨水が下水管に流入して、下水処理場などの施設に支障をきたさぬよう、 下水管の途中やポンプ場に設けられており、晴天時の汚水量の3~5倍以上の雨水が管に流入すると、 雨水で希釈された下水を堰(せき)を越流させ公共用水域(河川)に排出させる施設。  

・撮影日:2014年11月30日  
・撮影場所:横浜市港北区大豆戸町付近  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール ・升目模様、市章入り5連蓋。この蓋は川沿いにあり対岸側の浅間町にも 同じ蓋があります(川の下で繋がってる?)    

・撮影日:2015年7月12日  
・撮影場所:横浜市西区岡野  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・マリノス君や駐輪禁止の蓋のように、中央部分にシールを張るタイプの蓋ですが、 何も貼られていない状態で「YOKOHAMA」の表記があるだけです。  

・撮影日:2014年3月17日  
・撮影場所:横浜市金沢区 金沢文庫駅周辺  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール蓋 亀甲模様の丸蓋。 受枠は■模様、中央は無地の二重丸、下部に「排水ピット」の文字、直径約70cm。  

・撮影日:2017年9月11日  
・撮影場所:戸塚区  戸塚駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・「HASEGAWA FOUNDRY」((株)長谷川鋳工所製)の蓋にアルファベットのようなマークが入っています。 マークは不明。     

・提供日:2014年4月6日  
・撮影場所:横浜市中区福富町東通で  
・撮影者:イッコー提供
横浜市のマンホール ・市章と雨の文字が入った角型マンホール。   
雨水管マンホールの蓋?  

・撮影日:2012年8月26日  
・撮影場所:市営地下鉄 センター南(都筑区)  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市の排水溝蓋 ・バスターミナルの排水溝の蓋です。 横浜市章の形に穴が開いています。横50cm 縦40cm。  

・撮影日:2017年8月10日  
・撮影場所:磯子区根岸駅バスターミナル  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール ・受枠付きT字パターンの蓋。中央に「横浜市章」の名前入り。中央の左右に「横鍵穴」を配置。  

・撮影日:2011年9月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール蓋 鱗地模様の丸蓋。中央に横浜市章、直径約 85cm。  

・撮影日:2017年10月4日  
・撮影場所:中区横浜市役所  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール蓋 ・Hの地模様で600・2000Kの表記のあるマンホール。  

・撮影日:2014年4月4日  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:情報屋さん提供
横浜市のマンホール ・矢羽模様。     

・撮影日:2014年4月5日  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:情報屋さん提供
横浜市の小型 ・升目模様に菱形の中に「360」の表記のある小さめの蓋です。     

・撮影日:2014年3月25日  
・撮影場所:横浜市戸塚区戸塚町周辺で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋ですが、菱形の中に「K」の文字とその下に「450」の文字が入っています。     

・撮影日:2014年4月5日  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:情報屋さん提供
横浜市のマンホール ・模様の無い鉄蓋にFCD600の文字等が見えますが・・・    

・撮影日:2016年1月3日  
・撮影場所:横浜市鶴見区 県立三ツ池公園  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の蓋 ・「接続ます」の表示のある小口蓋。  

・撮影日:2014年3月11日  
・撮影場所:横浜市 生麦駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市の汚水桝 ・台形を同心円に並べ、中央に「接続 おすい」の表示のあるプラスチック製小口汚水枡。     

・撮影日:2014年3月12日  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・「掃除口」と書かれたプラスチック蓋。  

・撮影日:2014年3月11日  
・撮影場所:横浜 生麦駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール マーク部分をアップでマーク部分をアップで
・菱形地模様、上に「浄化槽」中央にナショナルのマーク、下に「松下電工」の文字入り。
松下電工製 ナショナルの浄化槽蓋。  

・撮影日:2016年7月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール マーク部分をアップでマーク部分をアップで
・長方形の格子地模様、旧北国設備工業(株)のマークと「北研」と書かれた蓋。 下部には会社名と電話番号も書かれています。北国設備工業は現在はアムズ(AMS)株式会社です。
北国設備の浄化槽蓋。  

・撮影日:2015年10月  
・撮影場所:横浜市南区六ツ川  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の小型蓋 マーク部分をアップで
・土井製作所(株)の小型蓋です。 十字の地模様、下部に「土井製作所」「4TB45」の文字入り。「4TB-30」をnsnsさんから頂いています。  

・撮影日:2016年12月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール マーク部分をアップで
・芝工業(株)の蓋です。 菱形網目地模様、芝工業(株)のマークと、下部に「SHIBA KOGYO」の文字入り。  

・撮影日:2016年12月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供

横浜市のマンホール 越境蓋
神奈川県藤沢市の蓋です。 受枠付き穴あき亀甲模様、F-2とUSUI表記、中央のマークは藤沢市の市章です。 横浜市西区に藤沢市の蓋が設置されている理由は不明。直径約70cm  
雨水管マンホールの蓋   

・撮影日:2017年6月1日  
・撮影場所:横浜市西区南軽井沢、軽井沢中学校とKANTO自動車学校の中間  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール アップで
群馬県桐生市の蓋です。 市章(桐の花と桐の葉3枚)と中央に織物と機械の歯車(桐生市は織物産業が盛んな為)、周りに桐生市の花サルビア。 下記の神奈川県川崎市の越境蓋と並んでありました。  

・撮影日:2017年12月21日  
・撮影場所:横浜市南区初音町1丁目-6  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール 神奈川県川崎市の蓋です。 上部に川崎市章、中央に川崎市の花ツツジ、周りに川崎市の木ツバキ(7個あるのは川崎市の区の数)。 上記の群馬県桐生市の越境蓋と並んでありました。  

・撮影日:2017年12月21日  
・撮影場所:横浜市南区初音町1丁目-6  
・撮影者:nsnsさん提供
横浜市のマンホール 神奈川県川崎市の蓋です。 コンクリート製で、市章の中に「おすい」の表記のマンホール。
公共汚水桝蓋  

・撮影日:2014年3月19日  
・撮影場所:横浜市戸塚区秋葉町付近  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール 神奈川県秦野市の蓋です。 亀甲模様地に秦野市の市章と「汚水」の文字入りです。  

・提供日:2019年2月15日  
・撮影場所:横浜市神奈川区羽沢南 バス停近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール 東京都側溝蓋です。 コンクリート製の蓋。蓋の中央下は東京都章の中に「雨」の名前入り。蓋の上部2箇所に「楕円穴」を配置。  

・撮影日:2012年11月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:馬明さん提供
都の水準基標 東京都水準基標蓋です。 中央の東京都の紋章の周りに「水準基標」の文字入り。 東京都内ではたまに見かける水準点コンクリート蓋。  

・撮影日:2016年11月  
・撮影場所:横浜市南区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 神奈川県大和市エバタインバート蓋です。 受枠付きコンクリート製の蓋。中央に「大和市章」、中央の上に「エバタ」、中央の下に「インバート」の名前入り。中央の左右に「長方形穴」を配置。

・撮影日:2013年1月  
・撮影場所:横浜市神奈川区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市の蓋 神奈川県大和市汚水蓋です。 受枠付きコンクリート製の蓋。中央に「大和市章」の名前入り。

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市鶴見区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のベイブリッジデザイン
横浜市のデザインマンホール1
横浜市のデザイン蓋2
横浜市のその他
横浜市の上水道など

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ