横浜市のデザインマンホール2

横浜市のマンホール 中区
マークをアップで
・DeNA (横浜ベイスターズ)が横浜市にオリジナルデザインの下水道マンホール蓋を 寄贈しました。スタジアムが有る関内駅周辺の地域活性化を図るのが目的とか。 デザインは、横浜DeNAベイスターズの青を基本に、街の景観に合わせた色合いとしています。 横浜DeNAベイスターズの星やチームロゴ、またI☆YOKOHAMAを配置しつつ、周囲に東西南北を表す方位を記載してあります。
「YOKOHAMA」の文字が上にある関内駅付近にて撮影の物をのっこさん、右上にある物をプラド王子さん、左上にある物を雪だるまさんから頂いています。  

・撮影日:2015年4月2日  
・撮影場所:横浜市役所付近  
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール マークをアップで
・上記の色違い。
下水道マンホールの蓋  

・撮影日:2015年4月25日  
・撮影場所:横浜山下公園~横浜公園の間で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・横浜DeNAベイスターズのプライマリーマークが描かれたプレート式マンホール蓋です。
下水道マンホールの蓋  

・撮影日:2016年9月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・青い90の文字の上に区のマスコットキャラクター・スウィンギーが描かれています。 「かがやく港 ときめく未来 中区区制90周年」「2017 中区は区制90周年」の文字入り。 スウィンギーは、中区区制80周年を記念して選ばれたマスコットキャラクターです。 先週末には見ていませんので、その後に設置されたと思います。
下水マンホール蓋    

・撮影日:2017年9月18日  
・撮影場所:横浜赤レンガ倉庫付近(サークルウォーク交差点~赤レンガ倉庫交差点)  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市の蓋 ・中区区制92周年のデザインのプレート式の親子蓋です。親蓋は亀甲模様。 90周年と同じく区のマスコットキャラクター・スウィンギーのデザインですが、 かがやく港 ときめく未来 中区制92周年 2019 中区は区制92周年になっています。  

・撮影日:2019年7月  
・撮影場所:横浜市中区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・水兵さんの服を着たピカチュウが描かれ、「KO」の文字が入っています。 背景は赤レンガ倉庫とバラが描かれています。この子だけ衣装も背景もピンク系です。 8月5日から9月1日までの期間限定設置で、4枚で「YOKOHAMA」の文字になります。  

・撮影日:2019年8月7日  
・撮影場所:横浜市中区海岸通1-1(大さん橋南側歩道部)  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市のマンホール ・2019年9月1日までの期限限定で設置されたピカチュウマンホールが 横浜市標準のベイブリッジデザインのプレートデザイン蓋に取り換えられました。 「YO」(ドックヤードガーデン前。「おすい」)、「HA」(美術の広場前。「あめ」)「MA」(パシフィコ横浜前。「あめ」)の3枚ともこの蓋になりました。
下水道マンホールの蓋  

・撮影日:2019年9月13日  
・撮影場所:上記と同じ場所の横浜市中区海岸通-開港広場前交差点  
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
横浜市Dのマンホールカード ・マンホールカードです。8月7日、第10弾として61種類61自治体で(累計539種類455自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2019年8月7日
・配布場所:下水道展'19横浜(8月6日~9日)にて先行配布、桜木町駅観光案内所
・撮影者:能尚さん提供
横浜市Dのマンホールカード ・裏面には2019に設置開始された上記マンホールと、 「かばのだいちゃん」と「みなとみらい21地区」の写真とデザインの由来などが書かれています。
横浜市環境造幣局水環境キャラクター「かばのだいちゃん」と「みなとみらい21地区」を描いたマンホール蓋です。 「かばのだいちゃん」は、水に関わりの深い動物で、口が大きく愛嬌のある「かば」に由来し、1981年(昭和56年)4月1日に誕生しました。 「みなとみらい21地区」は、高水準のインフラが整備され、歴史やウォーターフロントの景観を活かした街並みを形成する、横浜を代表する街として成長を続けています。 このマンホール蓋は、明治時代のレンガづくり卵形管が展示されている開港公園広場内に設置されており、横浜の下水道の歴史を感じることができます。

・撮影日:2019年8月7日
・配布場所:下水道展'19横浜にて先行配布、桜木町駅観光案内所
・撮影者:能尚さん提供
横浜市の蓋 ・カード座標の蓋です。 横浜水環境キャラカバのだいちゃんと、背景にみなとみらいの風景がデザインされたプレート式親子蓋です。 親蓋は亀甲模様。令和元年7月26日、開港記念広場内(横浜市中区山下町1)に1箇所設置されました。
※この位置の親子蓋は、ベイブリッジの現行型耐荷重T14の歩道用に取り換えられました。(ハマのヒマ人さんより)  

・撮影日:2019年7月  
・撮影場所:横浜市中区開港記念広場内  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市Dのマンホールカード ・上記と同じカバのだいちゃんとみなとみらいのマンホールカードです。当初は横浜開港記念広場の東側に親子蓋(KANAGAWA51さんアップ)として設置され、カードが発行されましたが、令和4年2月28日に北仲橋付近に単独の蓋として移設されました。それに伴い、座標位置と裏面の文章を変更し、発布場所を桜木町駅観光案内所に変更して再配布されました。
緯度: 35°26′50.1″N →  35°27′06.3″N
経度:139°38′39.8″E → 139°38′01.2″E

・撮影日:2022年6月24日
・配布場所:桜木町駅観光案内所
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
横浜市Dのマンホールカード ・(最後の文章部分)→(新) このマンホール蓋は、みなとみらいの景色が一望できる北仲通北第一公園前に設置されていますので、ぜひ実物をご覧ください。

・撮影日:2022年6月24日
・配布場所:桜木町駅観光案内所
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
横浜市の蓋 ・変更された上記のカード座標の蓋です。  

・撮影日:2022年6月23日  
・撮影場所:横浜市中区北仲通-北仲通北第一公園前(北仲橋東詰)  
・撮影者:ハマのヒマ人さん提供
横浜市の蓋 ・「下水道事業のPR」と「横浜の魅力発信と地域の活性化」を目的として、ポケットモンスターのキャラクター“ピカチュウ”がデザインされた「ポケモンマンホール」です。 横浜みなとみらいの景色を背景に、オスとメス(しっぽがハート)のピカチュウが向かい合って描かれています。 2019年8月5日に設置されました。  

・撮影日:2019年8月7日  
・撮影場所:横浜市中区桜木町駅東口にて  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市の蓋 ・総合学習の授業で下水道について学習した子供たちが、デザインマンホールの存在を知り、自分たちでも作りたいと中土木事務所に要望があり実現した物です。 このイラストは7種類の案を考えて一つに絞ったもので、真ん中に本町小、周りに分離したみなとみらい本町小、ベイブリッジやランドマークタワー、横浜三塔などが描かれています。  

・撮影日:2019年3月  
・撮影場所:横浜市立本町小学校  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール 港北区
・横浜Fマリノスのマスコット「マリノスくん」のデザイン。
新横浜駅から、ニッサン・スタジアムまでの 道案内みたいな感じで、歩道にありました。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月12日  
・撮影場所:新横浜駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・横浜Fマリノスのマスコット「マリノスくん」のデザイン。 「おすい」の文字入り。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月12日  
・撮影場所:新横浜駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・「おすい」の文字入りマリノスくんがウインクをしています。 そのマリノス君に触れると 幸せになれるそうですので、 どうしても、触れたくて 出かけました。 居ました、居ました。 出会えましたよ!!。 なかなか、見つからなかったのは プレートが取り外せるので ウインクのマリノス君が、 夜毎に???。 (夜毎は嘘ですよ。) 移動するらしいのです。 今日は、出会えて、本当に ラッキーでした。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月22日  
・撮影場所:新横浜駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール マーク部分をアップで
・「マリノスくん」の 左上に「20TH ANNIVERSARY 1992・2012」の文字付き。     

・撮影日:2016年10月23日  
・撮影場所:港北区 新横浜駅近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・キキョウのデザイン。  

・撮影日:2014年4月1日  
・撮影場所:横浜市港北区 綱島駅周辺で  
・撮影者:syuukouさん提供
横浜市のマンホール ・「ラグビーワールドカップ2019」のプレート式デザインマンホール蓋です。 大会公式マスコット「レンジー」が描かれ、周りに「WELCOME TO YOKOHAMA」の文字が入っています。 8月29日から12月頃までの期間限定で、決勝などが行われる日産スタジアム(横浜市港北区)の最寄りのJR新横浜駅周辺の30か所に設置されます。  

・撮影日:2019年8月31日  
・撮影場所:横浜市 港北区アリーナ通  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール 緑区
・10月28日に設置された緑区50周年記念、新治小作成デザインのプレート式マンホール蓋です。 「自分たちが暮らすまちの未来や緑区の好きなところ」をテーマに同小の5年生が意見を出し合ってデザインした、新治の自然と森の妖精、楽し気に遊ぶ子供たちが描かれています。 下には、緑区制50周年マーク、 「2019年10月 緑区制50周年 新治小学校作成」の文字、緑区のキャラクター ミドリンも。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年11月  
・撮影場所:横浜市緑区 新治小学校正門前  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・緑区制50周年ロゴマークと「2019年10月 緑区制50周年」の文字入りのプレートデザイン蓋です。 ロゴは、「潤沢な森、里山を喚起させる木々と、田んぼを中心に、浜なしを収穫物として喚起させます。 木々の緑の丸は多様な人々も表現しており、畑と緑、月の様な太陽の様な浜なし。 様々な丸の配置に多様性が表されています。」 (横浜市ホームページより)
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・鴨居小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・東本郷小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・緑小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・竹山小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・森の台小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・上山小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・十日市場小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・山下みどり台小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・山下小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・長津田小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・長津田第二小学校の児童がデザインしたものです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年12月  
・撮影場所:横浜市緑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール 瀬谷区
・瀬谷区のマスコットキャラクター「せやまる」のプレート式カラーデザインです。「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:横浜市瀬谷区 瀬谷区役所近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・こちらは「せやまる」と虹と区の花アジサイのカラーのプレート式デザインです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:横浜市瀬谷区 瀬谷区役所近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・ウインクしている「せやまる」と背景に区の花アジサイが描かれています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:横浜市瀬谷区 瀬谷区役所近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の蓋 ・瀬谷区制50周年記念のプレート式デザイン蓋です。 区の花アジサイと「 2019瀬谷区制50周年 50」の文字をバックに、瀬谷区のキャラ 「せやまる」が描かれています。  

・撮影日:2019年7月  
・撮影場所:横浜市瀬谷区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・旧大岡家長屋門が描かれたカラーのプレート式デザインです。「長屋門公園 1993」「YOKOHAMA あめ」の文字。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2016年8月28日  
・撮影場所:横浜市瀬谷区 三ツ境駅~長屋門公園間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール 鶴見区
鶴見区のマスコットキャラクター「ワッくん」が、自転車に乗って「しゃどうがわを ゆっくりはしろう!」と アピールしているカラーのプレート式デザインです。 鶴見区の形がワニの口に似ているそうです。

・撮影日:2015年6月11日  
・撮影場所:横浜市鶴見区役所近くで   
・撮影者:ガリ勉さん提供
横浜市のマンホール ・旭小学校の当時4年生の児童が総合学習で描いた物で總持寺(そうじじ)のデザインです。 全国にデザインマンホールがあることを知り、 各地のものを調査、鶴見をPRするデザインを考案すると、「採用してもらえないか」という意見が出たため区長を訪問、 老朽化により交換時期が来ていた6カ所のマンホールがあったことから、区と鶴見土木事務所が協力し実現しました。 一般人のデザインを使うのは初めてで、生活道路のため30年ほどは使用されるとのこと。(タウンニュースより)

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・曹洞宗大本山總持寺と思います。 上記の6枚の内の1枚です。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・響橋(めがね橋)でしょうか。鶴見区のマスコットキャラクター「ワッくん」も描かれています。 上記の6枚の内の1枚です。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・区民の花 サルビアと区のマスコットキャラクター「ワッくん」が描かれています。 上記の6枚の内の1枚です。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・こちらも「ワッくん」です。 上記の6枚の内の1枚です。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・横浜市農村生活館獅子ケ谷横溝屋敷でしょうね、古民家と鯉のぼりや季節の花と鶴が描かれています。 上記の6枚の内の1枚です。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・鶴見区シンボルマーク(平成3年2月14日制定)のプレート式デザインマンホールです。
シンボルマークは、横浜のYと鶴見区のTをあしらった 「船の錨(いかり)」をイメージしたもの。 配色もマリンブルーが海、黄緑色が 豊かな緑を象徴。

・撮影日:2016年8月21日  
・撮影場所:横浜市鶴見区旭小周辺  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・鶴見区制90周年を記念して、設置場所の周辺学区である新鶴見小学校・矢向小学校・矢向中学校の生徒が、『鶴見の好きな場所』をテーマにマンホールのふたをデザインし、13作品が選定されました。 花火が描かれ、周りに「ワクワク つるみ!90th ANNIVERSARY 2017」の文字入りのプレート式デザインマンホール蓋です。小学生の作品。

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。デザインは、ベイブリッジでしょうね。

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。デザインは家族で、ハッピーと書いてあります。

・撮影日:2018年2月17日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 サクラと池で泳ぐカモかな?三ツ池公園でしょうかね?

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 木とピンクの花は区の木サルスベリでしょうか?・・・子供の絵は難しい・・(^_^.)

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 国道1号(第二京浜国道)と響橋(ひびきばし)のデザイン。橋の上には、区のマスコットキャラクター「ワッくん」も。

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 鶴見川で区のマスコットキャラクター「ワッくん」が泳いでいます。海の魚たちもいますし、区の花サルビアも描かれています。

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 公園のブランコや滑り台、「みんなだいすき つるみ」と書かれたプレーと「ワッくん」や兎さんの笑顔が可愛いデザインです。

・撮影日:2018年2月12日  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 カラフルなデザインですが、難しい!手がかりは「小倉第一陸橋」の文字です。(^_^.)  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 ベイブリッジと花火、「ワッくん」も描かれ、「つるみ「90th」の文字も入っています。  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 海芝浦駅と「90th ANNIVERSARY」の文字やサルビアなどが描かれた電車のデザインで、ホームで「ワッくん」が「海芝浦」の看板を持っています。 小学生の作品です。上手ですね。  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 大きな鶴が飛んでいるのが印象的なデザインです。ベイブリッジと海にはエビや沢山の魚が泳いでいます。 こちらは中学生の作品。  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく、鶴見区制90周年記念の蓋です。 ベイブリッジです!  
・撮影場所:鶴見区矢向一丁目10,11,20付近(川崎町田線)の歩道  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール 港南区
港南区の花ヒマワリに「明るく元気」「ひまわり こうなん」の文字入りのカラーのプレート式デザイン。外周に 「YOKOHAMA」の文字とナンバーが入っています。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2015年2月13日  
・撮影場所:横浜市港南区 港南中央駅近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の蓋 ・港南区制50周年記念プレート式デザイン蓋。 愛から咲くひまわり、花びら一つが人であり、愛を囲むように円になり花となって支え合う心を表しているそうです。  外周に「YOKOHAMA」の文字。  

・撮影日:2018年11月  
・撮影場所:横浜市港南区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・港南区の花ヒマワリと市章入り側溝蓋。     

・撮影日:2016年5月8日  
・撮影場所:横浜市港南区永野小学校付近にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール 栄区
栄区のマスコット「タッチーくん」と、「ようこそ!栄区へ!」「タッチーくん」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年9月27日  
・撮影場所:横浜市栄区本郷台駅近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市都筑区のマンホール 市章部分をアップで
都筑(つづき)区
中央部分はピンク地で 都筑区の花ヤマザクラと街並みのデザインに「Welcome to Tsuzuki」都筑区シンボルマーク 「都筑区役所」の表記があって、周囲は鉄蓋で「YOKOHAMA」「あめ」の表記があります。 ちなみに、白い矢印は、区役所の方向を指しています。
雨水管マンホール  

・撮影日:2013年11月4日  
・撮影場所:横浜市都筑区役所近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の蓋 ・都筑区制25周年記念のプレート式デザイン蓋です。 都筑区シンボルマークに「都筑区  25TH」の文字があしらわれたデザインです。  

・撮影日:2019年7月  
・撮影場所:横浜市都筑区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・区制30周年ロゴマークを描いたプレート式デザイン蓋です。 マークは区民投票により決定。
《ロゴマークのコンセプト》 区制 30 周年ということを認知しやすく、読みやすい文字の配置で表現しています。 30 周年という節目を、都筑区の花であるサクラソウで、飾りつけしました。 2024年2月8日~10日にセンター南駅~都筑区役所 歩道に8箇所、センター北駅 駅前広場に4箇所設置。

・撮影日:2024年2月13日  
・撮影場所:横浜市都筑区 都筑区役所前  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市戸塚のマンホール 戸塚区
戸塚駅前は只今再開発中です。最近取り付けたようです(2010年12月2日)。 歌川広重「東海道五十三次」の「戸塚宿」と 「箱根駅伝」のデザインです。「14」「合流」の表記。 「522」「523 」の数字の蓋をのっこさんからも頂きました。
合流管マンホール蓋  

・撮影日:2010年12月2日  
・撮影場所:戸塚駅前  
・撮影者:yosidaさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同デザインで「14」「おすい」の文字入りです。撮影場所は保土ヶ谷区になっています。「合流」の蓋も JR保土ヶ谷駅の西口付近に2枚あります。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年2月11日
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区国道1号沿い(保土ヶ谷1丁目本陣跡前から権太坂の市児童公園入口の間)
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同デザインで「14」「あめ」の文字入りです。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年2月11日
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区国道1号沿い(上記と同じ)
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホールカード ・マンホールサミットで頂いたサンプルカードです。 右上の番号14-100-P001のPがサンプルカードを表すようです。 下水道職員健康駅伝大会でも出場チームに1枚ずつ配られたそうです。

・撮影日:2016年7月19日
・配布場所:マンホールサミット(2016年3月19日)
・撮影者:山崎さん提供
横浜市のマンホールカード ・裏面には2014年に設置開始された上記マンホールと、 「東海道五十三次」戸塚宿と「旧デザインは東海道の表記」と書かれたマンホールの写真とデザインの由来などが書かれています。
徳川家康は江戸を起点とする情報伝達と物流の発展のため、5つの街道を整備しました。その1つが東海道です。街道には要所に「駅」が 置かれ、そこで人馬を交替しながら公用の書状や荷を運びました。これが「伝馬制」です。駅製と伝馬制のアイデアを採り入れたスポーツが 駅伝で、新春を走る箱根駅伝は今や日本の風物詩です。横浜市ではマンホール蓋に、肩にたすきをかけたランナーと広重の「東海道五十三次」を モチーフにした背景をデザインし、箱根駅伝の様子をユニークに表現しました。横浜市といえばもう一つの駅伝、下水道職員健康駅伝大会の開催地で 今年(2016年)、30回目を迎えました。

・撮影日:2016年7月19日
・配布場所:マンホールサミット(2016年3月19日)
・撮影者:山崎さん提供
横浜市のマンホール ・マンホールカードと同じく、提灯の文字が「戸塚」になっているプレート式デザインのマンホール蓋です。  

・撮影日:2017年12月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:KANAGAWA51 さん提供
横浜市の蓋 ・戸塚区制80周年記念プレート式デザイン蓋。 柏尾川の流れに桜と戸塚の町並みのデザインに、「歴史と未来のまち とつか」「2019年 戸塚区制80周年」の文字が入っています。  

・撮影日:2019年7月  
・撮影場所:横浜市戸塚区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール 金沢区
歌川広重の「金沢八景」の一つ「瀬戸秋月(せとのしゅうげつ)」のデザイン。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・歌川広重の「金沢八景」の一つ「乙艫帰帆(おっとも の きはん) 」のデザイン。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・歌川広重の「金沢八景」の一つ「称名晩鐘(しょうみょう の ばんしょう)」のデザイン。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・歌川広重の「金沢八景」の一つ平潟落雁(ひらがた の らくがん) 」のデザイン。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・歌川広重の「金沢八景」の一つ野島夕照(のじま の せきしょう) 」のデザイン。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市のマンホール ・金沢八景 洲崎晴嵐(すざきのせいらん)のデザイン。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月10日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・金沢八景 小泉夜雨(こいずみのやう)のデザイン。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月10日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・金沢八景 内川暮雪(うちかわのぼせつ)のデザイン。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2012年11月10日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・旧伊藤博文別邸が描かれ、矢印を辿るとそこまで行けるように 道案内を兼ねたデザインになっています。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年9月22日  
・撮影場所:横浜市金沢八景駅付近  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺の絵に「色とりどりの称名寺」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年2月13日  
・撮影場所:横浜市金沢区野島公園から称名寺に向かう道で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺のしだれ桜の絵に「称名寺のしだれ桜」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年2月13日  
・撮影場所:横浜市金沢区野島公園から称名寺に向かう道で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺の春の風景の絵に「春の風景」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年2月13日  
・撮影場所:横浜市金沢区野島公園から称名寺に向かう道で  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺の春の風景の絵に「春の称名寺」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年3月27日  
・撮影場所:横浜市立金沢文庫小学校横の舗道にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺の春の風景の絵に「春の称名寺」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年3月27日  
・撮影場所:横浜市立金沢文庫小学校横の舗道にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市の蓋 ・小学生が書いた称名寺の春の風景の絵に「桜の希望」の文字が入っています。     

・撮影日:2016年3月27日  
・撮影場所:横浜市立金沢文庫小学校前車道にて  
・撮影者:のっこさん提供
横浜市のマンホール ・金沢区のキャラクター「ぼたんちゃん」と、金沢区の花「牡丹」のデザインで、「金沢区へようこそ」の文字が入っています。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2017年5月  
・撮影場所:横浜市金沢区  
・提供者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・駐車禁止の文字絵柄蓋。蓋の中央に「駐車禁止」、その下に「放置禁止区域」、その下に「横浜市」、外枠の上部右に「よこはま」などの名前入り。上部に「バール穴」、下部の斜め左右に「コジリ穴」を配置。 同じデザインのプレート蓋が上記の「YOKOHAMA」文字入りの蓋に取り付けられたものが西区にもアップ済み。

・撮影日:2015年2月  
・撮影場所:横浜市金沢区  
・撮影者:馬明さん提供
横浜市のマンホール 保土ヶ谷区
おかえりなさい元気な水の文字と、汚水処理で綺麗になった水の中で泳ぐ魚や 横浜市環境創造局のマスコットキャラクター・カバの「だいちゃん」が描かれている。上部に市章も。  

・撮影日:2017年10月10日  
・撮影場所:保土ヶ谷区あじさいロード  
・撮影者:Takayukiさん提供。
横浜市のマンホール ・上記の「おかえりなさい元気な水」の形状違いで、プレート式デザインマンホール蓋です。 撮影場所の歩道では、片側が「おかえりなさい…」と保土ヶ谷区の鳥・木・花。もう片側が標準品の色違い品が集中敷設されています。  

・撮影日:2018年9月17日  
・撮影場所:横浜市国道16号線の保土ヶ谷区内の宮田町3丁目交差点から峯小学区前交差点付近までの歩道  
・撮影者:だいちゃん@さん提供
横浜市のマンホール ・海でカバのだいちゃんがウインドサーフィンをしているデザインです。 「あめ」の文字入り。
雨水管マンホール蓋  

・提供日:2012年11月20日  
・撮影場所:保土ヶ谷区峰沢町(あじさいロード)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・保土ケ谷区章、区の花スミレと区の鳥カルガモ・カールズのマスコットマーク、横浜市章のデザイン。  

・提供日:2012年11月20日  
・撮影場所:保土ヶ谷区峰沢町(あじさいロード)  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じデザインのプレートタイプです。周囲にツルバラの枝葉のようなデザイン。
汚水管マンホールの蓋  

・提供日:2013年2月11日  
・撮影場所:横浜市保土ヶ谷区 バス停 峰岡町近く  
・撮影者:葉子さん提供
横浜市のマンホール 南区
・南区のキャッチフレーズ「南の風はあったかい」の文字と、南区のキャラクター「みなっち」と、南区の花サクラのデザイン。 外周に「YOKOHAMA」「幹線」の文字入りです。
下水管幹線マンホールの蓋  

・撮影日:2017年5月  
・撮影場所:横浜市南区  
・提供者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール 西区
・青色の地に、黄色で三角形をかたどるように3つの道が描かれ、 その下に「横浜道」の文字が入ったカラーのプレート式デザインです。
2002年に横浜市西区は歴史と文化を活かしたまちづくり推薦委員会をたちあげて 3つの古道沿いに(旧東海道 保土ヶ谷道 横浜道)案内サインを整備する計画を立ち上げすすめたそうです。 3つの線は旧東海道 保土ヶ谷道 横浜道をあらわしてるそうです。     

・撮影日:2016年9月25日  
・撮影場所:横浜市西区戸部町七丁目  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・水兵さんの服を着たピカチュウが描かれ、「YO」の文字が入っています。 背景は水色で船の錨が描かれています。 8月5日から9月1日までの期間限定設置で、4枚で「YOKOHAMA」の文字になります。
※期間限定後は、中区に掲載している「KO」の下の蓋と同じベイブリッジデザインのプレートデザイン蓋に取り換えられました。(ハマのヒマ人さんより)
※株式会社ポケモンでは、「ポケモンマンホール『ポケふた』」を設置し、各地域の来訪客増を目指す取り組みをしています。 これまでに指宿市や岩手県内13市町村に設置を公表し、今後も各地に増えていきます。  

・撮影日:2019年8月7日  
・撮影場所:横浜市西区みなとみらい2-2-1(さくら通り・ドックヤードガーデン隣接歩道部)  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市の蓋 ・水兵さんの服を着たピカチュウが描かれ、「HA」の文字が入っています。 背景は横浜ランドマークタワーと大観覧車「コスモクロック21」が描かれています。 8月5日から9月1日までの期間限定設置で、4枚で「YOKOHAMA」の文字になります。
※期間限定後は、中区に掲載している「KO」の下の蓋と同じベイブリッジデザインのプレートデザイン蓋に取り換えられました。(ハマのヒマ人さんより)  

・撮影日:2019年8月7日  
・撮影場所:横浜市西区3-5(いちょう通り・マークイズみなとみらい付近)  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市の蓋 ・水兵さんの服を着たピカチュウが描かれ、「MA」の文字が入っています。 背景はベイブリッジが描かれています。 8月5日から9月1日までの期間限定設置で、4枚で「YOKOHAMA」の文字になります。
※期間限定後は、中区に掲載している「KO」の下の蓋と同じベイブリッジデザインのプレートデザイン蓋に取り換えられました。(ハマのヒマ人さんより)  

・撮影日:2019年8月7日
・撮影場所:横浜市西区みなとみらい3-7-1(けやき通り・パシフィコ横浜前交差点付近)  
・撮影者:能尚さん提供
横浜市のマンホール ・駐輪禁止のプレート式デザインマンホールです。  

・提供日:2014年3月22日  
・撮影場所:横浜市横浜平沼高校グラウンド北西側の歩道上  
・撮影者:イッコーさん提供
横浜市のマンホール 青葉区
・青葉区制25周年のプレート式デザインマンホール蓋です。 区政15周年を記念して生まれた区のマスコット「なしかちゃん」が描かれています。 なしかちゃんは、青葉区の花「ナシ」をイメージしています。
雨水管マンホールの蓋  

・撮影日:2019年8月12日  
・撮影場所:横浜市 青葉区役所前  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・もみじのデザイン。 上部の星形の、こどもの国のシンボルマークはおとぎの国のコビトたちがかぶっている三角帽子をくみあわせ、コビトたちが歌ったり、 おどったりしているところを図案化したものだそうです。 キャラクターは小鳥のエナガの「ジュル(オス)」と「チッチ(メス)」です。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2014年2月1日  
・撮影場所:横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:岩崎さん提供
横浜市のマンホール ・上記のデザインが、モミジではなくウメになっていて「雨水」表記の青色です。
雨水管マンホールの蓋  

・撮影日:2014年2月1日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:岩崎さん提供
横浜市の小型 ・ジュルとチッチとサクラのデザインの「雨水」表記の小型蓋です。
雨水枡小型蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記のモミジのデザインの緑版で「電気」の表記。
電気マンホールの蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の小型 ・ジュルとチッチと雪の結晶のデザインの「止水弁」表記の小型蓋です。
止水弁小型の蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の小型蓋 ・上記のひまわりのデザインの「止水弁」表記の小型蓋です。 周辺の道路と共にピンクに塗られています。
止水弁小型蓋蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の小型蓋 ・ジュルとチッチとサクラのデザインの「排水」表記の小型蓋です。 こちらもピンクに塗られています。
排水小型蓋蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の小型蓋 ・上記デザインの背景が雪の結晶のデザインの「排水」表記の小型蓋です。 こちらもピンクに塗られています。
排水小型蓋蓋  

・撮影日:2015年6月13日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の小型蓋 ・ジュルとチッチとウメのデザインに「止水弁」の表示。
止水弁小型蓋  

・撮影日:2014年2月1日  
・撮影場所:神奈川県横浜市青葉区 こどもの国  
・撮影者:岩崎さん提供
横浜市の蓋 旭区
・旭区誕生50周年記念蓋。 横浜市旭区のキャラクター「あさひくん」の周りに区の花「アサガオ」を描き、大きく「50th」と下部に「2019 旭区誕生50周年」の文字が入っています。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年3月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・横浜市旭区のキャラクター「あさひくん」とバスターミナルの方向が→で描かれたカラーのプレート式デザイン。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。 相鉄鶴ヶ峰駅からバスターミナルまでの間に設置されている。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記と同じく「あさひくん」とバスターミナルの方向を矢印で示すデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 鶴ヶ峰駅~バスターミナル間  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・「2017/3/25~6/4第33回全国都市緑化よこはまフェア開催記念」の文字入りで、「あさひくん」が桜の木の下でにこやかな表情で座っています。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 中堀川プロムナード  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・ムシトリ網を持った「あさひくん」とまっすぐに伸びた2本のヒマワリを描いた夏バージョンデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 中堀川プロムナード  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・紅葉を見上げる「あさひくん」を描いた秋バージョンデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 中堀川プロムナード  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・「あさひくん」が雪だるまを作っている冬バージョンデザインです。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区中堀川プロムナード  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・あさひくんが大きく描かれ、背景の青空に5色で「あさひくん」の文字入りです。 「YOKOHAMA」「おすい」表記。ガードレールがあるため斜めから撮った物です。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供。
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「あめ」表記。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・あさひくんの周りを旭区の花 アサガオが囲んでいる。 「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市の蓋 ・旭区のキャラクターあさひくんの土木職員バージョンの絵が入っているプレート型蓋。 横浜市旭土木事務所の文字入り。外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2018年11月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・POと言って元気に飛び跳ねながら歩く旭区のキャラあさひくんが描かれている。 背景が緑色とピンクの3種類があり、こちらは黄色バージョンで道には音符が描かれています。 これらの蓋と一緒に撮った写真を送ると、抽選で保冷温ペットボトルホルダーが当たる「歩っ歩でSHOT」というイベントを実施しています。 (2020年10月1日~2021年1月29日)
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2020年9月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・こちらは背景がグリーンバージョンで、道にはクローバーが描かれています。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2020年10月4日  
・撮影場所:横浜市旭区こども自然公園手前  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・こちらは背景がピンクバージョンで、道にはハートが描かれています。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2020年10月4日  
・撮影場所:横浜市旭区こども自然公園手前  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・今宿東公園のあさひくんが描かれている。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2020年9月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・あさひくんが方向案内をしているデザインで、「遊具広場」「ふるさと尾根道緑道 方面」の文字と矢印が描かれています。
汚水管マンホールの蓋  

・撮影日:2020年10月24日  
・撮影場所:神奈川県横浜市旭区 今宿東公園  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホールカード ・マンホールカードです。4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計151自治体170種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:横浜市旭区役所地域振興課
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、あさひくん、帷子川親水緑道の写真とデザインの由来などが 書かれています。 さんさんと輝く太陽と帷子川(かたびらがわ)。 そして、そこに棲む魚や鳥、木々などの豊かな自然…。    本デザインは、市民がいききと健やかに安心して暮らせる街「ふるさと旭区」を象徴的に描いたものです。  空を舞っているのは、太陽をイメージして生まれた旭区マスコットキャラクターの「あさひくん」。  その手(翼)は未来へはばたく希望を表現しており、握手をすると幸せが訪れると言われています。帷子川沿いに整備された親水緑道は、市民に癒しを与える街のオアシスで、鶴ヶ峰駅から徒歩3分のところにあります。 マンホールめぐりの際は是非、足を延ばしてみてください。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:横浜市旭区役所地域振興課
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記の実蓋です。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:相鉄線鶴ヶ峰駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記と同デザインの「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・下水道キャラクターカバのだいちゃんがシュノーケリングしているデザインに、「横浜下水道事業に受け継がれる下水道魂」の文字が入ってるプレート型蓋。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2018年11月  
・撮影場所:横浜市旭区  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホールカード ・マンホールカードです。4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計151自治体170種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:横浜市旭区役所総務部区政推進課企画調整係
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、横浜の花で彩る大花壇と谷戸のカキツバタ園の写真とデザインの由来などが書かれています。 「花と緑によって、街と人の心に豊かさをもたらす」。 そんな思いを人々へ伝えるきらめく使命感を胸に、「第33回全国都市緑化よこはまフェア」(平成29年3月25日~6月4日)の舞台・横浜 ガーデンベアがやってきました。  この蓋は、同フェスタの里山ガーデン会場がよこはま動物園ズ―ラシア隣接で開催されることを記念して製作したものです。「bear」にはクマの意味のほか、花をつける、実を結ぶという意味があります。 ガーデンベアは、「花と緑の豊かさ」や「包容力」、そして「みらい」の象徴として、フェアと市民をつなぎ、花と緑の取り組みが多くの市民とともに実を結ぶよう、活躍していきます。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:横浜市旭区役所総務部区政推進課企画調整係
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記の実蓋です。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月3日  
・撮影場所:相鉄線鶴ヶ峰駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「あめ」表記。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・「第33回全国都市緑化よこはまフェア」シンボルキャラクターのガーデンベアの顔が大きく描かれています。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・寝そべっているガーデンベア描かれています。 外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「あめ」表記。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・楽しげに両手を挙げているガーデンベア描かれています。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・歩いているガーデンベア描かれています。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール アップで
・ホンドタヌキの周りに、園内の自然体験林にも咲くカタクリの花とニリンソウらしき白い花が描かれています。 外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。ズーラシアには日本の固有種のホンドタヌキがいるそうです。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 よこはま動物園ズーラシア正門近辺  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・オカピが描かれています。外周に「YOKOHAMA」「あめ」の文字。
雨水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市のマンホール ・上記の「YOKOHAMA」「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年3月  
・撮影場所:横浜市旭区 西ひかりが丘団地  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
横浜市のマンホール ・ホッキョクグマが描かれています。外周に「YOKOHAMA」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2017年4月2日  
・撮影場所:横浜市旭区 ズーラシア近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
横浜市の蓋 ・この春に統合される横浜市立上白根中学校の閉校記念のマンホール蓋です。 中央に校章、その上に「創立 昭和46年4月1日、閉校 令和5年3月31日」、下に「横浜市立上白根中学校」の文字入り。

・撮影日:2023年3月25日  
・撮影場所:横浜市旭区上白根中学校校門側  
・撮影者:西やんさん提供

横浜市のベイブリッジデザイン
横浜市のデザイン蓋1
横浜市の規格等
横浜市その他
横浜市港湾局
横浜市上水道など

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ