大和市のマンホール

大和市のマンホール2 ・大和市の市の花「ノギク」のカラーデザイン。「やまとし」「おすい」の文字
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年7月30日  
・撮影場所:小田急桜ヶ丘駅付近  
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
大和市のマンホール1 ・上記のノンカラー。   
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年7月30日   
・撮影場所:小田急桜ヶ丘駅付近   
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
大和市のマンホール ・子蓋はノギクのノンカラーデザイン。上記とはこじり穴違いで、下部の左に「やまとし」、右に「おすい25」。親蓋は亀甲パターンで、下部に「蝶番」、中央上斜め左右対称に「バール穴」、中央下斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。 V字配列の受枠付き。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年2月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・大和市の市の花「のぎく」のカラーデザイン、「やまとし」「おすい14」の文字。2時10時のこじり穴も違う。
汚水マンホール蓋 

・撮影日:2017年7月26日
・撮影場所:大和市南林間1
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・上記デザインのノンカラー。「やまとし」「おすい14」です。 直径約65cm。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市深見西2丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・上記と12時違い。「やまとし」「おすい25」です。 直径約65cm。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市大和東2丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・上記とはおすい「25」の表記がない点が違う。


・撮影日:2013年8月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・大和市の木ヤマザクラのカラーデザインの穴あき蓋で、「やまとし」「あめ」の文字入り。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年5月13日  
・撮影場所:国道467号線「上和田南側信号」前(イオンの角)で  
・撮影者:岩崎さん提供
大和市のマンホール ・上記のノンカラー。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月4日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:岩崎さん提供
大和市のマンホール ・受枠付きノンカラーのヤマザクラデザイン蓋。蓋の全体に「ヤマザクラ」「幹と葉」、下部の左に「やまとし」、右に「あめ」の名前入り。下部に「バール穴」を配置。穴は開いていなくて、受枠の6時部分が違う。
雨水小型蓋

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・ヤマザクラデザイン、「やまとし」「あめ25」。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2024年1月9日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:杉さん提供
大和市のマンホール ・上記子蓋の親子。親蓋は亀甲模様。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2024年1月9日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:杉さん提供
大和市マンホール蓋 ・上記カラーデザインの色違いで、こちらはヤマザクラが全部ピンク。10時2時のこじり穴も違う。 「やまとし」「あめ14」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年2月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市のマンホール ・上記の「あめ14」の表記です。 直径約65cm。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市深見西2丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・中央マークは不明ですが、その周囲に大和市の木ヤマザクラが描かれています。 「やまとし」「あめ」の表記で穴あきタイプです。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年11月3日    
・撮影場所:大和市 深見 境川近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
大和市のマンホール ・上記と同じタイプの蓋に、市の花ノギクと「やまとし」「おすい」の表記でこちらは穴は開いていません。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年2月10日    
・撮影場所:大和市 中央林間駅付近  
・撮影者:Takayukiさん提供
大和市マンホール蓋 ・泉の森をモチーフにしたデザインです。 日本最初の木製の斜張橋「緑のかけ橋」や水車小屋、野鳥などが描かれたカラー蓋で、上部に「泉の森」、下部に「やまとし」「ごうりゅう25」の文字入りです。
合流管マンホールの蓋

・撮影日:2019年3月27日
・撮影場所:文化創造拠点 シリウス SiRiUSにて
・撮影者:なっくんさん提供
大和市マンホール蓋 ・上記と同デザインの「ごうりゅう14」のタイプです。
合流管マンホールの蓋

・撮影日:2019年3月27日
・撮影場所:文化創造拠点 シリウス SiRiUSにて
・撮影者:なっくんさん提供
大和市のマンホールカード ・マンホールカードです。8月7日、第10弾として61種類61自治体で(累計539種類455自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2019年8月11日
・配布場所:【平日】市役所 4階下水道経営課【休日】市役所 1階ロビー
・撮影者:lotus49fordさん提供
大和市のマンホールカード ・裏面には2019に設置開始された上記マンホールと、 「泉の森」と「オナガ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
大和市は2019年2月に市政60周年を迎えました。 マンホール蓋にデザインされている泉の森は、樹林地と水辺空間が特色ある生態系を形づくり、約900種の植物や約50種の野鳥をはじめ、生き物たちが生息しやすい環境を育んでおり、自然観察に最適な場所です。 園内には、遊びの小川横にある「水車小屋」や全長53m木製斜張橋である「緑のかけ橋」などがあり、とても興味深い印象を与えています。 市鳥であるオナガは別名を「ヤマトカササギ」といい、羽色も優美で、尾を広げて飛び立つ姿が本市の将来へ向けての飛翔をイメージさせることから市鳥に選ばれました。
※1行目(誤)市政60周年、(正)市制60周年の正誤表が配布されました。

・撮影日:2019年8月11日
・配布場所:【平日】市役所 4階下水道経営課【休日】市役所 1階ロビー
・撮影者:lotus49fordさん提供
大和市のマンホール ・上記カードの、泉の森のノンカラーデザイン。
合流マンホール蓋

・撮影日:2024年1月9日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:杉さん提供
大和市のマンホール ・亀甲模様の丸蓋、中央に大和市市章と「T-14」の文字入りで、全体が黄色に着色されています。 直径約65cm。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市大和東3丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市マンホール ・上記の白色タイプです。
汚水マンホール蓋 

・撮影日:2017年7月26日
・撮影場所:大和市南林間1
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・上記のノンカラーで文字が「T-25」。 直径約65cm。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・上記の穴あきで、「T-25」の文字の無いタイプです。 直径約65cm。

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市大和南1丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・上記と同じ蓋ですが、ガス抜き孔の配置、中央の「大和市章」が大きく、最下段の左三番目に「N」もあって違う。
雨水マンホールの蓋

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・受枠付き亀甲パターンの蓋。中央上三段下に「L」、中央に「大和市下水章」の名前入り。上部に「蝶番」、中央の五段下に「横鍵穴」、中央斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。
下水マンホールの蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・亀甲模様の丸蓋、中央に大和市市章と「下水」の文字、下に鍵穴と12ヶ所に雨水用の穴。 受枠は小さな■模様が3周、直径約80cm。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・上記と同じ蓋で、受枠が模様が無いタイプ。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・亀甲地模様。中央に市章と「下水」の文字、その下に「汚水」の文字、その下に横鍵穴、一番下に鍵穴あり。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年9月8日    
・撮影場所:大和市福田  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・亀甲地模様。中央に大和市市章と「下水」の文字、その上の亀甲の中に「1」下方に「雨水」その下に鍵穴。11ヶ所に風抜きの穴。 受枠は楕円模様が3周。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年9月8日  
・撮影場所:大和市福田  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・亀甲模様、中央に市章と「下水」の文字、その下に「雨水」の文字、一番下に鍵穴あり。直径約65cm。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市深見西1丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・受枠付きガス抜き孔入り亀甲パターンの蓋。中央に「大和市下水章」、二段下に「雨水」、横鍵穴の左に「N」の名前入り。上部に「蝶番」、雨水の下に「横鍵穴」、中央斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2014年6月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・受枠付きガス抜き孔入り亀甲パターンの蓋。中央に「大和市下水章」、横鍵穴の左に「N」の名前入り。上部に「蝶番」、中央の四段下に「横鍵穴」、中央斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・亀甲模様、中央に大和市章と「下水」を組み合わせたマーク、下部に「汚水」の文字。
汚水マンホール蓋(大型) 

・撮影日:2017年8月27日
・撮影場所:大和市中央林間・中央林間駅周辺
・撮影者:KFCさん提供
大和市マンホール蓋 ・亀甲模様、市章の上に「汚水」、下に「泥吐」の文字入りマンホール蓋。

・撮影日:2017年3月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市マンホール ・小さな六角形とテトラポッドを組み合わせたような地模様の穴あき蓋で、中央に市章入り。
下水マンホール蓋 

・撮影日:2017年5月19日
・撮影場所:大和市南林間2
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・JIS規格蓋。中央に市章と「下水」上部に「O↔️S」の文字。上下に鍵穴。全体に風抜きの穴。受け枠は破線が三周。

・撮影日:2022年9月8日  
・撮影場所:大和市福田  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・上記との違いは、中央の左右に「横鍵穴」を配置。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・上記とは同じ蓋ですが、中央にある「大和市章」の大きさが小さくて違う。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・JIS規格蓋。中央に市章。上方に「M」下方に「PAT」左右に鍵穴。

・撮影日:2022年9月8日  
・撮影場所:大和市福田  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市マンホール ・穴あきのJIS規格、中央に市章、その下に「雨水」、上部に「LS」の文字。
雨水管マンホール蓋 

・撮影日:2017年10月3日
・撮影場所:大和市中央林間西4
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市マンホール ・JIS規格、中央に市章、その下に「汚水」、上部は丸では無く四角で下部に鍵穴があります。
汚水管マンホール蓋 

・撮影日:2017年10月3日
・撮影場所:大和市中央林間西4
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・上記と同じ東京市型の穴あき、中央に「市章下水」。 東京市型は少ない市です。
下水マンホール蓋

・撮影日:2024年1月9日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:杉さん提供
大和市マンホール ・JIS規格、中央に市章、その下に「汚水」、上に「MS」の文字、受枠が4ヶ所少し飛び出ています。
汚水管マンホール蓋 

・撮影日:2017年10月3日
・撮影場所:大和市中央林間西4
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・JIS 規格蓋の内周の丸と枠を結ぶ線を四ヶ所、雨傘に置き換えたデザイン蓋。中央は削られている。 丸と雨傘全部に空気抜き穴が開いている。
雨水管マンホール蓋。

・撮影日:2023年6月13日  
・撮影場所:大和市西鶴間4  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・格子状に穴が開いている蓋で。中央に大和市章。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2022年9月17日  
・撮影場所:大和市上草柳  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・受枠付き蜘蛛の巣パターンの蓋。中央に「大和市章」、二段下に「雨水」の名前入り。上部に「蝶番」、雨水の一段下に「横鍵穴」、中央斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2021年2月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・市章の周りに市の花ノギクのデザインのコンクリート製。 4時と10時にこじり穴。馬明さんから、1時と7時の蓋を頂いています。

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間  
・撮影者:Takayukiさん提供
大和市のマンホール ・中央に市章入りのコンクリート製。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間5  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・上記の下部に鍵穴あり。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間5  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・上記の上部に鍵穴があるタイプで、こちらは「和」の文字が入っていない市章です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間5  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・コンクリート製。中央に市章。楕円形の穴が四個。受け枠は金属枠で八分割。市章は中央の三角が長い。

・撮影日:2022年9月8日  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・コンクリート製。中央に市章。丸穴がひとつ。市章の真ん中の三角が長い。

・撮影日:2022年9月17日  
・撮影場所:大和市鶴間  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・コンクリート製。中央に市章。左右に四角穴。
汚水枡マンホール蓋

・撮影日:2022年9月9日  
・撮影場所:大和市中央林間  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市マンホール ・コンクリート製で、下部に市章入りです。
汚水枡マンホール蓋 

・撮影日:2017年5月19日
・撮影場所:大和市南林間2
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・丸を7×7に配して周りをアイスバーの棒で囲んだ模様。中央に市章。下方に「汚水」の文字、プラスチック製。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2022年9月8日  
・撮影場所:大和市高座渋谷駅東口  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・受枠付き円周上長方形パターンのプラ製小蓋。中央に「大和市章」、一段下に「おすい」の名前入り。中央上斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。

汚水桝小型蓋

・撮影日:2024年1月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市の小型 ・受枠付き菱形パターンの小蓋。中央に「大和市章」、その下に「おすい」の名前入り。上部と中央下斜め左右対称に「コジリ穴」を配置。地色が白色の蓋も頂いています。
汚水小蓋

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・中央の市章の「下」の文字入り。ブロック風地模様で、右に開閉フックあり。
下水マンホール蓋 

・撮影日:2017年7月26日
・撮影場所:大和市西鶴間1
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市マンホール ・上記と同タイプの蓋で、中央の市章の「下水」の文字入り。
下水マンホール蓋 

・撮影日:2017年7月26日
・撮影場所:大和市西鶴間1
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・縁石・受枠付き平行四辺形パターンの蓋。中央に「大和市章」の名前入り。中央の三段下の右に「横鍵穴」を配置。
汚水蓋

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・上記の地模様を縦に並べた中型の蓋です。
汚水枡マンホールの蓋と思われます

・撮影日:2017年7月26日    
・撮影場所:大和市南林間2  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・ダイヤ地模様。中央に市章。右に鍵穴。全体にダイヤ形の突起を配置。

・撮影日:2022年9月10日  
・撮影場所:大和市鶴間  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール ・菱形を組み合わせた切子細工ような地模様。中央に市章。下方に鍵穴。 45センチぐらいの小型蓋です。

・撮影日:2022年9月23日  
・撮影場所:大和市大和南2  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール マーク部分をアップで
・升目模様、中央に「汚水」、上に「1500K」と「CMH-1-600」 下に「CHUBU.FOUNDRY」の文字。直径約65cm。 株式会社中部コーポレーションの蓋です。

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市桜森3丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のハンドホール ・市松模様の丸蓋、左右に摘み穴、下に「KIK Co。LTD」、上に「MH-BW350」、直径約35cm。

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市大和東3丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市マンホール ・工の字の同心円地模様、中央に市章、その下に黄色地で「災害トイレ」の文字。
災害トイレマンホール蓋 

・撮影日:2017年12月9日
・撮影場所:大和市福田
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市マンホール ・十の四隅を囲った地模様、中央に黄色地で「災害用トイレ」の文字、その上に市章入りの縦長の角型蓋です。
災害トイレマンホール蓋

・撮影日:2017年12月9日
・撮影場所:大和市福田
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市マンホール ・「制水弇」文字入り小型蓋。

・撮影日:2017年7月26日
・撮影場所:大和市西鶴間1
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市の小型 ・受枠付きオレンジ地の水玉パターンの小蓋。中央上に「大和市章」、中央に「仕切弁」、外周の右下に「トミス」の名前入り。中央下に「鍵穴」を配置。
仕切弁小蓋

・撮影日:2021年2月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・亀甲模様の丸蓋。中央に「市章」、上段に「汚水」、下段に「空気弁」の文字入り。
汚水空気弁丸蓋

・撮影日:2021年1月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・丸を繋いだ模様の角蓋。上段に「市章」、下段に「空気弁室」の文字入り。
空気弁室角蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・丸を繋いだ模様の2連結角蓋。上段に「市章」、下段に「給水室」の文字入り。
給水室角蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・丸を繋いだ模様で中央に「市章」、下段に「緊急遮断弁室」の文字入り。
緊急遮断弁室丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・丸を繋いだ模様の3連結角蓋。中央角蓋の上段に「大和市」、中段に「市章」、下段に「遮断」。角蓋の左右中央に「市章」、左下段に「緊急」、右下段に「弁室」の文字入り。
緊急遮断弁室角蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・丸を繋いだ模様の3連結角蓋。中央角蓋の上段に「大和市」、下段に「市章」。角蓋の左右中央に「消火栓」の文字入り。
消火栓角蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色外枠で囲まれた大和市コンクリート製防火水槽。中央に「市章」、周囲に楕円が6個ある。他の場所では防火水そう標識が設置されている。
コンクリート製防火水槽丸蓋

・撮影日:2011年10月     
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色地に大小の水玉、白ではしご車と必死で消火している消防士のデザイン。 上部に「防火用水槽」市章、下部に「大和市」の文字。蓄光塗料タイプと思われます。
防火用水槽蓋

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間  
・撮影者:Takayukiさん提供
大和市マンホール蓋 ・上記と同デザインで上部の文字が「耐震性防火貯水槽」になっていて、蓋の地色が全面オレンジ色です。
合流管マンホールの蓋

・撮影日:2019年4月7日
・撮影場所:大和市引地引地台公園にて
・撮影者:なっくんさん提供
大和市のマンホール ・菱形網目模様の丸蓋、中央に大和市章、その上に「防火用」、下に「貯水槽」、下部に「大和市消防本部」の表記。 一番上に「A」の文字と左右に鍵穴、受枠に四カ所の耳付きで、直径約68cm。
防火用貯水槽丸蓋A

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市大和東3丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市マンホール ・菱形網目模様の丸蓋。中央は「市章」で上に「防火用、下に「貯水槽」、最下段は「大和市消防本部」、上記と同じデザインです。蓋の違いは最上段が「A」ではなく、「B」です。  
防火用貯水槽丸蓋B

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・菱形網目模様の丸蓋。中央は「市章」で上に「防火用」、下に「貯水槽」、最下段は「明記なし」、「市章」の左右にある鍵穴は左も通常タイプ。
防火用貯水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色地に水玉模様の丸蓋。中央は「はしご車と放水中の消防士」、その上に「市章」、最上段が「防火用水槽」、最下段は「大和市」。
防火用水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色地に水玉模様の丸蓋。中央は「はしご車と放水中の消防士」、その上に「市章」、最上段が「防火用水槽」、最下段は「大和市」。上と同じデザインですが、鍵穴の位置が違います。
防火用水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色地に水玉模様の丸蓋。中央は「はしご車と放水中の消防士」、その上に「市章」、最上段が「防火用水槽」、最下段は「大和市」。違いは水玉模様の数、鍵穴の位置が違います。
防火用水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・黄色地に水玉模様がない丸蓋。中央は「はしご車と放水中の消防士」、その上に「市章」、最上段が「防火用水槽」、最下段は「大和市」。はしご車の左側面に水玉模様が1個あります。
防火用水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・はしご車と放水中の消防士のデザインで、上に市章と「耐震性貯水槽」、下に「大和市」の文字入りの黄色いマンホール蓋。
耐震性貯水槽蓋 

・撮影日:2017年12月9日
・撮影場所:大和市福田
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール ・受枠付き穴なしJIS規格パターンの蓋。中央の上に反転した「防火」、中央に「大和市章」、その下に「貯水槽」の名前入り。中央の左右に「取っ手」、中央左右に「コジリ穴」、上部と下部に「横鍵穴」を配置。

防火貯水槽蓋

・撮影日:2024年1月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・亀甲模様、中央の丸の中に市章と「水」の文字、その下に「防火水槽」の文字。
防火水槽蓋 

・撮影日:2017年10月3日
・撮影場所:大和市中央林間西4
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市マンホール ・防火水そう標識の前に設置された亀甲模様の丸蓋。上記の「防火水槽」と同じデザインですが、中央の「水道章」の上に「1」と受枠もありません。 
防火水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール ・防火水そう標識の前に前に設置された亀甲模様の丸蓋。弥勒寺のテツさんの提供の「防火水槽」と同じデザインですが、中央は「市章」で「水」の入った「水道章」はなく、受枠もありません。  
防火水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール蓋 ・亀甲模様、市章と四角で囲った「防火水槽」の文字、周りは黄色地に水玉模様。
防火水槽蓋

・撮影日:2017年7月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市マンホール蓋 ・消防徽章の中央に市章と「大和市」の文字入り、黄色に水玉模様が描かれた外周に「防火水槽」の文字が入っています。 文字部分は模様無。
防火水槽蓋

・撮影日:2017年3月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市マンホール ・上記と「黄色地」と「灰色地」が「オレンジ地」と「黒地」で違います。
防火水槽丸蓋

・撮影日:2020年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール ・Lを組み合わせた地模様の蓋に、市章入り。

・撮影日:2014年2月23日    
・撮影場所:大和市下鶴間境川近く  
・撮影者:Takayukiさん提供
大和市のマンホール ・路面仕様の角型蓋、中央に大和市市章、縦横約55cm。

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和駅周辺昭和通り  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・路面仕様の角型2連蓋、中央に「電」の文字、上下に取っ手、縦約110cm  横約72cm。

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市のマンホール ・中央に大和市の文字、周りを三つに区切り、それぞれに基準点の文字、上部に摘み穴、直径約32cm。
基準点小型蓋

・撮影日:2017年6月22日    
・撮影場所:大和市深見西4丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
大和市側溝蓋 ・大和市のマスコットキャラクター「やまとみずべー(水の精)」が描かれた側溝蓋。

・撮影日:2018年2月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市の側溝蓋 ・市章入りの格子状の側溝蓋。

・撮影日:2015年2月7日    
・撮影場所:大和市南林間5  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市側溝蓋 ・市章入り、コンクリート製側溝蓋。

・撮影日:2017年7月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
大和市の蓋 ・縁石・受枠付きコンクリート製の蓋。中央の下に「大和市章」の名前入り。中央上に「縦鍵穴」を配置。
側溝蓋

・撮影日:2015年12月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市側溝蓋 ・市章入り、側溝蓋。1列ごとに向きを変えた平行四辺形の地模様。

・撮影日:2017年7月
・撮影場所:大和市
・撮影者:KANAGAWA51さん提供

大和市のマンホール 越境蓋
神奈川県厚木市の蓋です。
厚木市章と「汚水」文字入り、コンクリート製中型サイズ。 去年?出来た幼稚園の駐車場に1枚だけありました。
汚水枡マンホールの蓋と思われます

・撮影日:2017年7月26日    
・撮影場所:大和市南林間2  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
大和市のマンホール 神奈川県厚木市の蓋です。ブロック風景地模様に中央に厚木市章。右に鍵穴。

・撮影日:2022年9月10日  
・撮影場所:大和市西鶴間1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール 神奈川県相模原市のコンクリート蓋です。中央に相模原市章。上方に鍵穴。

・撮影日:2022年9月10日  
・撮影場所:大和市小田急鶴間駅西口  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市マンホール 東京都東大和市の蓋です。 縁石・受枠付き穴あきJIS規格蓋。伊勢カタラさん情報のとおり、中央に「東大和市章」の名前入り。中央の左右に「縦鍵穴」、その中央左右に「コジリ穴」を配置。

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市のマンホール 大阪市の災害用下水管マンホール蓋です。 市章と目立つように白く「災」と「下水」の文字入り。

・撮影日:2022年9月17日  
・撮影場所:大和市役所脇の歩道  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市のマンホール 東京都八王子市の蓋です。 亀甲地模様。中央に市章。下方に「雨水」その下に鍵穴。

・撮影日:2023年7月4日  
・撮影場所:大和市中央7  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
大和市マンホール 東京都の側溝蓋です。 縁石・受枠付きコンクリート製の蓋。中央に「東京都紋章」の名前入り。中央下に「縦鍵穴」を配置。

・撮影日:2015年12月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール 東京都水道量水器蓋です。 受枠付きプラスチックス製の蓋。中央上に「東京都紋章」、その下左右に「水」「道」、中央下に「積載禁止」、その下に「20/25MMメータ」の名前入り。下部に「コジリ穴」を配置。

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供
大和市マンホール 横浜市止水栓小蓋です。 受枠付きノンカラーの小蓋。中央に「横浜市章」の中に「水」、その右下に「横浜水材製作所の商標」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、下部に「〇穴」らしきを配置。

・撮影日:2011年10月  
・撮影場所:大和市  
・撮影者:馬明さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ