座間市のマンホール

座間市のマンホールカード ・マンホールカードです。8月7日、第10弾として61種類61自治体で(累計539種類455自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2019年8月11日
・配布場所:(ひまわりまつりにて入手、限定配布)通常は座間市上下水道局1階 水道料金お客様センター
・撮影者:lotus49fordさん提供
座間市のマンホールカード ・裏面には1989に設置開始された上記マンホールと、 「市の花ヒマワリ」と「ひまわりまつり」の写真とデザインの由来などが書かれています。
平成元年に導入された、市の花「ヒマワリ」がデザインされたマンホール蓋です。 昭和44年に市の花として制定されたヒマワリの枝葉の深緑は、たくましく発展をつづける市を、また大輪の花は、市民の皆さんが手を結び合い明るく健康なまちづくりを目指す姿を象徴しています。 座間市では、遊休農地の荒廃対策の一環として農協を中心にヒマワリの植栽が始まり、平成7年に「かながわ花の名所100選」に選ばれ、座間のヒマワリが広く知られるようになりました。 現在、毎年夏には首都圏随一の規模を誇る55万本のヒマワリが一面に広がる「ひまわりまつり」を開催しています。

・撮影日:2019年8月11日
・配布場所:(ひまわりまつりにて入手、限定配布)通常は座間市上下水道局1階 水道料金お客様センター
・撮影者:lotus49fordさん提供
座間市のマンホール ・カードの座標の蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年8月12日  
・撮影場所:座間市役所前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
座間市のマンホール 上記のノンカラー。「ざまし」「おすい」の表記。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年1月14日  
・撮影場所:座間市相模が丘  
・撮影者:Takayukiさん提供
座間市のマンホール 上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年6月20日  
・撮影場所:座間市栗原中央1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
座間市のマンホール1 ・上記のカラーデザイン。「ざまし」「あめ」の表記。
毎年7月8月にひまわり祭りがあります。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年6月1日   
・撮影場所:座間市   
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
埋込位置標の蓋 ・上記のノンカラー。  
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・市の木モクセイ、市の花ヒマワリ、市の鳥シジュウカラのデザインに「ざまし」「おすい」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・市のマスコットキャラクター「ざまりん」のシールデザインで、 「相模が丘仲よし小道 完成記念タイムカプセル」の文字入りの特設マンホールです。 中には、「さくら道と、私の夢と―。」をテーマに募集した写真や絵画など1000点超が入ったタイムカプセルが入っていて、 10年後の2026年に開封されます。

・撮影日:2016年9月9日  
・撮影場所:神奈川県座間市 さくら公園  
・撮影者:Takayukiさん提供
座間市のマンホール蓋 マーク部分をアップで
・市の花「ヒマワリ」、歴史ある座間市大凧まつりの「大凧」、市のマスコットキャラクター「ざまりん」が描かれています。 友好交流都市の福島県須賀川市および秋田県大仙市と友好関係がさらに深まることを期待して、デザインマンホール蓋を交換し、谷戸山公園広場内に設置しました。2月に設置されたようです。右下矢印の所に設置。  
雨水マンホールの蓋

・撮影日:2024年3月2日  
・撮影場所:県立座間谷戸山公園の東入口広場内  
・撮影者:梅本さん提供
座間市のマンホール蓋 ・須賀川市の蓋です。中心に「市章」、その周りに市の花「牡丹」が彩られたデザインになっています。左矢印の所に設置。  
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2024年3月2日  
・撮影場所:県立座間谷戸山公園の東入口広場内  
・撮影者:梅本さん提供
座間市のマンホール蓋 ・大仙市の蓋です。柳を伴う丸子川にかかる丸子橋から望む西山に、「大曲の花火」が彩りを添えたデザインになっています。右上矢印の所に設置。  
汚水マンホールの蓋

・撮影日:2024年3月2日  
・撮影場所:県立座間谷戸山公園の東入口広場内  
・撮影者:梅本さん提供
座間市のマンホール ・×で仕切り、それぞれの中にサクラを入れ、中央に市章入りのマンホールの蓋。

・撮影日:2017年8月10日  
・撮影場所:座間駅東口~座間駅前郵便局間(入谷町側)  
・撮影者:能尚さん提供
座間市のマンホール ・JIS規格蓋、中央に市章、その下に「汚水」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記の「雨水」表記。 座間市の市章は、濁点が離れているもの、くっ付いて一つになっているもの、丸い物などバージョンがいろいろあるようです。 新しい物は横長で真ん中の空白部分が大きくて濁点は二つが多いようです。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・穴あき規格蓋、中央に市章、両脇に鍵穴あり。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年8月10日  
・撮影場所:座間市東原4丁目で  
・撮影者:能尚さん提供
座間市のマンホール蓋 ・JIS 規格地模様。中央に市章。左右に横フック。受け枠三ヵ所でボルト止め  

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市緑ヶ丘6  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き穴なしJIS規格パターンの蓋。中央の上に「MSB」、中央に「座間市章」の名前入り。中央の左右に「縦鍵穴」を配置。  

・撮影日:2013年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・穴あき規格蓋、中央に市章、上部に「LS」の文字入りで、受け枠に飛び出した突起が四個のものです。 市章もスマートで濁点の表現もあります。

・撮影日:2017年9月11日  
・撮影場所:座間市小松原1丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール2 ・規格模様
中央に座間市の市章、下部に「汚水」の文字。
市章は「ザマ」を図案化。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年6月1日  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
座間市のマンホール ・上記の受枠に出っ張りがあります。

・撮影日:2016年1月27日  
・撮影場所:座間市ひばりが丘5丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き穴なしJIS規格パターンの汚水蓋。上記の蓋は受枠に出っ張りがあり、こちらの蓋には出っ張りがなく違う。  

・撮影日:2012年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール蓋 ・JIS 規格地模様。中央に市章。下方の四角い枠内に「汚水」左右に鍵穴。  
汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市緑ヶ丘6  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き亀甲パターンの蓋。中央に「座間市章」の名前入り。中央の上部と下部左右に「蝶番」、「取っ手」、「ボルト固定」、中央の斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。  

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール蓋 ・亀甲地模様。中央に市章。下方に「汚水」上辺にヒンジ。こじり穴が三ヶ所。  
汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市入谷西1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市のマンホール ・升目模様、所々に○が入った字模様、中央に市章、その下に「汚水」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール蓋 ・上記の蓋と同じデザインの穴あき蓋で「雨水」の文字。  
雨水マンホール蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市広野台1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市のマンホール ・穴あき毘沙門亀甲地模様に、市章と「雨水」の文字、上下に鍵穴。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月27日  
・撮影場所:座間市小松原2丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール蓋 ・上記と同じデザインの穴が開いていない蓋で、「汚水」の文字。  
汚水マンホール蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市入谷1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市のマンホール ・斜め格子地模様、中央に座間市市章、下に「雨水」の文字、六ヵ所ボルトあり。 直径 約80cm。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年6月7日  
・撮影場所:座間公園  
・撮影者:nsnsさん提供
座間市のマンホール ・ASD(耐スリップ)蓋、中央に小さな市章とその下に「お」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・ASDの市章と「お」の文字入り中型サイズ。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記とは模様違いのASD蓋、中央に小さな市章と右下に「汚水」の文字入り。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月4日  
・撮影場所:座間市相模が丘4  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記とは模様違いのASD蓋、中央に小さな市章と右下に「汚水」の文字入り。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月4日  
・撮影場所:座間市相模が丘4  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・ASD(耐スリップ)蓋、中央に小さな市章とその下に「う」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・ASDの市章と「う」の文字入り中型サイズ。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・ASD蓋、中央に小さな市章と右下に「雨水」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・ASD(耐スリップ)蓋、中央に小さな市章と下部に「雨水」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記の「汚水」表記。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年8月10日  
・撮影場所:座間市東原5丁目  
・撮影者:能尚さん提供
座間市のマンホール ・市章入りコンクリート製マンホール蓋。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市広野台  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・縁石・受枠付きコンクリート製の蓋。中央に「座間市章」の名前入り。中央の左斜めに「縦鍵穴」「を配置。

・撮影日:2012年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・座間市市章入り、アスファルト仕様。

・撮影日:2016年3月  
・撮影場所:東海相模通り商店会沿い  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール マーク部分をアップで
・座間市の シンボルマーク入り、アスファルト仕様。
シンボルマークは、座間の頭文字Zをモチーフに、中央のラインは市内を流れる3つの川を、 だ円は太陽と豊かな自然を表したものです。(市HPより)  

・撮影日:2016年3月  
・撮影場所:東海相模通り商店会沿い  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール ・座間市のシンボルマーク入り、コンクリート仕様。

・撮影日:2016年3月  
・撮影場所:東海相模通り商店会沿い  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール ・中央に市の花ヒマワリと「ざま」の文字入りの同心円地模様の小型の汚水枡蓋。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記のプラスチック製で地模様等も少し違います。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き円周上水玉と長方形パターンのプラスチックス製小蓋。中央に「ひまわり」と斜め右下に「ざま」、中央の下に「おすい」の名前入り。中央斜め上の左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。  
汚水枡小蓋

・撮影日:2012年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・市章の周りを丸と台形を交互にそれぞれ2周した地模様で、「おすい」の文字入りです。 少し大きめの汚水枡蓋です。

・撮影日:2017年9月11日  
・撮影場所:座間市小松原1丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・レンガを組み合わせた様な模様の丸蓋。 中央に座間市市章、上部に鍵穴。直径約45cm。

・撮影日:2018年4月15日  
・撮影場所:座間市入谷5丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
座間市のマンホール ・菱形格子模様の丸蓋。 中央に座間市市章、左右に鍵穴。直径約60cm。

・撮影日:2018年4月15日  
・撮影場所:座間市入谷5丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
座間市のマンホール ・中央のマークは不明。大型サイズ。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・穴あきの毘沙門亀甲模様、中央に市章、その下に「上水道」の文字。
上水道マンホール蓋

・撮影日:2017年7月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール蓋 ・亀甲模様、中央に市章、中央の上部と下部左右に「蝶番」、「取っ手」、「ボルト固定」、中央の斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置、下方に「上水道」と表記。    
上水道マンホール蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市入谷西5  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市の仕切弁 ・上部に市章、左に「仕切弁」右に旭テック環境ソリューションマーク、「VALVEPIT」「DCI」の文字。
旧社名旭テック環境ソリューション(株)(現アクアインテック株)製の仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・上記の蓋は2012年8月に旭テック環境ソリューションマークを撮りましたが、こちら蓋は旭のAをデザインしたマークが違う。  
仕切弁蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の小型 ・青地に水玉模様、上部に「仕切弁」中央部分に「配」市章「250」と入っています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の小型 ・市章と「制水弇」の文字入り外蝶番付小型蓋、4分割された広幅の受枠付。
制水エン小型蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の小型 ・上記と同じタイプですが、市章と「制水弁」の文字入り。
制水弁小型蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市広野台  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・上記の蓋の上辺にメーカー名「トミス」を表記。  
制水弁小型蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市広野台1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市の小型 ・上記と同じタイプですが、受枠は5分割で「トミス」の文字入りです。
制水弁小型蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・5分割コンクリート製受枠付きノンカラーの小蓋。上記の蓋は「トミス」がありますが、こちらの蓋には「トミス」がないのが違う。  
制水弁蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・6分割コンクリート製受枠付き斜め格子パターンの小蓋。中央上に「座間市章」、中央下に「弁水制」の名前入り。中央の上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。  
右書き制水弁蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・5分割コンクリート製受枠付きノンカラーの小蓋。中央の上に「座間市章」、9時から3時の反時計回りで「導水弁」の名前入り。中央に「縦フック」を配置。  
導水弁蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・亀甲模様に市章と青い地に「排水弁」の文字。周りも青地に水玉模様。
排水弁蓋

・撮影日:2018年1月   
・撮影場所:座間市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市の蓋 ・受枠付き水色地の水玉パターンと亀甲パターンの蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「泥吐弁」の名前入り。上部に「蝶番」、亀甲の下に「横鍵穴」、中央上の斜め左右対称と下部に「コジリ穴」を配置。  
泥吐弁小蓋

・撮影日:2012年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・毘沙門亀甲地模様に青地の市章と「排水弁」の文字、周りも青地にデザイン文字の「火」で 1周しています。。  
排水弁蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市座間1  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市の空気弁蓋 ・毘沙門亀甲地模様に青地の市章と「空気弁」の文字、周りも青地にデザイン文字の「火」で 1周しています。
空気弁蓋

・撮影日:2016年11月28日  
・撮影場所:座間市役所前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
座間市のマンホール ・昆沙門亀甲模様、上部に青地に座間市市章、中央に大きく青地に「空気弁」の文字、下に鍵穴。直径 約60cm。
空気弁蓋

・撮影日:2022年6月7日  
・撮影場所:座間駅周辺  
・撮影者:nsnsさん提供
座間市のマンホール ・大小の■を並べた地模様の縦長角型蓋です。 中央に、水マークと「空気弁」の文字とナンバー枠が青い■に囲まれて入っています。
角型空気弁の蓋

・撮影日:2017年4月4日  
・撮影場所:座間市相模が丘4  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・受枠付きノンカラーの小蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。  
止水栓小蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・受枠付きノンカラーの小蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。  
止水栓小蓋

・撮影日:2013年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の小型 ・市章入り止水栓小型蓋。菱形地模様の水色プラスチック製外蝶番付。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き水地の菱形パターンのプラスチックス製小蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。上記とは蝶番の幅などが違う。  
止水栓小蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の小型 マーク部分をアップで
・水マークと「止水栓」の文字入りですが、蓋の下の管の部分が見えています。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・伸縮管角蓋。 平行四辺形の地模様の斜め分割式角型蓋、中央に市章、下に「伸縮管」の文字入り。

・撮影日:2017年17月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール ・斜め格子地模様の角型2分割蓋、左右の蓋に市章、中央合わせ目下部に「量水器」の文字入り。 12分割のコンクリート製受枠付。
量水器角蓋

・撮影日:2018年1月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市の蓋 ・受枠付き菱形パターンの二連結蓋。中央上の左右に「座間市章」、中央下の左右に「量水器」の名前入り。中央左右に「縦取っ手」を配置。  
二連結量水器蓋

・撮影日:2013年4月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「量水器」の名前入り。上部に「コジリ穴」を配置。  
量水器蓋

・撮影日:2013年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・受枠付き水色地で菱形パターンのプラスチックス製蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「量水器」の名前入り。上部に2個の「蝶番」、下部に「コジリ穴」を配置。  
量水器蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の蓋 ・受枠付き水色地で菱形パターンのプラスチックス製蓋。中央の上に「座間市章」、その下に「量水器」の名前入り。下部に「コジリ穴」を配置。  
量水器蓋

・撮影日:2012年8月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市のマンホール ・市章入りポンプ車のデザインの丸型消火栓蓋。黄色地に散りばめられた十字やはしご車の輪郭などが 耐スリップデザインの凸になっています。

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・市章入りポンプ車のデザインの丸型消火栓蓋。こちらの地は、 黄色にテトラポッド風の模様を散らしています。

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記と同デザインで、ポンプ車が赤ではなく地色と同じ黄色です。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・黄色地に水玉模様、赤いはしご車と右上に市章、下部の黒い台座のような形の所に「消火栓」の文字入り。
2013年8月馬明さん撮影の地色がオレンジ色の蓋も頂いています。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市広野台   
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・平行四辺形の地模様に市章と「消火栓」文字、周りは 黄色に破線が2周入っている斜め分割式角型蓋。

・撮影日:2016年1月25日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の消火栓 ・菱形地模様に市章と「消火栓」の文字、広幅の黄色の受枠は10個に仕切られている。
角型消火栓蓋

・撮影日:2016年1月27日  
・撮影場所:座間市小松原2丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・10分割コンクリート製受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「座間市章」、中央の下に「消火栓」の名前入り。下部に「コジリ穴」を配置。  
二連結量水器蓋

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の消火栓 ・上記と鍵穴違い。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:座間市小松原1丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の消火栓 ・毘沙門亀甲地模様、市章と黄色地で大きく「消火栓」の文字入り。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年1月27日  
・撮影場所:座間市小松原2丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・中央に市章入りの消防徽章、上に「防火貯水槽」下に「座間市消防本部」の文字。蓋面は黄色地に水玉模様、 6つに仕切られた受枠は黄色地に十を散りばめています。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2016年9月26日  
・撮影場所:座間市小松原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール ・上記とは地模様違いで、こちらは蓋面は■を放射状に散らした地模様で、受け枠には模様がありません。 黄色は消防徽章部分にかすかに残っているようですが・・・?

・撮影日:2017年12月2日  
・撮影場所:座間市ひばりが丘2  
・撮影者:Kumakichiさん提供
座間市のマンホール蓋 ・上記に比べて、消防章の形が正六角形に近く、取り巻く点がすくない。左右に、こじり穴と鍵穴とフック穴がセットになっている。  
防火用水槽蓋

・撮影日:2024年3月14日  
・撮影場所:座間市座間公園  
・撮影者:伊勢カタラさん提供
座間市のマンホール ・規格蓋に市章入り。黄色く塗られているので防火水槽蓋と思われます。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2017年12月1日  
・撮影場所:座間市ひばりが丘1  
・撮影者:Kumakichiさん提供
座間市のマンホール ・穴あきの亀甲模様、上部に「雨水浸透槽」の文字入り。
雨水浸透槽マンホール蓋

・撮影日:2017年4月24日  
・撮影場所:座間市小松原1  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の側溝蓋 ・市の花ヒマワリと市章入りの側溝蓋。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原2丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・上記の側溝蓋は「蝶番」入りですが、こちらの側溝蓋には「蝶番」なしが違う。

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の側溝蓋 ・上記のカラー版。

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市小松原2丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の蓋 ・上記の側溝蓋は「蝶番」入りですが、こちらの側溝蓋には「蝶番」なしが違う。

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の側溝蓋 ・座間市市章入り、側溝蓋。

・撮影日:2016年11月28日  
・撮影場所:座間市役所前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
座間市の蓋 ・受枠付き長方形格子の蓋。中央に「座間市章」の名前入り。

・撮影日:2011年11月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供
座間市の公共基準点 ・亀甲模様に市章と「公共基準点」の文字。
中型サイズの「公共基準点」

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市栗原  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市の公共基準点 ・亀甲模様に市章と「公共基準点」の文字。凸凹が上と逆のタイプ。
中型サイズの「公共基準点」

・撮影日:2016年1月28日  
・撮影場所:座間市広野台  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
埋込位置標の蓋 ・旧陸軍の制水弇蓋。×で仕切り、五芒星と、反時計回りで「制水弇」の文字、縁石に「S⇔O」の文字。字が潰れていて時代を感じます。
旧陸軍の蓋をご覧ください。  

・撮影日:2023年8月5日  
・撮影場所:神奈川県座間キャンプ  
・撮影者:西やんさん提供

座間市のマンホール 越境蓋
神奈川県厚木市の市章入りのコンクリート製汚水枡マンホール蓋です。 大和市に続いて座間市にも侵入していました。

・撮影日:2017年9月11日  
・撮影場所:座間市小松原1丁目  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
座間市のマンホール 東京都旧保谷市(現西東京市) 市章と「汚水」文字入りのJIS規格蓋。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年1月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:KANAGAWA51さん提供
座間市のマンホール 東京都の蓋です。
中央に東京都下水道局の紋章があるコンクリート製の蓋です。 楕円形の穴が六ヶ所あるます。

・撮影日:2022年6月7日  
・撮影場所:座間市緑が丘5丁目  
・撮影者:nsnsさん提供
座間市の蓋 東京都の蓋です。 縁石・受枠付きコンクリート製の蓋。中央に「東京都紋章」の名前入り。6個の「楕円形穴」と3個の「コジリ穴」を配置。

・撮影日:2013年4月  
・撮影場所:座間市  
・撮影者:馬明さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ