![]() |
広州市![]() 汚水小型蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 汚水マンホール蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 汚水小型蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 汚水小型蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 災害用トイレ親子蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 災害トイレ小型蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 制水弁小型蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 角形空気弁蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
![]() 角形空気弁蓋 ・撮影日:2020年10月26日 ・撮影場所:甲州市 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
旧塩山市(えんざんし) ・菩薩峠と周囲に市の花ハギをデザイン。奥の山の木は市の木モミの木と思われます。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2005年7月2日 ・撮影場所:甲州市(旧塩山市) ・撮影者:岩井さん提供 |
![]() |
・上記のノンカラー版。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:甲州市塩山駅 ・撮影者:めぐさん提供 |
![]() |
・上記の中央部分の菩薩峠だけのデザインの小型蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:甲州市塩山駅 ・撮影者:めぐさん提供 |
![]() |
・×に仕切り旧塩山市市章と「制 水 弁」の文字入り。受枠は広幅のモルタル製で5つに仕切られ
「トミス」の文字があります。市章は、塩山(エン山)の文字を翼状に図案化し、躍進塩山市を発展的雄飛の象徴として表現したもの。
制水弁小型蓋 ・撮影日:2015年5月3日 ・撮影場所:甲州市JR塩山駅付近 ・撮影者:イッコーさん提供 |
![]() |
旧勝沼町(かつぬまちょう) ・旧勝沼町章の周りに町の木でもある特産のブドウが描かれている。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2009年5月22日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:山崎さん提供 |
![]() |
・上記と同デザインの小型。450サイズかと思います。
汚水管小型蓋 ・撮影日:2019年6月16日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:梅本さん提供 |
![]() |
・水色地に水マークとブドウのデザイン、受枠は青地に水玉模様の仕切弁小型蓋。
・撮影日:2011年6月14日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:syuukouさん提供 |
![]() |
・水色地に水玉模様、下記と同じくブドウとブドウの苗を剪定している男性二人と
町「KATSUNUMA」「制水弁」の文字入り。
制水弁小型蓋 ・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:甲州市勝沼ぶどう郷駅近く ・撮影者:めぐさん提供 |
![]() |
・水色地に美味しそうなブドウが二房描かれた角型蓋です。
水マークと「空気弁」の文字入り。
角型空気弁蓋 ・撮影日:2013年4月4日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:梅本さん提供 |
![]() |
・青地にブドウを描いた蓋中央に、二人の男性がブドウの苗をせん定しているデザインの角型空気弁蓋。
ワイン製造技術を学び勝沼に伝えた高野正誠(右)、土屋助次郎(左)が、デザインと同じポーズでパリ市内の写真館で撮影した記念写真を基にしたデザインです。 ・撮影日:2011年6月14日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:syuukouさん提供 |
![]() |
・上記と同じデザインですが、周りは黄色地にブドウを描いた角型消火栓蓋。
・撮影日:2011年6月14日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:syuukouさん提供 |
![]() |
・黄色地にブドウを描いた角型消火栓蓋。水マーク入り。
・撮影日:2011年6月14日 ・撮影場所:甲州市勝沼 ・撮影者:syuukouさん提供 |
![]() |
・黄色地に水玉模様、赤く塗られた町章と「消火栓」の文字。
消火栓蓋 ・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:甲州市勝沼ぶどう郷駅近く ・撮影者:めぐさん提供 |
![]() |
旧大和村 ・中央に村章と、甲斐武田家の家紋花菱とヤマザクラ、 その周囲に武田菱と「YAMATO」の文字があります。 大和村は、武田勝頼が自害し武田家滅亡の地なんだそうです。 汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2009年5月22日 ・撮影場所:甲州市大和 ・撮影者:山崎さん提供 |