笛吹市のマンホール

2004年(平成16年)10月12日 - 東八代郡石和町・御坂町・一宮町・八代町・境川村・東山梨郡春日居町が合併して発足。
2006年(平成18年)8月1日 - 東八代郡芦川村を編入。
笛吹市のマンホール 笛吹市
・旧石和町のデザインに笛吹市の市章が入ったデザインです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月11日  
・撮影場所:笛吹市石和町  
・撮影者:岩崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・御坂町の特産のバラのデザインに、笛吹市の市章入りです。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2013年11月12日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。
下水管小型蓋  

・撮影日:2013年11月12日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・笛吹署と笛吹市が募集した交通安全絵画コンクールの受賞作品で、高校生の作品です。 7月31日にJR石和温泉駅前の歩道2カ所(各1作品)に設置。 こちらは笛吹市長賞で、「とびださないで まずかくにん!」の文字入りで、男の子と女の子が横断歩道の前で手を挙げているデザインで、プリントシールタイプの蓋です。  

・撮影日:2020年8月10日  
・撮影場所:JR石和温泉駅前の歩道  
・撮影者:肉球さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記の1枚です。こちらは市長賞で、上記と同じ高校の生徒の作品です。 「左見て右見て左見よう」の文字入りのデザインで、2枚とも横断歩道を渡る際の安全確認を徹底するように呼び掛けています。  

・撮影日:2020年8月10日  
・撮影場所:JR石和温泉駅前の歩道  
・撮影者:肉球さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・市のイメージキャラクター「Fukki(フッキー)」が描かれた小型蓋です。 ピンクの背景に桃が沢山描かれ、ピンクのユニホーム姿です。(笛吹市は桃とブドウ日本一の郷で、Fukkiの大好物です)胸に「Fukki」の文字入りです。  

・撮影日:2020年8月10日  
・撮影場所:JR石和温泉駅前の歩道  
・撮影者:肉球さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・こちらもピンクのゆにフォーム姿の「Fukki(フッキー)」が描かれた小型蓋で、薄紫の地にブドウが描かれています。 こちらは胸に「Fukki」の文字が入っていません。  

・撮影日:2020年8月10日  
・撮影場所:JR石和温泉駅前の歩道  
・撮影者:肉球さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・ブルーのユニホーム姿の「Fukki(フッキー)」が描かれた小型蓋で、水色の地にブドウが描かれています。 こちらは胸に「Fukki」の文字が入っています。  

・撮影日:2020年8月21日  
・撮影場所:JR石和温泉駅前の歩道  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・旧境川村の村の花キキョウのデザインで、村章が笛吹市章に変ったものです。  

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市境川  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市の小型蓋 ・旧石和町のデザインで、女性が温泉に入っている様子や果物などが描かれていますが、上部に笛吹市の市章が入った小型蓋です。  

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市石和  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・旧一ノ宮町のデザインで、桃と桃の花が描かれていて、桃の下に笛吹市の市章入りです。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市一宮町  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・旧八代町の町の木:マツ、鳥:ウグイス、花:菊のデザインで、上部に笛吹市の市章入りです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年3月30日  
・撮影場所:笛吹市八代町  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。  

・撮影日:2020年12月24日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型 ・変形テトラポッド地の旧春日居町の小型蓋に、市章入りと「春日井」と「下水道」の文字入り。
汚水小型蓋

・撮影日:2008年10月12日  
・撮影場所:笛吹市春日居町  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・市章入りの耐スリップ仕様の蓋。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2020年8月21日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・上記の親子。親蓋も耐スリップ模様。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2020年8月21日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型、市章入り。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2020年12月24日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・市章入り長島鋳物ASPS蓋、右下部に小さく「おすい」の文字。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2014年8月31日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記とは下部違いの市章入り長島鋳物ASPS蓋。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・親子共に長島鋳物ASPS蓋、子中央に市章入り。
汚水マンホール蓋  

・撮影日:2020年12月24日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小形蓋 ・市章入りの長島鋳物ASPS小型蓋。
汚水小型蓋

・撮影日:2020年8月21日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・亀甲模様、市章と「減圧弁」の文字。
減圧弁マンホール蓋  

・撮影日:2020年12月24日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・水道制水弁小型蓋。空色地に水玉が8個の蓋面に上から市章、V、150、 制水弁の文字と、こじ開け穴が有ります。

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:笛吹市石和町窪中島地内  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市のマンホール ・黄色地に赤いはしご車、周りに星を散りばめ、下部は破線でレンガ風に 滑り止めの凸でデザイン。市章と「消火栓」の文字入り。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年2月4日  
・撮影場所:笛吹市石和温泉郷駅周辺(徒歩5分以内)  
・撮影者:めぐさん提供
笛吹市のマンホール ・上記と同じデザインですが、耐スリップの突起がありません。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・黄色地に水玉模様、赤いはしご車、右上に市章、下部に「消火栓」の文字。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年2月4日  
・撮影場所:笛吹市石和温泉郷駅周辺(徒歩5分以内)  
・撮影者:めぐさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・消防車と放水中の消防士のデザイン。 上に「防火用水槽」、下に「笛吹市」の文字。受枠は風車様の斜線。
防火水槽蓋  

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:笛吹市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供

笛吹市のマンホール 旧芦川村(あしがわむら)
・中央の旧村章の周りに、田の形に区切って旧町の花スズランを描き、左下に「鶯宿」(おうしゅく)右下に「農集排」の文字。
鶯宿地区 農業集落排水管マンホールの蓋

・撮影日:2003年9月27日  
・撮影場所:笛吹市芦川町鴬宿  
・撮影者:岩井さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記デザインで左下が「中芦川」の文字。
中芦川地区 農業集落排水管マンホールの蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市芦川中芦川地区  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記デザインの親子。親蓋は亀甲模様。
中芦川地区 農業集落排水管マンホールの蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市芦川中芦川地区  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記デザインの小型。
中芦川地区 農業集落排水管小型蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市芦川中芦川地区  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記デザインで左下が「新井原」の文字。
新井原地区 農業集落排水管マンホールの蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市芦川新井原地区  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。
新井原地区 農業集落排水管小型蓋  

・撮影日:2014年8月8日  
・撮影場所:笛吹市芦川新井原地区  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記と同デザイン、左下が「上芦川」の文字。
上芦川地区 農業集落排水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年8月31日  
・撮影場所:笛吹市芦川上芦川地区  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記デザインの小型。左下が「上芦川」の文字。
上芦川地区 農業集落排水管小型蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市芦川上芦川地区  
・撮影者:姫さん提供

笛吹市のマンホール 旧石和町
・上から特産の柿とブドウ、町の木クロマツやスギなど、笛吹川でアユ釣りをしている人と 温泉に入っている女性が描かれています。 「いさわ」「S.W」の文字。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年5月4日  
・撮影場所:笛吹市石和  
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
笛吹市のマンホール ・上記と同デザインの6時違いで受け枠に縁取りが有るタイプです。

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:笛吹市石和  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市のマンホール ・上記と同じデザインですが、12時6時違い。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2009年5月22日  
・撮影場所:笛吹市石和  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記を少し簡略化した小型タイプです。
下水管小型蓋

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:笛吹市石和  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記のホワイトプラタイプ。
公共汚水桝小型蓋

・撮影日:2015年2月4日  
・撮影場所:笛吹市石和温泉郷駅周辺(徒歩5分以内)  
・撮影者:めぐさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・亀甲模様、石和町章と「S・W」の文字入り。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2018年11月3日  
・撮影場所:笛吹市石和宿  
・撮影者:永滝さん提供
笛吹市の小型蓋 ・水道制水弁小型蓋。4分割した蓋の上から時計回りに町章(「石」を 意匠化したもの)、弁、水、制の文字と中心に鍵穴が有ります。

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:笛吹市石和町窪中島地内  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市の消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様、赤いはしご車、右上に町章、下部に「消火栓」の文字。 受枠は凸の□で一周。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年2月4日  
・撮影場所:笛吹市石和温泉郷駅周辺(徒歩5分以内)  
・撮影者:めぐさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・斜め格子地模様の角形蓋、町章と「消火栓」の文字。両脇に取っ手、左上と右下に鍵穴。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2016年12月28日  
・撮影場所:石和町  
・撮影者:山崎さん提供

笛吹市のマンホール蓋 旧一宮町(いちのみやちょう)
・一宮庁舎でのカラー展示蓋。 中央に特産の大きな桃が3個と周囲には桃の花が描かれています。「一宮町」「げすい」の文字。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2014年8月8日  
・撮影場所:一宮庁舎  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記デザインのノンカラーで、6時や10時2時などが違う。  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:一ノ宮町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:一ノ宮町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール ・上記と6時10時2時違い。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:笛吹市一宮町東原(里の駅付近)  
・撮影者:かなちゃん提供。
笛吹市の小型蓋 ・上記デザインの小型。
下水管小型蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市一宮町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・青地に水玉模様、町章と「空気弁」文字入りの角形蓋。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:一ノ宮町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・黄色地に水玉模様、町章と「消火栓」文字入りの角形蓋。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:一ノ宮町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール ・斜め2分割式角型消火栓蓋。中央が毘沙門亀甲地に町章「消火栓」の文字。 その周囲を黄色地に破線が2列の模様と左右に鍵穴が有ります。

・撮影日:2015年3月6日  
・撮影場所:市内一宮町東原(里の駅付近)  
・撮影者:かなちゃん提供

笛吹市のマンホール蓋 旧御坂町(みさか町)
・旧御坂町の特産の「バラ」を描き、地の部分をローズピンクに塗装した単色カラー盤。 下部に「みさかまち」「げすいどう」とありますが、合併以前は「みさかちょう」だったようです。 合併後の蓋とは思えないのですが……。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2010年6月19日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。
下水管小型蓋  

・撮影日:2013年11月12日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・旧町の特産「バラ」を描いたカラーマンホール蓋。周辺に大小合わせて10枚ほどのピンクの蓋がありましたが、色具合から褪色ではなさそうです。  

・撮影日:2020年8月11日  
・撮影場所:県立博物館付近  
・撮影者:路上の美術館さん提供
笛吹市のマンホール ・上記デザインのノンカラー。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年9月15日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2013年11月12日  
・撮影場所:笛吹市御坂町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。町の花は「キク」。 御坂町はバラの生産農家も多く、生花市場では「御坂のバラ」がブランドとなっているようです。 また、日帰り温泉施設「みさかの湯」にはローズガーデンもあり、「御坂のバラ」のPRも兼ねてを蓋にデザインしたのではと想像します。
下水小型蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:御坂町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・町章入り長島鋳物ASPS蓋。
下水マンホール蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:御坂町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・青色のドット模様地に町章、「150」・「仕切弁」の表記。
仕切弁小型蓋  

・撮影日:2019年7月7日  
・撮影場所:笛吹市御坂町夏目原で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
笛吹市の小型蓋 ・青色のドット模様地に町章、「D1P」・「100」・「仕切弁」の表記。
仕切弁小型蓋  

・撮影日:2019年7月7日  
・撮影場所:笛吹市御坂町夏目原で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・水色地に水玉模様の角形蓋、上から町章、「空気弁」「御坂町」の文字、右下角に「150」の数字入り。 10分割のコンクリート製受枠付き。
角形空気弁蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:御坂町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・黄色地に水玉模様の角形蓋、上から町章、「消火栓」の文字。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:御坂町  
・撮影者:山崎さん提供

笛吹市のマンホール蓋 旧境川村(さかいがわむら)
・境川支所展示蓋。村章と村の花キキョウのカラーデザイン。  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:境川支所  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月11日  
・撮影場所:笛吹市境川地内  
・撮影者:岩崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型。
汚水管小型蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市境川町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記よりさらに小型タイプです。
汚水管小型蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市境川町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様
汚水管マンホール蓋  

・撮影日:2018年11月10日  
・撮影場所:笛吹市境川町  
・撮影者:姫さん提供
笛吹市の蓋 ・水色地に水玉模様の角形蓋、上から村章、「空気弁」「境川村」の文字。
角形空気弁蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:境川町  
・撮影者:山崎さん提供

笛吹市のマンホール 旧春日居町(かすがいちょう)
・○の中に春の字が入っているマークが亀甲模様の蓋の中央にある。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年10月11日  
・撮影場所:笛吹市春日居地内  
・撮影者:岩崎さん提供
笛吹市のマンホール ・上記より亀甲模様が小さいタイプ。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年9月1日  
・撮影場所:笛吹市春日居町  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記蓋の6時部分に「P」と鍵穴あり。受枠は四角模様を4周。
下水管マンホールの蓋  

・撮影日:2017年2月9日  
・撮影場所:春日居町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・「HASEGAWA FOUNDRY CO.」製のあみだくじのような地模様、中央に○の中に春の字入り小型蓋。  

・撮影日:2016年12月28日  
・撮影場所:春日居町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・コンクリ製小型蓋。中央に町章とすぐ下に小さく「下水」の文字。
下水枡小型蓋  

・撮影日:2016年12月28日  
・撮影場所:春日居町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・斜め格子地模様の角形蓋、上から町章、「消火栓」、「春日居町」の文字。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2016年12月28日  
・撮影場所:春日居町  
・撮影者:山崎さん提供

笛吹市のマンホール蓋 旧八代町(やつしろちょう)
・一宮庁舎でのカラー展示蓋。 旧八代町の木:マツ、鳥:ウグイス、花:菊をデザインした下水管マンホール蓋。 松とウグイスを囲んで菊を配し上に町章、下に「やつしろ」「げすい」の文字。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2012年11月16日  
・撮影場所:一宮庁舎  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
笛吹市のマンホール ・上記のノンカラー。 受け枠に平行四辺形の模様。

・撮影日:2015年11月11日  
・撮影場所:笛吹市八代町南(県道22号沿い)  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記と12時6時違い。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・上記と12時6時違い。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・上記の小型タイプです。  

・撮影日:2015年11月11日  
・撮影場所:笛吹市八代町南(県道22号沿い)  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・町章入り長島鋳物ASPS蓋。
下水管マンホール蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・スリップ防止小型蓋、町章と「お」の文字。
汚水枡小型蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市の小型蓋 ・中央の鍵穴を囲み4分割された中に町章、制、水、弁の文字の水道制水弁小型蓋。 受け枠は幅広で6分割されモルタル仕様になっています。町章は「や」の図案化です。  

・撮影日:2015年11月11日  
・撮影場所:笛吹市八代町南(県道22号沿い)  
・撮影者:かなちゃん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・青地に水玉模様の角形蓋、町章と「空気弁」の文字。
角形空気弁蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・斜め格子地模様の角形蓋、上から「水」、「消火栓」、「八代水道」の文字、12分割のコンクリート製受枠付き。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供
笛吹市のマンホール蓋 ・黄色地に水玉模様の角形蓋、上から町章、「消火栓」の文字、12分割のコンクリート製受枠付き。
角形消火栓蓋  

・撮影日:2020年10月26日  
・撮影場所:八代町  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ