川越市のマンホール

川越市のマンホールカード ・マンホールカードです。4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計151自治体170種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:川越まつり会館
・撮影者:かなちゃん提供
川越市のマンホールカード ・裏面には1990年に設置開始された上記マンホールと、時の鐘、蔵造りの町並みの写真とデザインの由来などが書かれています。 川越市のシンボル「時の鐘」と「蔵造りの町並み」をイメージして制作したマンホール蓋です。 約400年前の創建当時から川越のまちに時を告げている「時の鐘」は、高さ約16メートルの木造三層の鐘つき堂です。 平成28年度の耐震工事を経て、現在は明治27年の再建当時の姿が復原されています。 一方、江戸の町で流行した耐火性の高い町家である「蔵造り」は、商業で江戸との結びつきが強かった川越の商家により採り入れられました。 現存する蔵造りの多くは明治の大火後に建築されたものですが、今の東京では見られなくなった江戸の面影をたたえ、「小江戸川越」の情緒を感じさせてくれます。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:川越まつり会館
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・マンホールカードのモデルの蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供。
川越市マンホール ・マンホールサミット展示蓋。上記と色が近い。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・カードやカード実蓋より茶色がはっきり出ています。 劣化や写り方の違いでは無く2種類あるようです。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年1月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市 ・福岡県北九州市 日明浄化センター展示蓋です。
上記と同デザイン。

・撮影日:2016年6月15日
・撮影場所:福岡県北九州市日明浄化センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
川越市マンホール ・上記のノンカラー版。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:川越市市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記と12時違いのカラーデザイン。受枠に模様無し。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市マンホール ・「時の鐘」のデザインの受枠に模様の無いタイプで、市章と「小江戸川越」「雨水管」の文字。
・雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
川越市マンホール ・上記と同デザインで、こちらは「合流」の文字。
・合流マンホール蓋

・撮影日:2013年6月14日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・市制施行100周年の記念ロゴマークのプリントシールタイプのマンホール蓋です。マンホールカードの座標蓋です。 外周上部に「大正11年12月1日市制施行」、下部に「令和4年 100周年」の文字入り。

・撮影日:2022年6月26日
・撮影場所:西武本川越駅付近にて
・撮影者:なっくんさん提供
川越市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。8月6日、第17弾として35種34自治体、1団体(累計872種 623自治体、1団体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2022年8月6日
・配布場所:川越駅観光案内所
・撮影者:梅本さん提供
川越市Bのマンホールカード ・裏面には2022年に設置開始された上記マンホールと、 「市制施行100周年記念ロゴマーク」と「市紋章」のイラストとデザインの由来などが書かれています。
川越市の市制施行100周年を記念して製作したマンホール蓋です。 100周年を盛り上げるために公募で決定したロゴマークを中央に、市紋章を背景に配置しています。ロゴマークは、象徴的な「時の鐘」と「レインボーカラー」をモチーフに歴史ある過去から現代、そして未来へと悠久の鐘の音のように、多種多様につながり広がる川越市のこれからをイメージしています。 紋章は、中央に川越の「川」を、周囲にカタカナの「コ」と「エ」を配置したもので、明治45年に制定されました。 その10年後の大正11年12月1日、埼玉県内初の「市」となる川越市が誕生しました。

・入手日:2022年8月6日
・配布場所:川越駅観光案内所
・撮影者:梅本さん提供
川越市マンホール2 ・中央に川越市の市章
川越市の市章は、中央に川越の「川」を、周囲にカタカナの「コ」と「エ」を配置して「川越」を象徴しているとの事です
市の花・やまぶきをデザイン
下部に「かわごえし」「うすい」の文字
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年10月22日
・撮影場所:川越市駅付近
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
川越市マンホール ・市章入り、「うすい」の文字が有りません。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年2月6日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記の受け枠に模様の無いタイプです。 
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:R川越駅西口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・12時に「14」、 山吹の葉が縁まで描かれていて用途欄がありません。

・撮影日:2023年3月17日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで受け枠に模様が無く、「うすい」と12時に「25」の数字があります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:西武線本川越駅南口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記の親子型で親は亀甲模様です。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:西武線本川越駅南口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記より大きいΦ120の親子。親蓋は亀甲模様。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年10月6日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・雨水用の子蓋を収めた親子蓋。親蓋は耐スリップ仕様。 (子蓋の耐荷重は25。下の開閉用器具穴の部分に段があります。)

・撮影日:2023年3月1日
・撮影場所:川越市寺尾
・撮影者:路上の美術館さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで受け枠と上部(25)違いの蓋。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月2日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年6月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記の12時の「25」に輪郭が無いタイプです。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:JR川越駅西口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで、「かわごえ」・「おすい」の表記があるタイプの蝶番部に 「14」の刻印があります

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年5月29日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインですがこちらには「おすい」の文字が有りません。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:西武線本川越駅南口付近  
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで、蝶番部に輪郭がありません。新設される蓋のようです。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市中原町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで、「かわごえし」の表記タイプで蝶番部に「20」の刻印がありました。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインの蝶番部に「14」の刻印の物です。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町5丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・上記と同デザインで蝶番部がU字型に「25」の刻印です。

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:R川越駅西口付近
・撮影者:かなちゃん提供。
川越市マンホール ・上記と同デザインで刻印が「14」でした。

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:かなちゃん提供。
川越市マンホール ・上記と同デザインで蝶番部の輪郭が無く「14」の刻印が付いた物です。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市通町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・マークは市章(川、コ、エの図案化)、市の花ヤマブキをデザイン。「おすい」表記。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線鶴ヶ島駅付近(鶴ヶ島駅は川越と鶴ヶ島の市境にあります)
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・市の花ヤマブキのデザインのグリーンバージョン。中央に市章両脇に鍵穴あり。

・撮影日:2013年6月14日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・市の花ヤマブキをデザイン。12時に「25」、中央に市章、下部に「かわごえし」「おすい」の文字。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:R川越駅西口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市小型蓋 ・市の花ヤマブキをデザイン。
・汚水管小型蓋

・撮影日:2013年5月24日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・市の花ヤマブキをデザイン。12時に「25」、中央に市章、下部に「かわごえし」「しゅうはい」の文字。
※川越市は、農業集落排水施設を鴨田処理区と石田本郷処理区の二カ所で実施しておりますが、デザインの違いはありません。
集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月21日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年11月21日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記と同じデザインの12時に「14」。
集落排水マンホール蓋

・撮影日:2017年11月21日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年11月21日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・市章入り毘沙門亀甲模様の市章の下に「汚水」の文字、上下に鍵穴が有ります。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線鶴ヶ島駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・市章入り規格模様の市章の下に「汚水」の文字、左右に鍵穴です。
・汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線鶴ヶ島駅北口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・東京市、市章の下に「汚水」の文字。上記とは丸が違うタイプ。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年3月17日
・撮影場所:川越市内にて
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・東京市型蓋、市章の上に「有機」、下に「汚水」の文字入り。 初めて見た蓋です。どういう蓋なのか?

・撮影日:2017年4月17日
・撮影場所:川越博物館付近
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・上記と同じタイプの蓋で、市章の上の文字が「有機空気弁」です。 上記蓋と前後してありました。

・撮影日:2017年4月17日
・撮影場所:川越博物館付近
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・中央に市章(川コエ)規格型。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年5月24日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・規格蓋です。中央に市章、多数の穴と鍵穴が左右にある雨水管蓋、上下にこじり穴もあります。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市菅原町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市 ・上記と同じですがこちらには、2時付近に穴塞ぎが有ります。
雨水管マンホール蓋。

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:JR川越駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・穴あき規格蓋、中央に市章、鍵穴が上下にあるタイプ。 雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・規格型模様の丸部分が全て穴があいた状態になっている模様。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年5月24日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・穴あき東京市型蓋、中央に市章、両脇に取っ手があります。 雨水管マンホール蓋

・撮影日:2011年4月7日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・穴あき東京市型、中央の市章の下に「合流」。
川越市は合流1対分流4だそうです。 合流の地域は川越市の中心部川越駅周辺の繁華街ですが初めて見つけました。 図で見ると田畑が広がる部分や家屋の少ない部分は浄化槽の地域がおおいです。 合流マンホール蓋

・撮影日:2023年3月24日
・撮影場所:川越市内にて
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・穴あき規格模様地の中央に市章、下に「雨水」の文字、左右に鍵穴です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線鶴ヶ島駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・川越(川コエ)市章入り。
・雨水吸い込み槽マンホール蓋

・撮影日:2012年2月13日
・撮影場所:川越市下赤坂地内
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・「江戸の様に栄えた街」小江戸川越の蓋は左に絢爛豪華な山車の競演で有名な 国指定重要無形民俗文化財の「川越祭りの山車」と、右に江戸期より川越城下に鐘の音 を響かせ平成6年に日本の音風景百選に選ばれた「川越時の鐘」、平成11年重要伝統的 建造物群保存地区に選定された「蔵造りの街並み」をデザイン。
・雨水吸い込み槽マンホール蓋

・撮影日:2012年2月13日
・撮影場所:川越市下赤坂地内
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・穴あき亀甲模様地の12時ラインに「1」の文字、中央に市章、6時ラインに鍵穴があります。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:川越市三久保町
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・市章入り飛散防止蓋。 雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月17日
・撮影場所:小仙波町2丁目にて
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・スリップ防止仕様の蓋、真ん中に市章のみ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年4月7
・撮影場所:川越市内
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・ASD蓋、市章、下に「かわごえ」「おすい」、上に「10T-25 日之出水道機器のマーク」。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年4月17日
・撮影場所:川越市城下町周辺にて
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・中央に小さな市章入りの、下部が違うタイプのスリップ防止仕様の蓋。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール トルク部分をアップで
・中央に市章、下部に「かわごえ」「うすい」の文字入りのASDの3点留めの蓋です。 このタイプは初めてです。 締め付けトルクが書かれています。

・撮影日:2023年3月17日
・撮影場所:川越市内
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・歩道に合わせた敷石仕様の蓋です。上下に鍵穴、下部の金具には「合流」の表記。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市新富町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市 ・市章入り歩道面タイル模様仕様で縁に■模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:JR川越駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・升目地模様、中央に市章、下に「汚水」の文字。 4ヶ所ボルト留め。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年2月3日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・亀甲模様に市章入り、3脚ボルト留めタイプ。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2019年2月28日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・上記に「汚水」の文字入りタイプ。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年6月5日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市小型 ・亀甲模様の小型蓋です。中央に市章、その下に「おすい」の表記。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市小型蓋 ・上記の穴が開いていない小型蓋です。

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:川越市市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供。
川越市小型蓋 ・亀甲模様の小型蓋です。中央に市章のほか文字は有りません。φ400。

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:西武線本川越駅南口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市小型 ・市章と「汚水」文字入り毘沙門亀甲模様の汚水管小型蓋。

・撮影日:2014年10月2日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市小型 ・毘沙門亀甲模様の小型です。中央に市章、文字等の表記は無い。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・都内で見かけるタイプの斜め格子地模様の小形蓋、中央に市章、左右に鍵穴。

・撮影日:2023年3月17日
・撮影場所:川越市内にて
・撮影者:杉さん提供
川越市マンホール ・亀甲模様中央に市章、すぐ下に「しゅうはい」の文字入り小型蓋。

・撮影日:2017年11月21日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市マンホール ・モルタル仕様で中央に市章、周囲に6個の楕円の穴、下に「汚」の文字入りの蓋です。

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市マンホール ・上記蓋の、「汚」の文字が無いタイプ。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市中原町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・コンクリート製市章入り、上下に横鍵穴。

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市小型蓋 ・格子穴開き蓋に市章入り小型蓋。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市マンホール ・一段毎に向きを変えた平行四辺形地模様、中央に市章。

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市マンホール ・青色に水玉模様地の中央の上から市章、「排水栓」の文字
排水栓マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:西武線本川越駅南口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・上記と同じタイプの蓋で、「空気弁」の文字。
・空気弁マンホール蓋

・撮影日:2017年3月24日
・撮影場所:川越市
・撮影者:ザキヤマさん提供
川越市マンホール ・川越市のマスコットキャラクター「ときも」と時の鐘のカラーデザインです。 上部の♪の中に「空気弁」の文字と下部には市章も入っています。
空気弁マンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市新宿町(あらじゅくまち)6丁目 新宿(あらじゅく)浄水場前
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・上記と同じデザインで、文字が「排水栓」です。
排水栓マンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市仕切弁 ・上から「仕切弁」、「S」市章「150」、下段は青地に水玉模様。「100」をなっくんさんから頂いています。
仕切弁の小型蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市の蓋 ・中心に「S」の字と鍵穴、×で仕切り上部に市章、反時計回りで「仕切弁」の文字。
S仕切弁小型蓋

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市小型 ・中心に鍵穴、×で仕切り上部に市章、時計回りで制水弁の文字。
・制水弁小型蓋

・撮影日:2017年3月24日
・撮影場所:川越市
・撮影者:ザキヤマさん提供
川越市制水弇 ・上記と反対回りで、「制水弇」の文字。
制水弇の小型蓋

・撮影日:2008年8月27日
・撮影場所:川越市新富町
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
川越市制水弁 ・市章と「制水弁」の文字。
制水弁のハンドホール蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市止水栓 ・青地に水玉模様、市章と「止水栓」の文字。
止水栓小型蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市止水栓 ・市章と「止水栓」文字入りの小型サイズの止水栓小型蓋。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市消火栓蓋 ・消防士姿の川越市のマスコットキャラクター「ときも」がはしご車から伸びるホースを手に描かれています。市章と、黄色の地色に時の鐘が散りばめられています。
「ともき」は、時の鐘(とき)とサツマイモ(いも)から生まれた川越市マスコットキャラクター「ときも」(とき+いも)。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年3月18日
・撮影場所:川越市脇田本町12-3
・撮影者:虹色さん提供
川越市消火栓 ・黄色地に水玉模様、まといのデザインで頭に「川」「越」と入っています。市章と「消火栓」の文字。
・消火栓の蓋

・撮影日:2014年10月31日
・撮影場所:川越市大字的場
・撮影者:ココロノパパさん提供。
川越市消火栓 ・上記と同デザインで、地色の濃いタイプ。

・撮影日:2014年10月2日
・撮影場所:川越市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市消火栓2 ・マークは川越市章(川、コ、エ、の図案化)。消防車と横を向いている消防士が描かれています。
・角型消火栓蓋

・撮影日:2014年3月31日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
川越市マンホール ・消火栓蓋です。ひし形模様地に市章を左右に「水道」、「消火栓」の表記、鍵穴が下部に一つ、周囲は 黄色地に水玉模様で囲った消火栓蓋。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市連雀町で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・菱形模様地で左右に2つの市章、上に「水道」、下に「消火栓」の文字入りで、鍵穴が下部に一つの角型消火栓蓋。

・撮影日:2023年2月23日
・撮影場所:川越市
・撮影者:シマネヤマネコさん提供
川越市消火栓蓋 ・菱形地模様に市章と「消火栓」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市マンホール ・レンガ積み風模様地の上から市章、「消火栓」の文字に鍵穴です。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線鶴ヶ島駅北口付近
・撮影者:かなちゃん提供
川越市防火用水槽 ・上部に川越市章
・中央に市章、下部に「川越消防署」の文字
・防火用水槽の蓋

・撮影日:2008年10月22日
・撮影場所:川越市駅付近
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
川越市マンホール ・上記と同タイプですが、受枠の幅が狭い。
・防火用水槽の蓋

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市元町2丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・市章入り消防徽章のデザインで、左右に鍵穴、上に「防火用水槽」、下に「川越地区消防組合」の文字、8つに仕切られた受枠付。
・防火用水槽の蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・消防徽章に市章入り、「防火用水槽」「川越地区 消防組合」の文字。 黄色地に小さな□を散らしています。
・防火用水槽の蓋

・撮影日:2015年5月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:さと坊さん提供
川越市 ・上記と比べてこちらは、蓋面の凸部分が黒色になっています。
防火用水槽マンホール蓋。

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:川越市仲町
・撮影者:かなちゃん提供
川越市マンホール ・令和5年4月1日に設立50周年を迎える川越地区消防組合の記念事業の一環として設置された、プリントシール型消火栓蓋です。 川越地区消防組合設立50周年記念ロゴマークとキャッチフレーズ「守り抜く 安全・安心 その笑顔」をあしらったデザインです。 ロゴは、川越地区消防組合が、これまでもそしてこれからも住民の安全・安心のため活躍し続けていくという思いを込めて、羽ばたく雁が50の文字を勢いよく突き抜け ていく様子(50の裏側の雁はこれまでの軌跡、50の表側の雁はこれからの活躍をイメージ)を表しました。
川越市内の3ケ所と川島町内の1ケ所に設置され、川越市内の3ケ所は消火栓の蓋として設置、川島町内の1ケ所は防火貯水槽の蓋として設置されたようです。

・撮影日:2023年3月1日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市防火水槽 ・菱形地模様に、地図記号「Y」消防署マークと「防火水そう」の文字。
防火水槽蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市防火用水槽 ・上部に川越市章
・中央に「川越市」「NTT」の文字
・NTTのマンホール


・撮影日:2008年8月27日
・撮影場所:川越市新富町
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
川越市マンホール ・Tの地模様の角型蓋、中央円内に「川越市 NTT 」の文字入り。

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・Tの地模様の角型蓋、中央円内に「自治体 その他」の文字入り。

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・角型化粧蓋、中央に「自治体 その他」の文字入り。

・撮影日:2017年3月5日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市 ・歩道タイルで四隅に鍵穴のある角型蓋の2連結です。左の蓋に「自治体管路」、右の蓋に「川越市NTT」の文字。

・撮影日:2015年12月19日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市 ・上記と同タイプの蓋で、左の蓋に「自治体管路」、右の蓋に「川越市その他」の文字。

・撮影日:2015年12月19日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市マンホール ・CCBの蓋です。外蝶番つきで出っ張り分も付いた変形蓋ですね。六角ボルトの頭を並べた地模様の 中央に市章とC・C・BOXの表記。

・撮影日:2015年5月19日
・撮影場所:川越市小仙波町1丁目で
・撮影者:うつむき親父さん提供
川越市マンホール ・上記と同じタイプのC・C・BOXのマンホール蓋です。蓋面が路面仕様になっています。
C・C・BOXマンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・中央に市章。C-C-BOXの路面仕様のマンホール蓋になります。

・撮影日:2017年9月3日
・撮影場所:川越市、川越まつり会館裏手にて
・撮影者:なっくんさん提供
川越市マンホール ・下記と両側の鉄蓋部分が違うタイプ。
C・C・BOXマンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日
・撮影場所:川越市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
川越市マンホール ・中央に市章とC・C・BOXの表記。歩道面仕様の角型蓋です。

・撮影日:2017年9月3日
・撮影場所:川越市、川越まつり会館裏手にて
・撮影者:なっくんさん提供
川越市マンホール マーク部分をアップで
・中央に市章とC・C・BOXの表記。角型蓋の3連のワイドタイプです。

・撮影日:2017年9月3日
・撮影場所:川越市、川越まつり会館裏手にて
・撮影者:なっくんさん提供
川越市マンホール ・斜め格子地模様の角型蓋、市章上下左右に開閉用の穴有。
角型枡蓋。

・撮影日:2015年2月6日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供
川越市側溝蓋 ・市章入りコンクリート製側溝蓋。溝穴2個。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市側溝蓋 ・市章入りメッシュ製側溝蓋。縦線29本 横線3本。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市側溝蓋 ・市章入り金属製側溝蓋。溝穴2個。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市側溝蓋 ・市章入り金属製側溝蓋。縦線のみ43本。

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市基準点 ・市章の上に「基準点」下に「川越市」の文字入り。
基準点の小型蓋

・撮影日:2015年2月7日
・撮影場所:川越市
・撮影者:イッコーさん提供
川越市マンホール ・車や明るい街並みが描かれ、市のマスコットキャラクター「ときも(左)」と武州ガスイメージキャラクター「ナチュラ(右)」が元気に空を舞うデザインです。 「武州ガス」の文字入りですが、所沢市のように企業スポンサーの宣伝用下水道蓋ではなく、武州ガス㈱のガス蓋です 現在、川越市にある武州ガス本社内に設置されているだけですが、6月に川越市喜多院裏(どろぼう橋近く)に設置されるようです。 埼玉県広域の武州ガスにアップしていますが、「ときも」も描かれているので、こちらにもアップしました。

・撮影日:2019年2月26日
・撮影場所:川越市
・撮影者:山崎さん提供

川越市マンホール 越境蓋
千葉県袖ケ浦市の汚水蓋です。 市章と、市の鳥ウグイス、市花ヤマユリ、市の木椎の葉と実のデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年2月21日
・撮影場所:川越市中央通り
・撮影者:HKさん提供
川越市マンホール 三重県亀山市旧関町のアスレのデザインの汚水蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年2月21日
・撮影場所:川越市中央通り
・撮影者:HKさん提供
川越市マンホール 茨城県取手市の取手地方広域下水道組合の蓋です。 取手地方広域下水道組合章と取手市のツツジ、旧藤代町のフジ、旧伊奈村のナノハナのデザイン。 「うすい」の文字入りの蓋の穴をテープで塞いでいます。

・撮影日:2019年2月21日
・撮影場所:川越市中央通り
・撮影者:HKさん提供
川越市マンホール 静岡県富士市の汚水蓋です。 工事中でとても汚れていますが、富士山と駿河湾の白波のデザインです。

・撮影日:2019年2月21日
・撮影場所:川越市中央通り
・撮影者:HKさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ