富士見市のマンホール

富士見市マンホール ・富士見市の花フジのカラーデザイン。黄色タイプで「おすい」表記。日之出水道機器のマーク入り。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・「マンホールサミットin埼玉2017」で会場に展示された展示蓋です。上記と同デザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:川越市ウエスタ川越  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市マンホール ・上記の穴あき「うすい」表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記と同デザインで「うすい」表記の色違いで市の花「フジ」がブルー系。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・日之出水道機器マーク入りの地色が鉄蓋色、市の花「フジ」、「うすい」。 かなり青く写っていますが、実物はフジの花は藤色のようです。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2022年1月21日  
・撮影場所:東武鶴瀬駅東口にて  
・撮影者:なっくんさん提供
富士見市マンホール ・日之出水道機器マーク入りの地色が鉄蓋色で、市の花「フジ」が紫、「おすい」。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2022年1月21日  
・撮影場所:東武鶴瀬駅東口にて  
・撮影者:なっくんさん提供
富士見市マンホール ・市の花「フジ」を描いた汚水用カラー盤を収めた親子蓋。 同じデザインの子蓋をかなちゃんから頂いています。
倉敷市の蓋にも同じデザインがあります。

・撮影日:2021年3月10日  
・撮影場所:富士見市関沢2丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール マーク部分をアップで
・上記と同デザインで上部に長島鋳物株式会社のマーク入りですが、下部の鍵穴が少し違い上部に縦の鍵穴があります。 受枠に台形模様がないタイプをfujisanTAROさんから頂いています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記と同デザインの穴あき蓋で「うすい」の表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記の12時違いで、上部の縦の鍵穴が無いタイプで、受け枠の模様も違います。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記の穴の開いていないタイプで、「おすい」の表記です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・市の花「フジ」を描いた汚水用カラー盤を収めた大径の親子蓋。

・撮影日:2021年3月10日  
・撮影場所:富士見市ふじみ野東1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・藤の花が白いタイプで、右側にナンバー枠があります。

・撮影日:2022年10月29日  
・撮影場所:富士見市鶴間  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・藤の花が白いタイプの12時6時違い、ナンバー枠のないタイプ。受枠に斜線模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・藤の花が白いタイプの小型盤。

・撮影日:2022年10月29日  
・撮影場所:富士見市鶴間  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市汚水管マンホール ・上記のノンカラー版「おすい」で、受枠は斜線模様です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・長島鋳物のマークに凹凸があります。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年3月12日  
・撮影場所:富士見市西みずほ台1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール マーク部分をアップで
「うすい」で、長島鋳物のマークに凹凸があります。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2021年3月12日  
・撮影場所:富士見市西みずほ台1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市雨水管マンホール ・上記と同デザインで「うすい」の表記。マークは凸。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年1月28日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:かなちゃん提供。
富士見市マンホール ・ノンカラー、おすい、長島鋳物、6時の形状違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記と同じく長島鋳物のおすい、12時の形状違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・(株)長島鋳物のマークが入った子蓋を収めた親子蓋。親蓋は耐スリップ仕様、子蓋は上とは6時などが違い、ナンバー枠のあるタイプ。

・撮影日:2023年3月3日  
・撮影場所:富士見市下南畑  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・おすい、長島鋳物、管理No枠付き、6時の形状違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記のカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記の「うすい」。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2022年1月21日  
・撮影場所:東武鶴瀬駅東口にて  
・撮影者:なっくんさん提供
富士見市マンホール ・ノンカラー、うすい、長島鋳物、管理No枠付き。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市汚水管マンホール マーク部分をアップで
・上記蓋の受枠に 模様が無いタイプで、上部に福原鋳物製作所のマークが入っています。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記と同タイプでこちらは汚水管マンホールです。

・撮影日:2015年1月26日  
・撮影場所:富士見市役所付近  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市マンホール マーク部分をアップで
・上記と同デザイン、ノンカラー、おすい、川口金属工業のマーク付き。 川口金属工業はマンホールからは撤退しているそうです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記と同じく川口金属工業マーク入りです。 上記と同デザインの穴あき蓋で、「ふじみし」「うすい」の表記です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール マーク部分をアップで
・受枠に模様が 無いタイプで、上部に新井産業(株)のマーク入り。上部に縦の鍵穴あり。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・穴あきタイプの蓋で、上部に日之出水道機器株式会社のマーク入りです。 「ふじみ」「うすい」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市汚水管マンホール ・上記の穴なし、「おすい」表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年2月17日  
・撮影場所:富士見市役所付近。  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市汚水管小型 マーク部分をアップで
・上記の小型です。
汚水管小型蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市汚水マンホール ・上記と同デザイン、長島鋳物株式会社のマーク入りです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市汚水管小型マンホール ・上記と同じく長島鋳物株式会社のマーク入りですが、鍵穴付近が違います。
汚水管小型蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記の長島鋳物株式会社のマーク入りのカラー蓋です。
汚水管小型蓋

・撮影日:2019年2月18日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市小型マンホール ・上記のノンカラーデザインと鍵穴違い、おすい、長島鋳物、小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2009年10月26日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市のマンホールカード ・マンホールカードです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため配布延期となっていた第12弾のカードが、富士見市では2020年7月1日より開始されました。 第12弾としては全国53自治体で62種類(計535自治体667種類)です。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2020年8月5日
・配布場所:【平日】下水道課窓口【土日、祝日】富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市のマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「藤の花」と「ふわっぴー」の写真とデザインの由来などが書かれています。
富士見市のマスコットキャラクター「ふわっぴー」が、藤の花が描かれたマンホールの中から飛び出しているデザインです。「ふわっぴー」は、4才の双子の兄妹で、市の魅力を発信するため活躍しています。藤の花は、昭和57年に市制10周年記念のシンボルマークとして市の花に決まりました。富士見市では、4月末頃から紫色の優美な花を咲かせて、人々の目を楽しませてくれます。また、藤柄の蓋は昭和59年から採用され、市内の様々な場所に設置されてきました。見えないところで私たちの暮らしを支えている下水道の存在を感じてもらうために、新しいデザインが誕生しました。

・入手日:2020年8月5日
・配布場所:【平日】下水道課窓口【土日、祝日】富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市マンホール ・富士見市マスコットキャラクターの双子の兄妹「ふわっぴー」と富士見市の藤マンホールが描かれ、「くらしの下に下水道」の文字があります。 地色は淡い水色で、「Fuwappy」と「Fujimi」の文字が散りばめられています。「富士見市」「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2020年2月12日  
・撮影場所:富士見市鶴瀬駅東口ロータリーの歩道  
・撮影者:ザキヤマさん提供
富士見市マンホール マーク部分をアップで
・マンホールカードに掲載されているカラーマンホール蓋の展示板です。 富士見市のマスコットキャラクター「ふわっぴー」と並んでいました。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年1月18日  
・撮影場所:富士見市役所2階  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・富士見市市制施行40周年を記念して誕生したマスコットキャラクター「ふわっぴー」と 市の花フジのカラーデザインに「ようこそ 富士見市へ」、「いっぱんげすい」の文字とQRコード付き。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市役所付近の歩道  
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
富士見市マンホール ・上記と同デザインで「うすい」表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市役所付近の歩道  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記とバール穴が90度ずれている。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記の「おすい」。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・グリーン地に、富士山と双子の兄弟ふわっぴーが向かい合ってベンチに座っているデザインです。 「うすい」表記です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市役所付近の歩道  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記とバール穴が90度ずれている。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記と同じく緑色の「おすい」。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・上記とはバール穴が違う。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・穴あきJIS、中央に市章入り。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上記の12時位置に↕入り。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市汚水管マンホール ・規格に市章と「汚水」文字入り、両脇に鍵穴あり。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・規格蓋、中央に市章、そのすぐ上に小さく「汚水」の文字、両脇に鍵穴。

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市汚水管マンホール マーク部分をアップで
・規格に市章入り、市章の周りに「新川岸 第12-2」と右から表記で「汚水」の文字あり。 両脇に鍵穴あり。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・穴あき規格蓋、中央に市章。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・穴あき規格蓋、中央に市章、両側に鍵穴。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市汚水管マンホール ・富士見市章入り毘沙門亀甲デザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年2月17日  
・撮影場所:富士見市役所付近。  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市マンホール ・上記の左右に4個ずつ穴があるタイプ。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・毘沙門亀甲模様、中央の市章の周りに「汚水 新川岸 第12-2」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・毘沙門亀甲模様に市章、4か所の固定脚つき。

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・毘沙門亀甲模様ですが、普通のものとは凹凸が逆になっています。穴が空いているのでたぶん雨水用。

・撮影日:2022年1月30日  
・撮影場所:富士見市関沢1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・上と同様に凹凸が逆の毘沙門亀甲模様の雨水用のマンホール蓋。直径1mくらいの大径。

・撮影日:2022年1月30日  
・撮影場所:富士見市鶴馬  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・格子状に穴が開いた飛散防止蓋の中央に市章入り。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2019年2月18日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・歩道面仕様、市章、管理No枠付き。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・歩道面仕様に市章入り
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月3日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
富士見市マンホール ・蓋受枠共にコンクリート製で市章入りマンホール蓋。

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市汚水管マンホール ・上記と同じ蓋で、受枠は6分割されています。

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市汚水管マンホール ・L字模様に市章入り。ナンバー枠有。

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上に伸びた蔓にアサガオが沢山咲いている様子が描かれています。 市章や市名は無く、「おすい」の文字入りです。
汚水枡マンホール蓋と思われます。

・撮影日:2018年8月11日  
・撮影場所:富士見市 東武東上線鶴瀬駅からみずほ台駅までの線路沿い  
・撮影者:きむらさん提供
富士見市マンホール ・アサガオデザインですが、上記とは描き方が異なっています。「おすい」の文字がありますが、店舗の駐車場内にもあったので汚水桝の蓋と思われます。

・撮影日:2022年1月30日  
・撮影場所:富士見市関沢1丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市マンホール ・東京市型、中央に「私設 公下」、その下に「汚水」の文字。
私設の汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年5月11日  
・撮影場所:富士見市のマンションの玄関  
・撮影者:杉さん提供
富士見市マンホール ・災害など緊急時の対策として、相互に応援給水するために連結している水道管の蓋。左に三芳町章、右に富士見市章。その下に「緊急連絡管」の文字がああります。

・撮影日:2021年1月20日  
・撮影場所:富士見市西みずほ台3丁目  
・撮影者:路上の美術館さん提供
富士見市仕切弁 ・青地に市章と「DIP」「100」「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市仕切弁 ・青地に水玉模様、市章と「S」「100」「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・上から「仕切弁」、「S」市章「100」、その下は青地に水玉模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・クリーム色地に水玉模様、「仕切弁」の文字の上に市章入り。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・青地に水玉模様、中央に大きく「空気弁」の文字、その上に市章入り。
角型空気弁蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・黄色地に水玉模様、「止水栓」の文字の上に市章。
止水栓小型蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・市のマスコットキャラクターの双子の兄妹ふわっぴーが消防士に扮したデザインです。 市章と「消火栓」の文字入りで、地模様も良くある水玉ではなく市章の富士の形を散らしています。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2019年2月18日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市消火栓蓋 ・黄色地に☆を散りばめ、はしご車と市章、「消火栓」の文字入り。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市消火栓蓋 ・水色地にテトラポッド模様を散りばめ、市章入りのはしご車と「消火栓」の文字入り。 耐スリップデザインになっています。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市消火栓 ・マークは富士見市章
丸型消火栓蓋

・提供日:2011年2月6日  
・撮影場所:東上線鶴瀬駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市消火栓 ・富士見市章入り消火栓蓋

・撮影日:2011年6月30日  
・撮影場所:富士見市東大久保地内  
・撮影者:かなちゃん提供
富士見市消火栓 ・黄色地に水玉模様、中央に大きく「消火栓」その上に市章。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市防火用水槽蓋 マーク部分をアップで
・中央の消防徽章に「入間東部地区消防組合」のマーク入りで、その上に「防火用水槽」下に「火の用心」の文字入り。 蓋は黄色地に水玉模様、受枠は黄色地に十字模様で、6分割されています。
※入間東部地区消防組合は、埼玉県 富士見市・ふじみ野市・三芳町で構成。
防火用水槽蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市防火用水槽蓋 ・上記と同じく入間東部地区消防組合のマーク入りです。上記とは受枠の模様や鍵穴などが違います。
防火用水槽蓋

・撮影日:2017年8月14日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供
富士見市マンホール ・格子地模様、中央に市章、上に「基準点」、下に「富士見市」の文字。
基準点小型蓋

・撮影日:2015年7月16日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供

富士見市汚水管マンホール 越境蓋
千葉県船橋市の蓋です。コンクリート製蓋に船橋市の市章入り。

・撮影日:2014年10月9日  
・撮影場所:富士見市  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ