・ポップ調の文字(IKOMA CITY)に雨傘の絵が入ってますね。
未来の都市のイメージで作った蓋だそうです。
「A」の上あたりにはUFOらしきものも(^_^)
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・近鉄生駒駅前付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・こちらはSFか現代アート風の未来都市ですね。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・近鉄生駒駅前付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・上記と同デザインのカラー展示盤です。屋外展示なのに結構色がきれいです。以前から上下がリフレクトになっているのは分かっていましたが、この色合いを見て、上半分が昼、下半分が夜だろうと思えてきました。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年11月20日 ・撮影場所:奈良県流域下水道センター ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・汚水の小型を発見!!デザインはマンホールとほぼ同じですね。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・生駒台付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・ロボットの科学者のデザイン。
ロボットの足元には市の木イチイガシ、上にはIKOMA CITYの文字が描かれています。ブルーのカラー蓋。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月31日 ・撮影場所:生駒市・近鉄白庭台駅前付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・上記と同デザインの雨水バージョンです。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年11月20日 ・撮影場所:白庭台駅付近 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・マンホールカードです。
2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。
表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2018年8月15日 ・配布場所:生駒市アンテナショップ おちやせん ・撮影者:森村さん提供 |
|
・裏面には1994年に設置開始された上記マンホールと、「生駒山」「たけまるくん」「高山茶筌」の写真とデザインの由来などが書かれています。
生駒市のデザインは、「新!マンホールふたデザイン決定総選挙」と題して2017年10月に実施した市民投票にて、投票総数10,941票の中から2,728票獲得し、見事1位に輝いたデザインです。 電波塔が特徴的な「生駒山」を背景に、市の公式キャラクター「たけまるくん」を中央に配置しています。 その他にも、現存する日本最古のアトラクションである「生駒山上遊園地」の飛行塔、2018年に生誕100周年を迎えた日本最初の営業用「ケーブルカー」のミケとブル、500年の歴史を有する伝統工芸品「高山茶筌」など、生駒市の魅力が詰まった一枚となっています。 ・撮影日:2018年8月15日 ・配布場所:生駒市アンテナショップ おちやせん ・撮影者:森村さん提供 |
|
・カードの座標の蓋です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年6月3日 ・撮影場所:近鉄生駒駅南側バス停前歩道 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・上記デザインのノンカラーで、上部に「いこまし」「うすい」の文字。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2023年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:白石さん提供 |
|
・上記蓋のデザインの生駒ケーブルカー。開業は1918年。ミケとブルの車両は2000年に誕生。左がブルで右がミケ。画像は2両がすれ違うところ。
周囲は住宅地であり車両が通れる踏切 (鳥居前3号踏切) もある。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年6月3日 ・撮影場所:近鉄生駒鋼索線鳥居前3号踏切付近 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・JIS規格のマンホール。
市章は出っ張りがある側が上のようです。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・近鉄生駒駅前付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・JIS規格ですが、上記とデザインや書体や鍵穴の位置が微妙に異なっています。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・近鉄生駒駅前付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・JIS規格の汚水マンホールです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・生駒台付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・こちらもJIS規格ですが、デザイン、書体、鍵穴の位置などが異なるタイプです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・生駒台付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・中央にモップ、バケツ、ぞうきんのデザインで汚水管を表したマンホール蓋。
公園なので子どもたちに親しみやすいようなデザインを作ったのだと思います。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月6日 ・撮影場所:生駒山麓公園 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・中央に傘と雨滴で雨水管を表したマンホール蓋。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月6日 ・撮影場所:生駒山麓公園 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・■の四隅に●を組み合わせた地模様のプラ蓋、中央円内に市章と「おすい」の文字、中央左右にフック。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2024年3月10日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:こももさん提供 |
|
・台形の同心円模様に、市章が入った小型蓋です。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・生駒台付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・「仕切弁」市章「生駒市」の表記。水色地の受枠には半円の模様。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2014年11月28日 ・撮影場所:生駒市白庭台 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・同心円を放射線で六等分した模様。中央に生駒市章。下には仕切弁の文字。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・黄色地で、同心円と放射線模様の仕切弁蓋。受枠はあぶく模様。中央に生駒市章。「仕切弁」「生駒市」の文字。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・上記と同じ模様でノンカラータイプの排泥弁蓋。中央に「送」。「排泥弁」「生駒市」の文字。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・市章が入った空気弁です。
空気弁の蓋 ・撮影日:2012年4月28日 ・撮影場所:生駒市・生駒台付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・斜め格子に両取手が付いた角形空気弁蓋。「空気弁」「生駒市」の文字。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・縦長六角形模様の角形空気弁蓋。「空気弁」「生駒市」の文字。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・2枚組の減圧弁室蓋。六角形の突起で覆い、上部は生駒市章と「減圧弁室」の文字。下の方には小さく「反対側も浮かせ 手前に引いて下さい」と書いてあります。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・止水栓蓋。暑いときにこの「生」の蓋を見ると、中からおいしい飲み物が出てくるのではないかと勘違いしそうな蓋。
残念ながら生駒市の「生」でした。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・黄色地に水玉模様の蓋に、はしご車とホースを手にしている消防士のカラーデザイン。
市章と「生駒市」「消火栓」の表記。
・撮影日:2014年5月15日 ・撮影場所:生駒市小明町付近 ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・網目模様地に「消火栓」、「生駒市」の表記、下部に取っ手が一つ、受枠に、「駐車禁止」の表示。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2016年10月12日 ・撮影場所:生駒市北新町で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・黄色地に水玉様、市章と、はしご車のイラスト、「消火栓」の表記。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2016年10月12日 ・撮影場所:生駒市北新町で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・網目模様地に市章と「防火貯水槽」の表記、その周りに、取っ手が左右、鍵穴が上下に。
防火貯水槽蓋 ・撮影日:2016年10月12日 ・撮影場所:生駒市谷田町で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・黄色地に水玉模様の蓋中央に、市章入りの消防徽章と上部に「防火水槽」の文字。
・撮影日:2014年11月28日 ・撮影場所:生駒市白庭台 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・格子状の地模様の中央に生駒市章。上に「防火」下に「用水」。マンホールサイズの防火用水蓋。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・中央のプレートに市章と、「C.C.B」、「共用」の表記。
C.C.B蓋 ・撮影日:2016年10月12日 ・撮影場所:生駒市北新町で ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
越境蓋 ・大阪府寝屋川市の蓋。2枚並んでありました。 市章の周りに市の花バラと市の木サクラのデザインのマンホール。 ・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 市道9号線 門前町と軽井沢町の間。 ・撮影者:森村さん提供 |
|
・奈良市の蓋
同心円と放射線を組み合わせた模様の中央に奈良市章、上部には「FCD」、下部には「汚水」の文字。ハンドホールサイズ。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市 市道9号線 コミュニティバス停小倉寺町集会所近く ・撮影者:森村さん提供 |
|
・大阪市の量水器の蓋。上記との3種の蓋は生駒市道9号線上、2kmあまりの間に続けてありました。
そろって迷子になってしまったようです。
・撮影日:2015年11月4日 ・撮影場所:生駒市鬼取町 市道9号線 ラッキーガーデン近く ・撮影者:森村さん提供 |