防府市(ほうふし)のマンホール

防府市のマンホール ・佐波川の鮎と国指定天然記念物のエヒメアヤメのデザインに『美しい自然 ほうふ』の文字入りカラー版。 防府天満宮内には鮎塚があります。
以下は 防府市上下水道局 総務課 庶務係より。
後方の山の名前は、「右田ヶ岳(みぎたがだけ)」といいます。 本市にあります標高426mの山です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年6月30日  
・撮影場所:山口県防府市  
・撮影者:Hempyukiさん提供。
防府市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年12月9日、第6弾として全国64自治体で66種類(計252自治体293種類)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年3月18日
・配布場所:防府市まちの駅 うめてらす
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
防府市のマンホールカード ・裏面には1990年に設置開始された上記マンホールと、「佐波川」と「右田ヶ岳」、「鮎」と「エヒメアヤマ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
防府市の豊かな自然を描いたマンホール蓋です。 背景の山は、むき出しの花崗岩が独特な存在感を醸す「右田ヶ岳」です。 同山は、初心者から上級者まで難易度に応じた複数の登山ルートを有し、登山愛好家の間で親しまれています。 一方、右田ヶ岳の眼下を流れているのが、防府市民の母なる川「佐波川」です。 清流の象徴「アユ」が棲む川として知られ、夏のアユ漁解禁時は全国から多くの釣り人が訪れます。 絵柄の手前に描かれている花は「エヒメアヤメ」で、大正14年、防府市西浦を含む国内数か所が自生南限地帯として国の天然記念物に指定されました。 藍紫色の可憐な花が市民から親しまれています。


・撮影日:2018年3月18日
・配布場所:防府市まちの駅 うめてらす
・撮影者:ひまわり薬局さん提供
防府市のマンホール ・上記の色違いです。大きな違いはアヤメが紫色で、左上の水流が描かれ川になっている部分がこちらでは緑色になっています。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2013年9月28日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
防府市のマンホール ・上記の色違い。文字の色が黄色。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年10月24日  
・撮影場所:防府市防府天満宮の前  
・撮影者:長島さん提供
防府市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年4月21日  
・撮影場所:防府市大字牟礼中西4-5  
・撮影者:長島さん提供
防府市のマンホール ・上記受枠に■を鎖状に繋げた模様が入っています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の雨水枡蓋 ・上記のカラー版です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年5月4日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:めぐしさん提供
防府市のマンホール ・上記と12時違いで受枠に模様無。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月15日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市のマンホール ・上記の親子。親蓋は毘沙門亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月7日  
・撮影場所:防府市富海駅近く  
・撮影者:長島さん提供
防府市のマンホール ・上記の右上に「うすい」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2021年4月13日  
・撮影場所:防府市大字牟礼柳15-6  
・撮影者:長島さん提供
防府市の小型 ・上記デザインの小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の小型 ・上記と同じく小型蓋ですが、鍵穴違いです。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の小型蓋 ・上記のカラー蓋です。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2021年5月9日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:水嶋さん提供
防府市のマンホール ・上記デザインの天然鮎生息の川、佐波川(さばがわ)。

・撮影日:2014年11月7日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:長島さん提供
防府市のマンホール ・上記デザインの右田ヶ岳(みぎたがだけ)。

・撮影日:2016年10月24日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:長島さん提供
防府市のマンホール ・中央に市章入りの六角形を散らした地模様の蓋が、市の花サルビアのデザインの長方形の受枠の上部に埋め込まれたような蓋です。 「ほうふし」「サルビア」の文字が入っています。このサルビアは、山口県旧徳山市のサルビアと同じデザインです。

・撮影日:2021年9月20日  
・撮影場所:防府市内  
・撮影者:長島さん提供。
合格のマンホール マーク部分をアップで
・友鉄工業製の合格マンホール蓋が、学問の神様、菅原道真公をまつる防府天満宮に奉納されました(2021/11/25)。 デザインは、神社の朱色で二重丸をイメージし、中心の朱色の地には鳥居が描かれ、その下に白地で「合格」の文字が書かれています。 広島市明神(みょうじんしゃ)にもあり。 友鉄工業の蓋をご覧ください。

・撮影日:2022年6月1日  
・撮影場所:防府天満宮の境内の中  
・撮影者:donguri188さん提供
防府市のマンホール ・毘沙門亀甲模様に市章と「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市のマンホール ・歩道のタイル仕様に、「雨水」の文字と市章入り。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月15日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市のマンホール ・歩道の茶色タイル仕様に市章入り。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月15日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市のマンホール ・市松模様の蓋に市章入り。下部に鍵穴1個。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月15日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の汚水枡蓋 ・ブロック塀風地模様、市章の下に小さく「汚水」の文字。蜘蛛の巣風受枠付。
汚水枡マンホール蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の雨水枡蓋 ・上記に「雨水」の文字。
雨水枡マンホール蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の小型 ・網目模様に市章と「仕切弁」の文字入り外蝶番付小型蓋。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市の消火栓ふた ・黄色地に水玉模様、市章と「消火栓」「駐車禁止」の文字、左右に取っ手あり。 受枠は広幅の斜線模様。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年3月11日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
防府市のマンホール ・纏と市章のノンカラーデザイン、上部に「防火」下部に「水槽」の文字。周りは●とIを交互に並べています。
防火水槽蓋

・撮影日:2016年11月10日  
・撮影場所:防府市  
・撮影者:穴熊強しさん提供
防府市のマンホール ・上記のカラー版。
防火水槽蓋

・撮影日:2018年2月24日  
・撮影場所:防府市内  
・撮影者:くららさん提供
防府市の側溝蓋 ・紋章風にデザインされた梅が描かれた側溝蓋。150×150くらいでしょうか…

・撮影日:2014年11月7日  
・撮影場所:防府市防府天満宮参道  
・撮影者:長島さん提供
防府市の側溝蓋 ・枝に咲く梅がデザインされた側溝蓋。こちらも150×150くらいでしょうか…

・撮影日:2014年11月7日  
・撮影場所:防府市防府天満宮参道  
・撮影者:長島さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ