射水市のマンホール


2005年11月1日、射水郡の全町村(小杉町、大門町、大島町、下村)および新湊市が合併して発足した。
稲沢市のマンホールカード 射水市
・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年10月23日
・配布場所:道の駅 カモンパーク新湊 物産コーナー
・撮影者:うつむき親父さん提供
稲沢市のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、「カワラナデシコ」と「あじさい」の写真とデザインの由来などが書かれています。
市章を取り囲むように、射水市の花「カワラナデシコ」と花木「あじさい」をあしらった美しいデザイン蓋です。 カワラナデシコは、市の西部を流れる庄川の自然の営力とその水の恩恵を象徴しており、一方のあじさいは、市民が明るく暮らす「きららか射水」のシンボルとして愛されています。 市章は、射水の頭文字「い」の字を基に、輝く日本海を表現したもの。 射水市は平成17年に旧5市町村が合併したことから、市民の一体感を醸成するため、旧市町村の絵柄に代わる統一デザインとしてこの絵柄を考案しました。 カラー版は市内に一箇所のみ設置されています。

・撮影日:2017年10月23日
・配布場所:道の駅 カモンパーク新湊 物産コーナー
・撮影者:うつむき親父さん提供
射水市のマンホール ・上記のカラーデザインです。中央から市章、市の花木アジサイ、市の花カワラナデシコ。 下部に「いみず T14」「おすい」の表示。
真夜中の撮影でちょっと不自然な画像ですが、蓋そのものが不自然な場所にあるのでしかたがないと言えます。 隣りには北海道剣淵町のアルパカのカラー盤が並んでいました。ディスプレイそのものです。いかにも見本盤という感じですね。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月3日
・撮影場所:射水市 道の駅カモンパーク新湊
・撮影者:路上の美術館さん提供
射水市と剣淵町のマンホール マーク部分をアップで
・姉妹都市交流事業で北海道剣淵町と交換、並んで設置されています。 剣淵町にも設置されています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年11月2日  
・撮影場所:剣淵町  
・撮影者:ニャンともさん提供
射水市のマンホール ・上記デザインのノンカラー。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年9月11日
・撮影場所:射水市
・撮影者:山崎さん提供
射水市の小型 ・上記の小型蓋。「いみず T25」「おすい」表記。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記の「いみず T25」「うすい」表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・旧新湊市の花ケイトウのデザインで文字の部分が「射」「T14」「下」に変わっています。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2011年9月11日
・撮影場所:射水市
・撮影者:山崎さん提供
射水市のマンホール 中央から射水市の市章、旧小杉町の花キク、町の木スギのデザインに「おすい」の文字。。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年8月16日
・撮影場所:射水市
・撮影者:平野さん提供
射水市のマンホール ・上記デザイン。下部にこちらは「いみず」の文字。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・町の花ウメとハクチョウが描かれた旧大島町のデザインで、新市章に変わった物です。 「いみずし」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の小型マンホール ・上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の仕切弁 ・青地に水玉模様、市章と「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・菱形模様に「仕切弁」「射水」の文字入りで取っ手1個あり。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
射水市の小型 ・青地に四角形を同心円状に並べた地模様、、射水上水道企業団のマークと思わるマークと 「仕切弁」の文字。現在は上水道業務は市で行っています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・黄色地に水玉模様、赤いはしご車のデザインに市章と「消火栓」の文字。
消火栓蓋

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
射水市のマンホール ・オレンジ地にテトラポッド模様。水マーク入りの赤いはしご車のデザインに「消火栓」の文字。
消火栓蓋

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供

射水市新湊のマンホール 旧新湊市
・旧市の花ケイトウのカラーデザイン。下部に「新」「T-25」「下」の文字。
汚水管マンホール

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
射水市のマンホール ・富山県下水道公社 二上浄化センターにて屋外で展示されています。 旧市の花ケイトウのデザインで、ケイトウがピンク、下部に「新」「下」の文字。
※富山県下水道公社 二上浄化センターには15枚屋外展示されています。 高岡市(福岡町)・高岡市(雨晴海岸)・射水市(新湊市ピンク)・射水市(あじさい)・射水市(大門町凧) 小矢部市(火牛)・砺波市(チューリップ)・砺波市(市役所屋外展示と同じ)・南砺市(福光町) 南砺市(福野町)・南砺市(城端町)・南砺市(庄川町)・南砺市(井波町)・南砺市(井口村) 富山市(常夜灯と神通川)
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年10月5日
・撮影場所:高岡市 富山県下水道公社二上浄化センター
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・富山県下水道公社 神通川左岸浄化センターにて屋外で展示されています。 旧市の花ケイトウのデザインで、ケイトウが赤、下部に「新」「T-14」「下」の文字。
※富山県下水道公社 神通川左岸浄化センターには10枚屋外展示されています。
旧高岡市基本蓋(モノクロ)・射水市(あじさい)・射水市(大島町)・射水市(大門町凧)・射水市(小杉町) 射水市(新湊市赤)・富山市(常夜灯と神通川)・富山市(婦中町)・富山市(八尾町)・富山県基本蓋(モノクロ)
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年10月5日
・撮影場所:射水市 富山県下水道公社 神通川左岸浄化センター
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市新湊のマンホール 上記デザインのノンカラー版。「新」「T-25」「下」。
汚水管マンホール

・撮影日:2011年8月16日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:平野さん提供
射水市のマンホール ・上記の親子。「新」「T-25」「下」表記で、親蓋は毘沙門亀甲模様。120㎝。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市新湊のマンホール ・上記の親子マンホールで、こちらは「新」「T14」「下」。親蓋は毘沙門亀甲模様。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市越ノ潟駅
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
射水市のマンホール ・上記「T14」「新 下」の小型。
下水管小型蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・市の花ケイトウのデザインの中央に市章、下部に「農 下」の文字。
農集(農村下水道)マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・市の木マツと富山湾のカラーデザイン。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・毘沙門亀甲模様、中央に市章、上下に鍵穴。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊かぐら橋付近
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市新湊のマンホール ・手毬模様に新湊市の市章入り。モルタル製の受枠は8本のS線で仕切られている。

・撮影日:2014年8月13日
・撮影場所:射水市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
射水市のマンホール ・亀甲模様に市章と「防火水槽」の文字。
防火水槽蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市新湊
・撮影者:ザキヤマさん提供

射水市のマンホール 旧小杉町(こすぎまち)
中央に小杉町の「小」と「杉の葉」を図案化した旧小杉町章、 小杉町の花キク、町の木スギのデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月15日
・撮影場所:射水市小杉
・撮影者:岩崎さん提供
射水市のマンホール ・上記デザインのカラー版。上部と下部が違います。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市小杉
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記ノンカラーデザインで、「こすぎ」の文字。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市小杉
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記の小型。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市小杉
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・JIS蓋。中央に「小・下(小杉・下水)」の文字。下部に「汚水」文字。 南側の下条川に沿った「三ヶ」町内にいくつか設置してあります。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2021年10月6日
・撮影場所:射水市小杉
・撮影者:ザキヤマさん提供

射水市のマンホール 旧大島町(おおしままち)
・町の花ウメとハクチョウ、町章のカラーデザイン(カラーは10個程有)。 「おおしま」「おすい」の文字。
※大島町鳥取は古事記に「鳥取の里」と記され、歴史書にあらわれた県下最古の地名です。垂仁天皇の皇子(誉津別命:ほむちわけのみこと)が 成人しても口が利けなかったんですが、ある日空を飛んで行く白鳥の声を聞いて初めてものを言いました。そこで天皇はその鳥を捕らえるよう命じ、 白鳥を追い求めて諸国を廻った末、遂に「越の国和那美の水門」で捕らえたという白鳥伝説のゆかりの地として 町の史跡になっています。(富山県HPより)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島北野
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の小型 ・上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島北野
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記のノンカラー版マンホール。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島北野
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の小型 ・上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島北野
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記と同じデザインのカラー版で、「おおしま」「でんき」の文字。 大島中央公園の浄化センター脇歩道(現在新庁舎建設中)に6~7個有ります。
電気用マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島中央公園の浄化センター脇歩道
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール マーク部分をアップで
・上記と同じ デザインのカラー版で、「おおしま」の文字。 これは2個のみ浄化センターの左右の門に埋め込まれています。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大島 大島中央公園の浄化センター
・撮影者:ザキヤマさん提供

射水市のマンホール 旧大門町(だいもんまち)
・子供達の健やかな成長を願って行う「越中だいもん凧まつり」で 揚げられる「だるま凧」のカラーデザイン。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されているマンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門「上条」地内の歩道に1個だけ有ります
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記のノンカラー版。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されているマンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記と同デザインですが、だるまの額と顎の凸凹が異なります。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されているマンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されているマンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の小型 ・上記デザインの小型。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されている小型蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市の小型 ・上記の小型。額、顎、右下の模様、左側下の点の数等が異なります。
公共下水道、特定環境保全公共下水道区域で使用されている小型蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・秋に庄川やその支川で地域を流れる鴨川をさかのぼるサケのデザイン。「大門 西部」の文字。
大門西部地区の農業集落排水マンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門上条
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・米どころをあらわす、米俵とわら束がデザインされています。「大門 中部」の文字。
大門中部地区の農業集落排水マンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門「島」「下条」地区にて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記デザイン「大門 中部」の親子。親蓋はL字模様。
大門中部地区の農業集落排水マンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門「島」地内にて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・上記と同デザインで、「大門 南部」の文字。
大門南部地区の農業集落排水マンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門串田新にて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・L字模様に町章、「櫛田中部集落排水」「大門町」の文字。 隣の「宮新田」地区は文字が宮新田と替わるようですがそこへは行っていません。
串田中部地区の農業集落排水マンホール蓋。

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門串田新地区 
・撮影者:ザキヤマさん提供
射水市のマンホール ・規格蓋に旧町章と「汚水」の文字。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2015年5月28日
・撮影場所:射水市大門越中大門駅付近
・撮影者:ザキヤマさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ