沼津市のマンホール

沼津市マンホール ・戸田港からの眺望をデザインしています。帆船は日本初の本格的洋式帆船「ヘダ号」で、 沈没したロシアの船ディアナ号の乗員の為に建造された船です。

・撮影日:2016年4月2日
・撮影場所:沼津市戸田、三光寺周辺
・撮影者:駅からマンホールさん提供
沼津市マンホール ・沼津市水道庁舎の展示板。上下の文字は「帆船ヘダ号とタカアシガニ、御浜岬」、戸田地区マンホール蓋」。

・撮影日:2022年9月12日
・撮影場所:沼津市水道庁舎
・撮影者:路上の美術館さん提供
沼津市マンホール ・上記マンホール蓋(65cm)より二回りほど小さい蓋(40cm)です。 「ぬまづ」「げすい」の表記。
「戸田において日本史上初ともいえる日露合同で建造された帆船「ヘダ号」と、戸田名物で世界最大といわれる「タカアシガニ」、「御浜岬」の美しい海岸線と沼津市の花「はまゆう」をデザインした。」(沼津市水道部HP「沼津市下水道ビジョン」より)
下水管小型マンホール蓋

・撮影日:2017年1月26日
・撮影場所:沼津市戸田三光寺周辺
・撮影者:こばちゃんさん提供
御浜岬 ・上記蓋のモチーフとなっている戸田港より望む御浜岬と富士山の写真です。 近くのホテル屋上などから撮れば、蓋デザインのイメージに近いかもしれません。 岬先端の赤い鳥居が木の枝の影がかかってはっきり見えないのが残念です。 午前中の低い太陽光であればきれいに赤色が浮かび上がると思います。

・撮影日:2017年1月26日
・撮影場所:沼津市戸田港
・撮影者:こばちゃんさん提供
沼津市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年8月7日
・配布場所:【平日】沼津市役所 水道部 水道総務課 休日】沼津市役所 水道部庁舎守衛室
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市のマンホールカード ・裏面には1993年に設置開始された上記マンホールと、「はまゆう」と「千本松原」と「富士山」の写真とデザインの由来などが書かれています。
沼津市のマンホール蓋は、市の花「はまゆう」、木「まつ」を手前に配し、その奥に沼津の海岸線から望む「駿河湾」、「愛鷹山」、「富士山」をデザインしたものです。 「まつ」の絵は、歌人・若山牧水に愛され、二本百景にも選ばれた「千本松原」をモデルに描きました。 駿河湾は沼津に面した日本一深い湾であり、タカアシガニやダイオウグソクムシなどの深海生物が息づくことでも知られています。 富士山は、言わずと知れた日本の象徴。 愛鷹山はその富士山の南に位置する標高1,187メートルの山で、測量の一等三角点が設置されていることから、マニアも含めて多くの登山者が集まる山です。

・撮影日:2017年8月7日
・配布場所:【平日】沼津市役所 水道部 水道総務課 休日】沼津市役所 水道部庁舎守衛室
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・マンホールカードの実蓋です。

・撮影日:2017年8月10日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・狩野川西部浄化センターの展示カラー蓋。富士山・愛鷹山の風景と市の木クロマツと、市の花ハマユウをデザイン。
下部に「ぬまづ」「げすい」の文字。

・撮影日:2011年12月5日
・撮影場所:沼津市原 狩野川西部浄化センター
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・沼津市水道庁舎の展示板。上下の文字は「大瀬崎から望む富士山」、「沼津市公共下水道事業」。

・撮影日:2022年9月12日
・撮影場所:沼津市水道庁舎
・撮影者:路上の美術館さん提供
沼津市マンホール ・上記と同デザインの白色カラー。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市仲見世商店街にて
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール1 ・上記のノンカラー。
海に近いせいか強風のなかで撮りました。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年9月26日
・撮影場所:JR沼津駅付近
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
沼津市マンホール ・上記と同デザインの蓋に、雨水対策用と思われる8穴を設けた蓋です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年10月26日
・撮影場所:沼津市仲見世通りと接続する一方通行の道路
・撮影者:だいちゃん@さん提供
沼津市小型 ・上記デザインの小型蓋。(穴は開いていません)
下水管小型蓋

・撮影日:2016年7月23日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は変形テトラポッド模様。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年3月26日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:syuukouさん提供
沼津市マンホール ・上記と同じデザイン、6時違いの親子蓋。親蓋が毘沙門亀甲模様です。 井田地区の蓋は、菜の花と富士山のデザインですが、親子蓋だけが沼津市全域で見られる蓋と同じになっています。
「日本百景にも選ばれ、歌人若山牧水にも愛された「千本松原」越しに「愛鷹山」と世界遺産に登録された日本の象徴とも言える「富士山」を望む。 沼津市の花「はまゆう」を手前に配置しデザインした。」(沼津市水道部HP「沼津市下水道ビジョン」より)
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年1月26日
・撮影場所:沼津市井田
・撮影者:こばちゃんさん提供
沼津市小型蓋 ・上記デザインの小形。

・撮影日:2022年12月4日
・撮影場所:沼津市キラメッセ沼津前
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市汚水桝 ・上記の白色プラスチック製。
下水桝の小型蓋

・撮影日:2012年3月26日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:syuukouさん提供。
沼津市マンホール ・沼津市水道庁舎の展示板。上下の文字は「富士と夕日と菜の花の里」、井田地区漁業集落排水施設マンホール蓋」。

・撮影日:2022年9月12日
・撮影場所:沼津市水道庁舎
・撮影者:路上の美術館さん提供
沼津市マンホール ・井田地区の「煌めきの丘」からの風景で、富士山と菜の花や松が描かれています。「菜の花の里」の文字。

・撮影日:2011年1月23日
・撮影場所:沼津市井田
・撮影者:白黒森さん提供
沼津市小型 ・上記と同じデザインの小型蓋。
「日本の美しい村景観コンテストで賞を受賞したこともある井田地区の風景、煌めきの丘からの眺望と、有名な「菜の花」をデザインした。」(沼津市水道部HP「沼津市下水道ビジョン」より)
下水管小型マンホール蓋

・撮影日:2017年1月26日
・撮影場所:沼津市井田
・撮影者:こばちゃんさん提供
沼津市ハンドホール ・井田地区のマンホール蓋デザインのモチーフとなっている「煌めきの丘」から望む菜の花畑と富士山の写真です。 毎年、見ごろ(2月上旬)に「菜の花まつり」が開催されます。

・撮影日:2017年1月26日
・撮影場所:沼津市井田、煌めきの丘
・撮影者:こばちゃんさん提供
沼津市マンホール ・5月17日に人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の9枚の蓋が設置されました。 こちらは、「杉浦 果南」が描かれたカラー蓋です。 蓋の縁には(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!と記載されています。
※沼津市が舞台のアニメで、マンホールを設置した場所を新しい観光スポットにしようと企画されましたが、残念なことに9枚のうち3枚に白色スプレーが吹きつけられました。 市役所は一時的に9枚を撤去するそうです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「杉浦 果南」のノンカラーです。
※10月10日に条件を変えて再設置されました。
・従来の場所のカラーはモノクロになりました。
・カラーの蓋は仲見世商店街に3枚移設設置され、4か月ごとに交換されるそうです。 (現在は「津島善子」「国木田花丸」「黒澤ルビィ」が付いています。)
・ほかにカラーは2種類新設されました。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「国木田 花丸」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「国木田 花丸」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「高海 千歌」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「高海 千歌」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「小原 鞠莉」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「小原 鞠莉」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「桜内 梨子」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「桜内 梨子」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「津島 善子」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「津島 善子」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「渡辺 曜」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2021年5月1日
・撮影場所:沼津仲見世商店街にて
・撮影者:なっくんさん提供。
沼津市マンホール ・「渡辺 曜」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「黒澤 ルビィ」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「黒澤 ルビィ」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「黒澤 ダイヤ」です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・「黒澤 ダイヤ」のノンカラーです。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市小型蓋 ・ラブライブサンシャインのカラー蓋9枚は、3枚づつ「キラメッセ沼津」「仲見世商店街」「沼津市民文化センター」間を、4か月程度でローテーションされています。(6枚は敷設されている)。

・撮影日:2022年12月4日
・撮影場所:ラブライブサンシャイン キラメッセ沼津2F
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。12月14日、第11弾として66種類63自治体で(累計605種類502自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2019年12月21日
・配布場所:沼津観光案内所(沼津駅ビルアントレ2階)
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市Bのマンホールカード ・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、「Aqours」のイラストとデザインの由来などが書かれています。
本市を舞台とした作品「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」をデザインしたマンホール蓋です。 同作品は、本市の内浦地区で結成された「Aqours」の奮闘と成長を描く物語です。 このマンホール蓋は、クラウドファンディングを実施し、ファンの皆さんの協力により制作されました。 この他にも、同作品のオリジナルデザインマンホール蓋が市内各所に設置されていますので、ぜひ探してみてくださいね!

・収集日:2019年12月21日
・配布場所:沼津観光案内所(沼津駅ビルアントレ2階)
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・主人公9人の後姿のカラーデザイン。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・主人公達が通う高校「浦の星女学院」の校章のカラーデザイン。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年11月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・上記のノンカラー。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年1月1日
・撮影場所:沼津市JAバンク重須店前で
・撮影者:先マイさん提供
沼津市マンホール ・沼津あげつち商店街の上土朝日稲荷神社に住んでいるという、非公式キャラクターの「あげっこ(上狐)」が描かれたカラーの小型蓋です。 開けるところがないのでマンホールではないと思われます。

・提供日:2019年9月2日
・撮影場所:沼津市あげつち商店街
・撮影者:淳子さんの友達さん提供
沼津市マンホール2 ・手毬風曲線模様で四角と二重タイプ。
普通二重の蓋の場合、大きい方は機器類を搬入搬出用として大きいのですが、 この場合は丸型と四角の大きさが違いません。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年12月20日
・撮影場所:JR沼津駅付近
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
沼津市マンホール ・上記と蝶番や鍵穴が違います。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール3 ・手毬風曲線模様
中央に市章と「下水」の文字を組み合わせたマークとその下にも「下水」の文字。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年1月6日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:かなちゃん提供。
沼津市マンホール ・穴あきJIS規格蓋、中央に上記と同じマーク。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年8月10日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・路面仕様の化粧蓋です。上部の鉄蓋部分に「ぬまづ げすい」の文字入り。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2016年8月14日
・撮影場所:沼津市沼津駅南口近辺
・撮影者:まいんぶんさん提供
沼津市マンホール ・歩道面仕様地の中央に市章に「下水」の文字を組み合わせたマーク入り。 2時6時10時に鍵穴がが有ります。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年1月6日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:かなちゃん提供
沼津市マンホール ・上記と同タイプの小型。
下水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・波紋の模様に沼津市章と左右に「下」「水」表記。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年1月3日
・撮影場所:沼津市上土町
・撮影者:KFCさん提供
沼津市小型蓋 ・中央に市章、下に「下水」文字入り。同心円地模様、白色プラスチック製小型蓋。 サイズは15センチ程。

・撮影日:2016年8月14日
・撮影場所:沼津市大岡のコンビニ駐車場
・撮影者:まいんぶんさん提供
沼津市マンホール ・長島鋳物ASPS、中央に市章、下部に「排水」の文字入りのマンホール蓋。

・撮影日:2017年11月29日
・撮影場所:沼津市仲見世商店街にて
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・用途不明。網の様な地模様で、沼津市章と「水」表記のある角型蓋です。

・撮影日:2017年1月3日
・撮影場所:沼津駅南口
・撮影者:KFCさん提供
沼津市マンホール ・上部に「仕切弁」、中央部に「D」市章「150」下部は青地に水玉模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年10月14日
・撮影場所:沼津市 沼津港付近
・撮影者:幻論乙坊さん提供
沼津市小型 ・沼津市の仕切弁小型蓋。亀甲模様で上部に市章、下部に「仕切弁」の文字が入り、ほかの情報は入っていません。

・撮影日:2015年10月22日
・撮影場所:沼津市牧水記念館付近
・撮影者:kanataさん提供
沼津市マンホール ・斜め格子地模様の角型蓋、上から市章、「仕切弁」、「沼津市水道部」の文字入り。
角型仕切弁蓋

・撮影日:2018年1月6日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:かなちゃん提供。
沼津市マンホール ・ちょっと小型の空気弁蓋。内側の亀甲模様の上部に沼津市章が入っています。その下に「空気弁」の文字。

・撮影日:2015年10月22日
・撮影場所:沼津市牧水記念館付近
・撮影者:kanataさん提供
沼津市マンホール ・斜め格子地模様の角型蓋、上から市章、「空気弁」、「沼津市水道部」の文字入り。
角型空気弁蓋

・撮影日:2015年12月6日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・上記と同じタイプの蓋で、中央の文字が「消火栓」になっています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年12月6日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・亀甲模様に市章と「消火栓」の文字。周囲は黄色に水玉模様。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年4月30日
・撮影場所:沼津市 沼津駅近く
・撮影者:Takayukiさん提供
沼津市マンホール ・毘沙門亀甲地に市章と、「消火栓」の文字、外周は火の字をデザインしたものをあしらっています。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・旧原町の蓋です。原町は1968年4月1日に沼津市と合併しました。 JIS蓋中央に、町章ではありませんが「原」と表示されています。 蓋の周りに黄色の線で囲っているので、防火水槽の蓋と思われます。

・撮影日:2020年4月19日
・撮影場所:沼津市原駅北側の交差点で
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・JIS規格蓋、市章と「消防」の文字を組み合わせたものが中央にあります。
防火貯水槽の蓋と思われます。

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市防火貯水槽の蓋 ・中央に沼津市章と「消防」の文字、その周りに「防火貯水槽」の文字。
防火貯水槽の蓋

・撮影日:2011年2月5日
・撮影場所:沼津市JR原駅付近
・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供
沼津市マンホール ・上記と同じタイプの蓋で、「防火井戸」の文字です。
防火井戸蓋

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・市章と「消防」の文字を組み合わせたマークを「防火貯水槽」の文字で囲み、外周にデザインした水の字を配しています。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2020年4月19日
・撮影場所:沼津市原駅北側
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・市章と「消防」の文字を組み合わせたマークを「防火貯水槽」の文字で囲み、外周にデザインした火の字を配しています。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・上記と同じタイプの蓋で文字が「防火井戸」になっています。
防火井戸蓋

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・JIS規格の丸の部分が△になっています。 上記と同じマークと「防火貯水槽」の文字入りで、両脇に取っ手付き。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2015年4月19日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・側溝蓋です。市章と「下水」の文字を組み合わせたものが中央に入っています。

・撮影日:2017年8月10日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供
沼津市マンホール ・市章と「C.C.B」の文字入り角型連結蓋。
CCBの蓋

・撮影日:2018年6月5日
・撮影場所:沼津市
・撮影者:fujisanTAROさん提供

沼津市マンホール 越境蓋
静岡県浜松市の蓋です。 浜松まつりの凧揚げ合戦の「凧」のデザインで、凧に「都市下水」の文字が入っています。

・撮影日:2019年12月20日
・撮影場所:沼津市大手町4丁目5-5付近
・撮影者:能尚さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ