坂戸市(さかどし)のマンホール

汚水管マンホール蓋 ・坂戸、鶴ヶ島下水道組合章入り汚水管マンホール蓋。 (両市の花は同じツツジ科のサツキとツツジの為、蓋のデザインでは区別しないそうです)

・撮影日:2014年10月2日  
・撮影場所:坂戸市役所前道路  
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市小型 ・上記の小型です。φ400。
・汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:坂戸市関問1丁目
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・マンホールサミット埼玉2017での上記デザインのカラー展示蓋です。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:川越市ウェスタ川越
・撮影者:山崎さん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・石井水処理センターの展示蓋。上記と同デザイン。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年3月14日
・撮影場所:石井水処理センター(坂戸市石井)
・撮影者:路上の美術館さん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・外周にもツツジの花を配した上記デザインのカラー蓋です。 上部に「さかど」「つるがしま」、下部に「おすい」と入っています。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:北坂戸駅
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・上記デザインの「うすい」。
※ここには「おすい」と「うすい」カラー蓋が併せて20枚以上設置されています。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:坂戸市にっさいはな水木
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・上記ノンカラーの雨水管タイプです。下に「うすい」の文字が有ります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線若葉駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・市の花サツキのデザインの中央に「坂戸、鶴ヶ島下水道組合章」下に「うすい」の文字と鍵穴が有ります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線坂戸駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・上記と6時12時に違いが有ります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・上記と6時12時に違いが有ります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東武線坂戸駅南口付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・2018年に設置開始された「さかろん」と「つるゴン」を描いた無彩色の展示盤です。 「坂戸、鶴ヶ島下水道組合」と「2018」「おすい」の文字と組合章部分は白く塗られていますが、この塗装は展示盤だけだそうです。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年3月14日
・撮影場所:石井水処理センター(坂戸市石井)
・撮影者:路上の美術館さん提供
坂戸市マンホール ・上記デザインの文字と組合章部分が白く塗られていない設置蓋です。 2020年になっています。 この年号は毎年刻むんでしょうかね?2019も有るのかな?
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:坂戸市
・撮影者:ザキヤマ提供
坂戸市小型 ・坂戸市のイメージキャラクター「さかろん(右)」と鶴ヶ島のイメージキャラクター「つるゴン(左)」のデザインですが、地が水玉模様の小型蓋です。 2020年になっています。
・汚水枡小型蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:坂戸市
・撮影者:ザキヤマ提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール蓋 ・坂戸、鶴ヶ島上下水道合同庁舎内展示蓋。 坂戸市のイメージキャラクター「さかろん(右)」と鶴ヶ島のイメージキャラクター「つるゴン(左)」が手を取り合う様子を描き、その下に坂戸・鶴ヶ島下水道組合章を配置しています。 下部には「2018」「おすい」の文字入り。 背景は坂戸市の木である桜の色と鶴ヶ島市が特産化を目指すサフランの花の色(紫色)で彩り、見つけた時に心がぱっと明るくなるような可愛らしい色合いで仕上げました。(下水道組合HPより抜粋) 8月下旬には東武東上線の北坂戸駅、坂戸駅、若葉駅の各駅の駅前に設置する予定。石井水処理センターにも展示されています。

・撮影日:2018年7月19日  
・撮影場所:坂戸、鶴ヶ島上下水道合同庁舎  
・撮影者:山崎さん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール蓋 ・上記デザインの実設置蓋。 マンホールカードに印刷されている緯度経度と同じなので、この蓋が8月11日に配布されるカード蓋になります。

・撮影日:2018年7月19日  
・撮影場所:坂戸市役所となりにある坂戸・鶴ヶ島下水道組合の入る建物の入口付近  
・撮影者:山崎さん提供
坂戸市・鶴ヶ島市のマンホールカード ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年8月13日
・配布場所:石井水処理センター(12月29日から1月3日は配布なし)   
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市のマンホールカード ・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、「つるゴン」と「さかろん」と「サフランの花」と「北浅羽の桜並木」の写真とデザインの由来などが書かれています。
坂戸、鶴ヶ島下水道組合は坂戸市と鶴ヶ島市の下水道事業を行っています。 本マンホール蓋は、坂戸市イメージキャラクターである桜の妖精「さかろん」(右側)と、鶴ヶ島のイメージキャラクターである幸せを呼ぶ龍「つるゴン」(左側)が手を取り合う様子を描き、その下に当組合の組合章を配置しました。 背景は坂戸市の木である桜の色と鶴ヶ島市が特産化を目指すサフランの花の色(紫色)で彩り、見つけた時に心がぱっと明るくなるような可愛らしい色合いで仕上げました。    なお、デザインの原案が坂戸、鶴ヶ島上下水道合同庁舎に展示してありますので、併せてご覧ください。

・撮影日:2018年8月13日
・配布場所:石井水処理センター(12月29日から1月3日は配布なし) 
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール蓋 ・上記と色などが違うプレート式の坂戸、鶴ヶ島上下水道合同庁舎内展示蓋です。 上記と2パターンを作成し評価した結果、こちらの蓋は落選したようで、設置はされないようです。

・撮影日:2018年7月19日  
・撮影場所:坂戸、鶴ヶ島上下水道合同庁舎  
・撮影者:山崎さん提供
雨水管マンホール ・マークは坂戸、鶴ヶ島下水道組合章(坂戸のサと鶴ヶ島のつるを組み合わせ、下水管のイメージにデザインしたマークです…担当者談) 、 毘沙門亀甲模様。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2011年9月11日  
・撮影場所:坂戸市緑町地内  
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・穴あき毘沙門亀甲模様の中央に「坂戸・鶴ヶ島下水道組合章」下に「雨水」の文字と左右に鍵穴が有ります。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線若葉駅付近(若葉駅は坂戸と鶴ヶ島の市境に有ります)
・撮影者:かなちゃん提供
汚水管マンホール蓋 ・手鞠風模様に坂戸、鶴ヶ島下水道組合章、「汚水」の文字。 下に鍵穴。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月2日  
・撮影場所:坂戸市役所前道路  
・撮影者:かなちゃん提供
雨水管マンホール蓋 ・手鞠風模様に坂戸、鶴ヶ島下水道組合章、「雨水」の文字。 下に鍵穴。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月2日  
・撮影場所:坂戸市役所前道路  
・撮影者:かなちゃん提供
マンホール蓋 ・穴あきJIS規格蓋、中央に坂戸、鶴ヶ島下水道組合章入りで左右に鍵穴あり。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年11月18日  
・撮影場所:坂戸市坂戸駅前の「ワカバウォーク」周辺にて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・穴あき規格型模様に「坂戸、鶴ヶ島下水道組合章」と「雨水」の文字、左右に鍵穴です。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線坂戸駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・穴あき規格型模様の中央に「坂戸、鶴ヶ島下水道組合章」下に「雨水」の文字、左右に 鍵穴が有ります。受け枠は幅広で8分割された中にモルタル仕様です。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・上記の「雨水」の文字が無いタイプです。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・穴あき規格型模様の中央に「坂戸、鶴ヶ島下水道組合章」、左右に鍵穴が有り6時に「YM-2」の文字。
・雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:坂戸市南町18
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・規格型模様の中央に「坂戸、鶴ヶ島下水道組合章」12時に「BLM」の文字、鍵が左に2個、右に1個有ります。4時半位に→が有ります。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線坂戸駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
マンホール蓋 ・中央に坂戸、鶴ヶ島下水道組合章入りのコンクリート製蓋です。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2016年11月18日  
・撮影場所:坂戸市坂戸駅前の「ワカバウォーク」周辺にて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
水道制水弁小型蓋 ・青地に水玉模様の小型蓋、上に坂、鶴水道企業団章、その下に「S制水弁」、その下に「150」。
水道制水弁小型蓋。

・撮影日:2011年9月11日  
・撮影場所:坂戸市緑町地内  
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市小型 ・上に「坂戸・鶴ヶ島水道企業団」章、下に「制水弁」の文字入りの斜め格子地模様の外丁番付き小型蓋です。受枠は6分割のコンクリート製。
・水道制水弁小型蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:坂戸市
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・坂戸、鶴ヶ島水道企業団マスコットキャラの「さかつるちゃん」が、清流を楽しげに下ってくるデザインです。 グレーの地に水滴が散りばめられ、企業団章と「さかつる水道」「排泥弁」の文字が入っています。
・排泥弁の蓋

・撮影日:2018年3月24日
・撮影場所:坂戸市森戸地区
・撮影者:あゆさん提供
円形消火栓蓋 ・マークは坂戸、鶴ヶ島水道企業団章、円形消火栓蓋。(坂戸市と鶴ヶ島市は共同で下水道と上水道 事業を行っている為に両市には同じデザインの蓋が有ります。)

・撮影日:2011年9月11日  
・撮影場所:坂戸市緑町地内  
・撮影者:かなちゃん提供
円形消火栓蓋 ・坂戸、鶴ヶ島水道企業団章入り円形消火栓蓋

・撮影日:2011年9月11日  
・撮影場所:坂戸市緑町地内  
・撮影者:かなちゃん提供
消火栓蓋 ・坂戸、鶴ヶ島水道企業団章入り消火栓蓋

・撮影日:2011年9月11日  
・撮影場所:坂戸市緑町地内  
・撮影者:かなちゃん提供
坂戸市・鶴ヶ島市マンホール ・オレンジ色に水玉模様地の上に「坂・鶴水道企業団章」下に「消火栓」の文字と鍵穴です。 受け枠にはTの字を交互に並べた模様。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:東上線坂戸駅付近
・撮影者:かなちゃん提供
消火栓蓋 ・坂戸、鶴ヶ島水道企業団マスコットキャラの「さかつるちゃん」と消防車のデザインです。 黄色の地には水玉模様ではなく水滴が散りばめられ、企業団章と「消火栓」「さかつる水道」の文字が入っています。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年11月18日  
・撮影場所:坂戸市若葉駅前ロータリーにて  
・撮影者:ザキヤマさん提供
防火水槽蓋 ・坂、鶴消防本部、防火水槽蓋。容量40トン。 消防士が、水が出なくて困ったような表情をしています(^_^.)。

・撮影日:2018年3月24日  
・撮影場所:マルエツアクロスプラザ坂戸店付近  
・撮影者:あゆさん提供。
鶴ヶ島市マンホール ・「坂戸・鶴ヶ島消防組合」が防火水槽の蓋をリニューアルしました。 デザインは二種類有ります。敷設は少し先だそうです。 さかぼう・つるぼうが消防車を介して消火活動を行っているデザインです。 二人が着ている防火衣は、火災時に身を守るために着装するもので、防火衣は約9キロ、空気呼吸器などの資機材を合わせると約20キロの装備を身に着け消火活動を行っています。(展示説明書きより)(※2023/3/3現在も展示中です。路上の美術館さんより)
・防火水槽蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:「坂戸・鶴ヶ島消防署」にて展示中
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市マンホール マーク部分をアップで
・上記デザインの蓋が設置されました。
・防火水槽蓋

・撮影日:2023年3月1日
・撮影場所:坂戸市法雲寺前駐車場
・撮影者:山崎さん提供
鶴ヶ島市マンホール ・法被を羽織って、はしごに乗り纏を振り上げ、江戸時代の消火活動をイメージしたデザイン。 江戸時代まだ消防という組織が出来る前、町の火消しは、燃えている家を打ち壊すことで消火しており、建築物の構造に詳しい鳶組合が担っていました。 昭和23年からは、消防署・消防団が消火活動を行っておりますが、鳶組合は今なお伝統を継承し、勇猛果敢な演技を通して消防広報を行い、団結と士気を高め、消防市名の達成に寄与しております。(展示説明書きより)(※2023/3/3現在も展示中です。路上の美術館さんより)
・防火水槽蓋

・撮影日:2022年11月7日
・撮影場所:「坂戸・鶴ヶ島消防署」にて展示中
・撮影者:ザキヤマさん提供
坂戸市マンホール マーク部分をアップで
・上記デザインの蓋が設置されました。 6つに分割された受枠は、黄色地に十字模様。
・防火水槽蓋

・撮影日:2023年3月1日
・撮影場所:坂戸市大家公民館駐車場『公民館の南西200mの旧大家公民館跡地(現在は第2駐車場のようです)』
・撮影者:山崎さん提供

坂戸市・鶴ヶ島市マンホール 越境蓋
埼玉県所沢市の蓋が有りました。 コンクリート仕様の中央に所沢市章と6個の長穴が有ります。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年2月22日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:かなちゃん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ