・中央に所沢市章、「航空発祥の地」所沢で初飛行した、
仏製アンリ・ファルマン式複葉機3機と市の木イチョウの葉を配している。
・汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2011年2月6日 ・撮影場所:東所沢地内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記とは子蓋と親蓋の収まり具合が違う。
・撮影日:2021年11月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・こちらは上部の蝶番部分が丸くなっています。
6時違いを山崎さんから頂いています。
・汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年3月5日 ・撮影場所:所沢市内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と同デザインですが6時方向の半円が二重になっています。「ところざわ」「うすい」の文字。 雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢市役所付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
・撮影日:2019年4月2日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同デザインで、「ところざわ」「浸透井」の表記。
浸透井マンホール蓋 ・撮影日:2014年9月26日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と6時、12時方向と上部左右の穴の内側の膨らみの違いです。
浸透井マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:日吉町(県道337沿い) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同デザインの用途の表記が無いタイプです。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:西武線西所沢駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の6時の半円が二重になっています。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:日吉町(県道337沿い) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
・撮影日:2022年3月23日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記に穴が開いて、12時6時の形が違う。
・撮影日:2014年10月26日 ・撮影場所:所沢市内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と6時違い、用途の文字が無いタイプで穴が開いていない。
・汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年1月8日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は毘沙門亀甲模様。
・撮影日:2022年3月19日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じく用途文字が無く、上部の蝶番部分もありません。
・撮影日:2014年10月26日 ・撮影場所:所沢市内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
・撮影日:2021年9月26日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記デザインの中央の市章をカラーのトコろんに変更しています。
・撮影日:2014年9月26日 ・撮影場所:所沢市水道部庁舎前の歩道 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と12時方向が違う(■になっています)のと
トコろんの色違いです(特にほっぺの色とプロペラの軌跡も描かれています)。
下水道マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢駅西口ロータリー ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同デザインのトコろんのカラーに「おすい」の文字が入ったタイプ。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢市役所付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同デザインで、漢字の「雨水」表記。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記デザインの穴あき蓋で「ところざわ」「うすい」表記。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記デザインのノンカラー、12時などが違う「ところざわ」「うすい」の表記。
・雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年8月14日 ・撮影場所:所沢市役所にて ・撮影者:なっくんさん提供。 |
|
・上記とは11時付近の穴が開いている点が違う。
・撮影日:2023年5月 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記デザインの12時違い。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記デザインの漢字の「雨水」。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じデザイン蓋ですが、「蝶番」の形状が違う。
・撮影日:2023年5月 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記デザインの「おすい」の文字。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢市役所付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記デザインの用途の文字なしタイプ。
・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と12時違いで用途が無いタイプの親子です。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2021年3月12日 ・撮影場所:ところざわサクラタウン付近 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・上記と2時10時違いの穴あきで、「浸透井」の文字。
・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・複葉機のデザインですが、ところざわと市章部が削られています。
・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:所沢市内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・中央に仏製アンリ・ファルマン式複葉機と市の鳥ヒバリが2羽飛んでいる様子を描き、
周囲に市の木イチョウの葉と市の花である茶の花を描いたカラー蓋。「おすい」の文字入り。
・汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2013年1月8日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と6時12時方向の違いと受け枠に模様が無いタイプです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢駅西口ロータリー ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と6時、12時の違いと色合いが違います。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢市元町(図書館分館付近) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同じデザインで少し色が濃い目。「うすい」の文字入り。受枠に模様あり。
・雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2011年4月16日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:岩井さん提供 |
|
・上記と6時、12時方向の違いと、こちらには受け枠に菱形の模様が有ります。
・雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:所沢市役所付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同じデザインで、こちらはおすいとかうすいの文字がありません。
・撮影日:2014年10月26日 ・撮影場所:所沢駅付近 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と6時方向の違いと、こちらには受け枠に菱形の模様が有ります。
・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:日吉町(県道337沿い) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同デザインで、「ところざわし」「浸透井」の文字。
・撮影日:2021年11月15日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・今日、所沢市のイメージマスコット「トコろん」と埼玉西武ライオンズのマスコット「レオ」が
一緒にデザインされた下水道コラボマンホール蓋のお披露目式典が開催されました。
こちらは雨でしたが、時間があったので見学に行って来ました。
第1弾として、所沢駅東口西武鉄道株式会社本社玄関前と所沢駅西口西武所沢店前等に設置し、今年度中の設置は7個の予定。
西武プリンスドームを背景に、バットを構えたトコろんとレオがボールを投げているデザインで、「2015 おすい」の文字入りです。
下水道マンホール蓋 ・撮影日:2015年9月17日 ・撮影場所:所沢市所沢駅東口西武鉄道株式会社本社玄関前 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・下水道 コラボマンホール蓋のお披露目式典です。(2015年9月17日 午前10時20分より)。 こちらの蓋は、「2015」だけで「おすい」の文字は入っていません。 下水道マンホール蓋 ・撮影日:2015年9月17日 ・撮影場所:所沢市所沢駅東口西武鉄道株式会社本社玄関前 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・マンホールカードです。4月1日、第一弾として全国28都市30種類のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2016年4月9日 ・配布場所:所沢市上下水道部庁舎 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・裏面には2015年に設置開始された上記マンホールと、「西部プリンスドーム」の写真と「トコろん」と「レオ」とデザインの由来などが書かれています。 ご当地キャラクターとプロ野球マスコットがコラボレーションする日本初のマンホール蓋です。西部プリンスドームを背景に、埼玉西武ライオンズのマスコット「レオ」が投げて、所沢市のゆるキャラ「トコろん」が打つ!夢の対決がマンホール蓋上で実現しました。 「トコろん」は、市の鳥「ひばり」と、航空発祥の地であることにちなんだプロペラ飛行機をイメージして考案されました。 「レオ」はかの有名な漫画家、故・手塚治虫さんによりデザインされ、昭和53年から球団マスコットとして、活躍中です。所沢市は、子ラブマンホール蓋で市と埼玉西武ライオンズをPRし、盛り上げていきます。 ・撮影日:2016年4月9日 ・配布場所:所沢市上下水道部庁舎 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・マンホールサミット埼玉2017での上記デザインのカラー展示蓋です。
・汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2017年1月14日 ・撮影場所:川越市ウェスタ川越 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同デザインですが、下部が「所沢市」「上下水道局」です。
・撮影日:2023年12月4日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:ばばばばのぶちゃんさん提供 |
|
・所沢航空記念公園を背景に、所沢市イメージマスコットの「トコろん」と埼玉西武ライオンズのマスコット「レオ」が野球をしているデザインでこちらはレオが打っています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年4月18日 ・撮影場所:所沢市西武球場前駅を出た広場とドーム球場の3塁側通路 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じく所沢航空公園を背景にレオとトコろんが描かれたプレートタイプの子蓋に茶色い亀甲模様の親蓋。
・撮影日:2021年11月19日 ・撮影場所:所沢市観光情報・物産館付近 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・狭山湖を背景に、所沢市イメージマスコットの「トコろん」と埼玉西武ライオンズのマスコット「ライナ」が野球をしているデザインで、ライナが投げています。「2016」「おすい」の文字。ライナは埼玉西武ライオンズのマスコットのレオの妹。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年4月18日 ・撮影場所:所沢市西武球場前駅を出た広場とドーム球場の3塁側通路 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じく狭山湖を背景にレオとトコろんが描かれたプレートタイプの子蓋に茶色い亀甲模様の親蓋。
・撮影日:2021年11月19日 ・撮影場所:所沢市観光情報・物産館付近 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・西部ドーム球場を背景に上記と同じ「トコろん」と「ライナ」が野球をしているデザインです。
「2016」「おすい」の文字入り。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年9月26日 ・撮影場所:所沢市役所付近 ・撮影者:かんちゃん555さん提供 |
|
・上記と同じデザインで「おすい」の文字の無いタイプです。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市西武池袋線・小手指駅北口のロータリーに続く商店街歩道 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じく文字のないタイプで、こちらはライナが打っています。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年8月8日 ・撮影場所:小手指駅前のバスロータリー ・撮影者:だいちゃん@さん提供 |
|
・ふじみ野市のマスコットキャラクター「ふじみん」が、PR大使としてふじみ野市立福岡河岸記念館をバックに、西部ライオンズのマスコットキャラクター「ライナ」と写っている蓋です。
「2017」「おすい」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月9日 ・撮影場所:所沢市西武球場前駅を出た広場 ・撮影者:かんちゃん555さん提供 |
|
・川口市と西武ライオンズでフレンドリーシティ協定を結び設置された、ライオンズのマスコットの「レオ」と川口市のマスコット「きゅぽらん」のコラボマンホール蓋です。
プレート式デザイン蓋です。
川口市に設置されている蓋はシールプリントタイプで、きゅぽらんのヘルメットやユニフォームの色やバットの構えなどデザインが少し違っています。
外周の鉄蓋部分に「汚水」「川口市下水道部」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年8月1日 ・撮影場所:西武ライオンズの本拠地、メットライフドームの最寄り駅・西武球場前駅の駅前広場 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・埼玉西武ライオンズのパ・リーグ2連覇記念マンホールです。
Vの間に万歳しているトコろんが描かれています。
埼玉西武ライオンズロゴと「PACIFIC LEAGUE CHAMPIONS 2019 V2」も。
2種類作成し、所沢駅の東西ロータリーに1ヶ所ずつ設置されました。
この蓋は、来年の優勝チームが決まる来年9月下旬ごろまで設置される予定です。
・撮影日:2020年1月7日 ・撮影場所:所沢駅東口バスロータリー ・撮影者:マトゥーンさん提供 |
|
・上記の1種類です。
リーグ連覇を決めて胴上げされる辻発彦監督の写真のプレートデザインで、「PACIFIC LEAGUE CHAMPIONS 2019 V2」埼玉西武ライオンズロゴとトコろんも。
・撮影日:2020年3月13日 ・撮影場所:所沢駅西口 ・撮影者:多摩一番さん提供 |
|
・西武ライオンズの栗山選手が、2000本安打を達成した記念マンホール蓋が5種作成され今日設置されました。
達成した時の姿が描かれたプレートタイプの蓋です。市の予定では5枚とも2022年2月28日まで設置されるとのことです。
※後に「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」の蓋に交換されました。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2021年10月31日 ・撮影場所:西武球場前駅にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の1枚です。
※後に「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」の蓋に交換されました。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2021年10月31日 ・撮影場所:西武線所沢駅西口にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の1枚です。
※後に「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」の蓋に交換されました。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2021年10月31日 ・撮影場所:西武線所沢駅東口にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の1枚で、打った瞬間の姿です。
※後に「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」の蓋に交換されました。 ・撮影日:2021年12月2日 ・撮影場所:所沢市小手指町-小手指駅北口 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・上記の1枚で、バッターボックスのフォームです。
※後に「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」の蓋に交換されました。 ・撮影日:2021年12月2日 ・撮影場所:所沢市下富-食の駅前 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された所沢市と西武ライオンズのコラボの1枚。プレートタイプでデザインは西武ライオンズのシンボルマークと「WE ARE ONE」の文字。親蓋は亀甲模様。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月1日 ・撮影場所:所沢市観光情報・物産館 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。中村剛也選手の満塁本塁打記念デザイン。左に「TOTAL GRAND SLAM HOME RUN JAPAN RECORD」「22 AS OF 2021」、右に「TAKEYA NAKAMURA」「#60」の文字。「#60」は背番号。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。平良海馬投手の連続試合無失点記録記念デザイン。上に「CONSECUTIVE SCORELESS GAMES JAPAN RECORD」、左に「KAIMA TAIRA」「#61」の文字。「#61」は背番号。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:所沢駅西口 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。1995〜2001年のビジターユニフォームをデザイン。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:狭山ヶ丘駅東口 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された所沢市と西武ライオンズのコラボの1枚。プレートタイプでデザインは1979〜2003年のユニフォーム。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月1日 ・撮影場所:東所沢駅ロータリー ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。2004〜2008年のユニフォームをデザイン。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月26日 ・撮影場所:食の駅所沢店に面した道路の歩道 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。2009〜2014年のユニフォームをデザイン。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:新所沢駅西口 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された所沢市と西武ライオンズのコラボの1枚。プレートタイプでデザインは2015年からのユニフォーム。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月1日 ・撮影場所:航空公園駅東口ロータリー ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。2019年からのビジターユニフォームをデザイン。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:西友小手指店前 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・「ライオンズ応援!とこ獅子サマー」で設置された1枚。西武ライオンズのシンボルマークと「WE ARE ONE」の文字。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2022年8月23日 ・撮影場所:西武球場前駅の前 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・マンホールカードです。
2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。
表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2018年8月11日 ・配布場所:所沢市役所別館 商業観光課内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・裏面には2014年に設置開始された上記マンホールと、「トコろん」と「アンリファルマン」と「イチョウの木」の写真とデザインの由来などが書かれています。
市の木「いちょう」の葉が舞う中、市のイメージマスコット「トコろん」が「アンリ・ファルマン号」とランデブー飛行をしている、航空発祥の地、所沢の空をイメージしたマンホール蓋です。 「トコろん」は、市の鳥「ひばり」をモチーフに、航空発祥の地にちなんだプロペラ機をイメージして考案されました。 「アンリ・ファルマン号は、所沢市に日本初の飛行場が開設された明治44年に、徳川好敏大尉が実験飛行を行い成功した飛行機です。 「トコろん」と「アンリ・ファルマン号」が自由に空を飛び回る、そんな所沢の空を思い描いてみました。 ・撮影日:2018年8月11日 ・配布場所:所沢市役所別館 商業観光課内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・カード座標の蓋です。
・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・「トコろん」と複葉機と市の木「イチョウ」の葉が描かれた子蓋を収めた親子蓋。子蓋の「ところざわ」の文字の地が白い。親蓋は茶色の亀甲模様。ポケふたのそばにありました。
・撮影日:2021年11月19日 ・撮影場所:所沢市観光情報・物産館 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・上記と色違い。青い空に白い雲が浮かぶ中を市のゆるキャラ「トコろん」をメインに、
「航空発祥の地」所沢で初飛行した、仏製アンリ・ファルマン式複葉機
と市の木イチョウの葉をデザインした、汚水管マンホール蓋。
「ところざわ」の文字。
トコろんは昨年、埼玉では2位ですがグランプリでは26位でした ・撮影日:2014年4月18日 ・撮影場所:所沢駅近くのプロペ通り ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と雲やイチョウ、飛行機の配置が違います。
・撮影日:2014年10月26日 ・撮影場所:所沢市プロペ通り ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・イチョウの葉が黄色のタイプで、5時の位置に「おすい」の文字入り、穴がある汚水用マンホールの蓋。
「おすい」の文字なしタイプを山崎さんから頂いています。
・撮影日:2018年8月14日 ・配布場所:所沢市役所にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記と同じく「トコろん」と複葉機、市の木イチョウのデザインで、
「所沢市イメージマスコット「トコろん」と「ところざわ」「うすい」の表記になっていて、外周に穴が開いています。
角型の受枠。
雨水浸透桝井蓋 ・提供日:2014年8月2日 ・撮影場所:西武新宿線航空公園駅前 ・撮影者:ふじふじさん提供 |
|
・上記と同じデザインで、こちらは「おすい」表記です。
・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:航空公園駅付近 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と同デザインで「ところざわ」「しんとうい」の表記です。
雨水浸透井蓋 ・撮影日:2014年9月26日 ・撮影場所:航空公園駅前と市役所通りの歩道にいっぱいありました ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・デザインは上記と同じですが、「おすい」の表記で穴が開いていません。
このシリーズは上から貼り付ける形態(材質は?)の物です。
したがって、下のデザインの凹凸が着いている蓋もあります。
この蓋も良く見ると、複葉機と市の鳥ヒバリを描いた上段の方にあるデザイン蓋を再利用してあります。
汚水管マンホール蓋。 ・撮影日:2014年9月26日 ・撮影場所:航空公園駅前と市役所通りの歩道にいっぱいありました ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・子蓋は林の中で木の幹から顔をのぞかせた「トコろん」を描いたシール盤。シールの中に小さく「所沢市イメージマスコット/ところん」の文字。親蓋は茶色の亀甲模様。ポケふたのそばにありました。
・撮影日:2021年11月19日 ・撮影場所:所沢市観光情報・物産館 ・撮影者:路上の美術館さん提供 |
|
・水玉が入った空色地に市のゆるキャラ「トコろん」が白い雲に
乗って得意そうな顔の、デザインの排水栓マンホール蓋。右に市章。
・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:所沢市463号線の西所沢・上新井信号付近 ・撮影者:山崎さん提供。 |
|
・上記と同デザインで、「空気弁」の文字。
空気弁マンホール蓋 ・撮影日:2015年2月4日 ・撮影場所:所沢市463号線の西所沢・上新井信号付近 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の上下水道部庁舎1F展示蓋です。
空気弁マンホール蓋 ・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:所沢市上下水道部庁舎1F ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・ホームセンターに、たまたま所沢市のゆるキャラ「トコろん」が
来ていまして、ラッキーでした。
・撮影日:2014年4月28日 ・撮影場所:上尾市須ケ谷(セキチュー上尾店) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・マンホールカードです。1月15日、第16弾として42種41自治体(累計837種 607自治体)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2022年1月15日 ・配布場所:所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、
「安彦良和氏直筆著者近影」の画とデザインの由来などが書かれています。
令和2年度の市制施行70周年を記念して、所沢市と株式会社KADOKAWAが共同作成したマンホール蓋です。 所沢市在住の漫画家・アニメ監督の安彦良和氏の代表作「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」から主要キャラを描き下ろした「シャア・アズナブルとザク」のデザインで、 着色や線の太さなど、鋳物のマンホール蓋の特色を生かして描かれた貴重な作品です。 本マンホール蓋は、国内最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」に隣接する公園内に設置されています。 また、所沢駅東口には「アムロ・レイとガンダム」のマンホール蓋が設置されていますので探してみてください。 ・撮影日:2022年1月15日 ・配布場所:所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・第10回マンホールサミットin所沢で配布された英語版のカードです。
・撮影日:2022年11月19日 ・配布場所:所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・上記の英語版です。
・撮影日:2022年11月19日 ・配布場所:所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・マンホールカードです。1月15日、第16弾として42種41自治体(累計837種 607自治体)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2022年1月15日 ・配布場所:ワルツ所沢 ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、
「安彦良和氏」の写真とデザインの由来などが書かれています。
令和2年度の市制施行70周年を記念して、所沢市と株式会社KADOKAWAが共同作成したマンホール蓋です。 所沢市在住の漫画家・アニメ監督の安彦良和氏の代表作「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」から主要キャラを描き下ろした「アムロ・レイとガンダム」のデザインで、 着色や線の太さなど、鋳物のマンホール蓋の特色を生かして描かれた貴重な作品です。 本マンホール蓋は、所沢駅東口に設置されています。 また、国内最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」に隣接する公園内には「シャア・アズナブルとザク」のマンホール蓋が設置されていますので探してみてください。 ・撮影日:2022年1月15日 ・配布場所:ワルツ所沢 ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・第10回マンホールサミットin所沢で配布された英語版のカードです。
・撮影日:2022年11月19日 ・配布場所:ワルツ所沢 ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・上記の英語版です。
・撮影日:2022年11月19日 ・配布場所:ワルツ所沢 ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・令和2年11月3日に市制施行70周年を迎えることを記念し、市内在住の漫画家・アニメーター・アニメ監督の安彦良和氏に依頼し、代表作「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテーマに2種類のマンホール蓋を作成しました。11月6日ところざわサクラタウンのグランドオープンに合わせ設置されました。
シャアとシャア専用ザクのカラーデザインに安彦良和氏のサイン入り。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年11月6日 ・撮影場所:ところざわサクラタウン横にある東所沢公園内 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の1枚で、主要キャラクターのアムロと搭乗機ガンダムのカラーデザインに安彦良和氏のサイン入りです。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年11月6日 ・撮影場所:所沢駅東口ロータリー歩道内 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の2枚の蓋は、11月6日から11月15日までの間、ところざわサクラタウンで特別展示されます。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2020年11月6日 ・撮影場所:ところざわサクラタウン ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・所沢市が「ゼロカーボンシティ宣言」を行ってから、まもなく1年。所沢市の環境への取り組みを広く知って頂くためにマンホール蓋を2種作成し26日に設置しました。
上下水道局のイメージマスコットキャラクター「所沢しずく」と所沢市のイメージマスコット「トコろん」がゼロカーボンシティ実現への想いをPRしています。
・撮影日:2021年11月27日 ・撮影場所:所沢市航空公園駅東口前ロータリー内 ・撮影者:肉球さん提供 |
|
・所沢市が目指す「ゼロカーボンシティ」の三種類の
一つです。
上記と同じデザインに、「脱炭素で子供たちの未来を守る」と書かれています。
・撮影日:2022年3月23日 ・撮影場所:所沢駅東口バス乗り場前、新所沢駅西口ロータリー内 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の1種で、ヒマワリの花が咲く地球と所沢しずくとトコろんが描かれています。
・撮影日:2021年11月27日 ・撮影場所:所沢市航空公園駅東口前ロータリー内 ・撮影者:肉球さん提供 |
|
・埼玉県所沢市の「戦国滝の城まつり」プレート蓋です。
下水道マンホールを活用して、地域の文化芸術の発展に寄与するため(市のホームページより)市内の滝の城址公園内に設置されたもので、春夏秋冬の4種類があります。
いずれも滝の城の解説文と城跡にある城山神社、キャラクターの「タキジョーくん」、犬の「滝まるくん」がデザインされています。
こちらは春バージョンで背景に桜が描かれています。春から秋の蓋は2020年11月に設置。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2021年12月7日 ・撮影場所:所沢市城-滝の城址公園内の広場前 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・夏バージョンで背景は青葉。
4枚の蓋には、「埼玉県指定史跡 滝の城跡 滝の城は太田道灌が15世紀後半に江戸城・河越城の中間地点に築城しました。
時代は下り1590年天正18年に豊臣秀吉による、小田原攻めにより浅野長政勢の攻撃をうけて落城しました。
現在も往時の遺構が良く残っています。」と解説文が書かれています。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2021年12月7日 ・撮影場所:所沢市城-滝の城址公園.テニスコート前 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・秋バージョンで背景は紅葉。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2021年12月7日 ・撮影場所:所沢市城-滝の城址公園.武蔵野線下 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・冬バージョンで背景は雪。
冬の蓋は2021年4月に設置されました。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2021年12月7日 ・撮影場所:所沢市城-滝の城址公園.池の東側 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・2017年12月、航空公園駅からミューズへ向かう歩道に、10個(全9種類)設置されたマンホール蓋です。
マンホールを活用した下水道事業のイメージアップと、ミューズの更なるPRのために、所沢市とミューズが「マンホール蓋デザインプレートに関する協定」を締結し、設置されたものです。(ミューズHPより)
所沢市民文化センターミューズのパイプオルガンのある大ホール「アークホール」のデザイン。「雨水」「所沢市 上下水道局」の文字入り。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同デザインで、こちらは「汚水」で「所沢市 上下水道局」の文字部分が白になっています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ミューズのパイプオルガン。
・撮影日:2017年12月7日 ・撮影場所:所沢市ミューズにて ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ホールの客席内のデザイン。「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ホールの客席内のデザイン。「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ミューズで販売しているオリジナルポストカードのイラスト。
ミューズと親子が描かれ、「発表会がんばるネ」と女の子のセリフが書かれています。「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・アークホールでの演奏を聞きながら「ステキ~」と言ってます。「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ミューズに来た親子のセリフで「いろいろな催しがあるのね!」と書かれています。「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ミューズに来た女性3人のセリフで「今日のコンサートとても楽しみだわ」と書かれています。「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の女性のセリフで「演奏会は素晴らしかったわ!」と書かれています。「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ミューズの冬の風物詩であるイルミネーションの様子です。「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年12月17日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・平成30年度「下水道の日」ポスター作品コンクールにおいて、所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した高学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
家庭で排水する水が川や海の自然環境につながることを表現したデザインだそうです。
「見えない所で 頑張ってます」のキャッチフレーズが良いですね。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年2月4日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:多摩一番さん提供 |
|
・こちらは、上記コンクールの所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した低学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
「下水道の日 9月10日」の文字と、海に棲む生き物たちが色とりどりに描かれています。トコろんもいますね。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年2月4日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:多摩一番さん提供 |
|
・令和元年度「下水道の日」ポスターコンクール、上下水道事業管理者賞・高学年の部作品。
「トコろんや魚の絵が目立つよう、背景を虹色にしたのがポイントです。」とのことです。
令和元年12月の設置から約1年間設置されます。
・撮影日:2020年3月13日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:多摩一番さん提供 |
|
・令和元年度「下水道の日」ポスターコンクール、上下水道事業管理者賞・低学年の部作品。
「私の大好きなお魚さんたちが、気持ちよく暮らせるようになるといいなという思いを込めて描きました。」とのことです。
こちらも1年間の設置です。
・撮影日:2020年3月13日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:多摩一番さん提供 |
|
・令和3年度「下水道の日」ポスター作品コンクールにおいて、所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した低学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
前年度受賞作のマンホール蓋と交換されるようで、現在設置されている最新の蓋です。
・撮影日:2022年4月9日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・令和3年度「下水道の日」ポスター作品コンクールにおいて、所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した高学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
前年度受賞作のマンホール蓋と交換されるようです。
・撮影日:2022年4月9日 ・撮影場所:所沢駅東口 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・令和4年度「下水道の日」ポスター作品コンクールにおいて、所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した低学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
・撮影日:2023年12月4日 ・撮影場所:所沢市グランエミオ入口付近 ・撮影者:ばばばばのぶちゃんさん提供 |
|
・令和4年度「下水道の日」ポスター作品コンクールにおいて、所沢市上下水道事業管理者賞を受賞した高学年の部のデザインで、プレート式デザインマンホール蓋です。
・撮影日:2023年12月4日 ・撮影場所:所沢市グランエミオ入口付近 ・撮影者:ばばばばのぶちゃんさん提供 |
|
・所沢市は、あらゆる世代の市民や市内を訪れる方に、うるおいと安らぎ、そして活力を与える「音楽のあるまちづくり」(=略称「音まち」)を推進しています。
市では、「音楽のあるまち(=音まち)・所沢」にふさわしい音楽行事、音楽団体(個人)や店舗等について、「音まち推奨制度」を実施しています。(所沢市HPより)
こちらは、「音まち推奨」のロゴマークのオレンジ色タイプです。
・撮影日:2023年8月1日 ・撮影場所:所沢市西武新宿線・航空公園駅のロータリー歩道 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の色違いでグリーンタイプです。
背景に五線譜を輪にして描き、カラフルな「音まち」の文字と歌うトコろんが描かれたプレートタイプの蓋です。
・撮影日:2023年8月1日 ・撮影場所:所沢市民文化センター「ミューズ」前の歩道 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・市の木イチョウの模様、市章と「浸透枡」の文字入り(小型)。
・撮影日:2015年3月5日 ・撮影場所:所沢駅周辺 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記の「浸透枡」の文字部分が空白になっています。
・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・トコろんが赤いはしご車から伸びるホースを手にして飛んでいます。
オレンジ地に水玉模様、市章「ところざわ」「消火栓」の表記。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2014年9月26日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と水玉模様の黒丸の配置が違います。これは水道局にも展示されています。
・丸型消火栓蓋 ・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:航空公園駅と所沢駅の線路沿い(西側)の路地:所沢駅寄り。近くにトコろんの排水栓もあります。 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記の上下水道部庁舎1F展示蓋です。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:所沢市上下水道部庁舎1F ・撮影者:fujisan-TAROさん提供 |
|
・上記とは、水玉パターンの配置と数、「蝶番」の長さも違う。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2023年5月 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記と違う消防車とトコろんのデザイン。
所沢市役所バス停前にも設置されていました。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2019年4月12日 ・撮影場所:所沢市並木、航空公園駅東口 ・撮影者:ハマのヒマ人さん提供 |
|
・消防士のヘルメットに所沢市章(市の木イチョウの葉と実をデザイン化)。
・角型消火栓蓋 ・撮影日:2011年2月6日 ・撮影場所:JR東所沢駅前 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同デザインで、受枠にV字模様。
消火栓蓋 ・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・市章入り帽子を着用し、消防ホースを手にした消防士と消防車のデザイン。足元に「消火栓」の文字入り。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2015年3月5日 ・撮影場所:所沢駅の北東 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と水玉やホース、絵柄や文字の大きさなどが違います。
消火栓蓋 ・撮影日:2011年2月6日 ・撮影場所:東所沢地内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・6時の横鍵穴が違う。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2023年5月 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・上記と同じホースのタイプですが、色などが違う角型斜め分割式消火栓蓋です。
・撮影日:2015年3月13日 ・撮影場所:水道局庁舎付近 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・電線共同溝の蓋です。 市のシンボルマークと「所沢市」「電線共同溝」の文字入り。 シンボルマークは、市制施行50周年を記念し公募で選ばれたものです。 「狭山丘陵」や「日本の航空発祥の地」を素材として、 緑豊かな未来都市への飛翔をイメージし、飛行機をベースに青い空と武蔵野の緑を表しているそうです。 ・撮影日:2014年10月26日 ・撮影場所:所沢駅付近 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記の電線共同溝の円形タイプです。中央のマークも
上記と同じものです。歩道と同じアスファルト仕様です。
6時に蝶番、4時にボルトで固定用の出っ張りが有ります。
・撮影日:2016年1月11日 ・撮影場所:日吉町(県道337歩道) ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・イチョウの葉が散りばめられた雨水枡蓋。中央に市章入り。
・撮影日:2017年10月10日 ・撮影場所:所沢市 ・撮影者:山崎さん提供 |