鈴鹿市のマンホール

鈴鹿市のマンホール ・鈴鹿の峰々から湧き出た清水が川となって緑の野を流れ、白砂青松の伊勢湾まで注ぐ様を表しています。 (三重県下水道公社HPより)
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市南若松町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
鈴鹿市のマンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月4日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄白子駅  
・撮影者:さと坊さん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記と同じデザインの蓋です。上部に「10T-14」と旭テックのマークが追加されています。 アクアインテックのマーク入りもうつむき親父さんから頂いています。 旭テック(株)は2007年旭テック環境ソリューション(株)、2011年にアクアインテック(株)へと社名が変更されています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・アクアインテックのマーク入りの小型蓋です。 日の出水道機器のマーク入りもうつむき親父さんから頂いています。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年12月15日  
・撮影場所:鈴鹿市白子町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年12月9日、第6弾として全国64自治体で66種類(計252自治体293種類)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年12月9日
・配布場所:【平日】鈴鹿市上下水道局 【休日】鈴鹿市観光協会
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホールカード ・裏面には1990年に設置開始された上記マンホールと、「伊勢湾」と「白砂青松」と「鈴鹿川」と「伊勢型紙」の写真と、デザインの由来などが書かれています。
自動車産業やモータースポーツのまちとして全国的にも知られている鈴鹿市は、三重県の北中部に位置し、海・山・川などの自然に恵まれています。 一次産業は、お茶やサツキに代表される農業、イワシ・コウナゴなどの漁業が昔から盛んで、まちは多くの魅力と個性にあふれています。 本市のマンホール蓋は、鈴鹿の峰々から湧き出た清水が川となって緑の野を流れ、白砂青松の伊勢湾に注ぐ様を描いたもの。 鈴鹿の美しい自然を守りたいという想いを込め、市の伝統的工芸品である伊勢型紙をイメージした温かみのある色合いに仕上げました。 鈴鹿の豊かな自然を感じながら、ご鑑賞ください。

・撮影日:2017年12月9日
・配布場所:【平日】鈴鹿市上下水道局 【休日】鈴鹿市観光協会
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市マンホール ・カード座標軸の蓋です。

・撮影日:2017年12月9日  
・撮影場所:鈴鹿市白子駅前で
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・鈴鹿市上下水道局に展示されているカラー蓋です。カードとはちょっと違います。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年12月15日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・こちらも鈴鹿市上下水道局に展示されているカラー蓋です。 日の出水道機器のロゴがついています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2017年12月15日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の小型 ・上記ノンカラーデザインの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年5月12日  
・撮影場所:鈴鹿市・伊勢若松付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・下記と同じ鈴鹿市下水道シンボルマークのメダカのデザイン蓋ですが、デザインだけで文字の表記が何もありません。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール2 ・鈴鹿市下水道シンボルマークのメダカが描かれています。下水道によってこういう光景を取り戻そうとの願いを込めているそうです。 「すずかし」「うすい」の表記。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年5月31日  
・撮影場所:鈴鹿市  
・撮影者:平野さん提供
鈴鹿市のマンホール マーク部分をアップで
・上記と同じ メダカのデザイン蓋ですが、蓋の上部に「09T-14 日本鋳工のロゴ」が付いていました。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の小型 ・めだかのデザインの小型です。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年4月21日  
・撮影場所:鈴鹿市・近鉄鈴鹿市駅付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の小型 ・上記と6時違い。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市岸岡町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の小型 ・かなり見づらいですが、めだかの小型プラスチック製蓋です。
汚水枡の蓋

・撮影日:2012年4月5日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄長太ノ浦駅付近  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の蓋 ・市の花・サツキのノンカラーデザイン。 下部に「すずかし」「うすい」。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2023年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市高岡台  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
鈴鹿市の蓋 ・市の花・サツキのデザインのノンカラーで、「すずかし うすい」、下部に「ILM-600」、上部に「CHUBU」の文字、中央左右に縦型フック。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記の小型で、下部に「ILM-450」、上部に「CHUBU」の文字、中央左右に縦型フック。
雨水小型蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・市の花・サツキのカラーデザイン。「すずかし」「おすい」。両脇に縦フックあり。
下部に「ILM-600」、上部に「CHUBU」と入っています。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2012年4月21日  
・撮影場所:鈴鹿市・JR河曲駅付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記のノンカラー。 上記と同じく下部に「ILM-600」、上部に「CHUBU」の文字入りです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年2月8日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク(鈴鹿市加佐登町)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記の小型で、下部に「ILM-450」、上部に「CHUBU」の文字、中央左右に縦型フック。
汚水小型蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型 ・上記のカラーデザイン、汚水小型蓋です。
ILM-450とあります。

・撮影日:2012年4月21日  
・撮影場所:鈴鹿市・JR河曲駅付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の蓋 ・ASD蓋、中央に市章、下部に「すずかし」「おすい」の文字。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記に市章が入っていない物です。下部に「すずかし」「おすい」の文字入り。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年6月4日
・撮影場所:鈴鹿市近鉄鈴鹿市駅付近にて   
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記の雨水用です。「すずかし」「うすい」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年4月28日  
・撮影場所:鈴鹿市・近鉄鈴鹿市駅付近にて撮影  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・ASD蓋。上部に「16T-25」と日の出水道機器のロゴ、下部に「すずかし」・「うすい」の表記。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市南若松町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・ASD蓋です。六角模様に細かい鋲が7つ入った模様で、上部に09T-25、下部に「すずかし」、 「おすい」の表記。  
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール マーク部分をアップで
・A.S.D蓋です。 上部に12T-14 とアクアインテック(株)のロゴが付いています、下部には「すずかし」・「おすい」の表記。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子1丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・A.S.D蓋です。上部に「16T-25」とアクアインテックのロゴ、下部に「すずかし」・「おすい」の表記。

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市中江島町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・A.S.D蓋です。六角模様に○をつけた模様で、上部に12T-25、下部に「すずかし」、「おすい」の表記。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・A.S.D蓋です。中央の市章の上に「すずかし」、下に「のうしゅう」と小さく入っています。
集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2017年12月10日  
・撮影場所:椿大神社(つばきおおかみやしろ)の第3駐車場付近  
・撮影者:能尚さん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記の親子。親蓋も同じ模様のASDです。
集落排水マンホールの蓋

・撮影日:2017年12月10日  
・撮影場所:椿大神社(つばきおおかみやしろ)の近く(県道560号線と県道11号線の交差点付近、34.954475, 136.452327)  
・撮影者:能尚さん提供
鈴鹿市のマンホール ・市章入り規格マンホール。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年5月12日  
・撮影場所:鈴鹿市・伊勢若松付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・規格蓋です。中心に市章、下部に鍵穴が一つ、文字の表記は無い。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市南江島町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・中心に市章、その直下に「雨水」の表記のある規格蓋です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年12月15日  
・撮影場所:鈴鹿市白子3丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・規格蓋です。中心に市章、20個の孔と鍵穴が左右に、文字の表記は無い。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市東江島町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・亀甲模様、中央より上に市章、下に「おすい」の文字入りの小型蓋。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2022年10月13日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の中型蓋 ・亀甲地模様、中央に市章、その下に「うすい」の文字。一般的なマンホール蓋より小さなものでした。
雨水小型蓋

・撮影日:2022年2月28日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・■の四隅に●を組み合わせた地模様のプラ蓋、中央に市章と「おすい」の文字。 両脇にフック。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2024年1月23日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸 にある小さな公園(名称不明)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・HOKUCAST製の切れ目の入った亀甲模様、中央に市章、下部に「雨水」の表記、左右にフック掛け。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年12月15日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・升目地模様、中央に市章、上に「CMH-1-600」、そのすぐ下に「1,5」、市章の下に「汚水」、下部に「CHUBU FOUNDRY」、中央左右に縦型フック。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・井桁模様の蓋です。中央に市章、文字等の表記はない、下部に鍵穴が1つと蓋の上部に「P」の刻印がある。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
鈴鹿市のマンホール ・井桁模様の蓋です。中央に市章、文字等の表記はない、下部に鍵穴が一つ、蓋の上部の つばの様な部分の形が少し違います。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・井桁模様の蓋です。中央に市章、文字等の表記はない、下部に鍵穴が一つ、井桁の線の切り掻き方が違います。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記蓋に「農集」の文字入り。
農集(農業集落排水事業)マンホールの蓋

・撮影日:2012年9月15日  
・撮影場所:鈴鹿市甲斐町付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・トンボが2匹、綺麗な水辺を飛んでいるカラーデザイン蓋です。「すずかし「「のうしゅう」の文字。 カラー部分が剥がれてきています。
農集(農業集落排水事業)マンホールの蓋

・撮影日:2018年3月6日  
・撮影場所:鈴鹿市国分町にて  
・撮影者:ニャンともさん提供
鈴鹿市のマンホール4 ・上記のノンカラー。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区   
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・親子マンホールも発見(^_^) ちょっと電線の影が入ってすみません。親蓋は井桁模様です。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・マンホールと同じデザインの小型です。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の小型 ・とんぼ2匹が同じ向きのプラスチック製小型蓋。 汚水枡小型蓋です。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・2匹が同じ向きの(白でない)汚水枡小型蓋がありました。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・亀甲模様の小型蓋です。 市章と上に「のうしゅう」の文字入り。

・撮影日:2012年3月25日
・撮影場所:鈴鹿市中冨田地区  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・歩道に合わせたタイル地模様の蓋です。下部に市章と「うすい」の表記。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・歩道のタイルに合わせたタイル地模様の蓋です。中央に市章が入っています。設備用の蓋ですね。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・車道にあった設備用の蓋です。アクアインテック製のスリップしにくい地模様、中央には鈴鹿市の市章が入っています。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・外丁番付きの穴あきJIS蓋です。 中央に不明のマークとその下に「公園下水」の文字。 マークをお分かりの方は教えてください。
公園下水マンホール蓋

・撮影日:2023年6月3日  
・撮影場所:鈴鹿市ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・切れ目の入った亀甲模様の蓋です。中央に市章下部に「雑排水」の表記左右にフック掛けが付いています。 下部に「HOKUCAST」、上部に「HMBS-600」。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・切れ目の入った亀甲模様の蓋です。中央に市章、文字の表記はない、左右にフック掛けが付いている。上部に「HOKUSEI CAST IRON」、下部に「600D」。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・二重の平織り地模様、中央に鈴鹿市章、その左右に「縦型フック」を配置。上部に「MTJB 300 500K」と下部に「〇T OHTAKE FOUNDRY」の文字入り小型蓋。

・撮影日:2024年4月1日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家付近  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の中型蓋 ・亀甲模様、市章と青で「バタフライ弁」の文字、外周は青地に水玉模様。
バタフライ弁蓋

・撮影日:2022年3月10日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の中型蓋 ・亀甲模様、市章と青で「空気弁」の文字、外周は青地に水玉模様。
空気弁蓋

・撮影日:2022年3月10日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の空気弁蓋 ・上記蓋にシリアルナンバー付。
空気弁蓋

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・空気弁の蓋です。N地模様に市章、「空気弁」とシリアルナンバー枠、周囲は青地にペイズリー模様。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市寺塚4丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・市章と「小型空気弁」の文字入りの青地に水玉模様の小型蓋。 「小型空気弁」と文字が入った蓋は珍しいですね。
小型空気弁蓋

・撮影日:2024年1月29日  
・撮影場所:鈴鹿市一ノ宮町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の空気弁の蓋 ・空気弁の角蓋です。 市章は鈴鹿市のものですね。

・撮影日:2012年4月5日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄長太ノ浦駅付近  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市のマンホール ・亀甲模様の角蓋、中央に「空気弁」その上に市章、受枠は水色地に水玉模様。
角形空気弁蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・菱形網目地模様の角形蓋、中央に「空気弁」の文字、上に市章、下に取っ手。
角形空気弁蓋

・撮影日:2022年9月20日  
・撮影場所:鈴鹿市西玉垣町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・山々と田園風景が描かれ、「鈴鹿川沿岸 土地改良区」と「空気弁」の文字が入っています。
鈴鹿川沿岸土地改良区の空気弁のマンホール蓋

・撮影日:2020年12月5日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町のJA鈴鹿「鈴鹿東部カントリーエレベーター」付近の路上  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・緑の地に水玉模様、上に「農」、下に「制水弁」の文字入り小型蓋。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年10月13日  
・撮影場所:鈴鹿市高岡町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・かなり古いものなのか文字がつぶれ気味ですが、上に「制水弁」 中央に「水道」 下に「鈴鹿市」と刻印されています。
外丁番付き制水弁小型蓋

・撮影日:2022年9月20日  
・撮影場所:鈴鹿市西玉垣町   
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・水玉模様の小型蓋、「制水弁」の文字と市章入り。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型 ・上記にV地模様の受枠付き。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年7月13日  
・撮影場所:鈴鹿市平田町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・下記と同じタイプの蓋ですが、「制水弁50」の間に仕切りがあります。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年3月5日  
・撮影場所:鈴鹿市西条  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・中蓋は亀甲模様、市章と「制水弁50」の表記、受枠にはV字の模様。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の制水弁 ・上記の「50」の文字が無いタイプ。

・撮影日:2013年10月30日  
・撮影場所:近鉄白子駅前で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記の中蓋だけの物です。亀甲模様、市章と「制水弁」の表記。
制水弁小型蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市中江島町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・亀甲模様の外丁番付き小型蓋、市章と「制水弁」の文字、受枠に楕円模様を3周。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型 ・小さな楕円を散らした地模様、中央に「制水弁50」、その上に市章入り、受枠も楕円を一周。
制水弁小型蓋

・撮影日:2022年7月13日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・菱形地模様の外丁番付き小型蓋、上に市章、下に「制水弁」の文字。
制水弁小型蓋

・撮影日:2023年3月14日  
・撮影場所:鈴鹿市矢橋  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の大型 ・菱形地模様の角形3連の大きな蓋です。中央の蓋には市章と「制水弁」の文字が入り、左と中央蓋の下部に取っ手があり、右蓋の下部には子蓋つきです。
制水弁3連角形蓋

・撮影日:2022年7月14日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型 ・赤地に水玉模様、市章に不断水弁と表記の小型蓋です。受枠にはⅤ字の模様。

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・青地に水玉模様、市章と「配水区域」の文字入り小型蓋。 ここから配水区域が変わることを示す蓋と思われます。

・撮影日:2022年4月19日  
・撮影場所:鈴鹿市平田町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・青地に水玉模様、市章と「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型 ・上記にV地模様の受枠付き。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年7月13日  
・撮影場所:鈴鹿市平田町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・上記の無色、市章と「泥吐弁」の字入り。
泥吐弁小型蓋

・撮影日:2016年10月13日  
・撮影場所:鈴鹿市  
・撮影者:平野さん提供
鈴鹿市の小型蓋 ・亀甲模様、市章と「泥吐弁」の文字。
泥吐弁小型蓋

・撮影日:2022年2月24日  
・撮影場所:鈴鹿市神戸(かんべ)  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市 ・中央に「水」、下に「農水」、上に「仕切弁」の文字入り。
農業用水仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年2月20日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市 ・縦長の亀甲地模様の角形蓋、中央に「農水」、上に「空気弁」の文字入り。受枠は破線模様。
農業用水角形空気弁蓋

・撮影日:2022年2月20日  
・撮影場所:鈴鹿市須賀町
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様、はしご車のデザインに市章と「消火栓」文字入り。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年5月4日  
・撮影場所:鈴鹿市近鉄白子駅  
・撮影者:さと坊さん提供
鈴鹿市のマンホール ・角型で黄色地に水玉模様、市章と「消火栓」の表記、受枠にV字の模様。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年10月11日  
・撮影場所:鈴鹿市南若松町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・亀甲模様の角蓋、中央に「消火栓」その上に市章、受枠は黄色地に水玉模様。
角形消火栓蓋

・撮影日:2022年3月9日  
・撮影場所:鈴鹿市高岡町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・ひし形網目模様に市章と「鈴鹿市」の表記、鍵穴が左右にある角型蓋です。
角型消火栓蓋

・撮影日:2013年10月13日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市の蓋 ・菱形網目地模様の角形蓋、中央に「消火栓」の文字、上に市章、下に取っ手。
角形消火栓蓋

・撮影日:2022年9月20日  
・撮影場所:鈴鹿市西玉垣町   
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・防火水槽の蓋です。黄色地に水玉模様、市章とはしご車のイラスト、「防火水槽」の表記。 

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
鈴鹿市のマンホール ・上記と12時違い。
防火水槽蓋

・撮影日:2022年2月20日  
・撮影場所:鈴鹿市国分町  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・市の花・サツキのカラーデザインの電気マンホールです。 逆向きにHMA-600とあるのでマンホールですね。
電気マンホール蓋

・撮影日:2012年4月21日  
・撮影場所:鈴鹿市・JR河曲駅付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
鈴鹿市の蓋 ・市の花・サツキのデザインのノンカラーで、「すずかし じゃくでん」です。
弱電マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記デザインのノンカラーで、「すずかし きょうでん」です。
強電マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市のマンホール ・切れ目が入った亀甲模様、市章と「電気」の文字入り。上部に「HOKUCAST」、下部に「HMA-600」、中央左右に横型フック。
電気用のマンホール蓋

・撮影日:2018年10月15日  
・撮影場所:鈴鹿サーキットホテル メイン館の駐車場にて  
・撮影者:能尚さん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記と同じ地模様、中央に市章、上に「HOKUCAST」、市章の下に「強電」、下部に「HMA-600」。
強電マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・升目地模様、中央に市章、上に「CMH-1-600」、そのすぐ下に「1500K」、市章の下に「電気」、下部に「CHUBU FOUNDRY」 中央左右に縦型フック。
電気マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・水平線の間を2本線と1本線で段ごとに交互につないだ地模様、中央に市章、上に「MKHV-2P-60」、市章の下に「電気」、下部に「KANESO」。
電気マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・水平線の間を2本線と1本線で段ごとに交互につないだ地模様、中央に市章、上に「MKHV-8-600」、市章の下に「弱電」、下部に「KANESO」。
弱電マンホール蓋

・撮影日:2023年6月25日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・水平線の間を2本線と1本線で段ごとに交互につないだ地模様、中央に市章、上に「MKHV-8-600」、市章の下に「強電」、下部に「KANESO」。
強電マンホール蓋

・撮影日:2023年8月13日  
・撮影場所:鈴鹿フラワーパーク  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・規格蓋、中央に市章、すぐ下に「高圧」の文字、中央両脇に縦フック。
高圧マンホール蓋

・撮影日:2024年4月1日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記と同じ蓋に「電話」の文字。
電話マンホール蓋

・撮影日:2024年4月1日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家  
・撮影者:こももさん提供
鈴鹿市の蓋 ・上記と同じ蓋に「電気」の文字。
電気マンホール蓋

・撮影日:2024年4月1日  
・撮影場所:鈴鹿市寺家  
・撮影者:こももさん提供

鈴鹿市のマンホール 越境蓋
岐阜県山県郡高富町(現岐阜県山県市)の蓋です。 高富町(現岐阜県山県市)の 町の花キキョウと町の木・アカマツ、マツポックリのデザインの小型蓋がありました。
下水管小型蓋

・撮影日:2014年10月29日  
・撮影場所:鈴鹿市白子本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ