苫小牧市のマンホール

苫小牧市マンホール ・アイスホッケーと市の花(木の花)ハスカップの花のデザイン。「TOMAKOMAI」と「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月6日  
・撮影場所:苫小牧市  
・撮影者:岩崎さん提供
苫小牧市マンホール ・上記のカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年9月18日  
・撮影場所:苫小牧市  
・撮影者:syuukouさん提供
苫小牧市マンホール ・上記と同じデザインノンカラーですが、こちらは「とまこまい」と平仮名で書かれています。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2013年8月29日  
・撮影場所:苫小牧市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
苫小牧市マンホール ・上記と同じデザインですが、「雨水」の表示です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2010年9月18日  
・撮影場所:苫小牧市  
・撮影者:syuukouさん提供
苫小牧市マンホール ・上記デザインの「汚水」表記の小型蓋です。赤く見えるのは錆びだと思います。
汚水管小型蓋

・撮影日:2017年6月30日  
・撮影場所:苫小牧市、JR苫小牧駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
苫小牧市小型マンホール ・上記と6時の鍵穴、汚水の文字辺りのデザインが少し異なります。
汚水管小型蓋

・撮影日:2017年6月30日  
・撮影場所:苫小牧市、JR苫小牧駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
苫小牧市小型マンホール ・上記と8時4時の穴違い。
汚水管小型蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・錨と波、カモメのデザイン。「とまこまい」の文字。

・撮影日:2011年8月25日  
・撮影場所:苫小牧市苫小牧港付近  
・撮影者:田中すずさん提供
苫小牧市 ・マンホールカードです。 4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計170種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年6月21日  
・配布場所:【平日】苫小牧市役所 上下水道部 下水道計画課【休日】COCOTOMA-ココトマ-  
・撮影者:うつむき親父さん提供
苫小牧市 ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、「とまチョップ」と「アイスホッケー」の写真とデザインの由来などが書かれています。
苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」がついにマンホール蓋に登場しました。 とまチョップの名前は、とまこまいの「とま」、ハクチョウの「チョ」、ハナショウブの「ョ」、ホッキ貝の「ッ」、ハスカップの「ップ」を合成したもの。 まさに市の名産品をいいとこドリしたキャラクターです。 とまチョップが雪降る北海道をバックに披露しているのは、氷都・苫小牧を代表するスポーツ「アイスホッケー」。 空は飛べなくても、アイスホッケーは得意なんです。 その証拠に、放ったシュートは苫小牧の位置を示しています。 今や副市鳥も務め、超多忙の本人ともども、この蓋を可愛がってください。

・撮影日:2017年6月21日  
・配布場所:【平日】苫小牧市役所 上下水道部 下水道計画課【休日】COCOTOMA-ココトマ-  
・撮影者:うつむき親父さん提供
苫小牧市マンホール ・マンホールカードのデザインのマンホール蓋です。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2017年6月30日  
・撮影場所:苫小牧市、JR苫小牧駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
苫小牧市マンホール ・上記の無彩色の蓋です。同じ場所の蓋を冬の間はこちらのものに変えます。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年 2月3日  
・撮影場所:JR苫小牧駅前  
・撮影者:いのたつさん提供
苫小牧市マンホール ・市役所にある上記と同じデザインのカラー展示蓋。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年 7月4日  
・撮影場所:苫小牧市役所3階 下水道計画課前  
・撮影者:森村さん提供
苫小牧市マンホール ・市章の中に下水のデザイン文字入りのマンホール蓋で、ゴムカバーがかぶせられています。 この形態は札幌市でも確認しました。
以下は苫小牧市の担当課より
マンホールのカバーにつきましては、20年以上前に、冬季の雪が積もった道路と、汚水により温められたマンホール蓋との段差発生を防止するための断熱材目的で設置されたものです。 材質はゴムでございます。 厚さ約2センチほどのゴムパッドを、ボルトでマンホール蓋に固定しておりますが、ゴムパッドが劣化し、捲れてボルトが剥き出しになる懸念があることから、現在では設置しておらず、順次、通常の鉄蓋と交換しております。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・規格蓋、中央は苫小牧市章の中に下水のデザイン文字が配置されています。 上下に鍵穴。丸部分が一部塗りつぶされていないタイプです。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・上記と同タイプの蓋ですが、こちらは丸がすべて塗りつぶしタイプです。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2017年6月30日  
・撮影場所:苫小牧市、JR苫小牧駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
苫小牧市マンホール ・上記と同タイプの蓋の下部に「汚水枡」「B」の文字。
以下は苫小牧市の担当課より
古くに設置された汚水公共ますの鉄蓋には「A」と「B」がございます。 この違いは、蓋にかかる荷重に対する強度(耐荷重)を示しており、「A」につきましては、耐荷重が6t、「B」につきましては、耐荷重が「2t」となっております。
汚水枡マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市小型汚水枡 ・上記の小型で「汚水枡」の文字入りです。 こちらは上下に開閉用フックあり。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年6月30日  
・撮影場所:苫小牧市、JR苫小牧駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
苫小牧市小型汚水枡 ・同心円地模様、上記と同じマークと「汚水枡」の文字入り。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市小型マンホール ・八角形地模様、市章と下部に「T-6」の文字入り小型蓋。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・毘沙門亀甲地模様、中央に「水」その下に「仕切弁」の文字入り。
仕切弁マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市仕切弁 ・×で仕切り、3時に市章、6から9時に「仕切弇」の文字入り。
仕切弇小型蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・市章の中に「水道 空気弁」の文字入りの規格蓋です。
水道空気弁マンホール蓋

・提供日:2017年5月7日  
・撮影場所:苫小牧市苫小牧駅  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
苫小牧市排泥弁室マンホール ・亀甲地模様、中央に市章、その下に「排泥弁室」の文字入り。
排泥弁室マンホール蓋

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・道路中心標です。 直径10cm程度の蓋一杯に市章を描き、その市章の中の上部分に「苫」、下部分に「測」の文字入りです。
以下は苫小牧市の担当課より
蓋を開けますと、道路中心標が確認できるようになっており、主に道路整備事業に おける測量業務に活用されております。 管理主体は苫小牧市の道路管理者となっております。

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール マーク部分をアップで
・Tの地模様中央に「苫小牧エネルギー公社」のマーク入り。
以下は苫小牧市の担当課より
主に市内中心部の公共施設に対して熱供給を行っている会社です。

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供

苫小牧市マンホール 越境蓋
・千歳市のデザイン蓋で市章と「おすい」の文字入りです。 苫小牧市の担当課より「苫小牧市の管轄ではなく、北海道の管轄する蓋です。」と回答を頂いたので、越境蓋ではなく県にアップすべきかもしれませんね。

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・仙台市の市章入りの規格蓋です。 苫小牧市の担当課より「古いもので当時業者が一時的に設置したものがそのまま交換されず残っているようです。」と回答を頂きました。

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供
苫小牧市マンホール ・札幌市の市章入りの縦2分割式角型量水器蓋です。 苫小牧市の担当課より「古いもので当時業者が一時的に設置したものがそのまま交換されず残っているようです。」と回答を頂きました。

・撮影日:2017年6月28日  
・撮影場所:苫小牧市、  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ