美唄市(びばいし)のマンホール

美唄市 ・美唄市には、宮島沼というマガンの中継地としてラムサール条約登録地にもなっ ている沼があり、そのイメージです。 下はハクチョウ、上を飛んでいるのが市の鳥マガンだと思います。 そして、囲んでいる青い部分は、市章です。「Bibai」、下部に「おすい」「公共下水道」の文字。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年5月12日  
・撮影場所:北海道美唄市  
・撮影者:鳥見人さん提供
美唄市 ・上記と同じデザインの40cmぐらいの蓋です。 上記とは鍵穴が違い、こちらは2時付近に「おすい」の文字があります。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・1段目と同デザインの無彩色の蓋です。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・上記と同じデザインの25cmぐらいの蓋です。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・幾何学模様に市章が入った通常型の汚水蓋。一見北海道型の地紋に見えますが、よく見ると市章をアレンジして地紋にしています。こういうパターンはデザイン蓋というのかいわないのか、どっちでしょう。市章の上下に「汚」「水」の文字、下部の扇面型文字枠に大きく「公共下水道」の文字が入っています。

・撮影日:2014年8月4日  
・撮影場所:美唄市美唄駅~国道12号線付近  
・撮影者:kanataさん提供
美唄市 ・市章の上下に「雨」「水」の文字が入っている以外は上と同じデザインの通常型雨水蓋。

・撮影日:2014年8月4日  
・撮影場所:美唄市美唄駅~国道12号線付近  
・撮影者:kanataさん提供
美唄市 ・上記と同じデザインで「公共下水道」「雨」「水」の文字がなく、下部右に「おすい」の文字。 フックの位置が異なります。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・大きなサイズの親子蓋で、親子ともに六角形の地紋のポンプ室の蓋です。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・+地紋の中央に「美下」の文字、40cmぐらいの蓋です。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・市章の周りを5時から7時方向に「上水道仕切弁」の文字。
上水道仕切弁小型蓋

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・3段に仕切り、上段は青地、中段は市章など、下段は「仕切弁」の文字が入っています。
上水道仕切弁小型蓋

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・こちらも上水道仕切弁かと思われます。中央に市章、その中に「水」の文字。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・20cmぐらいの市章がついた蓋です。用途は不明ですが、上水道仕切弁かもしれません。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・横40cmぐらいの穴あきの長円形の上水道の蓋です。 市章と「美唄市上水道」の文字入り。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・市章と「量水器」の文字入りの横30cmぐらいの量水器の蓋です。

・撮影日:2019年7月21日  
・撮影場所:美唄市  
・撮影者:いのたつさん提供
美唄市 ・中央に美唄市のマスコットキャラクターのマミィちゃん、その周りに市の花ツツジ、下の方に「びばいダム」の文字のある60cmの蓋です。 マミィちゃんは、『1986(昭和61)年に誕生。名前は天然記念物の市の鳥でもあるマガンの「マ」、宮島沼の「ミ」、ピパオイの 「イ」から名付けられました。』(市くらしのガイドブックより) 宮島沼は日本最北のマガンの寄留地です。ピパオイは美唄の由来となったアイヌ語で、「ピパオイ(沼の貝の多 いところ)」の意味です。
びばいダムについては北海道にもアップしましたので、ご覧ください。

・撮影日:2023年7月29日  
・撮影場所:美唄ダムの管理棟近くから堰堤上  
・撮影者:いのたつさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ