吾妻郡草津町のマンホール

草津町のマンホールカード ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年8月21日
・配布場所:草津温泉熱乃湯
・撮影者:ザキヤマさん提供
草津町のマンホールカード ・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、「湯畑」と「ゆもみちゃん」の写真とデザインの由来などが書かれています。
力強く円に並んだ九つの「サ」が双方から均等な力で支え合い豊富な温泉、町民の和と協力で発展する町を表している草津町の町章をもじり下水道用として刻印されています。 良質な温泉と豊富な湯量に加え他の温泉地では味わうことのできない風情や情緒があります。 「ゆもみちゃん」1997年草津町役場HP「湯LOVE草津」のキャラクターとして誕生、2010年に草津温泉の観光大使に任命され現在に至っています。 ダンスが得意で即興で踊ることもOK、イラストを描くのが得意でサインも書けます。 明るく元気なゆもみちゃんは観光大使として日々、草津温泉のPR活動に努めています。

・撮影日:2018年8月21日
・配布場所:草津温泉熱乃湯
・撮影者:ザキヤマさん提供
草津町のマンホール ・カード座標蓋。下の蓋の雪の文字が「サが9個」に替わっています。

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町  
・撮影者:ザキヤマさん提供
草津町のマンホール ・かわいい草津温泉観光大使(ご当地キャラ)の 「ゆもみちゃん」が、高温の温泉を冷ますために行う湯もみをしているイラストに「雪」、 「湯 LOVE 草津」と表記のマンホールです。  

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町湯畑付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供
草津町のマンホール ・上記のノンカラーマンホール蓋。

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供。
草津町のマンホール ・上記と同じく「ゆもみちゃん」の中サイズのカラー版です。12時の形状違いです。

・撮影日:2014年9月11日  
・撮影場所:草津町  
・撮影者:辻さん提供
草津町の小型蓋 ・上記のノンカラー。

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町湯畑付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供
草津町の小型蓋 ・上記のカラー小型です。サイズが小さい分を表す点の数が少なく湯もみ板の下部が欠けています。  

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の小型蓋 ・上記のノンカラー。

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供
草津町のマンホール1 ・升目地模様、中央に「下」の字の周りを9つの「サ」で囲んだ町章をもじった下水道用のマーク入り。 (町章ではありません)
12時にこじ開け穴が無く9時の縁に●が有るφ555をかなちゃんから頂いています。
・下水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年7月  
・撮影場所:草津町温泉街にて  
・撮影者:yamaさん提供
草津町のマンホール ・亀甲模様地に9個の「サ」に「下」の字マーク、6時に鍵穴。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供
草津町のマンホール ・「下」の字の周りを9個の「サ」が一周したデザイン蓋。 左右に鍵穴。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供
草津町のマンホール ・JIS規格蓋に市章の中央部分を「下」の字に変えたマークが入っています。
・下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供。
草津町のマンホール ・毘沙門亀甲模様に上記と同じマーク入り。 
・下水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年8月3日  
・撮影場所:草津町温泉街で  
・撮影者:なっくんさん提供
草津町の小型蓋 ・上記に「下水」の文字が入ったタイプ。 6時も違います。
・下水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供
草津町のマンホール ・上記と地模様違いでこちらは変形テトラポッド地模様です。 
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町湯畑付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供
草津町の小型蓋 ・毘沙門亀甲模様に「雪」と表記の小型蓋です。  

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の小型蓋 ・毘沙門亀甲模様に「雪」と表記です。φ490。上記との違いは、「雪」の文字の両脇に へこみがありません。φ350もかなちゃんから頂いています。  

・撮影日:2018年9月1日  
・撮影場所:草津町温泉街  
・撮影者:かなちゃん提供
草津町の小型蓋 ・変形テトラポッド模様に「雪」と表記の小型です。  

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の小型蓋 ・上記とは変形テトラ模様数(こちらが少ない)と12時位置に違いが認められます。
消雪用小型蓋

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町湯畑付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供
草津町の小型蓋 ・上記写真よりもう一回り小さい蓋です。  

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の消火栓蓋 ・水玉模様の地に「水」、「制水弁」の表記、受枠も水玉模様で水色に塗られた円型の蓋です。

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町のマンホール ・菱形地模様の縦2分割角蓋、それぞれの蓋に「温」の文字と、中央のやや下の合わせ目に「温泉課」の文字入りです。 受枠は、12分割のコンクリート製。
草津町では昭和51年度より万代源泉が(約94.5℃)で浴用に適さないためプレート式熱交換器により、水道水と熱交換し温度を下げて浴用として利用しています。  その副産物として水道水が温められ約60℃の温水ができます。それを各家庭に給湯しています。

・撮影日:2023年10月2日  
・撮影場所:草津温泉の周り  
・撮影者:梅本さん提供
草津町の消火栓蓋 ・水玉模様の地に「温」、「制水弁」の表記、受枠も水玉模様で黄色く塗られた円型の蓋です。 

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の消火栓蓋 ・角型で丸と四角の模様地を黄色く塗られた面に「雪」、「仕切弁」と表記。

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町の消火栓蓋 ・角型の消火栓蓋です。網目模様の枠を黄色地の水玉模様で囲っています。 「水」、「消火栓」の表記。 

・撮影日:2013年11月7日  
・撮影場所:草津町の温泉畑近くで  
・撮影者:うつむき親父さん提供
草津町のマンホール ・規格蓋で、中央に「IGS」のまわりを「ITO」が取り囲んでいる伊藤鉄工のマークと、上に「防火」下に「用水」の文字入りです。
防火用水マンホール蓋

・撮影日:2016年10月12日  
・撮影場所:草津町湯畑付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ