南都留郡鳴沢村のマンホール


2015年5月31日現在、鳴沢村は下水道未整備です。
鳴沢村の蓋 ・鳴沢村公式マスコットキャラクター「なるシカくん」と蛇口から流れ出る水道が描かれた小型蓋で、「150」の文字が入っています。村内3カ所に設置されています。
「なるシカくん」は、村の獣「かもしか」をモチーフとし、お腹は、特産品の「キャベツ」、富士山型の帽子には、ミツバツツジが咲いていて鳴沢村を象徴しています。
制水弁?小型蓋

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢小学校西交差点付近  
・撮影者:あるぷすさん提供
鳴沢村の蓋 マーク部分をアップで
・青色に水玉模様、村章と「制水弁」「75」の文字入り小型蓋。
制水弁小型蓋

・撮影日:2015年5月16日  
・撮影場所:山梨県南都留郡鳴沢村  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
南部町の小型 ・青色に水玉模様、村章と「制水弁」↑の文字入り小型蓋。
制水弁小型蓋

・撮影日:2015年5月16日  
・撮影場所:鳴沢村  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
鳴沢村の蓋 ・七宝地模様、上に「農」、下に「空気弁」の文字、外周は黄色地に水玉模様。
農業用水用の空気弁小型蓋

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢小学校西交差点付近  
・撮影者:あるぷすさん提供
鳴沢村の蓋 ・蓋受枠共に黄色地に水玉模様、上に「農」下に「制水弁」の文字。小型蓋より小さいサイズ。
農業用水用の制水弁小型蓋

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢小学校西交差点付近  
・撮影者:あるぷすさん提供
南部町の小型 ・淡い赤色に水玉模様、村章と「消火栓」の文字入り小型蓋。
消火栓は他に大きい蓋があるかもしれませんが、私の見つけたものは小型の仕切弁と同じ大きさでした。 どのようなホースを使用するのか非常に気になります、おまけに消防ホースの切れ端を挟んであったので 中途半端な気分です。
消火栓小型蓋。

・撮影日:2015年5月16日  
・撮影場所:鳴沢村  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
鳴沢村の蓋 ・中央に「防火水槽」の文字入り規格蓋。
防火水槽マンホール蓋

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢村国道139号線沿い  
・撮影者:あるぷすさん提供
鳴沢村の蓋 ・中央に消防徽章、その上に「防火水槽」の文字入り。 蜘蛛の巣地模様の赤く塗られた蓋です。
防火水槽マンホール蓋

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢村鳴沢村役場付近  
・撮影者:あるぷすさん提供
鳴沢村の蓋 ・中央に国土交通省シンボルマーク入り。十を四角で囲った地模様。

・撮影日:2024年12月9日  
・撮影場所:鳴沢村国道139号線沿い  
・撮影者:あるぷすさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ