有田郡有田川町(ありだがわちょう)のマンホール

2006年1月1日、吉備町・金屋町・清水町が新設合併して誕生した。
有田川町マンホール 有田川町
・耐スリップ、中央に町章。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年11月8日  
・撮影場所:有田郡有田川町徳田(有田川鉄道公園)
・撮影者:キーのギーさん提供。
有田川町マンホール ・上記と12時6時違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年11月8日  
・撮影場所:有田郡有田川町土生(産直市場よってって吉備店付近)
・撮影者:キーのギーさん提供
有田川町小型 ・東京市型、中央に「農」の文字、受枠は網目模様。

・撮影日:2020年11月13日  
・撮影場所:有田郡有田川町熊井(有田総合庁舎付近)
・撮影者:キーのギーさん提供
有田川町マンホール ・有田川町の町名と町章が入った消火栓の蓋です。

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町・有田川町内にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町マンホール 旧清水町
マーク部分をアップで
・有田川町吉備浄化センター展示蓋。
町章と、町の花ミヤマツツジと町の鳥ヤマガラのカラーデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年7月15日  
・撮影場所:有田川町吉備浄化センター(通称、水ホタル)
・撮影者:atihsooさん提供
有田川町マンホール ・上記のノンカラー。 町章が上になるのが正しい。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町・旧清水町内にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

有田川町マンホール 旧金屋町
・いきなりカラー蓋に出会いましたよ。 みかんとぶどうと町のマスコット「カーナ」だそうです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町(旧金屋町)オレンジの郷付近にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町マンホール ・有田川町吉備浄化センター展示蓋。
上記と同じデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年7月15日  
・撮影場所:有田川町吉備浄化センター(通称、水ホタル)
・撮影者:atihsooさん提供
有田川町マンホール ・ノンカラー版の蓋もありました。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町(旧金屋町)国道424号線上にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町マンホール ・親子蓋もありました。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町(旧金屋町)国道424号線上にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町小型蓋 ・やっと上記と同じデザインの小型蓋も発見しました!。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町・旧金屋町・国道424号線付近にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町小型蓋 ・こちらは宅内の汚水枡の蓋です。 蓋上部の蓋を開けるところのひっかかりの部分が上記と少しだけ違います。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町・旧金屋町・国道424号線付近にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町消火栓蓋 ・旧町章と町名入り消火栓の蓋です。

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:有田川町・旧金屋町内にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

有田川町のマンホールカード 旧吉備町
・町の花コスモスと、 鷲ヶ峰の風力発電の風車、周囲に有田みかんのデザインの展示用カラーマンホールです。

・撮影日:2018年12月18日
・撮影場所:吉備浄化センター(水ホタル)玄関内
・撮影者:姫さん提供
有田川町のマンホールカード ・マンホールカードです。8月1日、第二弾として全国40自治体で44種類(64自治体74種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2016年8月9日
・配布場所:吉備浄化センター(水ホタル)和歌山県有田郡有田川町大字下津野688番地
・撮影者:森村さん提供
有田川町のマンホールカード ・裏面には2009年に設置開始された上記マンホールと「町の木ミカン」、「町の花コスモス」と「風車」、 「有田川」の写真とデザインの由来が書かれています。
有田川町は、自然と暮らしの調和を保って発展するまちの姿を、マンホール蓋にデザインしました。 アユが棲む清流「有田川」を中心に配置し、それを取り巻くように「コスモス」を散りばめました。コスモスは町の花で、 鑑賞スポットとしては鷲ヶ峰コスモスパークが有名です。そして、高くそびえるように描いた「風力発電の風車」と、 蓋のふちを飾る特産物の「みかん」。これらはいずれも町のシンボルで、人と自然の共生と産業の発展を願ってデザインしました。 ちなみに、3町合併によって有田川町が誕生したのは平成18年で、左下に刻まれた「きび」の文字は、合併前の旧吉備町の名残です。

・撮影日:2016年8月9日
・配布場所:吉備浄化センター(水ホタル)和歌山県有田郡有田川町大字下津野688番地
・撮影者:森村さん提供
有田川町マンホール ・上記と同デザインです。下部の鍵穴周辺が違うタイプをMJBぢぢいさんから頂いています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年2月12日  
・撮影場所:和歌山県有田川町吉備
・撮影者:幻論乙坊さん提供
有田川町小型 ・上記の小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2019年11月8日  
・撮影場所:有田郡有田川町土生(産直市場よってって吉備店付近)
・撮影者:キーのギーさん提供
有田川町小型 ・上記と6時違いの小型蓋です。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2019年11月8日  
・撮影場所:有田郡有田川町土生(産直市場よってって吉備店付近)
・撮影者:キーのギーさん提供。
有田川町マンホール ・特産のミカン、周りに町の花コスモスのデザイン。「きび」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年2月12日  
・撮影場所:和歌山県有田川町吉備
・撮影者:幻論乙坊さん提供
有田川町マンホール ・有田川町吉備浄化センター展示蓋。
上記デザインのカラー蓋。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2022年7月15日  
・撮影場所:有田川町吉備浄化センター(通称、水ホタル)
・撮影者:atihsooさん提供
有田川町マンホール ・亀甲模様、中央に吉備町章入り。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2019年11月8日  
・撮影場所:有田郡有田川町土生(産直市場よってって吉備店付近)
・撮影者:キーのギーさん提供。
有田川町マンホール ・吉備町の町章が入った規格マンホールの蓋です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:和歌山県有田川町内にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
有田川町小型 ・ASDの小型。中央に町章、すぐ下に「お」の文字。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2020年11月13日  
・撮影場所:有田郡有田川町熊井(近畿大学湯浅農場前)
・撮影者:キーのギーさん提供
有田川町消火栓蓋 ・消火栓の蓋は町名入りのごくオーソドックスなタイプでしたよ。

・撮影日:2013年3月5日  
・撮影場所:和歌山県有田川町内にて
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ