東京都小笠原村のマンホール

小笠原村 ・青い海を泳ぐウシバナトビエイのデザインのシール貼りマンホール。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:東京都小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・オガサワラビロウのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・オカヤドカリのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・カツオドリのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・ザトウクジラのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・ハシナガイルカのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・マルハチのデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月8日  
・撮影場所:小笠原村  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・親子のイルカとサンゴのカラーデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月11日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・上記のノンカラーデザイン。「おがさわら」「おすい」の文字。(差し替え希望)  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年1月5日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・上記の小型蓋。  
汚水管小型蓋

・撮影日:2014年1月8日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・上記と同じ親子のイルカとサンゴのデザインの「うすい」です。上部に「T-25」。  
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年4月7日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:さすらい人さん提供
小笠原村 ・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。  
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2019年5月19日  
・撮影場所:小笠原村父島(小笠原村役場付近)  
・撮影者:kanataさん提供
小笠原村のマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年1月28日、第18弾として41種 40自治体 1団体で(累計915種類 649自治体 2団体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年8月4日
・配布場所:小笠原村観光協会(下水道展'23札幌にて)
・撮影者:asakawaさん提供
小笠原村のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、「ザトウクジラ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
小笠原諸島は太平洋上の広大な海域に散在する30余りの島々の総称で、海洋島独自の生態系が認められ世界自然遺産に登録されています。このマンホール蓋が設置されている父島は東京の南約1000kmに位置する亜熱帯の島で、海域には冬から春にかけて繁殖子育てに回遊してくるザトウクジラをはじめ多くの鯨類が生息しています。 このデザインは、ホエールウォッチングツアーなどを通して多くの人に親しまれているザトウクジラがブリーチング(大きなジャンプ)する姿を描きました。

・入手日:2023年8月4日
・配布場所:小笠原村観光協会(下水道展'23札幌にて)
・撮影者:asakawaさん提供
小笠原村 ・2016年11月にデザインを公募し2017年2月に決定、9月に設置されたクジラの汚水蓋です。 応募者の弁によれば「冬の小笠原の海を泳ぐクジラのブリーチングを中心として、南国のイメージである太陽と夜空に流れる流れ星をイメージしてデザインしました」とのこと。中央下部の波の部分に「OGASAWARA」の文字、下縁に「T-14」「おすい」の文字が入っています。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年5月18日  
・撮影場所:小笠原村父島(小笠原村役場付近)  
・撮影者:kanataさん提供
小笠原村 ・杉並区役所にて開催されている「交流自治体のマンホール蓋展(4月17日~5月1日)」で展示されている蓋です。
上記と同デザイン。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年4月17日  
・撮影場所:杉並区役所にて  
・撮影者:山崎さん提供
小笠原村 ・杉並区役所にて開催されている「交流自治体のマンホール蓋展(4月17日~5月1日)」で展示されている蓋です。
上記の色違いで、空が夕焼けのオレンジ色で海が黄色です。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年4月17日  
・撮影場所:杉並区役所にて  
・撮影者:なっくんさん提供
小笠原村 ・地紋は東京市型(いわゆるJIS型)で中央に小笠原村章が入り、その下の扇面型の文字枠に「汚水」の文字が入っています。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年5月21日  
・撮影場所:小笠原村母島(連絡船乗り場の西側・沖漁港付近)  
・撮影者:kanataさん提供
小笠原村 ・上記の穴あき蓋で、「雨水」の文字が入っています。  
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2019年5月21日  
・撮影場所:小笠原村母島(連絡船乗り場の西側・沖漁港付近)  
・撮影者:kanataさん提供
小笠原村 ・日之出水道機器製の耐スリップ模様で、下縁に「おがさわら」「おすい」の文字が入っています。  
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年5月18日  
・撮影場所:小笠原村父島(二見港船客待合所付近)  
・撮影者:kanataさん提供
小笠原村 ・「Joto」「350」「駐車禁止」文字入り。製造メーカー「城東テクノ(株)」の小型蓋。  

・撮影日:2016年4月7日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:さすらい人さん提供
小笠原村 ・中央に鍵穴と「S」の文字、周囲に都の紋章と「水道制水弁」の文字。  
水道制水弁小型蓋

・撮影日:2016年4月7日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:さすらい人さん提供
小笠原村 ・青地に水玉模様、村章と「制水弁」の文字入り小型蓋。  
制水弁小型蓋

・撮影日:2012年1月5日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・上記と同タイプの蓋に、村章と「排水管」の文字入り。  
排水管小型蓋

・撮影日:2014年11月8日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・「 」模様に村章と「空気弁」の文字。周囲は緑地に水玉模様の角型空気弁蓋。

・撮影日:2012年1月7日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・黄色地に水玉模様、村章と「汚水」の文字入り小型蓋。

・撮影日:2014年11月8日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・菱形模様に村章と「消火栓」の文字入りで周囲は黄色地に水玉模様。受枠はモルタル製で10分割されています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2014年11月8日  
・撮影場所:小笠原村母島  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 マーク部分をアップで
・「 」地模様、村章と「消火栓」文字入り、周囲は黄色地に水玉模様、受枠はTの字を交互に逆さに並べています。  
角丸型消火栓蓋

・撮影日:2016年4月7日  
・撮影場所:小笠原村父島  
・撮影者:さすらい人さん提供
小笠原村 ・中央に東京都のシンボルマーク、上部に「公共基準点」「1級」下部に「東京都 小笠原支庁」の文字入り。
1級公共基準点蓋

・撮影日:2012年1月6日  
・撮影場所:小笠原村母島剣崎展望台  
・撮影者:岩井さん提供
小笠原村 ・上記と同デザインの蓋にこちらは「3級」の表記です。
3級公共基準点蓋

・撮影日:2014年11月10日  
・撮影場所:小笠原村母島剣崎展望台  
・撮影者:岩井さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ