・市の花ハナカイドウのデザインで地色が青です。市章の周りに「みたかし」「ハナカイドウ」の文字。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同デザインで地色がクリーム色タイプ。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・マンホールカードです。
特別版第2弾〔東京都〕15種の配布が11月5日(金)から開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。
・収集日:2021年11月5日 ・配布場所:みたか観光案内所 ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「Poki(ポキ)」と市章と「イチョウ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
世界中の人々に愛されているジブリの世界観を体験できる「三鷹の森ジブリ美術館」は、2001年東京都三鷹市にある都立井の頭恩賜公園内に誕生しました。オープンを記念して数多くの傑作を生み出した宮崎駿監督に、三鷹のキャラクター「Poki(ポキ)」をデザインしていただきました。 市制施行70周年に制作したマンホール蓋のデザインは、その「Poki」を中央に、周りには市の木であるイチョウと市章をイメージさせる図柄が配置されています。 玉川上水沿いの風の散歩道など市内各所に設置していますので、自然豊かな三鷹を散策しながら探してみてください。 ・収集日:2021年11月5日 ・配布場所:みたか観光案内所 ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・東京都の特別版の上記カードの配布が終了し、新たに配布された標準色のカードです。
・撮影日:2023年11月22日 ・撮影場所:みたか観光案内所 ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・市章の中に、三鷹のキャラクター「Poki(ポキ)」と市の木イチョウの緑と黄色の葉が描かれたカラーデザイン蓋です。
2001年10月の「三鷹の森ジブリ美術館」(三鷹市立アニメーション美術館)誕生を記念して、スタジオジブリの宮崎駿さんが描いた三鷹のキャラクターで、生息地は「三鷹の森」、「ポキポキ」と小枝を折るような鳴き声が特徴です。(三鷹市HPより) ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・外国人向け三鷹市PRキャラクター「たかじょうくん」
が描かれたカラー蓋です。
訪日・在留外国人との交流を楽しむ市民やそれを応援するイラストレーター、商店主らが集い、外国人向けに三鷹のまちをPRするために生まれたキャラクターですが、今の三鷹のまちの魅力だけではなく、江戸時代、付近に三つのお鷹場があったことが地名の由来とされる三鷹の歴史も知ってもらいたい!との市民の熱い思いから生まれました。 鷹狩りの訓練師である鷹匠をモチーフとしてます。 (三鷹市HPより) ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ベージュ色地に小さな毘沙門亀甲模様、中央に市章入り。上下に鍵穴あり。
・下水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の茶色版。受枠に菱形模様のあるタイプをなっくんさんから頂いています。
・下水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の濃いピンク色バージョンです。
オレンジ色が変色したのか?と一瞬思ったのですが、
周囲にはこの濃いピンクの蓋がいくつもあり、
変色とは違うようで、もとの色のようです。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年6月17日 ・撮影場所:三鷹市 天文台通り ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・上記の白バージョンです。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月27日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・上記の白色で「汚水」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の「雨水」表記で地色がうすい黄色。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の「雨吐」表記で、地色がエンジ色です。
雨水吐マンホール蓋 ・撮影日:2022年5月11日 ・撮影場所:三鷹市三鷹通り ・撮影者:薮下さん提供 |
|
・細かい亀甲模様穴あき蓋、中央に市章、その下に「雨水吐」の文字。
雨水吐マンホール蓋 ・撮影日:2022年5月22日 ・撮影場所:人見街道 御狩野橋付近で ・撮影者:薮下さん提供 |
|
・上記と同じ蓋に、市章と「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・こちらは「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記より大きな亀甲模様の穴あき蓋に市章入り。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供。 |
|
・穴あき亀甲地模様、市章と「合流」の文字入りの親子です。
親蓋も亀甲模様。
合流マンホール蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・穴あきJIS規格蓋に市章入り。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じタイプで市章に対して鍵穴が左右にあります。
12時6時違いを海老名のマンホール屋さんから頂いています。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・中央の三鷹市の市章の「鷹」と「三」のデザインが省略・一体化されています。
JIS規格蓋ですが、鍵穴等はなく左右に取っ手が付いています。
表面の感じからかなり古い蓋のようです。
すぐ近くに太宰治ゆかりの喫茶店があります。
・撮影日:2018年6月17日 ・撮影場所:三鷹市下連雀 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・1段置き穴開きになっているので、笑顔と泣き顔に見えるような模様に、中央に市章入りです。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・四角に円の曲線模様 中央に三鷹市の市章。 ・雨水管マンホールの蓋 ・撮影日:2010年7月17日 ・撮影場所:三鷹市野川 ・撮影者:海老名のマンホール屋さん提供 |
|
・上記の蓋が丸い受枠に入っています。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・穴あき毘沙門亀甲模様に市章入り。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の受枠に斜線模様があるタイプ。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・毘沙門亀甲地模様、中央に市章入りの親子です。親蓋も毘沙門亀甲地模様。
親蓋も亀甲模様。
・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・長方形を斜線で区切ったような模様が縦横にびっしり並んだ滑りにくい模様です。穴あきで中央に市章があります。
・雨水管マンホール蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じ地模様で市章の下に「野9-1」の文字。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じタイプの蓋の親子ですが文字はありません。
上部に虹技(株)のマークと「25」の文字入りで、親蓋は突起のある小さな六角形と四角が散りばめられたスリップしにくい模様です。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じく四角を斜めに刻んだような地模様、中央に市章、その下に「雨吐」の文字。
親蓋は毘沙門亀甲。穴はふさがれています。
雨水吐マンホール蓋 ・撮影日:2017年6月17日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・写真ではわかりにくいですが、突起部分は小さな六角形です。
中央に市章、4カ所に小さな穴のあるマンホール蓋です。
・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・市章入り飛散防止鉄蓋。長い六角形の穴あきタイプ。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月24日 ・撮影場所:三鷹駅周辺にて ・撮影者:杉さん提供 |
|
・市章入り飛散防止鉄蓋。
細長六角の中に二筋の穴のある模様の歩道用の蓋ですが車道に1枚ありました。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年10月24日 ・撮影場所:三鷹駅周辺にて ・撮影者:杉さん提供 |
|
・飛散防止鉄蓋。横長の格子状の穴開きタイプに市章入り。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2017年7月28日 ・撮影場所:三鷹市天文台通りにて ・撮影者:杉さん提供 |
|
・小型規格蓋に市章入り。上に「V」下に「PAT」の文字入り。
この場所には点在していますが他所では見かません。
汚水桝小型蓋 ・撮影日:2017年12月12日 ・撮影場所:三鷹市牟礼にて ・撮影者:杉さん提供 |
|
・蓋面が路面仕様になっていて、中央に市章入りです。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・路面と同じ材質で単色の蓋です。上部に市章、下部に「おすい」の文字入り小型蓋。
汚水小型マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・上記の「うすい」表記。
雨水小型マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・市章入り亀甲地模様の小型蓋で、赤い地色に「災害用」「耐震下水」の文字入りです。
すぐ近くには、下記と同じ災害用トイレのマンホール蓋もありました。
災害用耐震下水小型マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市連雀コミュニティセンター近く ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・亀甲模様、中央上部にカラーの女性と男性のトイレマーク、その下に「災害用トイレ」の文字入りです。
災害用トイレマンホール蓋 ・撮影日:2017年3月15日 ・撮影場所:三鷹市教育センターにて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・コンクリート製、中央に市章。
その下に「汚」の文字。
汚水マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・コンクリート製、中央に市章。
その下に「雨」の文字。
写真の撮り方の具合ではなく、「雨」が微妙な位置(笑)に入っています。
雨水マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・市章入りコンクリート製。6個の楕円の穴がありますが土で?塞がっています。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・模様兼滑り止めとして(?)、砂利が流し込まれたコンクリート製。
中央に市章。
下水マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月21日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・上記と同じタイプですが、左右に鍵穴あり。鍵穴が1個の物や位置が違う物も頂いています。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・対角に6つに仕切り下部に市章、反時計回りに「水 道 制 水 弁」文字入り。
制水弁小型蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同じタイプの蓋ですが、市章の鷹の絵の上に「水」の文字があります。 制水弁小型蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・斜め分割式角形蓋、左上に市章、右下に「空気弁」の文字。
角形空気弁蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・市章と「仕切弁」文字入りのテトラポット型の蓋青地に水玉模様の受枠に入っています。
仕切弁小型蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上段は青地に「仕切弁」の文字、中段の左は、文字が取れていますが、
真ん中に市章、右に「250」の文字、
下の段は青地に水雨模様。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・蓋受け枠共に青地に水玉模様、中央の上から市章、「仕切弁」「200」の文字。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年7月3日 ・撮影場所:三鷹市杏林大学井の頭キャンパス付近にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・×で区切った下部に市章、周りに反時計回りに「仕 切 弁」の文字入り、中央に小さく「S」の文字。
仕切弁小型蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・仕切弁小蓋
受枠付き4分割の小蓋。蓋の下に「三鷹市章」、反時計回りで「仕切弁」、鍵穴の上に「KANI 80」と下に「S」の名前入り。中央の左斜め「鍵穴」を配置。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・仕切弁小蓋
受枠付き4分割の小蓋。上記の小蓋とは、「鍵穴」の形状と「S」がないのが違う。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・ひし形地模様、中央に市章、下に「仕切弁」の文字。
仕切弁マンホール蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・止水栓小蓋
受枠付き幅広い蝶番の小蓋。蓋の上に「三鷹市章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」と下部に「コジリ穴」を配置。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・止水栓小蓋
受枠付き細長い蝶番の小蓋。蓋の上に「三鷹市水道章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」と下部に「縦楕円穴」を配置。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・止水栓小蓋
受枠付き短い蝶番の小蓋。蓋の上に「三鷹市水道章」、その下に「止水栓」の名前入り。上部に「蝶番」と下部に「縦楕円穴」を配置。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・ひし形地模様、中央に市章、下に「消火栓の文字。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・蜘蛛の巣風の地模様の黄色の蓋で、中央に市章、周囲の4時から8時に「駐車禁止」6時に「消火栓」の文字入りです。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・三鷹市の市章が消防車の中央に配置された消火栓の蓋です。
消防車のアウトラインや逆さY字柄上に、滑り止めの小さな突起がついています。上部に「水道」「消火栓」の文字入り。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・2重の菱形地模様に市章と「消火栓」の文字。周囲は黄色地に菱形で4周。
・角型消火栓蓋 ・撮影日:2015年4月30日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・ブロック風模様、市章と「消火栓」の文字入り斜め分割式角型蓋。
・角型消火栓蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・菱形模様、「消火栓」の文字を挟んで左右に市章。
・角型消火栓蓋 ・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・真剣な表情で放水している消防士と消防車のデザインです。
頭上に市章、その上に「防火用水槽」、下部に「駐車禁止」の文字入りで、黄色の地は大小の水玉模様です。
防火用水槽蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・角丸の正方形に近い四角の中、中央に市章、周りにオレンジ地に書かれた「防火水そう」の文字入りの
斜め分割式蓋です。
角型防火水槽マンホール蓋 ・撮影日:2016年12月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・上記の無彩色版です。
角型防火水槽マンホール蓋 ・撮影日:2017年5月20日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・中央に市章、周りに三角と四角を交互に配置し、四角の中に5時から7時へ反時計回りに「防火水そう」の文字入り。その周りは、黄色地に火のデザイン文字が入っています。
防火水槽マンホール蓋 ・撮影日:2021年9月26日 ・撮影場所:三鷹市上連雀二丁目1番10号付近 ・撮影者:能尚さん提供 |
|
・中央に市章、両脇に市の花ハナカイドウデザインの側溝蓋。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・側溝の蓋です。
梯子のような柄に市章。
・撮影日:2017年5月21日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:茶虎猫丸さん提供 |
|
・側溝蓋
コンクリート製の側溝蓋。蓋の中央下に「三鷹市章」の名前入り。中央上に「横楕円形穴」を2個配置。 ・撮影日:2011年8月 ・撮影場所:東京都三鷹市 ・撮影者:馬明さん提供 |
|
・市章入りコンクリート製の側溝蓋。
・提供日:2015年10月26日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・歩道タイル仕様の蓋、中央に市章、その右に「街灯」の文字。
街灯用マンホール蓋 ・撮影日:2020年12月1日 ・撮影場所:三鷹市 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・思わず笑ってしまいそうな愛嬌ある顔の蓋。井戸の水が流れる先にあります。
・撮影日:2015年4月30日 ・撮影場所:三鷹市ジブリ美術館 ・撮影者:めぐさん提供 |