葛飾区のマンホール

東京23区Cのマンホールカード ・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年8月2日
・配布場所:柴又駅前の柴又観光案内所(葛飾区観光協会)
・撮影者:かなちゃん提供
東京23区Cのマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、「モンチッチ公園」と「ラッピングバス」の写真とデザインの由来などが書かれています。
世代を問わず、世界中で愛されているモンチッチの可愛いイラストが入ったマンホール蓋です。 東京都葛飾区西新小岩にはモンチッチの生みの親、株式会社セキグチの本社が有ります。 その縁から、2016年4月、西新小岩にモンチッチ公園が開園しました。 更に翌年2月、モンチッチのデザインを施したラッピングバスの運行が始まり、「モンチッチに会えるまちかつしか」は今、世界中のファンから注目を集めています。 マンホールデザインには、2種類あるラッピングバスのうち、イラストver.の車体カラーを採用しました。 可愛いモンチッチに、ぜひ会いに来てください!

・撮影日:2017年8月2日
・配布場所:柴又駅前の柴又観光案内所(葛飾区観光協会)
・撮影者:かなちゃん提供
葛飾区 ・「モンチッチ」のデザインに「かつしか」の文字入りカラー蓋。 下部に「東京・下水道」「合流」の文字入り。2017年6月設置。
モンチッチは1974年、区内にある老舗玩具メーカー「セキグチ」が発売したキャラクターで、区が同社と提携し、JR新小岩駅の南口ロータリー周辺、北口バス発着所付近の計十カ所に設置。
合流管マンホール蓋

・提供日:2017年9月11日  
・撮影場所:葛飾区  
・撮影者:茶虎猫丸さん提供。
葛飾区Xのマンホールカード ・マンホールカードです。 特別版第2弾〔東京都〕15種の配布が11月5日(金)から開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2021年11月5日
・配布場所:ゆうろーど
・撮影者:梅本さん提供
葛飾区Xのマンホールカード ・裏面には2021年に設置開始された上記マンホールと、「こち亀の銅像」の写真とデザインの由来などが書かれています。
人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の主人公・両さんこと両津勘吉のイラストが入ったデザイン蓋が、作品ゆかりの地である亀有公園に登場しました。 同作は葛飾区名誉区民でもある秋元治氏が、週刊少年ジャンプにて40年間にわたり連載した作品です。亀有地域では両さんのほか、中川圭一や秋本・カトリーヌ・麗子といった「こち亀」キャラクターが配されたデザインマンホール蓋を全6カ所に設置しています。 このほか15体のキャラクター銅像やラッピングバスなどがあり、「こち亀」観光を楽しむことができます。ぜひ遊びに来てみてください。

・収集日:2021年11月5日
・配布場所:ゆうろーど
・撮影者:梅本さん提供
足立区マンホール ・東京都の特別版の上記カードの配布が終了し、新たに配布された標準色のカードです。

・撮影日:2023年11月22日  
・撮影場所:ゆうろーど  
・撮影者:梅本さん提供
葛飾区の蓋 ・こち亀の蓋が追加されました。 主人公の両津勘吉巡査の蓋です。
雨水マンホール蓋  

・撮影日:2021年7月10日  
・撮影場所:亀有公園前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・中川巡査の蓋です。
雨水マンホール蓋  

・撮影日:2021年7月10日  
・撮影場所:JR常磐線亀有駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・麗子巡査の蓋です。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年7月10日  
・撮影場所:JR常磐線亀有駅前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・こち亀の大原部長。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:JR常磐線亀有駅南口のゆうろーど商店街にて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・麻里愛(マリア)巡査。
汚水マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:東部地域病院前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・本田巡査。
汚水マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:JR常磐線亀有駅北口ロータリーにて  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区Bのマンホールカード ・マンホールカードです。2021年8月17日、第15弾として22種20自治体(累計780種 580自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。(緊急事態宣言の解除に伴い、令和3年10月1日開始されました) 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2021年10月2日
・配布場所:テクノプラザかつしか
・撮影者:梅本さん提供
葛飾区Bのマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「リカちゃんマンホール」2枚の写真とデザインの由来などが書かれています。
1967年の誕生から50年以上愛され続けている「リカちゃん」のマンホール蓋です。 リカちゃんを生んだおもちゃメーカー・タカラトミーは、2017年、本社所在地である葛飾区と連携・協力して地域活性化を進めるための協定を締結し、リカちゃんラッピングバスの運行をはじめ、さまざまな施策を協働して行っています。 葛飾区の観光振興を目的に製作されたこのマンホール蓋は、区内の観光地をリカちゃんが訪れているデザインで、立石・青戸地域の3カ所に設置されています。 同時に設置された「トミカ」のマンホール蓋3種とともに、ぜひ探してみてください。

・収集日:2021年10月2日
・配布場所:テクノプラザかつしか
・撮影者:梅本さん提供
葛飾区の蓋 ・タカラトミーと葛飾区の新たな連携企画として、タカラトミー社屋のある立石・青戸地域に「リカちゃん」と、2020年に誕生50周年を迎えた「トミカ」のデザインマンホール蓋を6種設置しました。 葛飾納涼花火大会バージョンの、浴衣姿のリカちゃんです。 先設置場所の前の建物が、旧タカラの本社所在地→リカちゃん誕生の地(現在のタカラトミー青砥オフィースビル)
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:区立中青戸小学校裏手 青戸4-24先  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・水元公園バージョンのリカちゃんです。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:京成青砥駅付近にて 青戸3-41先  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区の蓋 ・堀切菖蒲園を背景にリカちゃんが描かれています。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月23日  
・撮影場所:京成立石駅付近 立石4-27先  
・撮影者:だいちゃん@さん提供
葛飾区の蓋 ・ブルーの背景に、トミカのメインキャラクター・Tくんのプラキッズと、トミカと葛飾区のコミュニケーションマークを描いています。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月5日  
・撮影場所:京成青砥駅付近にて 青戸3-41先  
・撮影者:なっくんさん提供
葛飾区のマンホールカード ・マンホールカードです。2021年4月25日、第14弾として41自治体で41種類(累計758種 575自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。(緊急事態宣言解除で6月23日配布開始) 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2021年6月29日
・配布場所:葛飾区伝統産業館
・撮影者:うつむき親父さん提供
葛飾区のマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「トミカキッズTくん」のイラストとデザインの由来などが書かれています。
1970年に日本初の手のひらサイズの国産車ダイキャスト製ミニカーシリーズとして登場した「トミカ」のマンホール蓋です。 トミカを生んだおもちゃメーカー・タカラトミーは2017年、本社所在地である葛飾区と連携・協力して地域活性化を進めるための協定を締結し、さまざまな施策を協働して行っています。 このマンホール蓋は、葛飾区の観光振興を目的に、トミカの誕生50周年を記念して製作されたもので、葛飾区立石・青戸地域の3カ所に、異なる絵柄の蓋が設置されています。 同時に設置された「リカちゃん」のマンホール蓋3種とともに、ぜひ探してみてください。

・撮影日:2021年6月29日
・配布場所:葛飾区伝統産業館
・撮影者:うつむき親父さん提供
葛飾区の蓋 ・赤い地色に赤いミニカーと「かつしか」「TOMICA」の文字。
旧TOMYの本社所在地(現タカラトミーの本社所在地)が立石にあることから、トミカの図柄が立石地区に多く設置されていると思われます
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月23日  
・撮影場所:京成立石駅付近 立石7-11先  
・撮影者:だいちゃん@さん提供
葛飾区の蓋 ・蓋面を黄色やオレンジ色の升目に区切り、ミニカーや「かつしか」「トミカ」の文字等が入っています。
合流マンホール蓋  

・撮影日:2021年5月23日  
・撮影場所:京成立石駅付近 葛飾区立石4-27先  
・撮影者:だいちゃん@さん提供
葛飾区 ・東京都区内は共通の柄が多いのですが、 久々に区のマーク入りの蓋を見ました。「カツシカ」の頭文字の「カ」と(力)(ちから)を併せた意味をもちます。
長めの六角形の穴が沢山開いている蓋に、葛飾区の区章入りです。  
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2019年4月15日  
・撮影場所:葛飾区新宿4丁目25番地付近  
・撮影者:山崎さん提供
葛飾区 ・穴あきの東京市型蓋、中央に葛飾区の区章。  

・撮影日:2016年2月17日  
・撮影場所:葛飾区  
・撮影者:山崎さん提供
葛飾区の蓋 ・東京市型、区章入りマンホール蓋。上記と12時6時違いで、左右の鍵穴小さいタイプ。  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区東金町にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 穴あき東京市型、区章入りマンホール蓋。 12時6時に鍵穴あり、9時3時にゴムキャップ、5時に「L1」の文字。  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区東金町にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 ・東京市型、区章入りマンホール蓋。クック掛け有。  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区東金町にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 ・東京市型規格、区章入りマンホール蓋。  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区東金町にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 ・区章入り、コンクリート製楕円の穴あきマンホール蓋。  

・撮影日:219年4月5日  
・撮影場所:葛飾区東水元にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区 ・穴あき東京市型規格蓋、区の紋章と区の花(ハナショウブ)をモチーフに、江戸川・中川・荒川をイメージした葛飾区のコミュニケーションマークのハナショウブの部分が描かれています。コミュニケーションマークは、平成元年3月に決められました。  

・撮影日:2016年2月17日  
・撮影場所:亀有駅近くにある東部地域病院の前の通り  
・撮影者:山崎さん提供
葛飾区 マーク部分をアップで
・毘沙門亀甲地に、 葛飾区のコミュニケーションマーク入り。綾瀬駅(足立区と葛飾区の境に位置し、南側は葛飾区)駐輪場とその先に数枚並んでいました。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年11月17日  
・撮影場所:葛飾区綾瀬駅駐輪場付近  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区 ・菱形地模様に葛飾区のコミュニケーションマークと「空気弁」の文字。
角型空気弁蓋

・撮影日:2016年6月7日  
・撮影場所:葛飾区水元公園近く  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 ・升目地模様、区章の下に「貯水槽」の文字。
貯水槽蓋  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区水元にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区 ・JIS規格蓋、中央の青色の円内にカラーの葛飾区のコミュニケーションマークと 下に「防火水槽」の文字入り。
防火水槽蓋

・撮影日:2016年9月16日  
・撮影場所:葛飾区金町駅近くの公園  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区の蓋 ・上記のノンカラー版で、文字が「貯水槽」です。
貯水槽蓋  

・撮影日:2019年3月22日  
・撮影場所:葛飾区東水元にて  
・撮影者:杉さん提供
葛飾区 ・中央の亀甲模様地にコミュニケーションマークの花、 水玉模様の親蓋の上部に「防火水槽」下部に「葛飾区」の文字が入っています。
防火水槽マンホール蓋

・提供日:2017年7月2日  
・撮影場所:葛飾区モンチッチ公園  
・撮影者:茶虎猫丸さん提供
葛飾区 ・中央上部にコミュニケーションマークの花、 3つ重なった楕円の下に「貯水槽」の文字が入っています。
貯水槽マンホール蓋

・提供日:2017年7月2日  
・撮影場所:葛飾区モンチッチ公園  
・撮影者:茶虎猫丸さん提供
葛飾区の蓋 ・円弧状の排水口の穴が開いています。 右下に「ゆうろーど」の文字入り。
小型雨水桝蓋

・撮影日:2018年7月19日    
・撮影場所:葛飾区亀有銀座ゆうろーど  
・撮影者:ツッシーさん提供
葛飾区基準点 ・葛飾区3級基準点。

・提供日:2012年5月20日  
・撮影場所:葛飾区柴又  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
葛飾区基準点 ・葛飾区基準点。

・提供日:2012年5月20日  
・撮影場所:葛飾区柴又  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
葛飾区 ・災害用トイレの蓋です。 7基並んで設置されていました。

・提供日:2017年7月2日  
・撮影場所:葛飾区モンチッチ公園  
・撮影者:茶虎猫丸さん提供
葛飾区 ・穴あき蓋、中央に下水道構えに都の紋章、その周りに6弁の花が描かれていますが、何の花か? 葛飾区の花はハナショウブ、木はシダレヤナギですが・・・どちらでもありませんね。
道路補修課 工務係よりの回答は、「マンホール蓋の絵柄(花種)及びその採用理由についてお答えいたします。  この道路は昭和60年代に整備したものであり、経緯等を調査しましたが、 理由等は不明でした。」とのことです。 

・撮影日:2016年2月17日  
・撮影場所:葛飾区亀有1丁目さくら通り  
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ