文京区のマンホール

文京区マンホール ・文京区が誕生してから70年を迎えることをきっかけに平成29年3月15日に制定された文京区のシンボルマークが蓋一面に散りばめられた地模様です。 中央に区章入りのマンホール蓋。 シンボルマークの制作者は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会エンブレムをデザインした文京区在住の野老朝雄(ところあさお)氏(区のHPより)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年3月14日  
・撮影場所:文京区、放送大学前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
文京区側溝蓋 マーク部分をアップで
・区章入り側溝蓋。区章は、文京区の姿をあらわす「文」の図案化。募集によって選ばれたもの。

・撮影日:2016年2月29日  
・撮影場所:文京区スポーツセンター前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
文京区側溝蓋 ・区章入り側溝蓋。 細長い六角形の穴の数が多く、穴を塞いでいる場所が上記とは異なります。

・撮影日:2017年1月30日  
・撮影場所:文京区、地下鉄湯島駅付近にて  
・撮影者:なっくんさん提供
文京区小型蓋 ・角型コンクリート製蓋、中央に文京区の区章。
コストダウンのためか、印刷された区章です。 印刷された都章入りの蓋とほぼ交互に設置されていました。
小型合流桝蓋

・撮影日:2020年1月6日  
・撮影場所:東京都文京区善光寺坂周辺  
・撮影者:ツッシーさん提供
文京区マンホール12 ・左下に文京区章。
区の木イチョウと区の花ツツジのカラーデザイン。
雨水浸透枡

・撮影日:2015年3月13日  
・撮影場所:文京区文京区お茶の水女子大学付近  
・撮影者:なっくんさん提供。
文京区蓋 ・「文京区 無縁坂」の文字が入っている歩道路面の角形蓋が、都の合流の蓋の上に覆いかぶさるように設置されています。マンホール蓋ではなく、表示板ですね。

・撮影日:2020年10月23日  
・撮影場所:東京都文京区無縁坂  
・撮影者:maneさん提供
文京区マンホール ・亀甲模様で中央に区章、下側に「C・C・BOX」
電線共同溝マンホール蓋

・撮影日:2017年1月24日  
・撮影場所:文京区(本郷図書館付近)  
・撮影者:KFCさん提供
文京区マンホール ・工の字模様、中央に色付き文京区章、上部に「基準点」、下部に「文京区」の文字。
基準点小型蓋

・撮影日:2017年10月1日  
・撮影場所:文京区後楽(小石川後楽園南側)  
・撮影者:KFCさん提供
文京区小型蓋 ・中央に緑色で区章。その周りにピンクの文京区のシンボルマーク、 外周は黄色地に「公共基準点」「文京区(3級)」の文字。 平成29年度公共基準点再整備事業により、100点を新たに設置
小型公共基準点蓋

・撮影日:2019年9月24日  
・撮影場所:文京区後楽園球場周辺  
・撮影者:ツッシーさん提供
文京区マンホール ・渦潮のような形に穴が開いた蓋で、中央に水の中から顔を覗かせたカエルが描かれています。
※日本下水道新技術機構の蓋で、カエルは日本下水道新技術機構の雨水浸透事業のシンボルマークです。
日本下水道新技術機構HP
東京都北区や文京区、神奈川県でも相模原や小田原以外に何ヶ所かで見たことがあります。

・提供日:2017年5月20日  
・撮影場所:文京区東京医科歯科大学  
・撮影者:めぐさん提供
文京区マンホール ・石畳風に石が埋め込まれた蓋です。

・撮影日:2015年1月27日  
・撮影場所:東京都文京区スポーツセンター  
・撮影者:なっくんさん提供
文京区マンホール24 ・籠目地模様、中央に「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年1月3日  
・撮影場所:文京区後楽一丁目(ウインズ後楽園付近)  
・撮影者:九度山の料理人兼植木屋さん提供
文京区マンホール22 ・中央に東京都章
配電用マンホール蓋

・撮影日:2010年1月3日  
・撮影場所:文京区後楽一丁目(日中友好会館別館付近)  
・撮影者:九度山の料理人兼植木屋さん提供
文京区マンホール25 ・配電用マンホール蓋

・撮影日:2010年1月3日  
・撮影場所:文京区後楽一丁目(ウインズ後楽園付近)  
・撮影者:九度山の料理人兼植木屋さん提供
文京区マンホール26 ・配電用のマンホールの蓋

・撮影日:2011年12月11日  
・撮影場所:湯島天神境内  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
文京区マンホール16 ・油槽蓋

・撮影日:2010年1月3日  
・撮影場所:文京区後楽一丁目(日中友好会館別館付近)  
・撮影者:九度山の料理人兼植木屋さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ