栃木市のマンホール

2010年3月29日に旧・栃木市、下都賀郡大平町、同郡藤岡町、同郡都賀町の新設合併により発足。
2011年10月1日には上都賀郡西方町を編入合併した。
2014年(平成26年)4月5日、下都賀郡岩舟町が栃木市に編入。
栃木市のマンホール 栃木市
・「蔵の街並」と清流「巴波川」のデザインに市章入り。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年10月19日   
・撮影場所:栃木市R11下皆川付近にて   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市のマンホールカード ・マンホールカードです。12月14日、第9弾として全国60自治体で60種類(累計407自治体478種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年12月15日
・配布場所:一般社団法人 栃木市観光協会
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホールカード ・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、 「蔵の街並み」と「巴波川と鯉」の写真とデザインの由来などが書かれています。
「コイのいる街・蔵の街」をデザインしました。平成元年にデザイン蓋を製作して以来、市街地 の至る所で「巴波川(うずまがわ)」と「蔵並み」と「錦ゴイ」が描かれた鉄色のマンホール蓋に出会えます。 下水道整備により街なかを流れる巴波川や県庁堀の水質改善を図り、放流を続けたコイは最盛期には10万匹になったと言われています。 巴波川の両岸は、江戸と結ぶ舟運で栄えた舟積問屋や豪商の蔵が並ぶ江戸時代の風情が今でも残り観光名所にとどまらず、映画やドラマのロケ地になっています。 また、蔵の街遊覧船の船頭さんからは、巴波川の歴史などの話を聞くことができます。

・撮影日:2018年12月15日
・配布場所:一般社団法人 栃木市観光協会
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・上記のカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年3月31日   
・撮影場所:栃木市旧市役所近辺   
・撮影者:wh fさん提供
栃木市 ・旧・岩舟町のコスモスデザインの中央が新栃木市章に替えられた蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2020年10月27日   
・撮影場所:栃木市岩舟町下津原   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・旧大平町章のものから新栃木市章のものに変更されたものです。
晃石山や大平山と桜並木の桜を背景に、 町の木モクセイ、町の花アジサイをデザイン、「こうきょう」「おすい」。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年6月1日   
・撮影場所:栃木市大平町西水代のセブンイレブン大平西水代店の敷地内   
・撮影者:koharu86さん提供
栃木市 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市大平   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記の小型。
汚水小型蓋。

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市大平町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記の「うすい」。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市大平町蔵井   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・旧都賀町章のものから、新栃木市章のものに変更されたものです。 町の花キキョウが配され、右は町の 八幡宮に奉納される獅子舞の獅子と舞の時に使用される大太鼓の巴紋。
汚水マンホール蓋。

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市都賀町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記の小型。
汚水小型蓋。

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市都賀町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・歩道の模様の蓋の中にカタクリのタイル絵が入った丸蓋。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2013年3月18日   
・撮影場所:栃木市栃木駅付近   
・撮影者:岩井さん提供
栃木市のマンホール ・歩道の模様の蓋の中に市の木トチノキの葉を描いたタイル絵が入った丸蓋。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2013年3月18日   
・撮影場所:栃木市栃木駅付近   
・撮影者:岩井さん提供
栃木市 ・市の木トチノキの葉のタイル絵の入った角形蓋。

・撮影日:2018年12月20日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・市の花アジサイのタイル絵の入った角形蓋。

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・栃木市章入り水道仕切り弁小型蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・受枠付き四分割の蓋。中央の上に「栃木市章」、中央の左右に「PP」「40」、中央の下に「給水」の名前入り。中央に「横フック」を配置。
給水小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・「消火栓」の文字を囲んで黄色地に◇模様が4周、12時に栃木市章6時に鍵穴があります。
斜め分割式角型消火栓蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・グリーン地に丸を縦横に繋いだ模様。栃木ガス社章と「栃木ガス」の文字入り角型蓋。
※栃木商工会議所が主となって昭和39年に設立した会社であり市民が株主となっている

・撮影日:2013年3月12日   
・撮影場所:栃木市蔵の街大通り   
・撮影者:岩井さん提供

栃木市のマンホール 旧栃木市
・日光例幣使街道の宿場町として、舟運で栄えた問屋町として、北関東の商都と言 われた栃木市の「蔵の街並」と清流「巴波川」をデザイン。左下のマークは旧市章。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2008年9月2日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・上記と同じデザインで受枠の模様が違う。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2011年2月5日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:岩井さん提供
栃木市都賀町 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2019年1月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・上記と同デザインで、歩道と同色で銀色コーティングの蓋です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年11月14日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市のマンホール ・上記のノンカラーデザインで、6時の上に鍵穴がないタイプ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月22日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:HYACさん提供
栃木市 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市の小型 ・上記と同じデザインの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供。
栃木市 ・他の蓋とは「長島鋳物マーク」と「バール穴」がなく、下に「横鍵穴」と「コジリ穴」があり、「蝶番」と受枠の「平方四辺形パターン」もあるのが違う。

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市のマンホール ・上記と同じデザインですが、12時部分や鍵穴の1時5時6時9時が違う。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年9月15日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:平野さん提供
栃木市の小型 ・上記と同じデザインの小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2014年10月22日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:HYACさん提供
栃木市 ・上記の小型。上に長島鋳物マーク。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記の小型。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・上記デザインの三脚固定マンホール蓋。

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市    
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・亀甲模様に旧市章、下部の鍵穴の左に「P」の文字、受枠は小さな■を3周。

・撮影日:2016年10月19日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市 ・旧町章入りの亀甲地模様の小型蓋。

・撮影日:2018年12月20日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・旧栃木市章入り毘沙門亀甲模様地の蓋。6時12時に鍵穴と模様入り受枠です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年1月10日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・亀甲模様の穴あき蓋、旧市章と「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市都賀町 ・旧市章入りの穴あき規格蓋。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2019年3月17日   
・撮影場所:R309沿い   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市都賀町 ・六角形をテトラポッド形状で囲んだ地模様に旧市章入り。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2019年3月17日   
・撮影場所:R309沿い   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市の小型 ・旧栃木市章を囲んで●と長方形が2周した模様の下部に鍵穴と「おすい」の文字。Φ250。
●と長方形の同心円がもう1周ずつ多い蓋をfujisanTAROさんから頂いています。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市の小型 ・変形テトラポッド地模様、中央に旧市章とすぐ下に「汚水」文字入りの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2016年9月15日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:平野さん提供
栃木市 ・受枠付き長方形パターンの蓋。中央の上に「栃木市旧章」、中央に「汚水」の名前入り。 中央の下部に「コジリ穴」を配置。
汚水小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付きX字に分割した蓋。中央上に「栃木市旧章」、9時から3時の反時計回りで「制水弁」の名前入り。 中央に「横鍵穴」を配置。
制水弁小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付きX字に分割した蓋。中央上に「栃木市旧章」、9時から3時の反時計回りで「制水弁」の名前入り。 中央に「縦鍵穴」を配置。
制水弁小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き長方形パターンの蓋。中央上に「栃木市旧章」、その下に「制水弁」の名前入り。 その下に「コジリ穴」を配置。
制水弁小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き二連結組合せ青地の菱形パターンの親子角蓋。小蓋の上に「栃木市章」、小蓋の中央に「制水弁」の名前入り。 親蓋の下に「縦鍵穴」、下部に「コジリ穴」を配置。
制水弁角蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・『』を組み合わせた地模様、周りは青地に水玉模様の角形2連蓋、左の蓋だけに旧市章と「空気弁」の文字入りです。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・縁石・受枠付き青地の斜め分割・正方形パターンの蓋。中央の左に「栃木市旧章」、中央の右下に「空気弁」の名前入り。 中央の左右に「横鍵穴」を配置。
空気弁蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き小蓋。中央上に「栃木市旧章」、中央下に「止水栓」の名前入り。 中央の上部に「蝶番」、下部に「楕円形穴」を配置。
止水栓小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き小蓋。中央上に「栃木市旧章」、中央下に右書き「栓水止」の名前入り。 中央の上部に「蝶番」、下部に「楕円形穴」を配置。
止水栓小蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「栃木市旧章」、中央の下に「量水器」の名前入り。 中央の左に「コジリ穴」を配置。
量水器蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・上記とは受枠の構成が違う。
量水器蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「栃木市旧章」、中央の下に「量水器」の名前入り。中央の右に「蝶番」を配置。
量水器蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・受枠付き菱形パターンの蓋。中央の上に「栃木市旧章」、中央の下に「止水量水器」の名前入り。中央の左に「コジリ穴」を配置。
量水器蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市の小型 ・「消火栓」の文字を囲んで黄色地に◇模様が4周、12時に旧栃木市章6時に鍵穴があります。
斜め分割式角型消火栓蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市の小型 ・オレンジ色に■模様地の上部に旧栃木市章、下部に「消火栓」の文字、左右に鍵穴があります。
斜め分割式角型消火栓蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・左に蔵の街並と巴波川(うずまがわ)、右に火消しの纏と手鈎がデザインされている。 右下に旧市章。(手鈎の部分にはがれあり)
二分割式の消火栓蓋

・撮影日:2018年12月15日   
・撮影場所:栃木市蔵の街   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市の消火栓蓋 ・斜め二分割角型に消防車が描かれ右下に市章。 オレンジの地に、水の字をアレンジしたような星が散りばめられています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年11月14日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市のマンホール ・旧市章と「消火栓」文字入り角形蓋。ブロック風の地模様。
角形消火栓蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市    
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・旧市章と「消火栓」文字入り。ブロック風の地模様の斜め分割角形蓋、両脇に鍵穴。
角形消火栓蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市    
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・受枠付き斜め分割のNAGASHIMAパターンの蓋。 上記とはNAGASHIMAパターンの行列の配置と、「栃木市旧章」、「横鍵穴」、「消火栓」の位置も違う。
角形消火栓蓋

・撮影日:2019年4月   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:馬明さん提供
栃木市 ・ 黄色地に小さな四角を散らした地模様の斜め分割角形蓋、中央やや左上に旧市章、やや右下に「消火栓」の文字。 両脇に鍵穴。
角形消火栓蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市の防火貯水槽蓋 ・黄色地に水玉模様、放水中の消防士とはしご車のデザイン。 「防火貯水槽」「栃木市」の文字と市章入り。受枠に広幅の斜線が入っています。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2014年10月22日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:HYACさん提供
栃木市 ・上記と同じデザインで、上の文字が「防火井戸」、下は「栃木市」、受枠はこちらが狭い。
防火井戸マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・旧町章入り側溝蓋。

・撮影日:2018年12月20日   
・撮影場所:栃木市   
・撮影者:fujisanTAROさん提供

栃木市藤岡町 旧藤岡町
・マークは藤岡町の頭文字「F」を図案化した町章。六角形とテトラポッド形状 をデザイン。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・上記と同じデザイン。   
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り毘沙門亀甲模様。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り規格型。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り亀甲模様。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・上記の小型蓋。   
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り亀甲模様。   
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市のマンホール ・旧藤岡町章入り、火の字を組み合わせた様な地模様。 
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月28日   
・撮影場所:道の駅「みかも」敷地内(栃木市藤岡町)   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り水道仕切り弁小型蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り水道制水弁小型蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市藤岡町 ・町章入り分割式消火栓蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線藤岡駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供

栃木市のマンホール 旧大平町(おおひらまち)
・晃石山や大平山と桜並木の桜を背景に、 町の木モクセイ、町の花アジサイ、をデザインしたカラー版。 町章の左右に「こうきょう」「うすい」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年10月19日   
・撮影場所:栃木市 大平文化会館交差点にて   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市 ・上記のノンカラー。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市大平町下皆川   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市大平町マンホール ・上記のノンカラーで、 町章の左右に「こうきょう」「おすい」の文字。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:JR両毛線大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市大平町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記と2時6時10時が違います。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市大平   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・上記の親子。親蓋は大きいタイプで亀甲模様。
汚水マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市大平   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市大平町小型 ・上記と同じデザインの小型タイプ蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:JR両毛線大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・上記と6時が違います。
汚水小型蓋

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市大平   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・上記と同デザイン。 町章の左右に「下皆川」「農集」の文字。
下皆川地区の農集マンホール蓋

・撮影日:2016年10月19日   
・撮影場所:栃木市 R11下皆川付近にて   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市 ・下皆川地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市大平町下皆川   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市のマンホール ・上記と同デザインで、文字が地区名の「みずほ西」と「集排」になっています。
みずほ西地区の農集マンホール蓋

・撮影日:2018年3月2日   
・撮影場所:栃木市大平町蔵井   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・みずほ西地区農集排の親子蓋。親蓋は目の細かい亀甲模様。

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市大平町蔵井   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市大平町マンホール ・亀甲模様。町章は平成3年以前のものです。   
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線新大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市大平町水道仕切り弁蓋 ・町章入り(平成3年から平成22年の合併までの町章)水道仕切り弁蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:JR両毛線大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市大平町消火栓蓋 ・町章(平成3年から平成22年の合併までの町章)入り纏デザインの消火栓蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線新大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市大平町消火栓蓋 ・町章入り消火栓蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線新大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市大平町消火栓蓋 ・町章入り分割式消火栓蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:JR両毛線大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・斜め格子地模様の角形蓋、初代町章(平成3年以前のもの)と「消火栓」の文字入り。
角形消火栓蓋

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市大平町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市大平町防火水槽蓋 ・町章と纏を廻す纏持ちをデザインした防火水槽蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:JR両毛線大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市大平町防火貯水槽蓋 ・町章(平成3年以前のもの)入り防火貯水槽蓋。

・撮影日:2012年10月8日   
・撮影場所:東武日光線新大平下駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供

栃木市西方町 旧西方町(にしかたまち)
・小倉堰とサクラ(町の花はウメ)。 桜は、金崎の思川河川敷の桜でしょうね。 「西方」「集排」の表示。 現在の堰は1954年(昭和29年)のものであるが、元々の堰はおよそ400年前に作られたもので、思川から取水することで、 町の稲作をはじめとする農業が発展したのだそうです。   
集落排水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年3月22日   
・撮影場所:栃木市西方町   
・撮影者:當麻 治さん提供
栃木市 ・旧・西片町の小倉堰《おぐらぜき》デザインの西方西部地区農集排の親子蓋です。

・撮影日:2020年10月27日   
・撮影場所:栃木市西方町本城   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・上と同じく西方西部地区の農集排の親子蓋ですが、小蓋の仕様も親蓋の模様も異なっています。

・撮影日:2020年10月27日   
・撮影場所:栃木市西方町本城   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・上記の子蓋。
集落排水管マンホール蓋。

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市西方   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・役場展示蓋。上記のカラーデザイン。
集落排水管マンホール蓋。

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市西方町役場   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市西方町 ・町章入り亀甲模様の汚水管マンホール蓋。
受け枠に縁取り。 西方のニ、しを図案化した町章です。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・上記と同デザインの受け枠が四角形模様で幅広のマンホール蓋。中央に町章。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・上記と同デザインの1994年10月1日に町制施行するまでの 「「西方村」の文字と町章入り汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・上記亀甲より模様が大きいデザインの町章入り汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・火の字を組み合わせたような模様の汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・六角形を毘沙門亀甲模様で囲んだ模様の汚水管マンホール蓋。マークは町章。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・上記と12時6時違いの受け枠に縁取りが有る汚水管マンホ―ル蓋。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・上記と6時違い。
汚水マンホール蓋。

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市西方   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市西方町 ・町章入り水道仕切り弁小型蓋。空色地に6個の水玉。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市西方町 ・菱型と黄色地に水玉模様の消火栓蓋。中央は町章と消火栓の文字、受け枠に縁取りもあります。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線金崎駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市 ・町章入り消防徽章のデザイン、上部に「防火用水槽」、下部に「西方町」の文字。 受枠は黄色と黒が交互に風車風に配置されています。
防火用水槽蓋。

・撮影日:2012年7月22日   
・撮影場所:栃木市西方   
・撮影者:fujisanTAROさん提供

栃木市都賀町 旧都賀町(つがまち)
・左にツガの文字を図案化した町章と町の花キキョウが配され、右は町の 八幡宮に奉納される獅子舞の獅子と舞の時に使用される大太鼓の巴紋が 周りにデザインされています。巴紋も左右有り此の紋は右紋になります。 (まるい所から尻尾みたいに出る方向が右、左で、右紋又は左紋と言うそうです。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・上記の小型タイプです。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・町章と町の花キキョウと川を泳ぐ魚が描かれています。川は赤津川でしょうか。 下部に「つがまち」「しゅうはい」の文字。
集落排水マンホール蓋

・撮影日:2019年3月13日   
・撮影場所:赤津小学校~都賀西方PAの間   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市 ・旧・都賀町の富張地区の小型盤です。
※下部に「つがまち」、「しゅうはい」と書かれていますが、平成28年12月の「栃木市農業集落排水事業経営戦略」にも、平成22年3月29日の「栃木市農業集落排水処理施設の設置等に関する条例」にも、旧・都賀町の農集排の処理区域は載っていません。確認はしていませんが、富張地区の農集排はそれ以前に公共下水道に組み込まれたのかもしれません。

・撮影日:2020年10月27日   
・撮影場所:栃木市都賀町富張《とみはり》   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・旧・都賀町の富張地区の親子蓋です。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2020年10月27日   
・撮影場所:栃木市都賀町富張《とみはり》   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市都賀町 ・町章を中心に六角形を毘沙門亀甲模様が囲んだデザインの汚水管 マンホール蓋。「ツ」「ガ」を図案化した町章と都賀町の文字があります。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・亀甲模様の汚水管マンホール蓋。都賀町の文字と町章。受け枠に縁取り。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・町章入り汚水枡小型蓋。同心円の破線模様の中央に八つ星模様。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・町章入り消火栓蓋。町章が小さく消火栓の文字が大きいです。長方形で 四隅の丸みが大きいタイプです。黄色地に水玉模様。

・撮影日:2013年5月17日   
・撮影場所:東武日光線家中駅付近   
・撮影者:かなちゃん提供
栃木市都賀町 ・黄色地に水玉地模様、中心部の四角は『』を組み合わせた地模様で、町章と「消火栓」の文字入り。
地色が青で文字が「空気弁」の蓋もfujisanTAROさんから頂いています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2019年3月13日   
・撮影場所:赤津小学校~都賀西方PAの間   
・撮影者:ザキヤマさん提供
栃木市 ・ひし形地模様、町章と「消火栓」の文字、周囲はオレンジ地に水玉模様の角形蓋、受枠にTの文字。
角形消火栓蓋。

・撮影日:2018年3月15日   
・撮影場所:栃木市都賀町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供

栃木市のマンホール 旧岩舟町
町章と町の花コスモスのカラーデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年10月19日   
・撮影場所:栃木市 R50岩舟文化会館マクドナルド前にて   
・撮影者:ザキヤマさん提供
岩舟町のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年4月25日   
・撮影場所:岩舟町   
・撮影者:山崎さん提供
栃木市 ・コスモスデザインの親子蓋。親蓋は亀甲模様。
栃木市の下水道事業経営戦略には、公共=2処理区(巴波川処理区、大岩藤処理区)=流域関連公共下水道 農集=6処理区(大平下皆川地区、大平みずほ西地区、藤岡巴波川南部地区、藤岡巴波川西部地区、西方西部地区、西方本郷金井地区) とありましたので、旧岩舟町は公共下水道のようです。

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市岩舟町静和《しずわ》   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・コスモスデザインの親子蓋。親蓋は目の細かい亀甲模様。

・撮影日:2021年6月11日   
・撮影場所:栃木市岩舟町静   
・撮影者:路上の美術館さん提供
栃木市 ・アップ済みとは、町章を主にすると蓋の上下が違います。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市岩舟町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・黄地に水玉模様の角形蓋、町章と「消火栓」文字入り。
角形消火栓蓋

・撮影日:2011年4月24日   
・撮影場所:栃木市岩舟町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市 ・亀甲模様に町章と「消火栓」文字入り、周りは黄色地に水玉模様。
丸形消火栓蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市岩舟町   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
岩舟町の側溝蓋 ・岩舟山をバックに岩舟町の町並みを描いた側溝蓋。 江戸時代からの岩舟石の採掘によって、徐々に描かれているような山の形に変わったそうです。

・撮影日:2014年1月24日   
・撮影場所:岩舟町岩舟町駅付近   
・撮影者:kimkimさん提供

栃木市のマンホール 巴波川浄化センター展示蓋
マーク部分をアップで
・旧栃木市の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・旧大平町の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・旧西方町の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・旧都賀町の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・壬生町の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供
栃木市のマンホール ・栃木県流域下水道の展示蓋。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2018年4月10日   
・撮影場所:栃木市 巴波川浄化センター   
・撮影者:fujisanTAROさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ