・マンホールカードです。 2024年7月26日、第23弾として41種41自治体(累計1076種・714自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・入手日:2024年7月26日 ・配布場所:上三川町ORIGAMIプラザ ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・裏面には2024年に設置開始された上記マンホールと、「ORIGAMIプラザ」と「ゴリラ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
上三川町出身の創作折り紙作家・吉澤章さんの折り紙作品「ペンギン」「バンビ」「ゴリラ」とORIGAMIのまちかみのかわのロゴマークを描いたマンホール蓋です。 吉澤さんは、日本国内における創作折り紙の第一人者であり、折り紙を世界中に普及させることに尽力し、”ORIGAMI”が世界共通の言葉となることに多大な貢献をした人物です。 ロゴマークは、折り紙と上三川町の鳥「しらさぎ」をかけあわせており、3つの川から成り立つ自然の水色をメインカラーに使用しています。 『地域から全国へ、そして世界へ羽ばたいていく未来を創造していく』という願いが込められています。 ・入手日:2024年7月26日 ・配布場所:上三川町ORIGAMIプラザ ・撮影者:梅本さん提供 |
|
・ORIGAMIロゴマークを中心に、町出身の世界的な創作折り紙作家である吉澤章先生の折り紙作品(左上から時計回りに、ペンギン、バンビ、ゴリラ)をデザイン化したものを周囲に配置し、色彩を豊かにしつつ、折り紙の和風なイメージとしています。(町のHPより)
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2024年4月20日 ・撮影場所:上三川いきいきプラザ前歩道 ・撮影者:けんちゃんさん提供 |
|
・町章入り亀甲模様。町章は「上三川」の図案化です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年9月10日 ・撮影場所:上三川町役場付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の亀甲模様が細かいタイプ。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・亀甲模様に「かみのかわ」町章「おすい」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の親子。親蓋も亀甲模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記より亀甲が小さいタイプです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記より亀甲が大きいタイプの穴あきで「雨水」表記です。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・歩道面仕様で、上部の鉄蓋部分に町章と「汚水」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・一本線と2本線を組み合わせたような地模様の耐スリップ模様。
中央に小さく町章、下に「おすい」、上に「12T-14 長島鋳物のマーク」入りです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の小型汚水枡蓋。
・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・日之出水道機器のASD蓋です。
中央に小さく町章、下に「うすい」、上に「08T-25 日之出水道機器のマーク」入りです。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・日之出水道機器の耐スリップ蓋です。
中央に小さく町章、下に「おすい」、上に「09T-25 日之出水道機器のマーク」入りです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:かなちゃん提供。 |
|
・日之出水道機器の耐スリップ蓋です。
中央に小さく町章、下に「おすい」、上に「13T-14 日之出水道機器のマーク」、右にナンバー枠があるタイプです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の親子。親蓋も耐スリップ地模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の小型汚水枡蓋。
・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記12時が「11T-25」タイプ。φ330 。
汚水小型蓋 ・撮影日:2018年5月6日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・町章の周りに丸と長方形を1周ずつした小型汚水枡蓋、下部に「おすい」の文字入り。
・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・中央に三羽の町の鳥「シラサギ」、その周りに町の木「イチョウ」の葉と町の花「ユウガオ」の実が交互に
配されています。上部に町章、下に「集落排水」の文字入り。6時の鍵穴違いを山崎さんから頂いています。
※ 農業集落排水は、町内に大山地区、北東部地区、東部地区、南部地区に導入され、各地区毎にクリーンセンターが設置されています。 蓋のデザインは共通のようです。 南部地区 農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2018年5月6日 ・撮影場所:上三川町南部地区 ・撮影者:かなちゃん提供。 |
|
・上記デザインの、6時の穴違いの親子タイプ。親は亀甲模様。親φ950子φ630。
農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2018年5月6日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の小型。
大山地区農業集落排水小型マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同デザインの新しいタイプで、日本鋳鉄管(株)製のスリップ防止模様になっています。
汚れるとデザインが良く判らなくなると、担当者が言っていました。
大山地区農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町大山地区 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の親子で、親蓋もスリップ防止模様です。
大山地区農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町大山地区 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・町章入り水道制水弁小型蓋。ブーメランの様な形のタイプ。
・撮影日:2012年9月10日 ・撮影場所:上三川町役場付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・町章入り水道仕切り弁小型蓋。ブーメランタイプ。
受枠は青地にダイヤ柄を散らしています。Φ100の文字部分は黄色地。
・撮影日:2012年9月10日 ・撮影場所:上三川町役場付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、文字が「排泥」「Φ75」で、受枠の地色がグリーン。
排泥弁小型蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、文字が「不断水」、「Φ100」で、受枠の地色がクリーム色。
不断水小型蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・毘沙門亀甲地に町章と「消火栓」文字入り、斜め分割式角型消火栓蓋。
外周は黄色地に破線を2周。
・撮影日:2012年9月10日 ・撮影場所:上三川町役場付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、文字が「消火栓 空気弁」になっています。
角型消火栓空気弁蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ポンプ車のデザインの斜め分割式角丸型蓋で、左上に町章、右下に「消火栓」の文字入り。
黄色地に変形テトラポッド風模様を散らした地模様です。
角丸型消火栓蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・黄色地に水玉模様、中央に大きく「消火栓」の文字がありその両脇に六角形が3個ずつ、上に町章。
角丸型消火栓蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・ホースを手にして敬礼している消防士とポンプ車のデザインの斜め分割式角型蓋です。
地色は黄色で、水玉を沢山散らしています。上部に「消火栓」の文字入り。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・斜め格子地模様、町章と「消火栓」の文字入り角型蓋で、コンクリート製受枠です。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・規格蓋、町章の下に「防火」、上に「貯水槽」の文字。
防火貯水槽蓋 ・撮影日:2018年1月11日 ・撮影場所:上三川町 ・撮影者:山崎さん提供 |