長生郡長生村(ちょうせいむら)のマンホール

長生村Aのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:長生村役場
・撮影者:梅本さん提供
長生村Aのマンホールカード ・裏面には1997年に設置開始された上記マンホールと、「鶴」と「亀」、「九十九里浜」の写真とデザインの由来などが書かれています。
千葉県唯一の村である長生村(ちょうせいむら)には、「ながいき」の文字にちなみ、鶴は千年・亀は万年という長寿で縁起の良い動物が描かれたマンホール蓋があります。 長生村は太平洋に面しており、大きく開けた九十九里浜の青い海を青海波柄で表しています。 長生村の「ち」の文字を図案化した村章をマンホール中央に入れ、「健康長寿」の願いが込められたデザインのマンホール蓋です。 長生村では、海水浴を目当てに毎年多くの観光客が訪れます。 また浜辺では村の花でもある「ハマヒルガオ」の群生を見ることができます。 のどかで緑豊かな縁起のいい長生村へどうぞお越しください。

・入手日:2023年12月15日
・配布場所:長生村役場
・撮影者:梅本さん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記カードデザインの設置蓋。

・撮影日:2023年12月15日   
・撮影場所:長生村役場前   
・撮影者:梅本さん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2014年1月19日   
・撮影場所:千葉県長生郡長生村   
・撮影者:イッコーさん提供
千葉市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。受枠にV字模様が無い蓋を杉さんから頂いています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年1月19日   
・撮影場所:長生村   
・撮影者:イッコーさん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記より親蓋の亀甲模様が大きい。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2024年11月29日   
・撮影場所:長生村内   
・撮影者:杉さん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記と12時6時、2時10時違いのノンカラー。村章:「ち」を図案化したもの。 文字通り長生(ながいき)ということで九十九里浜の荒波と鶴、亀を デザインした汚水管マンホール蓋。村章と「おすい」、「長生」の文字。

・撮影日:2014年5月11日   
・撮影場所:千葉県九十九里有料道路「長生IC」付近。   
・撮影者:かなちゃん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2024年11月29日   
・撮影場所:長生村内   
・撮影者:杉さん提供
長生郡長生村のマンホール ・役場展示カラー蓋。上記と12時6時違いです。

・撮影日:2008年1月17日   
・撮影場所:千葉県長生村役場   
・撮影者:田中すずさん提供
長生郡長生村のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2024年11月29日   
・撮影場所:長生村内   
・撮影者:杉さん提供
長生郡長生村の小形 ・上記デザインの小型タイプ。

・撮影日:2014年5月11日   
・撮影場所:九十九里有料道路「長生IC」付近   
・撮影者:かなちゃん提供
長生郡長生村のマンホール マーク部分をアップで
・網目模様の上から「関東天然瓦斯開発」社章、「ガス排水」の表記、左右に鍵穴です。 他にもありますので関東天然瓦斯開発(株)の蓋をご覧ください。  
関東天然瓦斯開発㈱のガス排水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年3月12日   
・撮影場所:長生村本郷   
・撮影者:かなちゃん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ