牧之原市のマンホール

2005年10月11日、榛原郡相良町、榛原町が合併して誕生した。
牧之原市 牧之原市
2019年の田沼意次(たぬま おきつぐ)侯生誕300年を記念して、旧城下町相良の本通り・新町通りに設置されました。
牧之原市史料館所蔵の肖像画をもとにした意次侯を中心に、ゆかりのある大江八幡宮の御船神事、相良城にあったと伝わる般若寺の陣太鼓、市の特産品であるお茶の茶畑、市の花あじさいが色鮮やかにデザインされています。(市HPより)
下部左に市章と「まきのはらし」の文字、右に「牧之原市」の文字と市章入りです。
※田沼意次は、江戸時代中期の旗本、のち大名、江戸幕府老中。遠江相良藩の初代藩主。

・撮影日:2022年2月11日
・撮影場所:牧之原市波津
・撮影者:チロルさん提供

牧之原市 旧榛原町(はいばらちょう)
「制水弁」「水道」「榛原町」の文字入り 水道制水弁小型蓋。

・撮影日:2014年5月17日
・撮影場所:静岡県牧之原市(榛原)
・撮影者:ふじふじさん提供
牧之原市 菱形模様に「双口消火栓」「榛原町」「上水」の文字入り。両脇に取っ手のある角型消火栓蓋。

・撮影日:2014年5月17日
・撮影場所:静岡県牧之原市(榛原)
・撮影者:ふじふじさん提供
牧之原市 黄色地に十模様、町章と「消火栓」の文字入り。両脇に取っ手のある角型消火栓蓋。

・撮影日:2016年7月21日
・撮影場所:静岡県牧之原市(榛原)
・撮影者:fujisanTAROさん提供。

牧之原市 旧相良町(さがらちょう)
旭テック(現アクアインテック)の太陽模様の地紋で中央に旧相良町章、その下に「制水弁」の文字が入っています。1996(平成8)年に供用開始された旧相良町笠名地区の農業集落排水の蓋です。

・撮影日:2019年10月6日
・撮影場所:牧之原市笠名
・撮影者:kanataさん提供
牧之原市 旧榛原郡相良町の町章が入った角型「消火栓」蓋。

・撮影日:2015年10月23日
・撮影場所:牧之原市役所相良庁舎付近
・撮影者:kanataさん提供
牧之原市 旧榛原郡相良町の町章が入った「制水弁」の小型蓋です。

・撮影日:2015年10月23日
・撮影場所:牧之原市役所相良庁舎付近
・撮影者:kanataさん提供
牧之原市 丸をまん中で切ったような模様を並べた地紋の上部に旧相良町章、その下に「制水弁」の文字が入り、受枠はブルーに塗色されたドット模様です。

・撮影日:2019年10月6日
・撮影場所:牧之原市笠名
・撮影者:kanataさん提供
牧之原市 旧榛原郡相良町の町章と古めかしい消防車と消防士が描かれています。「防火貯水槽」と「相良町」の文字。周囲には「駐車禁止」の文字が入っています。

・撮影日:2015年10月23日
・撮影場所:牧之原市役所相良庁舎付近
・撮影者:kanataさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ