藤枝市 ・マンホールカードです。 2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。 ・撮影日:2018年8月16日 ・配布場所:藤枝市郷土博物館・文学館(月曜日、祝日の翌日、年末年始を除く) ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・裏面には2015年に設置開始された上記マンホールと、「蓮華寺池公園」「藤の花」「うぐいす」の写真とデザインの由来などが書かれています。
わがまち藤枝を連想する、市の花「藤」、市の木「松」、市の鳥「うぐいす」、背景には静岡県を象徴する「富士山」がデザインされています。 「藤」は平安時代の武将八幡太郎源義家の歌にも詠まれており、「藤」は昔から藤枝の地と縁が深いのです。 「松」は東海道の松並木、日蓮上人のお手植えの「久遠松」があります。 街中では「うぐいす」の鳴き声が聞こえ、その姿を見ることができます。 カードのマンホールは蓮華寺池公園前交差点内に設置されています。 公園内には他のマンホールもあり、公園内を散策することで、マンホールや景色、花を楽しみながら、藤枝の魅力を感じることができます。 ・撮影日:2018年8月16日 ・配布場所:藤枝市郷土博物館・文学館 (月曜日、祝日の翌日、年末年始を除く) ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・カードの座標の蓋です。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2018年8月16日 ・撮影場所:蓮華寺池公園前交差点内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記デザインのカラー版ですが、プレートタイプではない鉄蓋タイプです。
受枠にV字模様のあるタイプをTOMMYさんから頂いています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年8月25日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供。 |
|
・藤枝市浄化センターでの展示蓋。上記デザインの地色が水色タイプ。
下水道用マンホールの蓋 ・撮影日:2013年6月25日 ・撮影場所:藤枝市浄化センター ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・藤枝市浄化センターでの展示蓋。上記デザインの地色が茶色タイプ。
下水道用マンホールの蓋 ・撮影日:2013年6月25日 ・撮影場所:藤枝市浄化センター ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記デザインの地色が青色で、文字の地色が黄色、雲が白です。
汚水マンホールの蓋 ・撮影日:2024年6月28日 ・撮影場所:藤枝市JR藤枝駅前 ・撮影者:bibiさん提供 |
|
・上記のノンカラーデザイン。
平野さんから受枠と12時違いを頂いています。
汚水マンホールの蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供。 |
|
・亀甲柄で中央は藤枝市の市章、その下に「汚水」の文字。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2011年9月29日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:平野さん提供 |
|
・上記とは12時違いで、鍵穴付き。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年8月25日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・耐スリップ、市章と上部に「HINODE」、下部に「12T-25」、「汚水」の文字入り。
10時と2時にコジリ穴があるタイプも頂いています。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・亀甲模様の穴あき蓋、市章と「雨水」の文字入り。
雨水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・静岡朝日テレビの「ピエール瀧のしょんないTV」と下水道課のコラボで制作された蓋です。
サッカーボール、市の花である藤の花とピエール瀧と女性アナウンサーが描かれた、プレート式デザイン蓋です。
内容は2017年10月6日の「静岡マンホールツアー」で放送されたようです。
女性はアナウンサーの広瀬麻知子かと思います。
藤枝駅南口近くに3箇所設置されました。
※ピエール瀧が、麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたため撤去されました。(2019年3月15日現在) 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年7月16日 ・撮影場所:藤枝市藤枝駅南口 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・フェンディ(イタリアを代表する世界的ファッションブランド)柄の中央に藤枝市の市章と「雨水」の文字。
超おしゃれで これをきっかけに マンホール蓋に興味が湧きました。
雨水管マンホールの蓋 ・撮影日:2014年5月14日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋に「汚水」の表記です。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2018年1月4日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
・八角形模様に「T20」市章「汚水」の表記。マンホールサイズです。
・撮影日:2014年5月16日 ・撮影場所:藤枝市鬼岩寺の入口 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
・市章と「T-2」の文字入りで、上記より小さいタイプです。
汚水小型蓋 ・撮影日:2016年6月7日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・升目地模様、中央に「雨水」、その下に「藤枝市」、上部に「KHMB 450」、その下に「500KG」、下部に「KOJIMA SEISAKUSHO CO.」の文字入り、両脇に開閉用フックあり。
雨水の蓋 ・撮影日:2018年8月16日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・丸と長方形を1周ずつ交互に2周並べた地模様の小型蓋。市章と「おすい」の文字入り。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・青色に水玉模様の蓋に、市章と「仕切弁」の表記。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供。 |
|
・水色地に長方形を放射状かつ同心円状に並べた地模様です。
市章と「仕切弁」の文字入り。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・斜め分割式の角型蓋で、中央の毘沙門亀甲地左上に市章、右下に「ケーブル」の文字入りです。
周りは青地に破線模様が2周入っています。
・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・変形テトラポッド地模様、市章と「空気弁」の文字入り小型蓋。
空気弁小型蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・平行四辺形の地模様に水マークと「空気弁」の表記、その周りは
水色で2重の破線模様の斜め分割式空気弁蓋。
・撮影日:2014年5月15日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
|
・平行四辺形の地模様に市章と「空気弁」の表記のある斜め分割式空気弁蓋。
水色の受枠は翼を広げて鳥が飛んでいるような模様です。
・撮影日:2014年5月16日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
|
・上記の蓋の外周部分がオレンジ色で、右下の文字が「消火栓」です。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2014年7月6日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・黄色地に、藤枝市の花・フジ、木・マツ、鳥・ウグイスのデザイン。
「消火栓」の文字と右下に市章入りの斜め分割式の角型消火栓蓋。
・撮影日:2014年4月26日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:ひげおやじさん提供 |
|
・耐スリップ地模様、中央に市章、上にナンバー枠、下に「消火栓」の文字。
上下を除く外周部分と市章と文字部分はオレンジ色。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2014年7月6日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・水道庁舎にあった丸型消火栓の蓋の試作品です。
黄色地にテトラポッド風の模様や市の花フジが描かれた消防車が、滑りにくい凸でデザインされています。
市章と下部の「消火栓」の文字部分は白地で、ナンバー枠付です。
・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市水道庁舎 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・水道庁舎にあった丸型消火栓の蓋の試作品です。
まだ保護シートが張られていますが、「消火栓」の文字部分や地模様などが上記と違います。
・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市水道庁舎 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・章や自治体名はなくて、「水」「消火栓」の文字入りです。両脇に2個ずつ鍵穴がある、菱形網目地模様の角型蓋。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・消防徽章に市章入り。「防火井戸」の表記と黄色に水玉模様。
防火井戸蓋 ・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供。 |
|
・Yの地模様、中央に市章、その周りに「防火貯水槽」の文字。鍵穴2個。
・撮影日:2015年1月29日 ・撮影場所:藤枝市茶町 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
|
・中央に「井」その周りに「消防水利」の文字。その周りの四角模様が黄色になっています。
・撮影日:2014年5月16日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
|
・JIS規格蓋、中央に「井」その周りに「消防水利」の文字。
・撮影日:2016年7月21日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・網目模様、中央の「井」の文字の左右に「消」「防」の文字。4個の穴と鍵穴2個。
消防水利系 種類豊富で楽しいです。 昔の街並みは建ぺい率も高く風の通り道の為 また、水脈も豊富ということでしょうか。 ・撮影日:2015年1月29日 ・撮影場所:藤枝市茶町 ・撮影者:奈美恵さん提供 |
旧岡部町(おかべちょう) ・茶壺の周りにお茶の花を描いています。 下部に「おかべ」「おすい」の文字。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・毘沙門亀甲地模様、町章と「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・太陽の様な地模様、町章と「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・水色地に竹林と筍のデザインに「仕切弁」の表記。
岡部町は朝比奈氏の本貫地で、戦いの矢が田んぼに突き刺さり、根が伸びて根元が細く先端が太くなった不思議な竹が生えたという 伝説があるそうです。 仕切弁小型蓋 ・撮影日:2014年4月27日 ・撮影場所:岡部中学校近辺で ・撮影者:ふじふじさん提供 |
|
・筍の向きと色合い等が違うデザイン。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2014年4月26日 ・撮影場所:藤枝市岡部町 ・撮影者:ひげおやじさん提供 |
|
・纏のデザインの上に旧岡部町の町章を配した、旧岡部町の消火栓蓋。
・撮影日:2014年4月27日 ・撮影場所:藤枝市岡部町 ・撮影者:ひげおやじさん提供 |
|
・上記に管理ナンバー枠があるタイプ。
丸型消火栓蓋 ・撮影日:2014年7月6日 ・撮影場所:藤枝市岡部町 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・オレンジ地に十字模様、町章と「消火栓」の文字。
角型消火栓蓋 ・撮影日:2014年7月6日 ・撮影場所:藤枝市岡部町 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・町章の周りに「消防水利」の文字入り。
その周りの四角模様が黄色になっています。
消防水利マンホール蓋 ・撮影日:2015年8月23日 ・撮影場所:藤枝市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・町章入り側溝蓋。
・撮影日:2014年7月6日 ・撮影場所:藤枝市岡部町 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |