鹿足郡吉賀町(よしかちょう)のマンホール

2005年10月1日、鹿足郡六日市町と柿木村が合併して誕生した。
吉賀町のマンホール 旧六日市町(むいかいちちょう)
「自然の町」「六日市」の文字入りで、 山々や川の流れを背景にカタクリの花を描き、外周にトンボが描かれています。
吉賀町にはカタクリの花の群生地があり、カタクリの里として多くの人に親しまれております。(吉賀町役場企画課より)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月14日  
・撮影場所:島根県鹿足郡吉賀町六日市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町のマンホールカード ・マンホールカードです。12月14日、第11弾として66種類63自治体で(累計605種類502自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2020年2月17日
・配布場所:道の駅むいかいち温泉ゆらら
・撮影者:かなちゃん提供
吉賀町のマンホールカード ・裏面には1998年に設置開始された上記マンホールと、「オヤニラミ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
「水源のまち吉賀町」。 町には9割を占める中国山地と、水質日本一に選出されたこともあるダムのない川「高津川」の水源地があります。 全国屈指の清流には、今では稀少な植物や生き物が数多く生息しています。 吉賀町のマンホール蓋は、下水道事業を推進する事で、美しい自然を、水を、いつまでも守りたいという想いを込め、天然記念物の「オヤニラミ」を中心に据えました。 その周囲に「ホタル」を配置し、高津川を守り続ける町をイメージできるデザインとしています。 吉賀町へお越しの際はマンホール蓋だけでなく周りの景色や川の中にも目を向けてみてください。

・撮影日:2020年2月17日
・配布場所:道の駅むいかいち温泉ゆらら
・撮影者:かなちゃん提供
吉賀町のマンホール ・「水源のまち 六日市」の文字入りで中央に大きく魚、周囲にはホタルが描かれている。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町六日市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町のマンホール ・上記の親子。親蓋は丸を鎖状に繋いだ模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町六日市  
・撮影者:donguri188さん提供
吉賀町のマンホール ・上記より大きなサイズの親子です。親蓋は花びら模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町六日市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町の小型蓋 ・上記の魚のデザイン部分だけの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町六日市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

吉賀町のマンホール 旧柿木村(かきのきむら)
鳶ノ子山と高津川、アユと村の木カキ、村の花ドウダンツツジのカラーデザイン。 「かきのきむら」「げすい」の文字。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町のマンホール ・上記デザインのカラー蓋です。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町の小型蓋 ・上記の小型。
下水管小型蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町のマンホール ・上記の親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町の小型蓋 ・中央に柿の実の中に描かれた村章、周りを6等分し、 交互に村の木カキと村の花ドウダンツツジを配しています。プラスチック製小型蓋。
「防護蓋」とのことです。

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
吉賀町の小型蓋 ・上記と同デザインの鉄蓋製小型蓋。
「防護蓋」とのことです。

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:鹿足郡吉賀町柿木  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ