益田市のマンホール

2004年(平成16年)11月1日 - 美濃郡美都町、匹見町を編入。
益田市のマンホール 益田市
・ウメの花と益田川を泳ぐ鯉のデザイン。市章と「益田市」「集落排水」の文字。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市の小型 ・上記の小型。
集落排水管小型蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市のマンホール ・上記デザインの益田市横田中学校内の展示蓋。 当時の中学生がデザインしたんですね。
集落排水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月12日  
・撮影場所:島根県益田市横田中学校内  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市のマンホールカード ・マンホールカードです。8月7日、第10弾として61種類61自治体で(累計539種類455自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2019年9月10日
・配布場所:(一社 益田市観光協会)
・撮影者:うつむき親父さん提供
益田市のマンホールカード ・裏面には2006年に設置開始された上記マンホールと、「高津川」と「アユ」と「スイセン」の写真とデザインの由来などが書かれています。
益田市のマンホール蓋には、清流「高津川」を泳ぐ「アユ」をメインに、市の市章、市の花「スイセン」、市の木「ケヤキ」の葉をデザインしています。 益田市を流れる「高津川」は国内では唯一支流を含めダムがない一級河川で、国土交通省の水質調査で清流日本一に幾度となく選ばれているとても美しい川です。 高津川の美しい水で育つ「アユ」は極めて香が高く、強い旨味も兼ね備えており、高津川は鮎釣りを楽しむ人々の聖地となっています。 また、市の花である「スイセン」は、唐音水仙公園において、冬の雄大な日本海をバックに200万本を超える日本水仙を楽しむことができます。

・撮影日:2019年9月10日
・配布場所:(一社 益田市観光協会)
・撮影者:うつむき親父さん提供
益田市のマンホール ・カードと同じデザイン。市の花スイセンと清流高津川のアユ、上部に市章、周囲に市の木ケヤキの葉をデザイン。 「益田市」「公共下水」の文字。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市の小型 ・上記の小型。「公共下水」の文字。
下水管小型蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市のマンホール ・マンホールカードと同デザインのカラー蓋。12時蝶番部に「14」。
下水マンホール蓋

・撮影日:2024年4月2日  
・撮影場所:益田市益田駅前歩道  
・撮影者:岩崎さん提供
益田市のマンホール ・上記の小型。デザインは少し簡略化されています。
下水小型蓋

・撮影日:2024年4月2日  
・撮影場所:益田市益田駅前歩道  
・撮影者:岩崎さん提供
益田市の小型 ・上記デザインの色違い。益田水質管理センター内の保管蓋。
マンホールカード配布場所の一社 益田市観光協会内に同じものが展示されています。(姫さんより)
下水管小型蓋

・撮影日:2015年5月12日  
・撮影場所:島根県益田市益田水質管理センター  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
大田市のマンホール ・変形テトラポッド模様に市章と「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
大田市のマンホール ・毘沙門亀甲地紋の中央に大きく市章が入っているのみで、他の文字は入っていません。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年10月20日  
・撮影場所:益田市遠田町国道9号線付近  
・撮影者:kanataさん提供
益田市の小型 ・○と長方形が1周ずつの小形蓋、中央に市章、下に「集排」の文字。
集落排水小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・蜘蛛の巣地模様、中央に「S」、上に「仕切弁」、下に「上水道」の文字。 水色の受枠に輪の模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・蓋受枠共に蜘蛛の巣地模様、中央に「水」、上に「バルブ」、下に「水道」の文字。
水道バルブ小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・外丁番付き小型蓋。 中央に市章、同心円の上部に「バルブ筺(きょう)」、下部に「益田市水道部」の文字。
水道バルブ小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・外丁番付き小型蓋。 青色の蓋で、中央の市章の周り上部に「90°→」、下部に「ボール止水栓」の文字。
ボール止水小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 >・外丁番付き小型蓋。 上に市章、下に「止水栓」の文字。
止水栓小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・ひし形網目地模様の角形蓋、市章と「量水器」の文字。
量水器蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・ひし形網目地模様の青色プラ製角形蓋、市章と「量水器」の文字。
量水器蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・マークはありませんが、浄化槽メーカーの西原ネオのパターンの蓋と思われます。 上部に「AR-D10」、上部に「10人」の文字、左右に横型フック。

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:益田市  
・撮影者:donguri188さん提供

益田市のマンホール 旧美都町(みとちょう)
・特産品ユズの周りに町の花サツキを描いたカラー版。「みと」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市美都  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
益田市の小型 ・小蓋が上記デザインのノンカラーで、親蓋は変形テトラポッド模様です。
汚水管親子マンホール蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:島根県益田市美都  
・撮影者:donguri188さん提供
益田市の小型 ・上記のノンカラー版の小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:島根県益田市美都  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
大田市の小型蓋 ・中央の「みと」の文字の周りに、特産品のユズと町の花サツキを交互に並べています。
汚水小型蓋

・撮影日:2018年8月11日  
・撮影場所:益田市美都  
・撮影者:水嶋さん提供
益田市の小型 ・上記デザインの白色プラスチック製小型蓋。
汚水小型蓋

・撮影日:2023年3月28日  
・撮影場所:島根県益田市美都  
・撮影者:donguri188さん提供

益田市のマンホール 旧匹見町(ひきみちょう)
・下水道未整備です。
菱形地模様に「匹見町」町章「消火栓」の文字、取っ手一つある、角型消火栓蓋。

・撮影日:2015年5月18日  
・撮影場所:島根県益田市匹見  
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ