越谷市のマンホール

越谷市汚水管マンホール ・市の鳥「しらこばと」と市の木「ケヤキ」をデザイン。「おすい」の文字。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年10月30日
・撮影場所:東武線北越谷駅東口前歩道
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホール ・中川水循環センター展示カラー蓋。 上記と同デザイン。
・汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年8月3日
・撮影場所:三郷市 中川水循環センター
・撮影者:fujisanTAROさん提供
越谷市のマンホール 広島県広島市太田川東部浄化センターの展示蓋です。上記と同デザインの蓋が、何故そこに 展示されているのか、案内していただいた職員さんも理由はご存じではありませんでした。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2016年6月10日
・撮影場所:広島県広島市太田川東部浄化センター
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
越谷市のマンホールカード ・マンホールカードです。12月1日、第3弾として全国46自治体で46種類(計109自治体120種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2016年12月1日
・配布場所:越谷市物産展示場(越谷市観光協会に変更)
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホールカード ・裏面には1983年に設置開始された上記マンホールと、 シラコバトとケヤキの写真とデザインの由来などが書かれています。
中央にデザインされている鳥は「シラコバト」です。「越ヶ谷のシラコバト」として国の天然記念物に指定されており、越谷を代表する 野鳥として、また、かけがえのない自然環境を守るシンボルとして「市の鳥」にも指定されています。そのシラコバトがとまっている木は 「ケヤキ」です。市内に多く育っており、大きな幹の上に枝を広げた雄姿がますます発展する越谷市にふさわしいことから「市の木」に 指定されています。このデザイン蓋は、汚水だけでなく雨水のマンホールにも採用されており、カラーのものとそうでないものがありますので、 ぜひ探してみてください。

・撮影日:2016年12月1日
・配布場所:越谷市物産展示場(越谷市観光協会に変更)
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホールカード ・カードの配布場所変更版です。

・入手日:2023年3月11日
・配布場所:越谷市市民活動支援センター
・撮影者:fujisanTAROさん提供
越谷市のマンホール ・マンホールカードのモデルになったマンホール蓋です。

・撮影日:2017年1月22日
・撮影場所:東武越谷駅東口出て直ぐの歩道
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホール ・マンホールサミット埼玉2017での上記デザインのカラー展示蓋です。

・撮影日:2017年1月14日
・撮影場所:川越市ウェスタ川越
・撮影者:山崎さん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違いです。 けやきの葉と文字欄の地色が黄色です。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違いです。 けやきの葉と文字欄の地色が緑色です。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違いです。 けやきの葉と文字欄の地色が薄茶色です。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違い。「おすい」の文字。下部に鍵穴あり。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年9月8日
・撮影場所:越谷市。
・撮影者:山崎さん提供
越谷市のマンホール ・上記と同デザインですが、周囲に空白がないタイプです。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2009年12月5日
・撮影場所:越谷市花田
・撮影者:路上の美術館さん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記のノンカラー版。「おすい」の文字。下部の鍵穴なし。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年10月30日
・撮影場所:東武線北越谷駅東口前付近。
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホール蓋 ・上記と12時違いの親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年11月19日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市汚水管小型 ・上記と同デザインの汚水管小型蓋。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインのカラーの雨水管マンホール蓋です。 けやきの葉と文字欄の地色が緑色です。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違いの雨水管マンホール蓋です。 けやきの葉と文字欄の地色が黄色です。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市雨水管マンホール ・上記と同じデザインのノンカラー。「うすい」の文字。下部に鍵穴あり。
・雨水管マンホール蓋

・撮影日:2011年10月30日
・撮影場所:東武線北越谷駅東口前付近。
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同じ雨水管ですがこちらには鍵穴がなく12時と6時 方向も異なります。雨水管マンホール蓋。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同じ雨水管ですが12時方向、10時と2時方向と文字の の大きさが違います。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市マンホール ・上記デザインの親子。親蓋は小さな毘沙門亀甲や三菱を散りばめた模様。
・雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年3月13日
・撮影場所:越谷市千間台
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市マンホール ・上記デザインの親子蓋の特大サイズ。親蓋は亀甲模様。
・雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年3月20日
・撮影場所:越谷市千間台西
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市雨水管マンホール ・上記と同じデザインカラー版。上部に「しょうぼう」「すいり」下部に「こしがや」「うすい」の文字。
・雨水管マンホール蓋

・提供日:2013年1月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記と同デザインの色違いです。こちらは砂色のような色です。 「しょうぼう」「すいり」「こしがやし」「うすい」の文字。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市マンホール ・市の鳥「しらこばと」と市の木「ケヤキ」のデザインのコンクリート製蓋。

・提供日:2013年1月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市小型 ・市の鳥「しらこばと」と市の木「ケヤキ」のデザインのプラ製小型蓋。 下部に「こしがや おすい」の文字。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2023年1月29日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:梅本さん提供
シラコバト ・シラコバトです。 今では埼玉県南部ではほとんど見られなくなってしまいました。

・提供日:2018年11月10日
・撮影場所:埼玉県内(路上の美術館さんの家付近)
・撮影者:路上の美術館さん提供
越谷市のマンホールカード ・マンホールカードです。4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計151自治体170種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:越谷市市民活動支援センター越谷ツインシティBシティ5階(観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」に変更)
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、ガーヤちゃん、越谷ねぎの写真とデザインの由来などが書かれています。 本デザインの主役は、越谷特別市民「ガ-ヤちゃん」。 市内にある「宮内庁埼玉鴨場」と特産の「越谷ねぎ」にちなんで考案されたご当地グルメ「越谷鴨ネギ鍋」のキャラクターとして誕生しました。 鴨がネギを背負い鍋に入ると哀愁漂う独特の装いから人気を博し、市民に愛され、親しまれている存在です。 このマンホール蓋は、日光街道第三の宿場町「越谷宿」の玄関口、越谷駅の高架下にある観光物産拠点施設「ガ-ヤちゃんの蔵屋敷」の目の前に設置されています。  “こしがや”の魅力を発信する「ガ-ヤちゃん」 を見つけたら、ウマイことが重なるカモ!?。

・撮影日:2017年4月3日
・配布場所:越谷市市民活動支援センター越谷ツインシティBシティ5階(観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」に変更)
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・上記の実蓋です。

・撮影日:2017年4月3日
・撮影場所:東武越谷駅東口付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市のマンホール ・越谷市制60周年記念ロゴマークをデザインしたプレート式マンホール蓋です。 これにはAR機能が設定されており、スマートフォンのアプリ(Aurasma)でPR動画を見ることができます。 市内でここにだけしか設置していません。

・撮影日:2018年10月7日
・撮影場所:越谷市レイクタウン 越谷レイクタウン駅前
・撮影者:多摩一番さん提供
越谷市Cのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年1月28日、第18弾として41種 40自治体 1団体で(累計915種類 649自治体 2団体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年1月29日
・配布場所:水辺のまちづくり館
・撮影者:梅本さん提供
越谷市Cのマンホールカード ・裏面には2022年に設置開始された上記マンホールと、 「ストロングベリーちゃん」と「越谷完熟いちご」の写真とデザインの由来などが書かれています。
埼玉県の地域特産ブランドに認定されている「越谷完熟いちご」のPRキャラクター「ストロングベリーちゃん」が、レイクタウンのシンボルである大相模調整池の水面から飛び出して、歓迎のごあいさつをしている姿を描いたものです。 レイクタウンの近くには、関東最大級の規模を誇る「越谷いちごタウン」など、数多くのいちご観光農園があります。 いずれの農園も、ベビーカーや車いすのまま楽に摘み取れる高設栽培を採用しています。 越谷のいちご狩りで、いろいろな品種のいちごを食べ比べてベリーグッドなひとときをお過ごしください。

・入手日:2023年1月29日
・配布場所:水辺のまちづくり館
・撮影者:梅本さん提供
越谷市のマンホール蓋 ・越谷いちごPRキャラクター「ストロングベリーちゃん」の カラーマンホール蓋です。 越谷市内には、数多くのいちご観光農園があり、「越谷完熟いちご」を広くPRするために、越谷市建設部と連携して設置しました。

・撮影日:2022年3月4日
・撮影場所:JR武蔵野線越谷レイクタウン駅北口の見田方遺跡公園南側歩道
・撮影者:山崎さん提供
越谷市汚水管マンホール マーク部分をアップで
・ASD耐スリップの雨水管マンホール蓋。上に12T‐25と日之出水道機器のロゴが 下には「こしがやし」「うすい」の文字。マーク(拡大写真)は「水郷こしがや」 のイメージと市鳥の「しらこばと」をモチーフに平成10年に制定された 越谷市のシンボルマークです。

・撮影日:2015年9月15日
・撮影場所:東武スカイツリーラインせんげん台駅西口前付近
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市汚水管マンホール ・マークは越谷市章で10個の外輪は、合併した2町8ヵ村を表し、中央にカタカナの 「コ」を4つ集めて「越」の意味、中心は「谷」の文字を図案化したものです。「汚水」の文字。
・規格型の汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年10月30日
・撮影場所:東武線北越谷駅東口前付近。
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市マンホール ・上記に「おすい」の文字。
・汚水管マンホール蓋

・提供日:2013年1月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市汚水管マンホール ・上と若干異なるデザイン。「汚水」の文字。
・汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年10月30日
・撮影場所:東武線北越谷駅東口前付近。
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市マンホール ・穴あきJIS規格、市章と「雨水」の文字。
・雨水管マンホール蓋

・撮影日:2016年3月13日
・撮影場所:越谷市千間台
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市のマンホール蓋 ・穴あきJIS規格、中央の市章のすぐ下に平仮名で「うすい」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市マンホール ・規格の穴部分が塞がれた蓋で、中央に市章、上に「M」下に「PAT」の文字。 両脇に鍵穴。

・撮影日:2016年3月13日
・撮影場所:越谷市千間台
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市マンホール ・上記と同じタイプの蓋に、6つに仕切られた広幅のモルタル製の受枠付。

・撮影日:2016年3月13日
・撮影場所:越谷市千間台
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市のマンホール蓋 ・中央に市章、外周に楕円の穴が6個あるコンクリート製。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市のマンホール ・太く力強いキクの花のデザインで、「越松水」「空気弁」の文字です。
※「越谷・松伏水道企業団」の蓋は、 県広域 へ移動しました。 そちらに沢山ありますので、ご覧ください。
「越谷・松伏水道企業団」の水道空気弁マンホール蓋

・撮影日:2021年5月4日
・撮影場所:越谷市せんげん台駅周辺
・撮影者:杉さん提供
越谷市のマンホール ・越谷特別市民のマスコット「ガーヤちゃん」が消防服に身を包み放水銃を構えたデザインの円形消火栓蓋。ガーヤちゃんの周りを「ガーヤちゃん」「越谷市」「消火栓」「越松水」「火の用心」「消防士」の文字が一周。 このデザインの第一号だそうです。

・撮影日:2020年3月12日
・撮影場所:東武線越谷駅東口   
・撮影者:かなちゃん提供
越谷市マンホール ・黄色地に水玉模様、消防車と放水している消防士のデザイン。 市章と「防火用水槽」「越谷市消防本部」の文字。
・防火用水槽蓋

・撮影日:2016年3月12日
・撮影場所:越谷市千間台
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市のマンホール蓋 ・市章入り消防徽章、上に「防火用水槽」、下に「越谷市消防本部」の文字、両脇に丸に縦型フック。 放射状に小さな■が並んだ地模様で、受枠はコンクリート製で共に黄色く塗られています。
防火用水槽蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市のマンホール蓋 ・上記より地の■が少なく、鍵穴と受枠などが違う。
防火用水槽蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市のマンホール蓋 ・黄色く塗られたJIS蓋、中央の市章の上に「防火」、下に「貯水槽」の文字。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市C.C.BOXの蓋 ・シンボルマーク入りC.C.BOX(電線共同溝)の蓋

・提供日:2013年1月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:琺瑯タイプさん提供
越谷市のマンホール蓋 ・向きが違うコを組み合わせた地模様、中央にシンボルマーク、その下に「C.C.BOX」。
C.C.BOXマンホール蓋

・撮影日:2017年11月19日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市のマンホール蓋 ・コを並べた地模様、中央にシンボルマーク、その下に「C.C.BOX」。
C.C.BOXマンホール蓋

・撮影日:2021年8月20日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供
越谷市の小型蓋 ・毘沙門亀甲地の小型蓋、市章の上に「基準点」、下に「越谷市」の文字。
基準点小型蓋

・撮影日:2021年5月4日
・撮影場所:越谷市せんげん台駅周辺
・撮影者:杉さん提供
越谷市のマンホール蓋 ・カネソウ製の小型蓋、中央に市章、上に「越谷市」、下に「基準点」の文字。
基準点小型蓋

・撮影日:2021年9月22日
・撮影場所:越谷市
・撮影者:山崎さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ