西松浦郡有田町(ありたちょう)のマンホール

2006年3月1日、西有田町と有田町(ありたまち)が合併し、新たに有田町(ありたちょう)が発足した。
有田町のマンホール 有田町(ありたちょう)
・町の木イチョウの葉が蓋一面に整然と並べられているデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年4月16日
・撮影場所:有田町
・撮影者:fujisanTAROさん提供
有田町のマンホール ・上記デザインの12時6時違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年8月1日
・撮影場所:有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
有田町のマンホール蓋 ・上記デザインの親子の大きいサイズ。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2019年4月16日
・撮影場所:有田町
・撮影者:fujisanTAROさん提供
有田町の小型蓋 ・上記の小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2013年8月1日
・撮影場所:有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
有田町の小型蓋 ・上記デザインの中央部分が、白い四角形に緑のイチョウの葉(縁取りは黄色)を描いたデザインになっています。
汚水管小型蓋

・撮影日:2013年8月1日
・撮影場所:有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
有田町マンホール ・ゾンビランドサガマンホール、第2弾の7種のうちの1種です。 『源さくらちゃん』が有田焼囲まれ素敵な器でお茶を頂いています。

・撮影日:2022年5月22日
・撮影場所:アリタセラ
・撮影者:水嶋さん提供
有田町のマンホール マーク部分をアップで
・上記の展示蓋です。 2022年サガテレビで行われた春フェスのイベントにて、2日間限定で設置前の蓋7枚と母型(おもがた)と呼ばれる原型が公開されました。
母型と設置前の蓋は、佐賀市の蓋にアップ。

・撮影日:2022年4月30日
・撮影場所:佐賀市サガテレビ
・撮影者:bellflower727さん提供
有田町のマンホール ・初めて九州上陸のガンダムマンホール。有田町中のドンバイ塀の前にあります。トンバイ塀とは、登り窯を築くために用いた耐火レンガ(トンバイ)の廃材や使い捨ての窯道具を赤土で塗り固め作った塀のことです。

・撮影日:2023年9月17日
・撮影場所:有田町
・撮影者:水嶋さん提供
有田町のマンホール ・二つ設置された二つ目です。グフと泉山磁石場のデザインです。

・撮影日:2023年9月17日
・撮影場所:有田町
・撮影者:水嶋さん提供
有田町のマンホール ・ASDの蓋、中央に小さく町章と上部に「10T-14」日之出機器のマーク、下部に「ありた」「おすい」の文字入り。
汚水管マンホール蓋

・提供日:2016年1月19日
・撮影場所:有田町まつばや有田町店近く
・撮影者:まままさん提供

有田町のマンホール 西有田町(にしありたちょう)
・以下は有田町上下水道課からの説明。
旧西有田町は「佐賀の田植唄」発祥の地と言われており、 「田植唄アジアフェスティバル」のイメージキャラクターカエルのビッキー が地球の上でカラ笠を被り、田植えをしています 蓋のメーカーさんから西有田町に相応しいと思われるデザインを数種類提案 され、当時の町長がこのデザインを大変気に入られ決定したものであります。 尚、足下の花は旧町花のレンゲを配置しております。
「NISHIARITA TOWN」「OSUI」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:西有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
有田町のマンホール ・有田町役場下水道課に展示してある蓋です。 上記デザインのカラーデザイン。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2018年10月15日
・撮影場所:有田町役場下水道課
・撮影者:水野さん提供
有田町の小型蓋 ・上記デザインのノンカラー版小型蓋。
汚水小型蓋

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:西有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
有田町のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:西有田町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ