福井県ポケふたマンホール

福井県ポケふた ・福井県内設置場所全体図です。(HPポケモンローカルActsより)
北陸新幹線「金沢〜敦賀」開業記念として、全市町に設置される予定です。
先行して美浜町、高浜町、永平寺町、越前市、あわら市、勝山市の6枚が設置されました。 第2弾追加(敦賀市、南越前町、小浜市、池田町、大野市)
高浜町のふた ・ふくい応援ポケモンの「カイリュー」  

・撮影日:2024年3月16日  
・撮影場所:福井県大飯郡高浜町塩土 若宮海水浴場  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
美浜町のふた ・砂浜が美しい美浜町、ふくい応援ポケモンの「カイリュー」と餌を探し海辺をうろつく「ヒトイデ」とあなごポケモン「ウミディグダ」が描かれています。  

・撮影日:2024年3月16日  
・撮影場所:福井県三方郡美浜町松原 道の駅 若狭美浜はまびより  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
あわら市のふた ・温泉に入っているふくい応援ポケモンの「カイリュー」と「トゲチック」と「ジグザグマ」が描かれています。  

・撮影日:2024年3月20日  
・撮影場所:福井県あわら市春宮 JR芦原温泉駅前  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
永平寺町のふた ・ふくい応援ポケモンの「カイリュー」とけんぽうポケモン「ダクマ」のデザインです。  

・撮影日:2024年3月20日  
・撮影場所:福井県吉田郡永平寺町清水 道の駅 禅の里  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
越前市のふた ・ふくい応援ポケモンの「カイリュー」とあかごポケモン「エレズン」と、物作りが盛んな越前市の越前打刃物からでしょうか、とうけんポケモン「ヒトツキ」が描かれています。  

・撮影日:2024年3月20日  
・撮影場所:福井県越前市大屋町 JR越前たけふ駅前  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
勝山市のふた ・恐竜の化石で有名な勝山市は、ふくい応援ポケモンの「カイリュー」と、化石から復元されたさいこどりポケモン「アーケン」とぼうくんポケモン「ガチゴラス」のデザインです。  

・撮影日:2024年3月27日  
・撮影場所:勝山市遅羽町比島34-2-7  
・撮影者:みっしぇるさん提供
敦賀市のふた ・ふくい応援ポケモンの「カイリュー」と「マッギョ」と、背景は日本三大松原のひとつ「気比の松原」をモチーフにしていると思われます。  

・撮影日:2024年9月27日  
・撮影場所:敦賀市金ケ崎町4-1敦賀赤レンガ前  
・撮影者:みっしぇるさん提供
南越前町のふた ・福井応援ポケモンの「カイリュ」と「バタフリー」で、背景は町の観光名物「ハスの花」です。  

・撮影日:2024年10月2日  
・撮影場所:南越前町牧谷 道の駅 南えちぜん山海里 入口  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
池田町のふた ・福井応援ポケモンの「カイリュー」と「ハクリュー」と「ミニリュウ」で、背景は町の観光地「龍双ヶ滝」です。  

・撮影日:2024年10月2日  
・撮影場所:池田町池田 ウッドラボいけだ 軒下  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
小浜市のふた ・福井応援ポケモンの「カイリュー」と「ココガラ」で、背景は「町家」です。  

・撮影日:2024年10月5日  
・撮影場所:小浜市小浜白鬚 小浜市まちの駅・旭座前  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
大野市のふた ・福井応援ポケモンの「カイリュー」です。 背景は、雲海と天空の城・越前大野城。  

・撮影日:2024年10月10日  
・撮影場所:大野市城町1-5(大手門広場内)  
・撮影者:みっしぇるさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ