・マンホールカードです。2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(累計301自治体342種類)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2018年5月3日 ・配布場所:【月・火以外】太子町まちづくり観光交流センター 【月・火のみ】太子町役場 地域整備課 ・撮影者:ayaさん提供 |
|
・裏面には1994年に設置開始された上記マンホールと、「二上山」と「叡福寺」の写真とデザインの由来などが書かれています。
万葉集にも詠まれた名峰「二上山(にじょうざん)」を背景に、手前に町の花「サツキ」、右に聖徳太子が定めた十七条憲法の一文、「和を以って貴しと為す(わをもってとうとしとなす)、左に聖徳太子墓の守護寺である叡福寺の「多宝塔」を配したデザインマンホール蓋です。 太子町はその名の通り聖徳太子に所縁のある町で、天皇陵をはじめとする多くの古墳や、日本遺産となった最古の官道である竹内街道など、数々の歴史遺産に恵まれています。 本町にお越しの際には是非、この歴史情緒豊かなマンホール蓋をご覧いただき、いにしえに思いを馳せながら歴史散策をお楽しみください。 ・撮影日:2018年5月3日 ・配布場所:【月・火以外】太子町まちづくり観光交流センター 【月・火のみ】太子町役場 地域整備課 ・撮影者:ayaさん提供 |
|
・カード配布先の展示蓋で、カードと同じデザインです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年5月3日 ・撮影場所:太子町まちづくり観光交流センター ・撮影者:ayaさん提供 |
|
・鴻池水センター展示蓋。 上記と同デザインのカラー蓋。 上記のように埋め込まれて展示されています。 汚水管マンホール蓋 ・提供日:2017年9月24日 ・撮影場所:東大阪市鴻池水センター ・撮影者:ayaさん提供 |
|
・上記と同デザインのノンカラー版で受枠に模様のあるタイプ。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2008年5月1日 ・撮影場所:太子町 ・撮影者:幻論乙坊さん提供 |
|
・受枠に模様の無いタイプです。太子町のマンホールは町内にある聖徳太子墓を守護する叡福寺の風景と
聖徳太子の「和を以って貴しと茄子」です。
いや茄子じゃないし~~!!(^_^)
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2012年8月21日 ・撮影場所:大阪府太子町・叡福寺付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・亀甲模様、中央に町章が入り、その下に「汚水」の文字が入っています。
繭型が2列に並んだ太めの受枠です。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2017年3月29日 ・撮影場所:太子町役場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・上記と同じデザインの雨水蓋。穴が四つ開いています。
・撮影日:2017年3月29日 ・撮影場所:太子町役場付近 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・同心円の模様、中央に町章の小型蓋です。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2012年8月21日 ・撮影場所:太子町・叡福寺付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・こちらも規格の小型です。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2012年8月21日 ・撮影場所:太子町・叡福寺付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |
|
・こちらも規格の小型です。
どうも規格品は元気が出ません、泡の出る麦茶で元気付けないとね~~(^_^)
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2012年8月21日 ・撮影場所:太子町・叡福寺付近にて ・撮影者:MJBぢぢいさん提供 |