門真市(かどまし)のマンホール

門真市のマンホールカード ・マンホールカードです。2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(累計301自治体342種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2018年4月30日
・配布場所:【平日】門真市上下水道局お客様センター【休日】門真市上下水道局 当直室
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホールカード ・裏面には2013年に設置開始された上記マンホールと、「砂子水道の桜」の写真とデザインの由来などが書かれています。
水路に浮かべた舟上から桜のトンネルを観賞している風景を描写したマンホール蓋です。 題材になった砂子(すなご)水路は、両岸に桜並木が続く「大阪みどりの百選」にも選ばれた市の南部の名所。 今でも桜のシーズンになると、地域ボランティアの協力によって舟が運行される日があります。 高度経済成長期には住宅地開発による生活排水の流入等が原因で水路の水質が悪化したことがありましたが、地域の活動や下水道の整備等によって少しずつ改善してきており、同時に美しい桜並木も維持されてきました。 こうした教科書に載らない歴史を有する砂子水路の桜は、門真市が誇る魅力のひとつです。

・撮影日:2018年4月30日
・配布場所:【平日】門真市上下水道局お客様センター【休日】門真市上下水道局 当直室
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・カード座標の蓋です。2014年に撮影した同デザインのカラー蓋を森村さんから頂いています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2019年8月20日  
・撮影場所:門真市、新橋町交番前にて  
・撮影者:なっくんさん提供
門真市のマンホール" ・門真市上下水道局展示蓋。上記と同デザインで6時、2時、10時部分違い。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年4月29日  
・撮影場所:門真市上下水道局  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・上記デザインの設置蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:大阪府門真市 門真市役所前  
・撮影者:多摩一番さん提供
門真市のマンホール" ・上記のノンカラー。池田のなつなつさんから鍵穴部が違うタイプも頂いています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年3月12日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:HYACさん提供
門真市のマンホール" ・カラーシールデザインで、市のイメージキャラクター元祖招き猫「ガラスケ」が市章入りのボートに乗っています。 背景には桜が描かれ、「下をみて 水とみらいの 道がある」のキャッチコピーが入っています。外周は蔓性の枝の規格模様に「かどま」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年11月30日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・市の花・サツキと中央に市章に「下」の文字を組み合わせたマークが入っている。 こちらは白地のマンホールです。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年10月30日  
・撮影場所:大阪高速鉄道(大阪モノレール)門真市駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザインで白地に白色と赤色のサツキが描かれています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:門真市 大阪市営地下鉄 門真南駅周辺  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・上記と色使いは同じですが表面仕様が違います。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:門真市 なみはやドーム南西角  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザイン黄色タイプ。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月19日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:HYACさん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザインで、中央部もオレンジ色です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年12月9日  
・撮影場所:門真市大阪モノレール門真市駅高架下にて  
・撮影者:なっくんさん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザイン。 こちらは薄紅色。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月19日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:HYACさん提供。
門真市のマンホール" ・上記と同じデザイン。 こちらは赤でしょうか??
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年10月30日  
・撮影場所:大阪高速鉄道(大阪モノレール)門真市駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザイン。 こちらはグリーン基調です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年4月1日  
・撮影場所:京阪大和田駅南口商店街の中  
・撮影者:さと坊さん提供
門真市のマンホール" ・上記と同じデザイン。 こちらはモノクロバージョン。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2012年10月30日  
・撮影場所:大阪高速鉄道(大阪モノレール)門真市駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
門真市のマンホール" ・大阪・関西万博デザインマンホール蓋です。 公式キャラクター「ミャクミャク」がマンホール蓋から飛び出してきたような躍動感のあるデザインで、中央部分だけを見ると、公式ロゴマークとなっています。 上部に門真市章、下部に「かどまし」「げすいどう」の文字。 5年度からは、大阪・関西万博開催までに約400ヶ所、府内の他の市町村にも設置予定。
下水道マンホールの蓋

・撮影日:2023年4月10日  
・撮影場所:大阪府門真市 門真市役所前  
・撮影者:多摩一番さん提供
門真市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。 2023年12月15日、第21弾として34種34自治体(累計1002種・681自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2023年12月22日
・配布場所:門真市役所環境水道部 経営総務課
・撮影者:fujisanTAROさん提供
門真市Bのマンホールカード ・裏面には2023年に設置開始された上記マンホールと、「ガラスケ」の写真とデザインの由来などが書かれています。
門真市が2023年に市制施行60周年を迎えたのを記念して製作したマンホール蓋で、デザインには、市職員で結成したチームが作り出した記念ロゴマークを採用しています。 市のイメージキャラクター「ガラスケ」は、門真に伝わる民話から誕生したもので、市内にある門真神社付近のお菓子屋に住んでいた猫が「ニャーニャー」ではなく「ガラガラ」と愛想よく鳴いて客の評判となり、招き猫の元祖とも言われたことにちなんでいます。 ガラスケの特技は人や幸福を呼び込むことで、好物の蓮根をかじっている様子を60で表現しています。 「ガラガラ!(マンホールカードを受け取りに、門真においでよ!)」

・入手日:2023年12月22日
・配布場所:門真市役所環境水道部 経営総務課
・撮影者:fujisanTAROさん提供
門真市のマンホール" ・上記カードの座標蓋です。

・撮影日:2023年12月22日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
門真市のマンホール" ・赤い色の毘沙門亀甲模様で、中央に市章と「下」の文字を組み合わせて入っています。 下部に鍵穴一つ。
下水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月20日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:めぐさん提供
門真市のマンホール" ・上記の地色がオレンジ色です。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年12月9日  
・撮影場所:門真市大阪モノレール門真市駅高架下にて  
・撮影者:なっくんさん提供
門真市のマンホール" ・やっとJIS規格のマンホールを発見!穴が空いているので雨水なのかなあ? こちらは市章ですね。上部に開閉の矢印があります。
雨水管マンホールの蓋

・提供日:2012年10月30日  
・撮影場所:大阪高速鉄道(大阪モノレール)門真市駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
門真市のマンホール" ・JIS穴あき蓋、中央に市章、12時に「M」、9時に「下水道」の文字。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2021年10月3日  
・撮影場所:門真市内  
・撮影者:かえる♪さん提供
門真市のマンホール" ・波紋の地模様の穴あき蓋、中央に市章入り。

・撮影日:2021年10月1日  
・撮影場所:門真市野里町9付近  
・撮影者:かえる♪さん提供
門真市のマンホール" ・市章入りのコンクリート製マンホール蓋で、取っ手付きです。かなり古そうです。

・撮影日:2021年10月3日  
・撮影場所:門真市内  
・撮影者:かえる♪さん提供
門真市のマンホール" ・大阪市のデザインマンホール蓋から0時方向にある大阪市章を消し、 7時方向に 区名ではなく「地下鉄」と入れたマンホール蓋。 一部が白く塗られていました。

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:門真市 大阪市営地下鉄 門真南駅 近く  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・5個ほど連続して配置されているのですが、何ものでしょう?

・撮影日:2015年5月13日  
・撮影場所:門真市の大池町の公道  
・撮影者:さと坊さん提供
門真市の仕切弁" ・市章と「仕切弁」「かどま」の文字。グレータイプ。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年4月15日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:森村さん提供
門真市の仕切弁" ・市章と「仕切弁」「かどま」と表記の仕切弁小型蓋。

・撮影日:2015年3月20日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:めぐさん提供
門真市の小型" ・中央の市章を挟み、左右に「「水 道」、上に「門真市」、下に「ドレン」の文字入りの外丁番付きの小型蓋。
仕切弁蓋2種、制水弁蓋、小型汚水桝なども頂いています。
水道排泥弁小型蓋

・撮影日:2021年10月3日  
・撮影場所:門真市内  
・撮影者:かえる♪さん提供
門真市のマンホール" ・黄色地に水玉模様、張り絵の様な平面的なはしご車のデザイン。 市章と「消火栓」の文字とナンバー入り。
車体に【MK】と入れています。守口市にも同デザインの消火栓蓋があるので、 守口市門真市消防組合(Moriguchishi Kadomashi Fire District)のマークと思われます。 実際の車体はどのようになっているんでしょうか、見つけたいものです。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2014年11月30日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:森村さん提供
門真市のマンホール" ・上記と同デザインですが、市章や文字部分が下地のコンクリートが見えています。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2015年3月20日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:めぐさん提供
門真市のマンホール" ・黄色地に水玉模様、 市章と「門真市」「消火栓」の文字とその下に鍵穴1つ。  
角型消火栓の蓋

・撮影日:2015年3月20日  
・撮影場所:門真市  
・撮影者:めぐさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ