・与那国島(日本最西端)へ行った時のものです。
町の魚カジキや町の蝶ヨナグニサン(世界最大のガ)、
与那国馬と日本最西端の岬「西崎」に立つ西埼(いりさき)灯台、町章が日本で最後に沈む夕日になって描かれています。
祖内(そない)地区の蓋。
農業集落排水 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2011年10月10日 ・撮影場所:八重山郡与那国町そない ・撮影者:のんさん提供 |
|
・上記と同じデザインの、下部に「T-14」の文字。
農業集落排水 汚水管マンホール蓋 ・提供日:2011年12月3日 ・撮影場所:八重山郡与那国町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・上記と同じデザインで下部に「T-25」の文字。
農業集落排水 汚水管マンホール蓋 ・提供日:2011年12月3日 ・撮影場所:八重山郡与那国町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・上記蓋と同じデザインの親子蓋。親蓋は亀甲模様かと思いきや、
よく見ると〇を線で縦横連結したものでした。
中央の町章の廻りに光芒を描いて日本で最後に沈む夕日を表し、右に町の魚「カジキ」、左上に町の蝶(世界最大級の蛾)「ヨナグニサン」、
左下に日本最西端の岬「西崎」に立つ「西埼(いりさき)灯台」、町章のすぐ下に「与那国馬」。
上部に「日本最西端」、下部に「そない」「おすい」の表記。
農業集落排水 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:八重山郡与那国町(祖納) ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・上記と同じデザインの小型蓋です。
農業集落排水 汚水管小型マンホール蓋 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:八重山郡与那国町(祖納) ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・上記と同じデザインですが、「ひがわ」の表記。
与那国島の地番は島全体が与那国ですが、集落は、祖内(そない)、比川(ひがわ)、久部良(くぶら)の3集落に分かれています。
そこから、「そない」表記蓋があれば、「ひがわ」「くぶら」の蓋もあるだろうと想像して探してみました。
案の定、「ひがわ」は有ったのですが、久部良には波模様の蓋と汎用蓋しかみつかりませんでした。
祖内と比川が「農業集落排水」で久部良が「漁業集落排水」の違いからきているのでしょうか。
比川地区の農業集落排水 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:八重山郡与那国町(比川) ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・上記の小型蓋です。
比川地区の農業集落排水 汚水管小型マンホール蓋 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:八重山郡与那国町(比川) ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・蓋デザインに描かれている日本最西端の岬「西崎」と「西埼灯台」です。
・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:与那国町久部良漁港より ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・西埼灯台とカジキの案内モニュメントです。案内板には「日本最西端の展望台東屋」との表記。
・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:与那国町西埼灯台 ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・デザインに描かれている与那国馬です。町の天然記念物に指定されています。
「純粋に近い与那国馬は茶色一色」とうかがいました。
戦中戦後と荷役馬として使われたとき、サラブレッドとかなり混血させられ、混血していると「白い部分」が体に出るそうです。
現在は純血種保存活動が行われています。
・撮影日:2023年3月15日 ・撮影場所:与那国町「ちまんま広場」 ・撮影者:のりぴーさん提供。 |
|
・町章の周りを東シナ海の波が囲んでいるデザイン。
汚水管マンホール蓋 ・提供日:2011年12月3日 ・撮影場所:八重山郡与那国町 ・撮影者:金澤さん提供 |
|
・亀甲模様の蓋地の中央に町章、すぐ下に「汚水」の表記。
与那国島西端の集落、久部良地区のマンホール蓋は波模様の普通サイズ蓋と、 やや小さめの亀甲模様の蓋がありました。 海岸堤防にぶつかる道路の先端付近にあり、この蓋が日本最西端のマンホール蓋と思われます。 日本最西端の蓋 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:与那国町久部良漁港付近 ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・上記蓋の設置場所
奥の方に、日本最西端の西埼灯台が見えています。道路の左側に隣接する緑地内にも同じデザインの蓋が ありますが、そちらは位置的にこの蓋より東側方向になるので、わずかながらこちらの方が日本最西端の蓋と思われます。 ・撮影日:2016年11月18日 ・撮影場所:与那国町久部良漁港付近 ・撮影者:こばちゃんさん提供 |
|
・上部に町章、9時から3時に「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2023年4月29日 ・撮影場所:与那国町(祖内) まさえ商店近く ・撮影者:カレー大王さん提供 |
|
・×で仕切り上部に町章、9時から3時に「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2023年4月30日 ・撮影場所:与那国町(比川) わかなそば近く ・撮影者:カレー大王さん提供 |
|
・中央に「仕切弁」の文字、その上に町章、外周に円環。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2023年4月30日 ・撮影場所:与那国町(久部良) 港近く ・撮影者:カレー大王さん提供 |
|
・中央の大きな円内の上に町章、その下に「空気弁」の文字入りで、周りはひし形地模様の角形蓋です。
角形空気弁蓋 ・撮影日:2023年5月1日 ・撮影場所:那国町(祖内) 郵便局近く ・撮影者:カレー大王さん提供 |
|
・亀甲模様、上に町章、その下に「消火栓」の文字、外周は水玉模様。
丸形消火栓蓋 ・撮影日:2023年4月29日 ・撮影場所:那国町(祖内) 前原商店近く ・撮影者:カレー大王さん提供 |