国頭郡大宜味村(おおぎみそん)のマンホール

大宜味村のマンホール ・中央は「ぶながや」。 沖縄には「キジムナー」と呼ばれている妖怪・精霊がいますが、大宜味村ではこれを 「ぶながや」と呼ぶようです。 上部には「大」をデザインした大宜味村章。「シークヮーサー ぶながやの里」「おおぎみ」 「おすい」の文字。ぶながやを取り囲むようにシークヮーサーの花、葉と果実が描かれてい ます。 シークヮーサーは村の木で村の花です。 村章の上にはT-14と記載。下水道設備は海岸沿いの結の浜という埋立地です。  

・撮影日::2015年10月13日  
・撮影場所:大宜味村塩屋 結の浜  
・撮影者:森村さん提供
大宜味村のマンホール ・上記のカラー版。2015年11月現在カラーはこれ1枚しかないそうです。通常は役場の村長室にあるそうですが、11月7日に那覇の産業祭りに出展されていました。  

・撮影日:2015年11月7日  
・撮影場所:那覇の産業祭りにて  
・撮影者:ジョルジさん提供
大宜味村の小型蓋 ・ぶながやとシークヮーサーの果実、花、葉のノンカラーデザイン。おすいの文字。下部に T-14と記載。汚水管小型マンホール蓋。 「ぶながや」は戦争前には沖縄のほとんどの村で暮らしていたが、今は大宜味村の森や川 にしか棲んでいない希少生物(と、大宜味村が「ぶながやの里宣言」に記しています)  

・撮影日:2015年10月13日  
・撮影場所:大宜味村塩屋 結の浜  
・撮影者:森村さん提供
大宜味村の小型蓋 ・上記より小さい汚水管小型マンホール蓋。デザインが少し違っています。 水木しげる先生の書く「キジムナー」はまったく違う生物になっています。  

・撮影日:2015年10月13日  
・撮影場所:大宜味村塩屋 結の浜  
・撮影者:森村さん提供
大宜味村のマンホール ・結(ゆい)の浜公園の入り口に設置されている大宜味村マスコットキャラクターの「ぶながや」と「大宜味シーちゃん」です。  

・撮影日:2019年3月27日  
・撮影場所:大宜味村・結の浜公園  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大宜味村のマンホール ・沖縄県内でよく見られる波模様が同心円状に3周のデザインです。 中央円内に村章。「雨水」の文字。  

・撮影日:2019年3月27日  
・撮影場所:大宜味村  
・撮影者:こばちゃんさん提供
大宜味村の小型蓋 ・仕切弁蓋。中央に大宜味村章。上部に仕切弁の文字。下部は青地に水玉模様。  

・撮影日:2015年10月13日  
・撮影場所:大宜味村塩屋 結の浜  
・撮影者:森村さん提供
大宜味村のマンホール ・斜め正面から描いたはしご車のデザイン。運転手と助手席の人物も見えます。村章と「消火栓」の文字。
丸型消火栓蓋  

・撮影日:2019年3月27日  
・撮影場所:大宜味村  
・撮影者:こばちゃんさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ