小田郡矢掛町(やかげちょう)のマンホール

矢掛町マンホール ・矢掛宿場まつりの大名行列の奴さんと毛遣りのカラーデザイン。 周囲に小さな四角形を3重に配し「やかげ」「おすい」の文字。受枠に■模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:岡山県小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町マンホール ・奴さんの部分が黄色バージョンです。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町マンホール ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年8月11日
・配布場所:やかげ町家交流館
・撮影者:姫さん提供
矢掛町のマンホールカード ・裏面には2017年に設置開始された上記マンホールと、「旧矢掛本陣石井家」と「大名行列」の写真とデザインの由来などが書かれています。
矢掛町は、旧山陽道の18番目の宿場町として栄え、全国で唯一、本陣と脇本陣が共に国指定重要文化財として現存する町です。 毎年11月の第二日曜日には市街地を舞台にして、往時の姿のままの絢爛豪華な大名行列が再現されます。 本マンホール蓋は、大名行列の中でもっとも印象的な「奴」と「毛槍」をモチーフにデザインしました。 「奴」と「毛槍」は独特な動きをするので見逃せません。 「下にー下にー」の声とともに街道を練り歩く大名行列は、見るものを江戸時代さながらの空間へといざないます。 マンホール蓋の絵柄とともに、1976年から続く矢掛の秋の風物詩をぜひご堪能ください。

・撮影日:2017年8月11日
・配布場所:やかげ町家交流館
・撮影者:姫さん提供
矢掛町マンホール ・マンホールカードの実蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年8月11日
・撮影場所:矢掛けふれあい交流館横の路地
・撮影者:姫さん提供
矢掛町マンホール ・上記のノンカラーで、受枠に長方形の模様があるタイプ。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2015年9月28日
・撮影場所:小田郡矢掛町矢掛本陣前
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町マンホール ・上記の「やかげ おすい」の文字の間の四角い部分に、こちらは縦に区切りが入っています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年9月9日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:モアイママさん提供
矢掛町マンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は丸を鎖状に繋いだデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年9月9日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:モアイママさん提供
矢掛町マンホール ・上記の奴の部分だけがカラー。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2015年9月28日
・撮影場所:小田郡矢掛町矢掛本陣前
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町マンホール ・奴さんの周囲にも模様があるカラーデザインの小型です。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町小型 ・上記のノンカラー。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2013年9月9日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:モアイママさん提供
矢掛町蓋 ・上記と6時の鍵穴違い。
汚水桝小型蓋。

・撮影日:2023年2月26日
・撮影場所:矢掛町道の駅の町並みで
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町小型 ・上記と鍵穴などが違う。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町小型 ・上記のプラスチック製。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール マーク部分をアップで
・矢掛浄化センター展示蓋。上記のカラー版。
浄化センター内には「災害時用下水道利用仮設トイレ」の展示もありました
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛浄化センター
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町Bのマンホールカード ・マンホールカードです。2021年4月25日、第14弾として41自治体で41種類(累計758種 575自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2021年4月26日
・配布場所:矢掛ビジターセンター問屋(といや) 
・撮影者:梅本さん提供
矢掛町Bのマンホールカード ・裏面には2020年に設置開始された上記マンホールと、「道の駅(山陽道やかげ宿)」と「オールド紋」と「ニュー紋」の写真とデザインの由来などが書かれています。
矢掛町矢掛宿が重要伝統的建造物群保存地区に選定されたことを記念して2020年に制作したマンホール蓋です。 岡山県出身の工業デザイナーで保存地区に隣接した道の駅「山陽道やかげ宿」のデザイナーである水戸岡鋭治氏によりデザインされました。 蓋の中央に描いた梅は、矢掛宿の象徴である旧矢掛本陣石井家の家紋「梅鉢紋」をモチーフにしています。 梅鉢紋から誕生した、古き良き様式美を守り続ける紋を「オールド紋」、新しく現代風にアレンジした紋を「ニュー紋」と名付け、保護地区の商店街が道の駅の飲食・物販を担う新しいカタチを、2つの紋とマンホール蓋とともに感じ取ってください。

・入手日:2021年4月26日
・配布場所:矢掛ビジターセンター問屋(といや) 
・撮影者:梅本さん提供
矢掛町Bのマンホール ・上記の実敷設蓋。

・撮影日:2021年4月26日
・配布場所:矢掛町矢掛宿 
・撮影者:梅本さん提供
矢掛町マンホール ・矢掛役場内カラー展示蓋。 やかげ観光大使「やかっぴー」が毛槍を持った足軽(奴振り)姿のデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛役場内
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール ・やかげ観光大使「やかっぴー」。

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛役場内
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール ・やかっぴーが読書をしているデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:やかげ文化センター敷地内南西角地
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町小型 ・音符と一緒に描かれたやかっぴーと、周りに町の花サクラの花が描かれた小型蓋です。 因みに、このA-3「やかっぴー」シリーズは各1ケしかないそうです。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:旧山陽街道「矢掛屋」前の歩道
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール ・町の木アカマツ、町の花サクラのデザイン。バックはレンガ模様風になっています。 町章と「やかげ」「おすい」の文字。受枠に■模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール ・上記と同デザインで受枠に模様無。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町マンホール ・上記と12時6時違いで、受枠に模様無。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町東部地域
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町マンホール ・上記の親子。親蓋は丸を縦横に繋いだ地模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町小型 ・上記デザインの小型。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町東部地域
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町小型マンホール ・上記と鍵穴違い。
汚水管小型蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町小型 ・上記デザインのプラ製小型蓋。
汚水桝小型蓋。

・撮影日:2022年9月4日
・撮影場所:矢掛町の館址亭の敷地内
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町蓋 ・中央に町章、下部に「おすい」の文字入りの白いプラ製小型蓋。 丸と長方形を1周ごとに並べた同心円地模様。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2023年2月26日
・撮影場所:矢掛の町並み
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町蓋 ・蓋、受枠ともに蜘蛛の巣風地模様、中央に町章、上に「仕切弁」、下に「矢掛町」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2022年12月12日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町蓋 ・蓋、受枠共に水玉模様、中央に「水」、上の「仕切弁」と下の「矢掛町」の文字を5本の同心円で繋いでいます。
仕切弁小型蓋。

・撮影日:2023年2月26日
・撮影場所:矢掛の町並み
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町小型 ・中央に町章、上に「制水弁」、下に「矢掛町」の文字。
制水弁小型蓋

・撮影日:2017年4月10日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
矢掛町消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様、町章とはしご車「消火栓」文字入り。
丸型消火栓の蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町消火栓蓋 ・菱形網目模様、「消火栓」町章「矢掛町」文字入り。
角型消火栓の蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供
矢掛町蓋 ・菱形網目模様、「消火栓」、「水道」、「矢掛町」の文字、中央左右に鍵穴。
角形消火栓蓋。

・撮影日:2022年12月12日
・撮影場所:矢掛町
・撮影者:donguri188さん提供
矢掛町消火栓蓋 ・こちらは町章は無く「消火栓」「矢掛町」の文字と下に取っ手一つ。 広幅の黄色のモルタル製受枠に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓の蓋

・撮影日:2015年9月5日
・撮影場所:小田郡矢掛町
・撮影者:さんたろうさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ