吉備中央町 ・マンホールカードです。12月17日、第13弾として50種50自治体(計717種 557自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。 ・入手日:2020年12月17日 ・配布場所:【平日】吉備中央町吉川支所(きびプラザ内)【土日】ロマン高原かよう総合会館 ・撮影者:マンホールに夢中さん提供 |
|
・裏面には1985年に設置開始された上記マンホールと、
「せんたろう」の写真とデザインの由来などが書かれています。
吉備中央町は、標高200~500mのなだらかな高原地帯にあります。 賀陽町と加茂川町の合併により平成16年に発足しました。 岡山県の中心(おへそ)に位置する地理的特性を生かした産業集積を推進しています。 マンホール蓋には、旧加茂川町のキャラクター「せんたろう」が描かれています。 岡山県の地形をモチーフとしたデザインです。 せんたろうが鼻(顔の中心)を指さすポーズと、HEART OF OKAYAMA の文字は、岡山県のど真ん中に位置することを表現しており、合併した今現在、おへそをイメージさせるデザインとしてマンホール蓋に活用されています。 ・入手日:2020年12月17日 ・配布場所:【平日】吉備中央町吉川支所(きびプラザ内)【土日】ロマン高原かよう総合会館 ・撮影者:マンホールに夢中さん提供 |
|
・カード座標位置の蓋です。上記と同じカラーデザイン。
・撮影日:2020年12月17日 ・撮影場所:吉備中央町 ・撮影者:マンホールに夢中さん提供 |
旧加茂川町 ・旧加茂川町のキャラクター「せんたろうくん」のデザインに、 「HEART OF OKAYAMA」「農集排」の文字入り。 「せんたろうくん」の顔が岡山県の地図になっていて、鼻の辺りを指さしているのは旧加茂川町が岡山県のど真ん中ということをアピールしている。 農業集落排水マンホール蓋。 ・撮影日:2013年8月18日 ・撮影場所:新山郵便局付近 ・撮影者:華子さん提供 |
|
・上記のノンカラーデザインの親子です。親蓋は亀甲模様。
農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2023年10月25日 ・撮影場所:吉備中央町 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記より親蓋の亀甲模様が小さい。
農業集落排水マンホール蓋 ・撮影日:2023年10月25日 ・撮影場所:吉備中央町 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・上記デザインの小型。
農業集落排水小型蓋 ・撮影日:2023年10月25日 ・撮影場所:吉備中央町 ・撮影者:donguri188さん提供 |
|
・町のキャラクター「せんたろうくん」のデザインに「「75」と上向き矢印、「賀茂川町排泥弁」の文字入りカラーデザイン。
サイズ「100」をマンホールに夢中さんから頂いています。
水道排泥弁小型蓋。
・提供日:2015年6月21日 ・撮影場所:岡山県加賀郡吉備中央町加茂川 ・撮影者:さんたろうさん提供。 |
|
・蜘蛛の巣模様に「仕切弁」水「企業団」の文字入り水道仕切弁小型蓋。
・撮影日:2013年7月16日 ・撮影場所:加茂大祭が行われる総社宮の周辺道路で ・撮影者:さんたろうさん提供 |
|
・穴あき斜め格子模様に「空気弁」上水道「企業団」の文字入り。
角型水道空気弁蓋。 ・撮影日:2013年7月16日 ・撮影場所:加茂大祭が行われる総社宮の周辺道路で ・撮影者:さんたろうさん提供 |
|
・せんたろうくんが消防車に乗っているデザインの角型消火栓蓋
・提供日:2015年6月21日 ・撮影場所:吉備中央町加茂川 ・撮影者:さんたろうさん提供。 |
|
・上記と同タイプの蓋で、「消火栓」「上水道」「企業団」の文字。
角型消火栓蓋。 ・撮影日:2013年7月16日 ・撮影場所:加茂大祭が行われる総社宮の周辺道路で ・撮影者:さんたろうさん提供 |
|
・石で造られた岡山県中心地のモニュメントです。岡山県の中心に位置する岩倉山にある公園にあります。
マンホールと直接関係ありませんが・・・(^_^.)
・撮影日:2013年7月16日 ・撮影場所:吉備中央町上田西2047-7 ・撮影者:華子さん提供 |
旧賀陽町(かようちょう) ・上段に「賀陽町」、中段に「ドレン」「水」 「50」、下段は大小の丸の表記のある仕切弁小型蓋。受枠は楕円模様。 ・撮影日:2014年11月9日 ・撮影場所:吉備中央町賀陽 ・撮影者:さんたろうさん提供 |
|
・斜め格子模様、「消火栓」「賀陽町」の文字の下に取っ手1つ。黄色の受枠に「駐車禁止」の文字入り。
・提供日:2015年6月21日 ・撮影場所:吉備中央町賀陽 ・撮影者:さんたろうさん提供 |