三条市のマンホール

2005年5月1日 - 三条市、南蒲原郡栄町、南蒲原郡下田村が新設合併、新しい「三条市」が誕生。
三条市のマンホール 三条市
・三条市の木・ゴヨウマツとヒマワリの花のカラーデザイン。
周囲にSANJO CITYの文字。
三条市の花は、ヒメサユリですが、旧三条市の花「ヒマワリ」と旧栄町の花「ハナショウブ」は、 それぞれの地区で愛着が深いものなので、三条市推奨の花としているそうです。
三条のカラーが気になって春まで待てませんでした。二日間で計2時間歩きました。やっと発見。有りました!
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市本町2小路にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・三条下水処理センター展示カラー蓋。上記デザインのカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年9月11日
・撮影場所:三条下水処理センターにて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年3月23日
・撮影場所:三条市内
・撮影者:CARちゃん
三条市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の小型マンホール ・上記の小型タイプの蓋。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2012年7月29日
・撮影場所:東三条駅付近
・撮影者:スー
三条市の汚水枡 ・上記と同じく小さいタイプの蓋だが鍵穴の形が違う。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年7月29日
・撮影場所:東三条駅付近
・撮影者:スー
三条市の汚水枡 ・上記より一回り小さいタイプで、下部に文字を入れる場所がついています。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2014年6月17日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:スー
三条市のハンドホール ・上記のカラー版で、下部に「1-0015」の番号が入っています。
汚水管枡小型蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の公共汚水桝 ・上記と同じデザインの白い公共汚水桝小型蓋。

・撮影日:2012年7月29日
・撮影場所:東三条駅付近
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・上記と同じ三条市の木ゴヨウマツとヒマワリのデザインですが、「のうしゅう」「さんじょうし」となっています。
農業集落排水マンホール蓋

・撮影日:2015年6月5日
・撮影場所:帯織近くの「高安寺」地区
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の小型蓋 ・上記の小型蓋。
農業集落排水小型マンホール蓋

・撮影日:2015年6月5日
・撮影場所:帯織近くの「高安寺」地区
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
農業集落排水マンホール蓋

・撮影日:2015年6月5日
・撮影場所:帯織近くの「高安寺」地区
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年8月1日
・配布場所:三条鍛冶道場
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホールカード ・裏面には1989年に設置開始された上記マンホールと、「三条鍛冶職人」の写真とデザインの由来などが書かれています。
三条市は、三条鍛冶の伝統を受け継ぐ金属加工産業で栄えた「ものづくりのまち」です。 三条鍛冶は、江戸時代に水害に苦しむ農民を救済するため、江戸から釘鍛冶職人を呼び寄せ、農民に副業としてその技術を継承させたのが始まりとされています。 その後、新しい技術の伝来などによって取り扱う商品も和釘から鎌、鋸、包丁へと広がっていきました。 本マンホール蓋は、金物工具である「スコップ」、「スパナ」、「ペンチ」などをデザインしたものです。 かつて三条鍛冶の職人が多く暮らした中心市街地に設置されていますので、ものづくりの歴史を感じながら探してみてください。

・撮影日:2017年8月1日
・配布場所:三条鍛冶道場
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・三条下水処理センター展示蓋。上記のデザイン。
三条鍛冶道場にも展示されています。(atihsooさん2020年6月5日)
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年9月11日
・撮影場所:三条下水処理センターにて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・金物の町三条。市章の周りにペンチやスパナなど沢山の金物が描かれています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年6月17日
・撮影場所:市役所付近
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・市章の周りを4分割し、市の木ゴヨウマツが描かれている。 「下保内」の文字。植木、盆栽産地である保内地区の蓋。五葉松の蓬莱作りが有名です・・。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市保内
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の小型 ・上記の小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市保内
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・上記の親子。親蓋はテトラポッド模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市保内
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・市の木ゴヨウマツと松葉のデザイン。「三条」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の小型 ・上記の小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・歩道のレンガ色に彩色さたJIS規格蓋に、市章と「おすい」文字入りです。 二つ並んでありました。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・上記の着色の無いタイプ。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・すり減ったためか市章は輪郭の「三」が無く太字線となっている穴あきJIS蓋。

・撮影日:2017年8月11日
・撮影場所:北三条駅付近
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・市章入りJIS規格蓋。開閉用フックあり。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年6月19日
・撮影場所:三条市
・撮影者:山崎さん提供
三条市のマンホール ・上記の規格蓋に市章と「消雪パイプ」の文字が入っています。
消雪パイプマンホール蓋

・撮影日:2013年6月19日
・撮影場所:三条市
・撮影者:山崎さん提供
三条市のマンホール ・歩道のタイル仕様、上部に「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・歩道のタイル仕様、上部に「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・穴あき手毬風模様に市章、両脇に鍵穴、受枠は広幅のモルタル製で6つに仕切られている。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月27日
・撮影場所:三条市本町2小路にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の小型 ・丸と台形を1周ごとに並べた地模様に市章と「汚水」文字入り。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の仕切弁 ・×で仕切り、上に市章、残りに「仕切弁」の文字入り。
仕切弁小型蓋。

・撮影日:2017年8月11日
・撮影場所:北三条駅付近
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の消火栓蓋 ・レンガ風の模様の蓋に、市章の入った分割式消火栓蓋。

・撮影日:2013年6月19日
・撮影場所:三条市
・撮影者:山崎さん提供
三条市の消火栓 ・上記の周りに2重の破線模様の縁取りがあるタイプで、市章や文字と縁取り部分が赤色です。
分割式消火栓蓋

・撮影日:2015年3月3日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の消火栓蓋 ・市章入りテトラポッド模様、二分割式角型消火栓蓋。

・撮影日:2012年7月29日
・撮影場所:東三条駅付近
・撮影者:スー
三条市の消火栓蓋 ・上記蓋を黄色く着色した消火栓蓋。

・撮影日:2012年7月29日
・撮影場所:東三条駅付近
・撮影者:スー
三条市の消火栓蓋 ・1934年1月1日市制施行以前の南蒲原郡三条町時代の消火栓の角型蓋です。 水道は1933に初めて供用開始とあるのでその頃の蓋と思われます。 斜め格子地模様に右から左へ三条町・消火栓・水道の文字。この蓋は1個しか見つけられませんでした。 

・撮影日:2017年8月11日
・撮影場所:本成寺周辺にて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・菱形地模様、中央に「消防用水」の文字が横書きで入っていますが、その文字の間に丸で囲まれた「市」の文字入りです。 道路上ではなく、道路脇に設置された消防水利施設(井戸)の蓋。

・撮影日:2017年8月11日
・撮影場所:北三条駅付近
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール 黄色地に水玉模様、はしご車のデザイン、上に市章、その上に「防火貯水槽」、右下に「三条市」の文字。
防火貯水槽蓋

・撮影日:2020年10月28日
・撮影場所:三条市下田笠堀
・撮影者:ザキヤマさん提供

三条市のマンホール 旧栄町(さかえまち)
・中央に町章。周囲を4分割し町の花ハナショウブを描いている。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市栄庁舎付近
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・上記の小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市栄庁舎付近
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年11月22日
・撮影場所:三条市
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の仕切弁 ・水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市栄庁舎付近
・撮影者:スー
三条市の仕切弁 ・青色S100水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市栄庁舎付近
・撮影者:スー
三条市のマンホールホール ・「栄町 ガス」マンホールサイズの蓋。

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市栄庁舎付近
・撮影者:スー

三条市のマンホール 旧下田村
・三条下水処理センター展示カラー蓋。
中央に大きく村の花ヒメサユリが描かれ、その下部に「しただ おすい」、 周囲に「SHITADAMURA」の文字入りです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年9月11日
・撮影場所:三条下水処理センターにて
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市下田289号線沿い
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・上記の親子マンホール。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月4日
・撮影場所:三条市下田
・撮影者:ザキヤマさん提供。
三条市のハンドホール ・上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2013年5月12日
・撮影場所:三条市下田289号線沿い
・撮影者:スー
三条市のマンホール ・上記と同デザインですが、外周の文字が「SHITADA」になっています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月4日
・撮影場所:三条市下田
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市のマンホール ・村の花ヒメサユリの周りを小さな六角形を3重に配し、滑りにくくしたデザイン。 新市名の「さんじょう」「しただ」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年10月4日
・撮影場所:三条市下田
・撮影者:ザキヤマさん提供
三条市の汚水枡 ・菱形網目地模様に村章と「しただ」「おすい」文字入りの白色プラスチック製の汚水枡小型蓋です。 白っぽい物が汚れてしまって残念ですが・・・

・撮影日:201年6月23日
・撮影場所:三条市下田
・撮影者:ザキヤマさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ