宇陀(うだ)市のマンホール

2006年(平成18年)1月1日、宇陀郡大宇陀町・菟田野町・榛原町・室生村が合併して誕生
宇陀市のマンホール 宇陀市
・宇陀市の新市章が入った蓋。歯車の様な模様のデザイン蓋。「うだし」、「おすい」の表記も。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:奈良県宇陀市榛原荻原の近鉄榛原駅付近で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は逆さのYや小さなダイヤ柄などを散らした模様。

・撮影日:2017年3月30日  
・撮影場所:宇陀市大宇陀「歴史的まちなみ」(伊勢本街道)付近  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市の小型 ・上記の小型蓋。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
宇陀市の小型蓋 ・「汚水」と表記のある小型蓋です。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
宇陀市の仕切弁 ・中央に宇陀市章、「仕切弁」と「40」の数字。下部は水玉模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の空気弁 ・宇陀市章と「空気弁」「宇陀市」の文字。
角形空気弁蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・中央の宇陀市章と「消火栓」と「宇陀市」の文字。中央部分は縦長と横長の四角 形が交互に並び、外側の黄色地には放射状に線が入っている。
丸型消火栓蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・宇陀市章と「消火栓」「宇陀市」、四隅に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年 5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・斜め格子の地に、中央に宇陀市章、「消火栓」「宇陀市」の文字入り消火栓蓋。 周りは黄色く塗られ水玉模様のデザインです。
宇陀市章・・・宇陀市の「う」がモチーフのデザイン。 大宇陀町・菟田野(うたの)町・榛原町・室生村の4町村合併を4つの花弁で表しています。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供

宇陀市菟田野区のマンホール 旧菟田野町(うたのちょう)
・一見して何のデザインか判らなかったけど、 町の木スギ、町の花アジサイ、町の鳥メジロが重ね合わされ一つの模様になっています。
「UTANO OSUI」の表示。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年11月13日  
・撮影場所:宇陀市菟田野区  
・撮影者:平野さん提供
宇陀市の小型蓋 ・上記の汚水管小型マンホール蓋。

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記の親子。親蓋は蜘蛛の巣模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記のカラー版。「NARA UTANO OSUI 」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:旧菟田野町 県道31号 宇太水分(うたみくまり)神社近く  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記と同デザインで、「NARA UTANO OSUI 」と書か れた部分の色が違います。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:旧菟田野町 県道31号 宇太水分(うたみくまり)神社近く  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記と同デザインで、色違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市菟田野地域事務所(旧菟田野町役場)前  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・中央には「ウ」と「田」を表した旧菟田野町章、毘沙門亀甲文様に「汚水」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記と同じタイプにこちらは「雨水」の文字。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の仕切弁蓋 ・「菟田野町」「仕切弁」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・「菟田野町」「消火栓」「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の防火水槽蓋 ・中央に旧菟田野町章のある防火水槽蓋。

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供

宇陀市のマンホール蓋 旧大宇陀町(おおうだちょう)
・奈良県流域下水道センターの展示カラー蓋。 旧大宇陀町の花カザグルマソウと「大宇陀町」「公共下水」の文字。 この浄化センターの処理範囲は県北部で、今回送った画像すべて(宇陀市、大淀町、上牧町、五條市、御所市、天川村)は汚水処理範囲外の地域です。

・撮影日:2017年 9月19日  
・撮影場所:大和郡山市 奈良県流域下水道センター  
・撮影者:森村さん提供
大宇陀区のマンホール ・上記のノンカラーで12時6時違い。
カザグルマの北限自生地だそうです。「大宇陀町」「公共下水」の表示。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年11月13日  
・撮影場所:宇陀市大宇陀区  
・撮影者:平野さん提供
宇陀市のマンホール ・上記と同じですが、12時の鍵穴型のものがないタイプです。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
大宇陀区のマンホール ・上記と同じデザインだが、12時が違う。旧大宇陀町の「カザグルマ自生地」は国の天然記念物の指定を受けています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年11月13日  
・撮影場所:宇陀市大宇陀拾生 国道166号の道の駅前  
・撮影者:おの たかやすさん提供
宇陀市のマンホール ・上記と同デザインの白色プラスチック製。「大宇陀町」「公共下水」の文字入り汚水枡蓋。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・水田風景を背景にして、大宇陀町の鳥「ホオジロ」と、その周りに町の木「クヌギ」が描かれています。 下部に「大宇陀町」「集落排水」の文字があります。
集落排水マンホール蓋蓋

・撮影日:2017年5月5日  
・撮影場所:奈良県宇陀市 (旧 宇陀郡大宇陀町)  
・撮影者:takakarn さん提供
宇陀市の汚水枡蓋 ・亀甲模様の中央に旧大宇陀町の町章、その下に「おすい」の文字が入っています。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年3月30日  
・撮影場所:道の駅宇陀路大宇陀付近  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市の仕切弁 ・蜘蛛の巣地に、中央に旧大宇陀町章、「仕切弁」「大宇陀町」の文字入り仕切弁蓋。 外周は水玉模様。下矢印入り。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
宇陀市の仕切弁 ・中央に旧大宇陀町章、「仕切弁」「大宇陀町」の文字入り仕切弁蓋。 こちらは内側の円が少し大きいタイプで、矢印が上を向いています。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
宇陀市の仕切弁 ・中央に旧大宇陀町章、「仕切弁」「大宇陀町」の文字入り仕切弁蓋。 こちらは、内側と外側が同じデザインで、矢印が下を向いています。

・撮影日:2015年 6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・菱型の地に「消火栓」「大宇陀町」の文字。 周りは「駐車禁止」が上下に分かれて書かれています。角型消火栓蓋。

・撮影日:2015年6月18日  
・撮影場所:宇陀市松山地区(旧大宇陀町)  
・撮影者:真美さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・「大宇陀町」「消火栓」「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・黄色地に水玉模様、町章と「空気弁付 消火栓」の文字入り。
角型空気弁付消火栓蓋

・撮影日:2017年9月3日  
・撮影場所:宇陀市大宇陀拾生付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供

榛原区のマンホール 旧榛原町(はいばらちょう)
・町の花ヤマツツジのデザインに、町章と「はいばら」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年11月13日  
・撮影場所:宇陀市榛原区  
・撮影者:平野さん提供
榛原区のマンホール ・上記と同デザインの「うすい」表記。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年7月16日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
榛原区のマンホール ・旧榛原町の花ヤマツツジ、町の鳥ウグイス、山は大和富士と言われる額井岳のカラーデザイン。 「はいばら」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2014年7月16日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
榛原区のマンホール ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2010年11月13日  
・撮影場所:宇陀市榛原区  
・撮影者:平野さん提供
榛原区の小型 ・上記の小型蓋。
汚水管小型マンホール蓋

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近  
・撮影者:うつむき親父さん提供
榛原区のマンホール ・上記と同デザインの「はいばら」「うすい」表記です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2014年7月16日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・福西鋳物製でメーカー独自の杉綾模様の地紋です。 その中央に旧町章、その下に「上水」の文字が入っています。上部に蝶番がついています。
上水用マンホール蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:宇陀市榛原榛見が丘  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記とそっくりの角型蓋。
上水用マンホール蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:宇陀市榛原榛見が丘  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市の空気弁 ・旧榛原町章と毘沙門亀甲文様に「汚水」の文字。9時方向に「S」⇔「O」。 中央の旧町章は「五つの「ハ」を図案化し、「榛」を表したもの」と書かれていましたが、ハがいつつ でハイということでしょうか、よくわかりません。
角形空気弁蓋

・撮影日:2015年 4月26日  
・撮影場所:宇陀市内  
・撮影者:森村さん提供
榛原区の小型 ・旧榛原町の町章と「おすい」の表記がある小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近  
・撮影者:うつむき親父さん提供
榛原区の仕切弁 ・旧榛原町章が入った仕切弁の蓋。

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近  
・撮影者:うつむき親父さん提供
宇陀市の仕切弁蓋 ・上部に「仕切弁」の文字、中央の帯状部分に矢印、旧町章と「200」の文字、下部はドット模様で、中央部を除く上下に青色の彩色がなされています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:宇陀市榛原榛見が丘  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市の仕切弁蓋 ・上記とそっくり同じで、赤色の彩色が施されたもの。矢印の向きだけが逆になっています。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:宇陀市榛原榛見が丘  
・撮影者:kanataさん提供
宇陀市の小型蓋 ・外周はドット模様で青色の彩色、その中は格子模様で上部に「空気弁」、中央に旧町章、下部に「榛原町」の文字が入っています。
小型の空気弁蓋

・撮影日:2017年3月29日  
・撮影場所:宇陀市榛原榛見が丘  
・撮影者:kanataさん提供
榛原区の消火栓蓋 ・消火栓蓋です。初めて見る模様です。 榛原町の表記も。

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近  
・撮影者:うつむき親父さん提供
榛原区のマンホール ・旧榛原町の町章と「防火貯水槽」の文字が入り、周囲は黄色地に「火」の字のデザイン。

・撮影日:2013年11月22日  
・撮影場所:宇陀市榛原萩原の近鉄榛原駅付近  
・撮影者:うつむき親父さん提供

宇陀市仕切弁 旧室生村(むろうむら)
・旧室生村の仕切弁。中央にはカタカナの「ムロウ」をデザインした旧村章。 ムロウをカタカナで縦書きにして縦方向に圧縮した感じです。
(旧室生村でも下水管蓋はあったのですが、規格品で中央はブランクという仕様だったため撮影し ませんでした)
仕切弁小型蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:宇陀市室生  
・撮影者:森村さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・規格蓋に「汚水」の文字、左右に鍵穴。センターサークルには村章などはありません。

・撮影日:2015年8月29日  
・撮影場所:宇陀市室生口にて  
・撮影者:さと坊さん提供
宇陀市のマンホール蓋 ・上記と同じタイプの規格蓋に「雨水」の文字。

・撮影日:2015年8月29日  
・撮影場所:宇陀市室生口にて  
・撮影者:さと坊さん提供
宇陀市の消火栓蓋 ・縦長六角形の地模様に「消火栓」「室生村」の文字、その下に取っ手一つ。 広幅のモルタル製黄色の受枠に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋

・撮影日:2015年8月29日  
・撮影場所:宇陀市室生口にて  
・撮影者:さと坊さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ