佐世保市 ・南蛮船と外周に西海に浮かぶ九十九島(くじゅうくしま)を 描いていると思われます。「させぼ」「おすい」の文字。 市役所の方は 今はデザイン蓋は無いと言っておられたのですが 根性で探しましたよ。たった2ケのみ有りました。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年7月31日 ・撮影場所:佐世保市松浦鉄道佐世保中央駅がある商店街 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・マンホールカードです。
2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(計364自治体418種類)のマンホールカードの無料配布が開始されました。
表にはマンホールの写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2018年8月17日 ・配布場所:くっけん広場 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・裏面には2018年に設置開始された上記マンホールと、「九十九島(夕日)」と「九十九島(海から)」の写真とデザインの由来などが書かれています。
佐世保市の観光地「九十九島(くじゅうくしま)」に沈む夕日とカモメをデザインしたマンホール蓋です。 複雑に入り組んだリアス式海岸と大小208の島々が織りなす自然景観を誇る九十九島は、ほぼ全域が西海国立公園に指定されており、平成30年4月には国内で5例目となる「世界で最も美しい湾クラブ」へ加盟認定されました。 九十九島八景の一つ石岳展望台からの眺めは、ハリウッド映画「ラストサムライ」の冒頭シーンで”美しい国、日本”を代表する風景として登場しています。 世界に認められた「九十九島」を市民の財産として守るため、下水道による水質保全は重要な役割を担っています。 ・撮影日:2018年8月17日 ・配布場所:くっけん広場 ・撮影者:うつむき親父さん提供 |
|
・マンホールカード記載の座標の蓋です。
九十九島と沈む夕日とカモメです。
島も波も夕日もカモメも半円でデザインされています。「おすい」の文字入り。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2018年3月25日 ・撮影場所:佐世保市島瀬公園前 ・撮影者:水嶋さん提供 |
|
・市章入り。市章は「サセホ」を図案化したもの。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:市内三浦町地内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と微妙にキー穴が違うマンホール。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・こちらも上記と微妙にキー穴が違うマンホール。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記より井桁模様が細かい。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記親子蓋。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・かなちゃん提供 |
|
・上記ミニサイズ版。
汚水小型マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:市内三浦町地内 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記より地模様が細かいタイプの小型。
汚水管小型マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・井桁地模様、市章と「下水道」の文字の上記よりさらに小型。
・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・井桁地模様、中心に市章、下に「定流量弁」の文字入りマンホール蓋。
・撮影日:2018年3月13日 ・撮影場所:JR佐世保駅前にて ・撮影者:なっくんさん提供 |
|
・中央付近に市章と「げ」の字が見えます。 ASD(Anti-Slipping Design=耐スリップ表層構造)マンホール蓋。 下水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記の親子。親蓋もスリップ防止仕様。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月15日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と同じくASD(Anti-Slipping Design=耐スリップ表層構造)マンホール蓋ですが、
中央に市章、下部に「14Tー25」「げすいどう」の表記です。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年7月31日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・ASD(Anti-Slipping Design=耐スリップ表層構造)小型蓋です。
中央に市章、下部に「げ」の表記です。
下水管小型マンホール蓋 ・撮影日:2015年5月15日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:あおさん提供 |
|
・虹技製のスリップ防止仕様の蓋に、市章と「14T-25」、「げすいどう」の文字。
下水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章入りで蓋面が歩道のタイルと同じ仕様です。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年7月31日 ・撮影場所:佐世保市日本一直線で長いアーケード(966m)内 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・市章付き歩道タイル仕様。
・撮影日:2014年5月31日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記に「おすい」の文字入り。市章の向きを主にすると文字が逆さです。
汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・亀甲模様に市章入りマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・中央に市章、周りの同心円が8分割で★入り、外周が16分割のマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・中央に市章、周りの同心円が8分割、外周が14分割で、穴の部分にネジか鋲をつけてあるマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・穴あき規格蓋に市章入りマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と地模様違いの規格蓋に市章入りマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章と取っ手1個付き規格蓋。
・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・上記と蝶番部分が違うマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上記と蝶番部分が違うマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章付き規格小型蓋。
・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・市章付き規格小型蓋。
・撮影日:2014年5月31日 ・撮影場所:佐世保市 ・薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・外蝶番付で、丸の地模様の穴あき蓋に市章入りのマンホール蓋。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章入り水道仕切り弁小型蓋。
・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・菱形地模様、市章と「仕切弁」水マーク入りの八角形の蓋です。325Φ。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2015年5月15日 ・撮影場所:佐世保市日本一直線で長いアーケード内 ・撮影者:あおさん提供 |
|
・亀甲模様地に市章と「空気弁 中水道」の文字、周りは黄色地に水玉模様。
中水道用空気弁蓋 ・撮影日:2019年4月15日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・菱形網目地模様、中央に「水圧計」、上に「佐世保市」、下に「水道局」の文字入り。
佐世保市水道局角形水圧計蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・上に市章、中央四角内に「メーター」の文字入りの斜め格子地模様の長方形の蓋。両脇に取っ手あり。
量水器蓋 ・撮影日:2019年10月6日 ・撮影場所:佐世保市早岐 ・撮影者:ぽげむ太さん提供 |
|
・上に市章、中央四角内に「バルブ」、下に「水」の文字入り。
上記より小さい正方形の蓋です。
量水器蓋 ・撮影日:2019年10月6日 ・撮影場所:佐世保市早岐 ・撮影者:ぽげむ太さん提供 |
|
・市章と右から表記の「止水栓」の文字入りの、ひし形地模様の8角形の小型蓋。
止水栓小型蓋 ・撮影日:2019年10月6日 ・撮影場所:佐世保市早岐 ・撮影者:ぽげむ太さん提供 |
|
・点字ブロックの様な模様地で「消火栓」と「佐世保市」の文字入り。
角形消火栓蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・斜め格子地模様の角形蓋、上に市章、中央に四角内に「消火栓と佐世保市」の文字、下に水マーク。
角形消火栓蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・黄色地に水玉模様、はしご車と市章、「消火栓」の文字入り。
丸形消火栓蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・黄色地に水玉模様、はしご車と市章、「消火栓」の文字入り。
角形消火栓蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・蓋の上半分程に消防車、その下半分程に市の花カノコユリが描かれています。
上に市章、下に「防火水槽」の文字。
防火水槽蓋 ・撮影日:2018年8月25日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:水嶋さん提供 |
|
・亀甲模様の角型蓋に「CCB」と市章入り。
・撮影日:2019年4月16日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章入り亀甲模様。
CCB(電線共同溝)マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月20日 ・撮影場所:JR佐世保駅付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、文字が「電気」。
電気マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章と「C.C.B」の文字入り化粧蓋。
丸形CCBマンホール蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・「C.C.B」の文字と市章入り化粧蓋。
上記とはボルト留めなどが大きく違います。
丸形CCBマンホール蓋 ・撮影日:2019年4月15日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・「配電」、市章、「管理番号」入り角形化粧蓋。
角形配電マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章、「電話」の文字入り角形化粧蓋。
角形電話マンホール蓋 ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・市章付き「有線」歩道レンガ仕様。
・撮影日:2014年5月31日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・佐世保市のCATVの蓋で地紋は長崎県や長崎市の電気系と同じ「H」にドットが二つ付いたものが
互い違いに並んだパターンです。中央に佐世保市章、その下の方に四角で囲った「CATV」、上部には「NEW-60H」の文字が入っています。
・撮影日:2016年3月24日 ・撮影場所:佐世保市山県町 ・撮影者:kanataさん提供 |
|
・郷土玩具の喧嘩ゴマが描かれた角型3連結蓋。1200×2000。
・撮影日:2015年5月15日 ・撮影場所:佐世保市日本一直線で長いアーケード内 ・撮影者:あおさん提供 |
|
・帆船と喧嘩ゴマが描かれている1200角の街路樹カバー。 大部分のカバーは木が無くなっていて、右上の画像の様にコンクリートで埋められ赤く塗られていた物もありました。(あおさん提供) ・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市日本一直線で長いアーケード内 ・撮影者:fujisanTAROさん提供。 |
|
・上記と同じタイプで、こちらはヨット、市の木ハナミズキが描かれています。
・撮影日:2019年4月14日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・アヒルの水兵さんが描かれた2連結1000角。
・撮影日:2015年5月15日 ・撮影場所:佐世保市日本一直線で長いアーケード内 ・撮影者:あおさん提供 |
旧江迎町(えむかえちょう) ・マークは江迎町章(現佐世保市)町の花水仙をデザイン。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2012年5月21日 ・撮影場所:松浦鉄道「高岩駅」付近 ・撮影者:かなちゃん提供 |
|
・上記のミニサイズ版。
・撮影日:2014年5月30日 ・撮影場所:佐世保市 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供。 |
旧宇久町(うくまち) ・対馬瀬灯台、特産の宇久牛、 旧宇久町の木クロマツ、町の花ヤマツツジのデザイン。「宇久町」「おすい」の文字。 汚水管マンホール蓋 ・撮影日:2023年10月21日 ・撮影場所:佐世保市宇久町 ・撮影者:西やんさん提供。 |
|
・対馬瀬灯台。
・撮影日:2015年9月9日 ・撮影場所:宇久町野方郷 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・宇久牛。
・撮影日:2015年9月9日 ・撮影場所:宇久町 ・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供 |
|
・町の花ヤマツツジのデザインの小形蓋、「うく」「おすい」の文字。
汚水桝小型蓋 ・撮影日:2023年10月21日 ・撮影場所:宇久町 ・撮影者:西やんさん提供 |