諫早市のマンホール

2005年3月1日に北高来郡飯盛町、森山町、高来町、小長井町および西彼杵郡多良見町と合併し(新)諫早市となった。
諫早市のマンホールカード 諫早市
・マンホールカードです。4月3日、第4弾として全国42自治体で50種類(計170種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年6月16日
・配布場所:諫早市物産ホール(一般社団法人諫早観光物産コンベンション協会)
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市のマンホールカード ・ 裏面には1989年に設置開始された上記マンホールと、「諫早眼鏡橋」と「諫早菖蒲」と「諫早万灯川まつりの写真とデザインの由来などが書かれています。
日本で最初に重要文化財に指定された石橋といえば、諫早公園の「諫早眼鏡橋」です。 本デザインは、同橋と傍らに咲く「諫早菖蒲」を描いたもの。 眼鏡橋は江戸時代、氾濫を繰り返す本明川に「永久不滅」の願いを込めて架けられました。 昭和32年の大洪水で一部を破損した眼鏡橋はその後取り壊しが検討されましたが、その芸術的・土木工学的価値が認められ、今の場所に移築され、秀麗な姿で人びとの目を楽しませています。 毎年7月25日は水害被害者を慰霊する「諫早万灯川まつり」が催され、本明川には約2万3千本の万灯と花火、光の眼鏡橋が出現し、幻想的な世界を作り出します。

・撮影日:2017年6月16日
・配布場所:諫早市物産ホール(一般社団法人諫早観光物産コンベンション協会)
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記と同デザインのカラー版。  
汚水管マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市役所傍の栄町アーケード内  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・大村湾南部浄化センターに展示されている上記のカラーデザイン蓋です。

・撮影日:2019年4月16日
・撮影場所:大村湾南部浄化センター(諫早市)  
・fujisanTAROさん提供
諫早市 ・上記と色違いのカラーデザイン蓋です。

・撮影日:2019年4月16日
・撮影場所:諫早市役所前  
・fujisanTAROさん提供
諫早市2 ・上記のノンカラー、受枠違い。受枠が上記と同じ模様をかなちゃんから頂いています。 石橋としては、日本初の国重要文化財に指定された、 諫早市のシンボル眼鏡橋と菖蒲のデザインです。本明川に架かっていましたが、水害後川の拡幅工事のため諫早公園内に移設されました。 市の花はシャクナゲですが移設先の公園の池に 諫早菖蒲が生育することから菖蒲をデザインしたものと思います。 諫早菖蒲:諫早市内の一部に自生する青紫色の希少な在来種です。  

・撮影日:2009年7月  
・撮影場所:諫早市  
・yoguさん提供
諫早市 ・上記の受枠に模様の無いタイプ。  
汚水管マンホール蓋。  

・撮影日:2012年10月31日  
・撮影場所:諫早市  
・syuukouさん提供
諫早市 ・上記の親子型タイプの大きなサイズです。  
汚水管マンホール蓋。  

・撮影日:2012年5月20日  
・撮影場所:諫早公園付近  
・かなちゃん提供
諫早市 ・上記デザインの眼鏡橋。    

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早公園  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・サッカーJ1「V•ファーレン長崎」のマスコットキャラクター「ヴィヴィくん」がサッカーボールを蹴っているデザインのプレート式マンホール蓋です。 「いさはやし」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2018年10月14日
・撮影場所:諫早駅からサッカージアムへのレンガ道  
・水嶋さん提供
諫早市 ・上記と同デザインで、「おすい」の文字が「つうしん」です。
通信のマンホール蓋

・撮影日:2019年3月30日
・撮影場所:諫早駅前  
・岩崎さん提供
諫早市 ・市の花ツクシシャクナゲの周りに丸と十を交互に並べています。 下部に「諫早市 集落排水」の表示。  
農業集落排水管マンホール蓋。  

・撮影日:2012年10月31日  
・撮影場所:諫早市  
・syuukouさん提供
諫早市 ・上記と同じデザインですが。上部に「諫早市」下部に「農業集落排水」の表示。  
農業集落排水管マンホール蓋。  

・撮影日:2012年10月31日  
・撮影場所:諫早市  
・syuukouさん提供
諫早市 ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
集落排水マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・市の花ツクシシャクナゲのデザインで、ひらがなで「いさはやし」「しゅうはい」と表記の小型蓋。
集落排水小型マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・マークは諫早市の「い」の字をモチーフにデザインした市章。
ASD(Anti-Slipping Design=耐スリップ表層構造)汚水管マンホール蓋。  

・撮影日:2012年5月20日  
・撮影場所:市内小野町  
・かなちゃん提供
諫早市 ・青地に市の花ツクシシャクナゲをカラーで描き、「仕切弁」の文字入りの 仕切弁小型蓋。受枠にV字模様。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・青地に市の花ツクシシャクナゲをカラーで描き、「空気弁」の文字のある 角型空気弁蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・「街路灯」の文字入りです。 Hと小さな■を組み合わせた地模様で、4か所飛び出たボルト留めの蓋です。  

・撮影日:2016年11月27日  
・撮影場所:諫早市役所前  
・akiraさん提供
諫早市 ・升目模様に日本地図が描かれ、「水準点」「基本」「国土地理院」の文字入りの中サイズの蓋です。  

・撮影日:2016年4月30日  
・撮影場所:諫早市  
・めぐしさん提供

諫早市 旧諫早市
・中央に旧町章。周りの蓋一面にも、大小の旧市章を描いています。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2012年10月31日
・撮影場所:諫早市  
・syuukouさん提供
諫早市 ・上記と同デザインで「汚水」の文字と受枠にV字模様があります。
汚水マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記の小型蓋。
汚水小型マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月28日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・菱形地模様、中に「水」の文字が入った旧市章とその下に右から表記の「量水器」の文字があります。
量水器蓋  

・撮影日:2016年11月23日  
・撮影場所:諫早市商店街付近  
・akiraさん提供
諫早市 ・こちらは水マークだけですが、 菱形地模様に右から表記の「量水器」の文字入りのかなり古そうな蓋です。
量水器蓋  

・撮影日:2016年11月23日  
・撮影場所:諫早市商店街付近  
・akiraさん提供

諫早市 旧多良見町(たらみちょう)
・大村湾南部浄化センターに展示されているカラーデザイン蓋です。 町章とシンボルのミカンのデザインに「TARAMI」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2019年4月16日
・撮影場所:大村湾南部浄化センター(諫早市)  
・fujisanTAROさん提供
諫早市 ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2009年7月
・撮影場所:諫早市多良見町  
・yoguさん提供
諫早市 ・上記の小型。  
汚水管小型マンホール蓋。  

・撮影日:2014年5月30日  
・撮影場所:諫早市  
・薄毛の髭のっぽさん提供

諫早市 旧小長井町(こながいちょう)
・ 『山茶花高原ピクニックパーク&ハーブ園』の “ハーブミュージアムと旧町の花サザンカ。「小長井町」「下水」の表記。
下水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記デザインの親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記と同デザインだが、「こながい」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記デザインのハーブ園ミュージアムの写真。 たまたま定休日(火曜日)の訪問で、柵外からの撮影になってしまいました。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・町の花サザンカの外蝶番付小型蓋。「おすい」の文字。
汚水管小型マンホール蓋。

・撮影日:2013年9月13日
・撮影場所:諫早市小長井町  
・薄毛の髭のっぽさん提供

諫早市 旧森山町(もりやまちょう)
・森山町の木:銀杏の葉を、 町内にある日大高校のデザイン科がデザインしたものです。(諫早市上下水道局経営管理課より)
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2012年10月30日
・撮影場所:諫早市森山町  
・syuukouさん提供
諫早市 ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市森山町  
・薄毛の髭のっぽさん提供

諫早市 旧高来町(たかきちょう)
・轟渓流と町の花の石楠花。「たかき」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:長崎県諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・町花の石楠花のみの小型蓋。
汚水管小型マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・轟渓流の“轟の滝”と町花の石楠花。「たかき」「おすい」の表記。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記の小型。
汚水管小型マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記の親子マンホール。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記デザインの轟の滝。

・撮影日:2014年5月27日
・撮影場所:諫早市高来町  
・薄毛の髭のっぽさん提供

諫早市 旧飯盛町(いいもりちょう)
・中央に町の木ツバキとその周りに町の花コスモスのカラーデザイン。 「いいもり」の文字。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月28日
・撮影場所:諫早市飯盛町浄化センターにて  
・水嶋さん提供
諫早市 ・上記のノンカラー。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月28日
・撮影場所:長崎県諫早市飯盛  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・町の花コスモスを描いた小型蓋。「おすい」の文字。
汚水管小型マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月28日
・撮影場所:諫早市飯盛  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・県指定無形民俗文化財で、1200年前に遡る神話から起こった奉納舞の田結浮立(たゆいふりゅう)のデザイン。 「いいもり」「おすい」の文字。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月28日
・撮影場所:諫早市飯盛  
・薄毛の髭のっぽさん提供
諫早市 ・上記のカラー版。
汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2014年5月28日
・撮影場所:田結浄化センターにて  
・水嶋さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ