上高井郡小布施町(まち)のマンホール

小布施町Aのマンホールカード" ・マンホールカードです。 2024年4月26日、第22弾として33種33自治体(累計1035種・696自治体・3団体)のマンホールカードの無料配布が開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・入手日:2024年4月28日
・配布場所:小布施町役場 建設水道課
・撮影者:mikiさん提供
小布施町Aのマンホールカード ・裏面には1991年に設置開始された上記マンホールと、「上町(かんまち)祭屋台天井絵 男浪」と「上町(かんまち)祭屋台」の写真とデザインの由来などが書かれています。
1845年に作られた上町(かんまち)祭屋台の天井絵として、晩年に小布施町に滞在した浮世絵師・葛飾北斎が描いた男浪(おなみ)をモチーフに作成したデザインマンホール蓋です。 天井絵は男浪と女浪(めなみ)一対で描かれ、北斎の代表作「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏」を思わせる力強さが感じられます。 小布施町は、小布施方式と呼ばれる手法で、祭屋台が展示されている北斎館を中心とした官民協働のまちづくりを進めてきました。 北斎は小布施町のまちづくりの原点であり、蓋のデザインに採用しました。 蓋は町内全域に設置されており、カラー蓋は町役場に展示されていますので、ぜひご覧ください。

・入手日:2024年4月28日
・配布場所:小布施町役場 建設水道課
・撮影者:mikiさん提供
小布施町のマンホール ・葛飾北斎画「浪図」のカラー展示盤。カード座標の蓋です。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年4月19日  
・撮影場所:小布施町役場  
・撮影者:路上の美術館さん提供
小布施町のマンホール ・上記カラーデザインの実敷設蓋。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年12月19日  
・撮影場所:小布施町  
・撮影者:山崎さん提供
小布施町のマンホール1 ・上記のノンカラー。江戸後期の浮世絵師葛飾北斎が、豪商・高井鴻山の庇護のもと 小布施に滞在した頃岩松院等に天井絵を遺したものの一つ「波」をモチーフにデザイン。  (岩松院に直筆天井絵が現存)
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2009年5月16日  
・撮影場所:小布施町  
・撮影者:かなちゃん提供。
小布施町のマンホール ・受枠に模様がないタイプで、6時部分が違います。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2020年7月3日  
・撮影場所:小布施町林  
・撮影者:路上の美術館さん提供
小布施町のマンホール ・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2023年7月28日  
・撮影場所:小布施町  
・撮影者:bellflower727さん提供
小布施町のマンホール ・規格蓋です。中央に町章その下に「下水道」の表記、受枠にⅤ字の模様付。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年11月8日  
・撮影場所:小布施町小布施で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
小布施町の小型蓋 ・規格蓋です。中央に町章その下に「汚水」の表記がある小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2014年11月8日  
・撮影場所:小布施町小布施で  
・撮影者:うつむき親父さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ