・マンホールカードです。12月1日、第3弾として全国46自治体で46種類(計109自治体120種類)の
マンホールカードの無料配布が 開始されました。
表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。
・撮影日:2016年12月23日 ・配布場所:わくや万葉の里 天平ろまん館 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・裏面には1993年に設置開始された上記マンホールと、
「桜と資料館」と「東北輓馬競技大会」の写真とデザインの由来などが書かれています。
涌谷町のマンホール蓋には町花である桜、そして県北随一の桜の名所として有名な城山公園にある資料館がデザインされています。 城山公園は町を一望できる江合川沿いの高台にあり、江戸時代に遠田郡(現涌谷町とその周辺)一帯を治めていた涌谷伊達家の居館跡です。 町のシンボルとして建てられた資料館は天守閣を模した形をしていて、涌谷伊達家関係の資料を中心に町の歴史を紹介しています。 その傍らには天保4年(1883年)再建と伝えられる町指定文化財の太鼓堂があります。 また、城山公園下の河川敷では毎年4月の第3日曜日に東北輓馬競技大会が開催され、多くの人で賑わいます。 ・撮影日:2016年12月23日 ・配布場所:わくや万葉の里 天平ろまん館 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・涌谷城と町の花サクラ、町章と「わくや」「おすい」の文字。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年10月15日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:ザキヤマさん提供 |
|
・上記の受枠にV字模様があるタイプ。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の12時6時違いで、受枠に斜線模様があるタイプ。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の小型。
汚水管小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の小型蓋。
汚水管小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・上記の小型蓋。
汚水管小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・涌谷城です。
・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・田園風景に稲穂と町の花サクラが描かれ、町章が入っています。山は町のほぼ中央にある箟岳山(ののだけやま)と思われます。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年10月15日 ・撮影場所:宮城県遠田郡涌谷町 ・撮影者:ザキヤマさん提供 |
|
・上記の親子。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋 ・撮影日:2015年10月15日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:ザキヤマさん提供 |
|
・涌谷町天平ロマン館に展示されている、「みちのくGOLD」デザインマンホール蓋です。
日本遺産に「みちのくGOLD浪漫―黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる―」が令和元年5月20日に認定されたことを記念して企画されたデザインマンホールです。「みちのくGOLD」の象徴となる山盛りの砂金が描かれています。
その上に「涌谷町」の文字と下には「日本遺産ロゴマーク」と「みちのくGOLD浪漫」ロゴマークが入っています。
・撮影日:2020年8月16日 ・撮影場所:涌谷町天平ロマン館 ・撮影者:てっちゃんさん提供 |
|
・1周ごとに丸と四角を同心円状に描いた地模様、中央に町章、下部に「おすい」の文字入りの小型蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・菱形網目地模様、上部に町章、下部に「おすい」の文字入りの小型蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・工と●の同心円地模様の白色プラスチック製、中央に町章、下部に「おすい」の文字入り小型蓋。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・蓋受枠共に青地に水玉模様、町章と「仕切弁」の文字入り。
仕切弁小型蓋 ・撮影日:2016年12月23日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:山崎さん提供 |
|
・七宝模様に町章と「消火栓」の文字、周りは黄色地に水玉模様。
丸型消火栓の蓋 ・撮影日:2015年10月15日 ・撮影場所:涌谷町 ・撮影者:ザキヤマさん提供 |