松阪(まつさか)市のマンホール


2005年1月1日に、松阪市、一志郡嬉野町、一志郡三雲町、飯南郡飯南町、飯高町が合併し新しい松阪市になった。
松阪市のマンホール 松阪市
・松阪は松阪牛ってことで、牛さんのマンホールです。 けっこうマンガチックでカワイイですね(^_^)鈴に新市章入り。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年2月22日  
・撮影場所:松阪市JR松阪駅前  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市の小型 ・松阪牛さんの小型蓋を見つけましたよ!! 残念ながらマンホールと同じデザインでしたけどね。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月21日  
・撮影場所:松阪市松ヶ崎付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市のマンホールカード ・マンホールカードです。12月1日、第3弾として全国46自治体で46種類(計109自治体120種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2016年12月5日
・配布場所:松阪市上下水道部上下水道総務課(松阪市庁第三分館
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホールカード ・裏面には2007年に設置開始された上記マンホールと、 松阪牛と駅鈴の写真とデザインの由来などが書かれています。
松阪市が世界に誇るブランド「松阪牛」を、子供から大人まで幅広い年齢層に親しんでもらいたい。 そんな想いから、オリジナルキャラクターの「うし」を図案化し、制作したマンホール蓋です。 デザインの背景には草原と牧場を描いて遠近感を出し、広大なみどりを表現しました。 「うし」が首にさげている鈴は、「駅鈴」をモチーフにした絵柄に松阪市章を採り入れたもの。 鈴をこよなく愛した松阪出身の国学者・本居宣長にちなみ、市内には鈴に関連する施設やイベントが多く、松阪のシンボルとして広く受け継がれています。 マンホール巡りと併せて、街の雰囲気もお楽しみください!

・撮影日:2016年12月5日
・配布場所:松阪市上下水道部上下水道総務課(松阪市庁第三分館
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・マンホールカードのデザイン蓋です。牛さんの下に日の出水道機器のロゴが付いている。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2016年12月5日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・松阪市役所にある展示蓋。上記と同デザイン。 松阪牛がこんなに愛くるしいなら、食べることが難しくなってしまう。

・撮影日:2017年 8月16日  
・撮影場所:松阪市庁第3分館  
・撮影者:森村さん提供
松阪市の小型 ・上記の小型。こちらも日の出水道機器のロゴがついています。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2016年12月5日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・松阪市役所にある展示蓋。 松阪市に生まれた国学者本居宣長の栄誉を後世に残すため、宣長が愛用した駅鈴をデザインにした汚水管マンホール蓋。

・撮影日:2017年 8月16日  
・撮影場所:松阪市庁第3分館  
・撮影者:森村さん提供
松阪市マンホール ・上記と同デザインの普通サイズマンホール。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・シリアルナンバー枠が違います。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年12月26日  
・撮影場所:松阪市内  
・撮影者:山崎さん提供
松阪市のマンホール ・鈴のデザインの親子マンホールです。 中央には新の市章、ナンバリングの部分もありますね。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市星合町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の小型 ・鈴のデザインの汚水管小型蓋です。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市ハンドホール ・上記のシリアル番号枠の無いタイプ。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の汚水桝小型 ・宅内の蓋は鈴が1個の小型蓋でしたわ。
汚水桝小型蓋

・撮影日:2012年9月9日  
・撮影場所:松阪市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市Bのマンホールカード ・マンホールカードです。12月14日、第11弾として66種類63自治体で(累計605種類502自治体)のマンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2019年12月20日
・配布場所:豪商のまち松阪 観光交流センター
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市Bのマンホールカード ・裏面には2019年に設置開始された上記マンホールと、「マンホーくん」と「ちゃちゃも」のイラストとデザインの由来などが書かれています。
「ちゃちゃも」は松阪市が合併5周年を迎えたことを記念して平成22年2月に誕生したマスコットキャラクター(女の子)で、世界ブランド「松阪牛」をモチーフに、松阪市の豊かな自然と、その中ではぐくまれる「おいしいお茶」から緑色をしています。 「マンホーくん」は、松阪市のブランド大使で児童文学作家の村上しいこさんと絵本作家たかいよしかずさんの児童書「へんなともだちマンホーくん」に登場する正義の味方のキャラクターです。 この度コラボして、松阪市の新デザインマンホール蓋となりました。 両者が手をつなだあたたかく、可愛らしい姿をぜひご覧ください!

・収集日:2019年12月20日
・配布場所:豪商のまち松阪 観光交流センター
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・松阪市キャラクター「ちゃちゃも」と児童書キャラクター「マンホーくん」をデザインしたカラープレートを貼り付けた、汚水用カラーマンホール蓋。下部に「松阪市」「おすい」の文字。2019年8月に市内2箇所に設置したとのこと。 この蓋がカード座標の蓋のようです。

・撮影日:2019年11月20日  
・撮影場所:本町交差点歩道  
・撮影者:路上の美術館さん提供
松阪市のマンホール ・亀甲模様地に新市章と「切替弁」の表記。

・撮影日:2018年5月1日  
・撮影場所:松阪市本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の小型 ・青の地に水玉模様、中央に「水」、上に「仕切弁」、下に「松阪市」の文字。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2023年3月6日  
・撮影場所:松阪市松阪神社参道  
・撮影者:こももさん提供
松阪市水道仕切弁 ・青地に水玉模様の蓋で、「仕切弁」「水」「松阪市」と書かれた水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:松阪城跡(松阪市殿町)  
・撮影者:風花さん提供
松阪市水道排泥弁 ・上記と同じタイプですが、「ドレン」「水」仕切弁」と表記された部分だけ青くなっています。
排泥弁小型蓋

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
松阪市の小型 ・青の地に水玉模様、中央に「水」、上に「ドレン」、下に「松阪市」の文字。
排泥弁小型蓋

・撮影日:2023年3月6日  
・撮影場所:松阪市松阪神社参道  
・撮影者:こももさん提供
松阪市消火栓蓋 ・歩道に合わせたタイル地仕様の角型蓋です。白文字で「消火栓」の表記だけ。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市中町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市防火水槽蓋 ・市章入りはしご車デザインの防火水槽蓋。

・撮影日:2013年4月1日  
・撮影場所:松阪城跡(松阪市殿町)  
・撮影者:風花さん提供
松阪市マンホール ・防火水槽の蓋です。八角形の模様地に「防火水槽」の表記、左右に鍵穴、受枠は黄色いブロック表示で 見つけ易いようにしてあります。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市京町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・こちらも章などはありませんが、余り見ない蓋です。 網目風の地模様で、中央に「消」の文字入りの消防徽章、すぐ下に「防火水槽」の文字入りです。 周りは黄色地に水玉模様。
防火水槽蓋

・撮影日:2019年1月30日  
・撮影場所:松阪市本町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市消火栓の蓋 ・菱形の模様地に、「松阪市」・「防火栓」と左書きされた蓋です。中央に取っ手が一つ付いています。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市白粉町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・蜘蛛の巣状の中央に「消」と表記された蓋です。消火栓か防火貯水槽のものと思われます。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市日野町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・円を縦横でつないだ模様地の蓋です。中央に新松阪市章、文字等の表記はない。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市京町一区で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・中央に新松阪市章が付いたASD仕様の花柄模様の蓋です。文字等の表記はない。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市京町一区で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
側溝の蓋 ・新市章が入った側溝の蓋です。 判り難い市章ですが、「点」がある方が上です。

・撮影日:2011年10月2日  
・撮影場所:松阪市高木町付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市のマンホール ・新市章入り微妙にデザインの違うグレーチングさんです。
側溝の蓋

・撮影日:2012年9月9日  
・撮影場所:松阪市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市側溝蓋 ・新市章入り斜線の側溝蓋。

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
松阪市路上の案内板 ・路上の案内板です。「1590 よいほモール 1990」、 糸紡ぎ車の絵に「MATUSAKAMOMEN」、石垣に「GAMO UJISATO」、駅鈴に「MOTOORI NORINAGA」と書かれています。

・撮影日:2013年10月31日  
・撮影場所:松阪市(牛肉の和田金前の歩道上)  
・撮影者:おの たかやすさん提供

松阪市のマンホール1 旧松阪市
・本居宣長愛用の鈴と、中央に旧松阪市の市章が描かれています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2010年11月15日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:平野さん提供
松阪市のマンホール ・上記の親子マンホールです。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月21日  
・撮影場所:松阪市市場庄町付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市マンホール ・上記受枠に溝が付いています。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・上記と鍵穴が異なります。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年1月8日  
・撮影場所:JR松阪駅前  
・撮影者:かなちゃん提供
松阪市の小型 ・鈴のデザインの小型です。 鈴が1つだけのハンドホールがあるようなのですが、それは見つけられず。 また次回の宿題が出来ましたわ。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2012年2月22日  
・撮影場所:JR松阪駅前  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市小型 ・上記と鍵穴部分が違います。
汚水管小型マンホールの蓋

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
松阪市小型 ・上記と鍵穴の位置が違います。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市垣鼻町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・中央に旧市章入りの鈴のデザイン。下部に「うすい」の表記。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市内五曲町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市マンホール ・文字の部分が消去されています。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市京町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・旧市章の周り市の木「マツ」とカエルが描かれた高木処理区の農集排の親子蓋。 親蓋の直径は100cm。小野処理区の蓋も同じデザイン。
普通サイズのマンホール蓋をMJBぢぢいさんから頂いています。

・撮影日:2019年11月20日  
・撮影場所:松阪市高木町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
松阪市のマンホール ・上とほぼ同じデザインの小型蓋です。
農業集落排水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2011年10月2日  
・撮影場所:松阪市高木町付近  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市のマンホール ・#模様の規格マンホール、中央には旧の市章。

・撮影日:2012年9月9日  
・撮影場所:松阪市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市の小型 ・亀甲模様(六角形が凸)の小型蓋。
汚水枡小型蓋

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
松阪市の小型 ・同心円地模様の小形蓋、中央に旧市章、下に「おすい」の文字。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2023年3月6日  
・撮影場所:松阪市松坂(松阪)城跡  
・撮影者:こももさん提供
松阪市水道仕切弁 ・中央に松阪市の市章入り水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2011年4月14日  
・撮影場所:松阪市豊原町・近鉄櫛田駅付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市水道仕切弁 ・仕切弁小型蓋。
市章は松阪の松と伊勢を表す勾玉、中に松阪城主蒲生氏郷の家紋鶴を図案化したもの。

・撮影日:2009年8月25日  
・撮影場所:松阪市内  
・撮影者:かなちゃん提供
松阪市空気弁の蓋 ・仕切弁の蓋です。波紋の様な模様地を水玉で囲い、「仕切弁」・旧松阪市章・「松阪市」の表記、 受枠にも水玉模様が付いている。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市中央町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のハンドホール ・仕切弁の蓋です。クリーム色の地に水玉模様、旧松阪市章と「仕切弁」の表記。

・撮影日:2016年12月5日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市空気弁の蓋 ・空気弁の蓋です。網目模様に「松阪市」・旧松阪市章・「空気弁」の表記。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市垣鼻町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市空気弁の蓋 ・空気弁の蓋です。竹かご編み模様地に旧松阪市章、「空気弁」・「松阪市」の表記下部に取っ手が一つ、 受枠に二重の破線模様が付いています。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市垣鼻町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市水道止水栓 ・ズームしすぎてマンホールのように見えますが、水道止水栓です。

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
消火栓蓋 ・菱形模様に旧松阪市章「消火栓」「松阪市」の表示の角型消火栓蓋。取っ手1個。

・撮影日:2011年1月8日  
・撮影場所:JR松阪駅付近  
・撮影者:かなちゃん提供
松阪市消火栓蓋 ・菱形模様に「松阪市」旧市章「消火栓」と表記の角型消火栓蓋。

・提供日:2013年12月6日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:おの たかやすさん提供
松阪市の消火栓 ・上記と同タイプですが、文字に対して市章が逆さになっています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年6月2日  
・撮影場所:松阪市稲木町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市消火栓蓋蓋 ・消火栓の蓋です。竹かご編み模様地に旧松阪市章、「消火栓」・「松阪市」の表記下部に取っ手が一つ、 受枠に「駐車禁止」の表示。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市春日町1丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市消火栓の蓋 ・消火栓の蓋です。黄色地に水玉模様、旧松阪市章、「消火栓」の表記、下部に取っ手が一つ。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市中央町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市消火栓の蓋 ・防火水槽の蓋です。黄色地に水玉模様、はしご車のイラスト旧松阪市市章、「防火水槽」の表記。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市白粉町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・防火水槽の蓋です。規格蓋の中央に旧松阪市市章「防火・水槽」の表記、左右に取っ手が付いています。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市愛宕2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・CCBの蓋です。モルタル仕様の中央に旧松阪市章、蓋の左右に「CCB」の表記。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市新町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホール ・CCBの蓋です。六角ボルトの頭を並べた模様の中央に旧松阪市章、蓋の左右に「CCB」の表記。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市殿町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
側溝蓋 ・旧市章が入った側溝の蓋です。

・撮影日:2011年10月2日  
・撮影場所:松阪市高木町付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市の側溝蓋 ・旧市章入り側溝蓋

・撮影日:2015年12月29日  
・撮影場所:松阪市  
・撮影者:琺瑯タイプさん提供

松阪市三雲のマンホール 旧三雲町(みくもちょう)
・中央の三雲町の町章の中に「みくも」と書いてあり、 周囲には町の花・ハナショウブが描かれたカラー版。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市曽原町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市三雲のマンホール ・上記のノンカラー。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市曽原町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市三雲のマンホール ・上記の小型蓋です。

・撮影日:2012年10月8日  
・撮影場所:松阪市内(旧三雲町内)にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市三雲のマンホール ・上記の親子。親蓋は毘沙門亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市曽原町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市三雲のマンホール ・上記と同じデザインの6時違いの親子。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市曽原町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市三雲のマンホール ・三重県内でもたまに見かける工と丸を組み合わせた模様の小型蓋です。 中央には旧三雲町の町章が入っています。

・撮影日:2012年10月8日  
・撮影場所:松阪市内(旧三雲町内)にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市の仕切弁蓋 ・蜘蛛の巣模様に町章と上に「仕切弁」下に「三雲町」の文字入り。受枠はあぶく模様。
仕切弁小型蓋

・撮影日:2016年10月13日  
・撮影場所:松阪市三雲  
・撮影者:平野さん提供
松阪市三雲の消火栓マンホール ・三雲町の町章が入った消火栓の蓋です。

・撮影日:2012年10月8日  
・撮影場所:松阪市内(旧三雲町内)にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市三雲の消火栓蓋 ・斜め格子模様地に「消火栓」、町章、「三雲町」の表記、周囲のドット柄に「駐車禁止」の表示、左右に取っ手、受枠は格子模様。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年6月2日  
・撮影場所:松阪市小津町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市三雲の消火栓蓋 ・縦長六角模様地に「消火栓」、町章、「三雲町」の表記、左右に取っ手、受枠に「駐車禁止」の表示。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年6月2日  
・撮影場所:松阪市小津町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市三雲の消火栓蓋 ・上記と同じタイプの蓋で、文字が「空・消火栓」になっています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市笠松町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供

松阪市マンホール 旧嬉野町
旧町章と、町の花・ユリと町の鳥・キジのカラーデザインです。
ノンカラーをMJBぢぢいさんから頂いています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市嬉野のマンホール 上記のノンカラーの親子マンホールです。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年1月21日  
・撮影場所:松阪市伊勢中川駅近く  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市マンホールの蓋 ・ノンカラーデザインで、「おすい」と表記された部分のデザインが少し違います。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホールの蓋 ・上記と同デザインの親子ですが、親蓋が毘沙門亀甲です。

・撮影日:2015年5月21日  
・撮影場所:松阪市嬉野町付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市三雲のマンホール 汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2012年1月21日  
・撮影場所:松阪市伊勢中川駅近く  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
松阪市三雲のマンホール ・カラー版の小型蓋です。
汚水管小型マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供。
松阪市のマンホール ・旧町章と、町の花・ユリと町の鳥・キジのカラーデザイン蓋で「うすい」の表記です。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年12月1日  
・撮影場所:嬉野町中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市マンホールの蓋 ・上記デザインのノンカラーです。

・撮影日:2014年10月7日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・上記と「うすい」と表記された部分のデザインが少し違っています。
雨水管マンホールの蓋

・撮影日:2013年12月1日  
・撮影場所:嬉野町中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・上方に農村の風景と旧町の鳥「キジ」、下方に旧町の花「ヤマユリ」を描いた、須賀《すか》・川北《かわぎた》処理区の農集排の蓋。中央に嬉野町章。

・撮影日:2019年11月21日  
・撮影場所:松阪市嬉野須賀町  
・撮影者:路上の美術館さん提供
松阪市のマンホール ・町の鳥キジと町の花ヤマユリのデザイン。 COMMUNITYは団地などの多数家庭の汚水処理をする「コミプラ」のことと思われます。

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市嬉野田村町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市のマンホール ・規格蓋です。旧嬉野町町章と「URESINO」・「COMMUNITY」の表記。

・撮影日:2018年6月13日  
・撮影場所:松阪市嬉野田村町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の小型 ・旧嬉野町の町章の周りに丸と台形を一周ずつ交互に並べたデザインで、 「おすい」の表記がある小型蓋です。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年12月1日  
・撮影場所:嬉野町中川新町1丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の小型蓋 ・此方も旧町章のついた小型です。上記と鍵穴の部分が違います。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2013年12月1日  
・撮影場所:嬉野町中川新町2丁目で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の制水弁蓋 ・制水弁の蓋です。「制水弁」・「水」・「嬉野町」と表記。
制水弁小型蓋

・撮影日:2016年8月16日  
・撮影場所:松阪市嬉野中川町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
松阪市の消火栓蓋 ・斜め格子模様地に「消火栓」・「上水道」・「嬉野町」の表記。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年6月2日  
・撮影場所:松阪市嬉野津屋城町で  
・撮影者:うつむき親父さん提供

旧飯高町仕切弁 旧飯高町(いいたかちょう)
・観光案内所で聞いても旧町役場で聞いても鉄蓋も農集排も 「無いんじゃないかなあ?」ってことでした。 一応こんなものを拾って来ました。 旧飯高町の町章が入った仕切弁です。

・撮影日:2012年2月28日  
・撮影場所:松坂市旧飯高町内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
旧飯高町消火栓 ・飯高町章入りの消火栓です。

・撮影日:2012年2月28日  
・撮影場所:松坂市旧飯高町内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ