伊賀市のマンホール

2004年(平成16年)11月1日-上野市・阿山郡伊賀町・阿山町・島ヶ原村・大山田村・名賀郡青山町が合併し伊賀市が誕生。
伊賀市上野のマンホール1 伊賀市
・「うえのし」版から現市「いがし」版に改名された もの。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年8月25日  
・撮影場所:伊賀上野城そば  
・撮影者:かなちゃん提供
伊賀市 ・上記と同デザインですが、12時の「いがし」の表示が短縮され蝶番の形も違います。 キキョウの花の部分には楕円の囲いがついています。 

・撮影日:2016年7月14日  
・撮影場所:伊賀市野間で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホールカード ・マンホールカードです。2017年8月1日、第5弾として全国50自治体で52種類(計191自治体222種類)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・撮影日:2017年8月4日
・配布場所:伊賀市観光案内所
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホールカード ・裏面には2007年に設置開始された上記マンホールと、「忍者」の写真とデザインの由来などが書かれています。
伊賀流忍者発祥の地である伊賀市。平成29年2月22日(にんにんにん)の「忍者市」宣言に続き、同年4月28日には伊賀忍者が日本遺産に認定されました。 伊賀市は伊賀忍者をさらに広くアピールするため、3人の伊賀忍者と市の花「ササユリ」、市の木「アカマツ」、市の鳥「キジ」をあしらった象徴的なデザインのマンホール蓋を制作しました。 伊賀には、戦乱の世を駆け抜けた忍者の文化と伝統が今なお息づいています。 その城下町には世界に誇る忍者のマンホール蓋が隠れていますので、古風な町並みを味わいながら、ゆっくりと探してみてください。

・撮影日:2017年8月4日
・配布場所:伊賀市観光案内所
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市マンホール蓋 ・マンホールカード座標軸の実蓋です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市のマンホール5 ・上記のノンカラー、鍵穴違いです。 忍者がなんかカワイイ(^_^)「 おすい こうきょう T25」
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市中友田地区にて   
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市の小型 ・上記と6時の形状違い。「こうきょう、おすい、T-14」。
※下水道協会規格・主な使用場所として、T25は道路一般、T14は歩道又は大型車の通行の少ない道路、 T8は歩道、宅地内等となっています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年2月27日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市の小型 ・上記の小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市中友田地区にて   
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市のマンホール ・上記と同デザインで「おすい こうきょう」「T14」と表記の親子です。親蓋は丸を縦横に鎖状に繋いだ模様。
公共汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年6月22日  
・撮影場所:伊賀市西野澤付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記デザインの6時違いで、「 おすい こうきょう T25」の小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2010年2月20日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市 ・上と同じデザインの「おすい こうきょう T14」の小型です。

・撮影日:2016年7月14日  
・撮影場所:伊賀市野間で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市 ・上記と12時部分に違いがあり、下部の「IGA CITY」の表示も文字間がくっついています。 

・撮影日:2016年7月14日  
・撮影場所:伊賀市野間で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市の小型 ・これはT9と書かれています。蓋をあけるところの形も異なっていますね。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2012年6月23日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記と同デザインで「うすい こうきょう」「T14」
雨水マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記と同デザインで「うすい」「T25」。
雨水マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市のマンホール4 ・3人の忍者が、伊賀市の市の木・アカマツ、市の花・ササユリ、 市の鳥・キジを頭上に乗せているデザイン。
IGA CITY の文字の側に市章があります。「おすい のうしゅう T25」
農集汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年3月21日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:平野さん提供
伊賀市のマンホール ・上記と同じデザインにT14の表記があります。
農集汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年12月1日  
・撮影場所:伊賀市比土で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホール ・上記の親子蓋です。
農集汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年12月1日  
・撮影場所:伊賀市比土で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市マンホール蓋 ・上記と同じく親子です。親蓋は井桁模様。
農集汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市の小型マンホール ・上記の小型です。
農集汚水小型マンホール蓋

・撮影日:2011年12月1日  
・撮影場所:伊賀市比土で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市マンホール蓋 ・上記の鍵穴違いの小型。
農集汚水枡小型蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市マンホール ・六角形の小さな凸を整然と並べた地模様のスリップ防止仕様の蓋です。 中央に小さな市章と右下に「おすい」の表記。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2022年12月28日  
・撮影場所:伊賀市上野丸之内で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市 ・市章入り歩道面仕様のマンホール蓋。4か所鍵穴あり。

・撮影日:2016年8月24日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:めぐさん提供
伊賀市上野のマンホール ・歩道面仕様の化粧蓋、四角の枠に入った市章が中央にあります。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市の小型蓋 ・亀甲模様に市章と「おすい」の表記がある小型蓋。
汚水管小型蓋

・撮影日:2011年12月1日  
・撮影場所:伊賀市比土で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市の仕切り弁小型蓋 ・市章と市名入り仕切り弁小型蓋。上と左右に花模様入りです。キノさんから「100」を頂いています。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:fujisanTAROさん提供。
伊賀市 ・伊賀市章入り仕切弁蓋。市章は「伊」の文字をモチーフにして作られている。

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:森村さん提供
伊賀市の空気弁蓋 ・市章と市名入り空気弁蓋。受枠と文字部分は青色。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市 ・縦長六角形の地模様、上から「空気弁」「伊賀市」、取っ手一つ、受枠は破線模様を3周。
角型空気弁蓋

・撮影日:2016年8月24日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:めぐさん提供
伊賀市の量水器蓋 ・市章入り水道量水器蓋。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市の消火栓蓋 ・市章と市名入り消火栓蓋

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市上野の消火栓蓋 ・ロング亀甲模様、上から「消火栓」、「伊賀市」、取っ手一つ。 黄色のモルタル製の角型の受枠で、上に「駐車」下に「禁止」の文字入りですが、文字部分は地色が赤になっています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市の防火水槽蓋 ・消防士が消火にあたっている様子と消防車が描かれています。市名入り。 下記の上野市のデザインと同じですが、こちらは鍵穴が開いていません。
防火水槽蓋

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市内にて  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市のマンホール ・外側に向かって段々大きくなる丸を放射状にデザインした蓋に、 中部電力社章と「中部電力」の文字入り。Φ900。
中部電力マンホール蓋

・撮影日:2014年6月24日  
・撮影場所:伊賀市西野澤付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供

伊賀市上野のマンホール 旧上野市
・旧上野市の花ハギ、市の鳥シラサギ、上野城と伊賀忍者のデザインです。
ちなみにこの忍者は、マンホールのデザインの後に、「にん太」と「しのぶ(女の子)」の名で、 伊賀市の統一忍者キャラクターに選定されています。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2011年1月17日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:たっつん@京都さん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記と同デザインですが鍵穴が無くこじり穴が有ります。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2009年8月25日  
・撮影場所:伊賀上野城そば  
・撮影者:かなちゃん提供
伊賀市マンホール蓋 ・上記と同デザインの12時6時違いで、塞がっていますが6時に横向きの鍵穴と「おすい」の文字があるタイプで、受枠に■模様があります。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市マンホール蓋 ・上記と鍵穴部の形状違い。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市マンホール蓋 ・上記と同デザインで、横向きの鍵穴があり「うすい」と表記です。
雨水管マンホール蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市上野のマンホール2 ・旧上野市の花ハギ、市の鳥シラサギ、市の木カシと伊賀忍者のデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年3月21日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:平野さん提供
伊賀市上野のマンホール3 ・旧上野市の花ハギ、市の鳥シラサギと、市内を流れる 木津川のアマゴのデザイン。
農集排マンホールの蓋

・撮影日:2011年3月21日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:平野さん提供
伊賀市のマンホール ・上記と同デザインで、蓋の上部のつばの様な部分の形が違っていました。 
集落排マンホールの蓋

・撮影日:2013年8月2日  
・撮影場所:伊賀市古山界外で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホール ・上記と同デザインの親子マンホールです。親蓋は井桁模様。
集落排水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月14日  
・撮影場所:伊賀市菖蒲池で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市上野のマンホール ・芭蕉の旅姿をイメージした建物で、殿内に等身大の伊賀焼芭蕉座像を安置している「俳聖殿」と 旧上野市の花ハギと市の木カシ、市の鳥シラサギが2羽飛んでいるデザインで、下部に鍵穴と「うえのし」の文字入り。
俳聖殿は芭蕉の生誕300年を記念し、地元代議士の川崎克氏が上野公園に建立した物で、丸屋根は旅笠、木額が顔、八角形のひさしは蓑と衣装、堂は脚部、回廊の柱は杖と足を表している。 市役所には蓋に関する資料は残っていないが、当時を知る元職員によれば、1983(昭和58)年から87(同62)年頃設置され、「北勢鋳鉄製作所」(現・北勢工業三重営業所)が試験導入として無償で納品した約10枚のうちの1枚で、残りはメーカーが回収したそうです。 「足で踏みつけるとはけしからん」という市民の意見がきっかけで、設置から半年足らずで市長から撤去の指示があったらしいとのこと。貴重な蓋だったんですね!(伊賀タウン情報ユーの記事を参考にしています)
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年3月27日  
・撮影場所:伊賀市上野八幡というところにある、古い団地です。  
・撮影者:さと坊さん提供
伊賀市のマンホール マーク部分をアップで
・井桁模様に旧上野市の市章のひとつ前の市章と 「集排」と表記の蓋です。上部のマークは、北勢鋳鉄製作所(現・北勢工業)と思われます。
集落排水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年8月2日  
・撮影場所:伊賀市古山界外で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホール ・上記と同デザインです。蓋の上部のつばの様な部分が無表示です。
集落排水管マンホールの蓋

・撮影日:2014年10月14日  
・撮影場所:伊賀市安場で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市のマンホール マーク部分をアップで
・蜘蛛の巣風地模様、 中央に旧上野市の市章(下記よりひとつ前の市章)、 下部に「A種」の文字入り。 受枠は一と工を交互に描いた模様です。

・撮影日:2016年2月3日  
・撮影場所:伊賀市三田  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
伊賀市 マーク部分をアップで
・■を同心円状に並べた地模様で、楕円の穴が2周開いています。 中央にあるのは上記の市章より新しい伊賀市になる前の市章です。少し横向きですが、中央の逆さのYが上記は丸身を帯び、 こちらはよりはっきりした逆さのYです。

・撮影日:2016年8月24日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:めぐさん提供
伊賀市上野のマンホール ・同心円地模様、旧上野市市章入り、両脇に取っ手あり。

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市上野の仕切り弁蓋 ・市名入り水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市上野の仕切り弁蓋 ・市名入り水道仕切弁小型蓋。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市の小型 ・同心円模様、中央に「水」上に「バルブ」下に「上野市」の文字入り、外蝶番付小型蓋。

・撮影日:2016年2月3日  
・撮影場所:伊賀市三田  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
伊賀市の小型 ・蜘蛛の巣風模様、中央に「水」上に「制水弁」下に「上野市」の文字入り、外蝶番付小型蓋。

・撮影日:2016年2月3日  
・撮影場所:伊賀市三田  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
伊賀市上野のマンホール ・ロング亀甲模様地に、上から「空気弁」「上野市」の文字、その下に取っ手。 破線が2周入っている受け枠付角型蓋。
角型空気弁の蓋

・撮影日:2017年8月29日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市上野の止水栓 ・上部に市章の栗の図が省略されて入っています。 その下に「栓 止 水」の文字入りの外蝶番付小型蓋です。
止水栓小型蓋

・撮影日:2018年3月1日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市上野の量水器蓋 ・上部に市章の栗の図が省略されて入っています。 その下に「量水器」の文字入りの角型蓋です。
量水器蓋

・撮影日:2018年3月1日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市上野の量水器蓋 ・菱形地模様に、旧上野市のひとつ前の旧市章と「量水器」の文字入りです。
量水器蓋

・撮影日:2018年3月3日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市上野の量水器蓋 ・菱形地模様、中央円内に「水」その左に「止水栓」、右に「量水器」、下に「上野市」の文字入り角型蓋。
止水栓・量水器蓋

・撮影日:2018年3月1日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市上野の量水器蓋 ・斜め格子地模様、上から「上野市」、「水道」、「消火栓」の文字入り角型蓋。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年3月1日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市の消火栓蓋 ・斜め格子模様、「上野市」の文字、下に取っ手一つ。広幅の黄色の受枠に「駐車禁止」の文字。
角型消火栓蓋  
・撮影場所:伊賀市三田  
・撮影者:弥勒寺のテツさん提供
伊賀市上野の消火栓蓋 ・長い六角形地模様、「消火栓」「上野市」の文字、下に取っ手一つ。広幅の黄色の受枠に「駐 車 禁 止」の文字。
角型消火栓蓋。

・撮影日:2013年1月1日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:キノさん提供
伊賀市マンホール ・上記の蓋の角が丸くなっているタイプです。
角型消火栓蓋

・撮影日:2014年2月11日  
・撮影場所:伊賀市上野車坂で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市 ・上記と同じ地模様、上から「消火栓」「水」、一文字見えませんが「?野市」、左右に取っ手。 受枠は仕切りが入っています。

・撮影日:2016年8月24日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:めぐさん提供
伊賀市上野の消火栓 ・旧上野市章は、栗の実の形に図案化した伊賀盆地の中央に 「上」を図案化し、配置したものだそうです。 その市章の栗の実の中に「消火栓」の文字と、中央に「水」の文字を入れて、角型の蓋に大きく描かれています。
角型消火栓蓋

・撮影日:2018年3月3日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供
伊賀市上野の防火水槽 ・3人の消防士が消防車で消火しているデザイン。
旧上野市の防火水槽の蓋

・撮影日:2011年3月21日  
・撮影場所:伊賀市上野  
・撮影者:平野さん提供
伊賀市上野の防火水槽 ・上記と同デザインですが、左右に開閉用の取っ手付きです。
旧上野市の防火水槽の蓋

・撮影日:2015年3月27日  
・撮影場所:伊賀市八幡の団地そばの交差点で  
・撮影者:さと坊さん提供。
伊賀市上野のマンホール ・上野市の市章入りの15センチ角の側溝蓋。

・撮影日:2018年3月3日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:akiraさん提供

伊賀市マンホール 旧伊賀町(いがちょう)
・柘植浄化センター敷地内の建物の入り口前の中庭の地面に設置されていたカラー蓋です。 忍者が手にしているのは、旧伊賀町の町章。 町の花・サツキと手裏剣も描かれています。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年2月9日  
・撮影場所:伊賀市柘植浄化センター  
・撮影者:かっちゃんさん提供
伊賀市伊賀のマンホール ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年7月11日  
・撮影場所:伊賀市内  
・撮影者:幻論乙坊さん提供。
伊賀市のマンホール ・上記の親子マンホールです。親蓋は亀甲模様。

・撮影日:2014年10月14日  
・撮影場所:伊賀市新堂で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市 ・上記デザインの小型。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2016年8月24日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:めぐさん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記と鍵穴違いなどの小型。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2009年10月14日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市上野のマンホール ・上記と鍵穴違いなどの小型。
汚水枡小型の蓋

・撮影日:2009年10月14日  
・撮影場所:伊賀市  
・撮影者:fujisanTAROさん提供

伊賀市マンホール 旧島ヶ原村
・村の花・ミヤマツツジと村の鳥・キジのカラーデザインの展示蓋。「しまがはら」の文字。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2023年8月4日  
・撮影場所:伊賀市役所 島ヶ原支所  
・撮影者:マンホール野郎さん提供
伊賀市のマンホール5 ・上記デザインのノンカラーデザイン。
汚水管マンホールの蓋

・提供日:2011年1月17日  
・撮影場所:伊賀市島ヶ原  
・撮影者:たっつん@京都さん提供
伊賀市の小型 ・小型蓋も同じようなデザインでしたよ。
汚水管小型蓋

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市島ヶ原駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市の親子マンホール ・親子マンホールもゲットしましたわ。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市島ヶ原駅前付近にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

伊賀市大山田 旧大山田村
・村の花・ささゆりをデザインしたもの。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2011年10月26日  
・撮影場所:伊賀市国道163号線沿いにて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市大山田 ・ほぼ同じデザインの小型です。

・撮影日:2011年10月26日  
・撮影場所:伊賀市国道163号線沿いにて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市マンホール ・規格蓋、中心に村章、下部に「汚水」と表記。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2018年4月3日  
・撮影場所:伊賀市平田で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市大山田 ・村章入り菱形模様
雑排水のマンホール蓋。

・撮影日:2011年10月26日  
・撮影場所:伊賀市国道163号線沿いにて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

伊賀市阿山 旧阿山町(あやまちょう)
・町の花・ヤマユリ、町の木・アカマツ、町の鳥・キジ。 町名も汚水もこちらはひらがなバージョンです。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供
伊賀市のマンホール ・上記の小型です。

・撮影日:2014年10月14日  
・撮影場所:伊賀市円徳院で  
・撮影者:うつむき親父さん提供
伊賀市阿山 ・町の花・ヤマユリ、町の鳥・キジが大きく描かれ、町名も汚水もローマ字になってます。
汚水管マンホールの蓋

・撮影日:2008年7月11日  
・撮影場所:伊賀市 鞆田小学校付近  
・撮影者:幻論乙坊さん提供。
伊賀市上野のマンホール ・上記デザインの小型。
汚水管小型蓋

・撮影日:2010年2月20日  
・撮影場所:伊賀市阿山  
・撮影者:fujisanTAROさん提供
伊賀市阿山 ・消火栓はスタンダードなタイプでしたわ。

・撮影日:2012年3月13日  
・撮影場所:伊賀市にて  
・撮影者:MJBぢぢいさん提供

伊賀市青山 旧青山町(あおやまちょう)
・同心円と放射線模様の中央に「下水」の文字、下部に鍵穴。自治体名がないので、伊賀市に分類するのか旧青山町にするのか困るのですが、傷み具合から見ても青山町時代のものとしました。
下水管マンホールの蓋

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:伊賀市阿保地区市民センター前(旧青山町内)  
・撮影者:森村さん提供
伊賀市青山 ・同心円と放射線模様に「青山町」と入った仕切弁小型蓋。

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:伊賀市(旧青山町内)  
・撮影者:森村さん提供
伊賀市青山 ・穴あき斜め格子模様、角形空気弁蓋。「青山町」、「空気弁」の文字。

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:伊賀市(旧青山町内)  
・撮影者:森村さん提供
伊賀市青山 ・中央に水、上に「バルブ」、下に「青山町」の文字。
バルブ弁小型蓋。

・撮影日:2015年5月10日  
・撮影場所:伊賀市(旧青山町内)  
・撮影者:森村さん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ