・下記と同じく「京都市指定」京都市上下水道局章「SUIKYO」の表記ですが、こちらは凸の升目地模様で、フックも違いますす。
・撮影日:2021年11月23日 ・撮影場所:京都市南区 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・「京都市指定」京都市上下水道局章「SUIKYO」の表記のある小型蓋。
「SUIKYO」は京都市公認水道協会で、協会が会員用に作った蓋だそうです。
・撮影日:2015年3月2日 ・撮影場所:京都市内 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・上記の文字なしタイプ。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプで、京都市上下水道局章の下に「加藤管工所」の文字。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2015年7月2日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・「京都市指定」の文字と松の絵の中に「三」の文字入りのマークが入っています。サイズ「360」。
三松建材の蓋だそうです。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2015年7月2日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・上記より「京都市指定」の文字も小さく、真ん中のロゴマークに色々飾りがついています。
三松建材の汚水枡小型蓋。
・撮影日:2018年12月4日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記蓋の上部の「京都市指定」の文字が無くて、下部に「SMK-270」の文字入りの三松建材の小型蓋です。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・中央に上記と同じマークと下に「おすい」の文字の入った、三松建材のプラ製小型蓋です。
あぶく模様とアイスの棒のような形の模様がマークの周りに放射状に交互に配されています。
汚水枡小型蓋 ・撮影日:2018年4月21日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・縦長の亀甲地で上の円内に「H」、下の方に「向井工業所」と電話番号が入った中型蓋です。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・縦長の亀甲地模様、中央に右から「二尺」の文字が書かれています。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋ですが、中央の文字が「36cm」です。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、中央のマークの中に「36」の数字。
36センチの小型蓋。 「45」の数字入りを牧野さんから頂いています。 ・撮影日:2018年4月21日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、中央のマークの中に「12」の数字とその上に「サツキヤ」の文字入り中型サイズ。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、上に不明のロゴ入り。中型サイズ。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じような地模様と中央に「36」の数字が入ったマーク、その下に「中島設備」の文字。
36cm。上記とは開閉の取っ手部分が違う。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ地模様、下部に「中村水道」の文字、中央のマークは判読不能。
・撮影日:2022年3月8日 ・撮影場所:京都市・花見小路 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・上部にマークの中に「善」という文字があります。
これは、善という文字のつくメーカーの物かなと思い、蓋メーカーの所をチェックしましたが善という文字を含むメーカーは見当たりませんでした。
・撮影日:2024年7月22日 ・撮影場所:京都市・清水寺付近 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・十字の地模様、上部の菱形の中に「FA」の文字入りの中型サイズの蓋。
・撮影日:2018年4月21日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記蓋の上部の菱形の中に「S.S」、下部に「360」の文字入り、上記とは取っ手が違います。
・撮影日:2021年12月8日 ・撮影場所:京都市内 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・十字の地模様、上に「S」、中央に取っ手、「24C」「SA」「SAKANO KK」の文字。24cm。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子模様の蓋に、背中に「京阪」と書かれたカタツムリが描かれています。
汚水桝の蓋 ・提供日:2013年10月8日 ・撮影場所:京都市先斗町の歌舞練場近く ・撮影者:おの たかやすさん提供 |
|
・四角で囲まれ城の文字が入ったマーク(城口)「SHIROGUCHI」の表記のある小型蓋。
株式会社大阪城口研究所製造です。
・提供日:2014年2月20日 ・撮影場所:京都市内四条通りの山鉾巡行の際の籤改めをする場所 ・撮影者:おの たかやすさん提供 |
|
・同心円地模様に上記と同じマーク入りの株式会社大阪城口研究所製造の小型です。
・撮影日:2015年9月23日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・レンガ積風の地模様、上部に株式会社大阪城口研究所のマークと下部に「大阪城口研究所」の文字入り中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプですが、地模様が少し細かく取っ手の向き等の違いがあり、蓋の表面が周りの路面の色に着色されています。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・同心円地模様を6つに仕切った蓋に「内炭水道」の文字入り小型蓋。
西本願寺付近にてもーさん撮影の「内炭水道」の社名囲みに角があるタイプもあり。
・撮影日:2015年9月23日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・升目模様の蓋中央に取っ手、その上に「烏丸水道」の文字入り小型蓋。
・撮影日:2015年12月8日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・上記と同じですが、下部に「33」の数字入りの中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ地模様ですが、中央に「烏丸工業」、その下に36」の文字入りの中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ蓋で、下部の文字が「寺平工業」」です。36センチ。
・撮影日:2020年5月13日 ・撮影場所:京都市東山区 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ升目地模様、中央に「H」の文字の入った☆マーク、下部に「36」の文字入り。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・升目地模様、中央ひし形内に「K」、その下に「300」の文字。300mm。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・升目地模様、下部に「松田商会」、上に「水」の文字入り。
・撮影日:2018年12月14日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・升目地模様、中央に「HT350」、その下に「榎本管工」の文字入り。
350mm。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、上に「H 特製」、下に「350」の文字。35cm。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記とは「350」の文字が最下部にある点が違う。
・撮影日:2022年3月7日 ・撮影場所:京都市・京都駅周辺 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・斜め格子地模様、上の丸の中に「H」の文字、下に「360」の文字。
・撮影日:2018年12月14日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で「NOHARA」の文字と下に「300」の文字。
・撮影日:2018年12月14日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、上の丸の中に「H」の文字と、中央やや下に「朝日水道」と「360」の文字、両脇に取っ手あり。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋で、上に「浅田水道」の文字入り中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様の蓋に「O.M.」「合名会社 長村組」と表記のある中型蓋。
長村組は、大正10年創業の建築土木の会社で上下水道工事などをしています。
・撮影日:2015年3月2日 ・撮影場所:京都市内 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・上記と「O.M.」「合名会社 長村組」中型蓋ですが、取っ手部分が塞がれています。
現在は使われていない蓋と思われます。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記蓋の合弁会社の文字がないものです。
・提供日:2021年11月1日 ・撮影場所:四条烏丸付近 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・斜め格子地模様、上部に「関工業所」、中央に「36」の文字入り中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、上に「九條工業」、中央に「36」の文字入り。36cm蓋。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・「I」の字が入った十字の形を組み合わせたような珍しい地模様の白い蓋です。
中央に「S」の文字と下部に「36」、その上に「○○水道」の文字が見えますが、読み取れません。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・斜め格子地模様、上に「三和官工」下に「450」の文字入り。
中央のマークは輪が三つにKで三和官工のマークですね。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同タイプの蓋ですが、「三和官工」と「450」の文字だけで、中央のマークがありません。
450mm。
・撮影日:2018年12月23日 ・撮影場所:京都市西本願寺~東本願寺~京都駅付近 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・こちらは同心円地模様に「YAMADA」と表記です。
・撮影日:2015年3月2日 ・撮影場所:京都市内 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・升目模様に「三尺」と書かれた小型です。
お寺の前と境内に計二つ。なんだか古そうです。大きさをそのまま書いてあるのでしょうか? これは賀茂川に近い二条通にありました。
・撮影日:2015年9月7日 ・撮影場所:京都市二条通 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・升目地模様の蓋、上部に不明のマーク、中央に取っ手。
すり減っているので、かなり古いもののようです。
・提供日:2021年11月1日 ・撮影場所:四条烏丸付近 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・升目地模様、下部の文字は「城」と思われます。 ・撮影日:2022年10月26日 ・撮影場所:京都市 錦市場付近 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・菱形地模様、中央に「林田」。
・撮影日:2022年10月26日 ・撮影場所:京都市 錦市場付近 ・撮影者:牧野さん提供 |
|
・菱形地模様、上に「北川工業所」の文字入り、両脇に開閉用フックのある中型蓋。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・電話番号二ケタの正木設備の小型蓋です。 山科区の ㈱正木設備の蓋と思われます。
・撮影日:2015年9月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:めぐさん提供 |
|
・上記と地模様もマークもサイズも同じ蓋ですが、「北川工業(株)」と局番が3ケタの電話番号が書かれています。
・撮影日:2018年11月13日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ蓋ですが、下部の文字が「サクラ設備」です。36センチ。
・撮影日:2020年5月13日 ・撮影場所:京都市東山区 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・上記と同じ地模様、中央に「300」、下に「f」。会社名は入っていません。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |
|
・中央に「KK大西水道」、上部に「OH」マーク入りの株式会社大西水道の小型蓋。
・撮影日:2017年7月17日 ・撮影場所:京都市下京区辰巳町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・上記と同じ蓋ですが、下部の文字が「菊水管工業」です。36センチ。
・撮影日:2020年5月13日 ・撮影場所:京都市東山区 ・撮影者:もーさん提供 |
|
・中央に日本管工業株式会社のマーク入り、斜め格子地模様の小さ目サイズのマンホール蓋。
・撮影日:2017年7月15日 ・撮影場所:京都市下京区大江町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・「菊水管工」「360」の文字入りの小型マンホール蓋。
・撮影日:2017年7月15日 ・撮影場所:京都市下京区高橋町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・上記とは下部の文字違いで、「東亜管工」です。
・撮影日:2016年1月2日 ・撮影場所:京都市 ・撮影者:fujisanTAROさん提供 |
|
・「山本管工」文字入り株式会社山本管工業の小型蓋。
・撮影日:2017年7月17日 ・撮影場所:京都市下京区辰巳町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・上記より同心円の幅が広い蓋ですが、文字などか書いてないためどこの物かは不明です。
・撮影日:2017年7月17日 ・撮影場所:京都市下京区辰巳町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・菱形網目地模様で、中央の丸が特徴的ですが、文字などか書いてないためどこの物かは不明です。
・撮影日:2017年7月17日 ・撮影場所:京都市下京区辰巳町 ・撮影者:弥勒寺のテツさん提供 |
|
・菱形網目が繋がっていない地模様、中央の花のような不明マークの中に「30」の文字。30cm。
・撮影日:2018年10月21日 ・撮影場所:京都市内。東寺~京都駅の間、線路の南北エリア ・撮影者:もーさん提供 |