宇城(うき)市のマンホール

2005年1月15日、宇土郡三角町・不知火町と下益城郡松橋町・小川町・豊野町が合併して発足。
宇城市のマンホールカード 宇城市
・マンホールカードです。2021年8月17日、第15弾として22種20自治体(累計780種 580自治体)の マンホールカードの無料配布が 開始されました。(緊急事態宣言の解除に伴い、令和3年10月1日開始されました) 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。

・収集日:2021年10月7日
・配布場所:宇城市役所 本庁舎
・撮影者:水嶋さん提供
宇城市のマンホールカード ・裏面には2021年に設置開始された上記マンホールと、「コスモス」と「うぐいす」と「桜」の写真とデザインの由来などが書かれています。
宇城市の市章を中心に、下水道によって浄化された綺麗な水をイメージした水色を背景として、市木「桜」、市花「コスモス」、市鳥「うぐいす」を、カラフルに活き活きとちりばめたマンホール蓋です。 桜は宇城市のいたるところで目にすることができますが、特に松橋町に位置する市民の憩いの場である岡岳公園では毎年春になるとたくさんの桜が咲き誇り、うぐいすの鳴き声を聞きながら春の訪れを楽しむ人々の姿が見られます。 実際に使用されているマンホール蓋は、市の特産物がそろっている施設「道の駅宇城”宇城彩館”」の近くにあります。 ぜひ探してみてください。

・収集日:2021年10月7日
・配布場所:宇城市役所 本庁舎
・撮影者:水嶋さん提供
宇城市マンホール ・上記カード座標の蓋です。市章の上に市の木サクラと市の鳥ウグイス、下に市の花コスモスのカラーデザインです。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年5月20日
・撮影場所:道の駅うき交差点
・撮影者:水嶋さん提供
宇城市マンホール ・市の木サクラ、市の花コスモス、市の鳥ウグイスと市章。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記と同じデザインの小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記と同じデザインの親子蓋。親蓋は亀甲模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・旧小川町の花スイセンのデザインで、町名がUKIに変わっています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市小川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記と同じデザインの小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市小川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記と同じデザインの親子蓋。親蓋は変形テトラポッド模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市小川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

宇城市マンホール 旧松橋町(まつばせまち)・宇城市役所玄関に展示されているカラーデザインの蓋です。 中央に町章と上半分に町の木マツ、下半分に町の花コスモスをデザイン。 「フラワーパーク MATUBASE」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年5月22日
・撮影場所:宇城市役所玄関
・撮影者:水嶋さん提供
宇城市マンホール ・上記デザインのノンカラー。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市松橋町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記と同デザインの小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市松橋町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・亀甲模様の蓋に「松 火」「汚水」とあります。 以下は「松 火」について市役所に問い合わせた返答(原文のまま)
本市の下水道事業は、 旧松橋町と旧不知火町が、一部事務組合を結成し、 一つの事業(松橋不知火公共下水道事業)として展開してきました 従いまして、松橋不知火の略称として「松火」を用い、 マンホール蓋にも採用しています。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市松橋町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・町章入り柿のヘタの様な模様。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市松橋町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

宇城市マンホール 旧小川町
・八代北部浄化センターのカラー展示蓋。 町の花スイセンのデザイン。下部に「OGAWA」の文字。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:八代北部浄化センター
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記デザインの路上の蓋。上記の展示盤と比べると白っぽく見えますが、多分褪色したものと思われます。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2011年1月7日
・撮影場所:小川町江頭
・撮影者:路上の美術館さん提供
宇城市マンホール ・上記のノンカラー版。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市小川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記の小型蓋。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年8月24日
・撮影場所:宇城市小川町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

宇城市マンホール 旧豊野町
・町のシンボルのウグイス、町の特産品=干し柿、蛍、石橋のデザインのカラー蓋。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月20日
・撮影場所:宇城市豊野町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記デザインのノンカラー版親子蓋。親の模様が珍しいですね。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月20日
・撮影場所:宇城市豊野町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・フルーツ王国なんだそうで、ブドウやメロンや梨、町の花ツツジのデザイン。
集排水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月20日
・撮影場所:宇城市豊野町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記のカラー版。
集排水管マンホール蓋

・撮影日:2012年8月20日
・撮影場所:宇城市豊野町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

宇城市マンホール 旧不知火町
・宇城市役所玄関に展示されているカラーデザインの蓋です。 八代海で旧暦8月1日前後に現れる蜃気楼の一種で炎が横に並んで見える「不知火」のデザインで「ロマンの炎とフルーツの里」、「おすい」の文字入り。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2021年5月22日
・撮影場所:宇城市役所玄関
・撮影者:水嶋さん提供
宇城市マンホール
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市親子マンホール ・上記デザインの親子蓋ですが、親が亀甲模様です。
汚水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記と同じデザインの小型。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記よりもう一回り小さな蓋。 外周のキャッチフレーズや3本線の飾りを割愛したデザインです。
汚水枡小型蓋

・撮影日:2018年4月15日
・撮影場所:宇城市不知火町高良(国道266号線)付近
・撮影者:kanataさん提供
宇城市マンホール ・上記の「不知火」のデザインで「ロマンの炎とフルーツの里」、「のうしゅう」の文字が入っています。
農集排水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市親子マンホール ・上記デザインの親子蓋。
農集排水管マンホール蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記デザインの小型蓋。
農集排水の汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市不知火町
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

宇城市マンホール 旧三角町(みすみまち)
・「港と花と歴史の町」の文字と、町の花スイセン、ミカンが町の木でもあり特産なので ミカンの果実が描かれてています。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市三角
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市小型蓋 ・上記デザインの小型。
農集排の汚水枡小型蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市三角
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・上記デザインの親子蓋。
農集排マンホール蓋

・撮影日:2012年9月14日
・撮影場所:宇城市三角
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供
宇城市マンホール ・中央に「三角」と地名が入っています。
空気弁マンホール蓋

・撮影日:2012年9月10日
・撮影場所:宇城市三角
・撮影者:薄毛の髭のっぽさん提供

検索でこのページに直接いらした方は、ホームへどうぞ